虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/20(日)21:20:33 LOのト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/20(日)21:20:33 No.563500078

LOのトーナメント戦で何処まで戦えるかな ボディとか身体の調子は100%だとして

1 19/01/20(日)21:21:43 No.563500487

そもそものボディ性能が違いすぎて無理だ

2 19/01/20(日)21:22:30 No.563500765

>そもそものボディ性能が違いすぎて無理だ 生身で戦えるババァもいるし…

3 19/01/20(日)21:23:39 No.563501155

牙鼻人には勝てるけど勝ってもボロボロになってるとゆきとが言ってるからなぁ

4 19/01/20(日)21:24:08 No.563501327

クズ鉄町の技術ではイマジノス体どころかバーサーカーボディに勝てるかすら怪しい

5 19/01/20(日)21:26:30 No.563502190

多分宇宙に住んでる貧民レベル以下のボディ性能だと思う

6 19/01/20(日)21:26:37 No.563502229

<同じく4巻、初期空手チーム先鋒の牙鼻人あたりが相手になると、旧銃夢に登場したキャラで勝てるヤツはだいぶ少なくなってきます。 >GRシリーズを除くと、牙鼻人に勝てるのはジャシュガン、電ぐらいでしょうか。それも楽勝というレベルではなく、ボロボロになった末の辛勝というイメージですね〜。 >相手が刀耳になると、旧銃夢のキャラで勝てる者はいないでしょう。 刀耳はわかるけど電でもそのレベルか…

7 19/01/20(日)21:27:05 No.563502415

じゃあこうしよう ジャシュガンとゼクス先生

8 19/01/20(日)21:27:06 No.563502423

マシンクラッツ自体の機を制する技術は通用するだろうけど身体の性能差で押し切られるな

9 19/01/20(日)21:28:20 No.563502906

少なくともガリィにとっては勝てなかった相手≒強者として記憶されてるっぽい

10 19/01/20(日)21:28:23 No.563502931

>クズ鉄町の技術ではイマジノス体どころかバーサーカーボディに勝てるかすら怪しい 実際蹂躙されたからなバーサーカーザパンに… クズ鉄町のファクトリー軍に与えたダメージはバージャックと電よりも大きいのでは

11 19/01/20(日)21:29:01 No.563503171

流石に性能差がな 逆に言えばボディ新調すればもっといけると思うが

12 19/01/20(日)21:29:32 No.563503383

書き込みをした人によって削除されました

13 19/01/20(日)21:30:07 No.563503623

つまりジャシュガンがフィジロイ体で超音速回転すればいける!

14 19/01/20(日)21:30:15 No.563503673

ファランクスパンチの人だっけ あれも性格があれなだけでやってることはすごいよね

15 19/01/20(日)21:30:26 No.563503731

スレ画なら最後の謎ワンパンで誰だろうが相打ちにはもっていけると思う

16 19/01/20(日)21:31:35 No.563504171

ジャシュガンの機関拳と羅姦の徹甲館空手は意外といい戦いになりそう 羅姦強すぎるけど主人公補正でどうにか…

17 19/01/20(日)21:31:57 No.563504304

>つまりジャシュガンがフィジロイ体で超音速回転すればいける! 実際LO時代の技術で身体作られてたら刀耳に勝てるんだろうか

18 19/01/20(日)21:32:32 No.563504506

このオンボロボディで宇宙カラテ倒せるってすごくない?

19 19/01/20(日)21:33:05 No.563504714

>ファランクスパンチの人だっけ このあとに正中線空手のラッシュとかもっとインパクトある空手使い現れたからな……

20 19/01/20(日)21:34:02 No.563505063

>このオンボロボディで宇宙カラテ倒せるってすごくない? ヤバい ガリィでもMB時代のボディじゃ勝ち目ないと思う

21 19/01/20(日)21:34:31 No.563505239

イマジノス相手でも割とゴリ押しできるもんな刀耳は

22 19/01/20(日)21:35:20 No.563505581

腕相撲で腕取れた時って試合用ボディだったっけ…

23 19/01/20(日)21:36:15 No.563505920

ゆきとの強さに関してのやつの締めが結構好き 腕の強さだけで価値を評されるわけじゃないよねって

24 19/01/20(日)21:36:51 No.563506144

ザジのつよさはどのくらいになるんだ

25 19/01/20(日)21:37:13 No.563506291

フィジロイ体とイマジノス体は頭一つ抜きん出てる感じでズルい

26 19/01/20(日)21:38:46 No.563506816

絶火の強さもよくわからない ゼクスといい勝負してたらから大したことないのかな

27 19/01/20(日)21:40:19 No.563507363

あれでボディ的にはゼクスのほうが強いみたいだし一応

28 19/01/20(日)21:40:27 No.563507419

>絶火の強さもよくわからない >ゼクスといい勝負してたらから大したことないのかな 絶火先生は反物質パンチが真骨頂だからなあ

29 19/01/20(日)21:41:12 No.563507676

>絶火の強さもよくわからない 生身での惑星破壊という男のロマン そしてロマンを本当に実行できる空手を見つけ出すとか……

30 19/01/20(日)21:41:42 No.563507860

刀自は強いからな トーナメントでも言ってたけど拳圧だけで8割片付く

31 19/01/20(日)21:41:55 No.563507936

なにより喧嘩殺法が出ちゃう癖があるからなぁ

32 19/01/20(日)21:42:10 No.563508025

実際屠龍破骨を地球に撃ったら地球割れるよね

33 19/01/20(日)21:42:28 No.563508149

絶火先生は強くなりすぎたせいで舐めプしかできない病気なんだ

34 19/01/20(日)21:42:42 No.563508270

呑破のブラックホール拳も惑星環境激変させる威力あるよな

35 19/01/20(日)21:43:32 No.563508572

>実際屠龍破骨を地球に撃ったら地球割れるよね 反物質めっちゃ溜めて撃てばイケるかもしれない

36 19/01/20(日)21:43:52 No.563508676

絶火はカラテの実力よりも、その精神性と隠し玉のロマンで押すタイプだからな 殴り合いで強いかどうか?じゃなくて、「惑星を独力で破壊できれば、威力的に最強なのでは?」だし

37 19/01/20(日)21:43:56 No.563508706

結局どんぐらい貯めてたんだっけ反物質

38 19/01/20(日)21:44:15 No.563508836

>腕相撲で腕取れた時って試合用ボディだったっけ… あれは日常用じゃなかった?

39 19/01/20(日)21:45:20 No.563509208

絶火と呑破が単独では最強ポジションなのかね 今のガリィは強さよくわかんないし

40 19/01/20(日)21:45:31 No.563509271

>ゼクスといい勝負してたらから大したことないのかな 内容見たら絶火のエネルギー転用して食い下がれてただけで絶火の攻撃全部致命傷だぞ 拳受けたとこ全部テガタイト化とかおかしい

41 19/01/20(日)21:45:56 No.563509399

>絶火の強さもよくわからない >ゼクスといい勝負してたらから大したことないのかな 最初の一発で決着自体はついてたよ

42 19/01/20(日)21:47:07 No.563509809

このジャシュガンボディはレース用だから… 下半身も歯車つけた戦闘用ボディならいいとこまでいけそう

43 19/01/20(日)21:47:13 No.563509836

>結局どんぐらい貯めてたんだっけ反物質 あと半年で丹田炉心メルトダウンするくらい

44 19/01/20(日)21:47:52 No.563510064

>>実際屠龍破骨を地球に撃ったら地球割れるよね >反物質めっちゃ溜めて撃てばイケるかもしれない これ絶火先生があのボディでやってる曲芸が凄いってだけで それこそ木星とかが本気ならもっと大規模な反物質ぶっぱできるよね

45 19/01/20(日)21:48:33 No.563510289

今絶火脳チップだからやろうと思えば絶火量産できるんだよな…

46 19/01/20(日)21:48:47 No.563510374

>今のガリィは強さよくわかんないし 正直気には食わないけどガリィが最強なんじゃないの 攻撃通じない呑破には勝てないにしろ

47 19/01/20(日)21:49:11 No.563510557

せっかく用意したダモクレスよりもヤバい兵器が平然と飛び交うトーナメント

48 19/01/20(日)21:49:15 No.563510587

レギュレーションが違いすぎる…

49 19/01/20(日)21:49:25 No.563510667

ジャシュガンの脳力も宇宙だとどうなんだろう? 脳をいじるのは意外と居なかったような……トリニティくらい?

50 19/01/20(日)21:49:47 No.563510813

>今絶火脳チップだからやろうと思えば絶火量産できるんだよな… 量産しても強い奴は一人で良いとか言ってコピー同士で殺戮しあうんじゃないか

51 19/01/20(日)21:50:40 No.563511131

量産してもオリジナル絶火が空手で無双しそう

52 19/01/20(日)21:51:25 No.563511411

なんだコイツって思ってたらなんだコイツって奴が出てきて倒してくれた これで面白くなかったら激怒もんだよ

53 19/01/20(日)21:51:32 No.563511455

生身と勝負したぐらいだし実際コピーと殺し合いぐらいはやってんじゃねえかな既に

54 19/01/20(日)21:51:41 No.563511503

火星ガリィはなんかやられてイマジノスボディの調子が悪いという描写がある

55 19/01/20(日)21:51:44 No.563511522

間違いなくはた迷惑な事になるよね…

56 19/01/20(日)21:52:09 No.563511653

>ジャシュガンの脳力も宇宙だとどうなんだろう? >脳をいじるのは意外と居なかったような……トリニティくらい? 脳チップは生脳より圧倒的に処理速度早くなりそうだけど あえてリミッターでもかけてんのかな

57 19/01/20(日)21:52:12 No.563511671

なんて迷惑なロマンなんだ!

58 19/01/20(日)21:53:19 No.563512049

>せっかく用意したダモクレスよりもヤバい兵器が平然と飛び交うトーナメント 金星の無機物食って成長する生物地味にヤバいよね

59 19/01/20(日)21:53:48 No.563512218

いつ頃本編に戻るんだろう

60 19/01/20(日)21:53:52 No.563512243

ガリィはたまにうっかり死するからな…

61 19/01/20(日)21:54:00 No.563512300

自分のコピーと延々殺し合って勝った方の自分の脳チップをオリジナルという事にする事で自分純度を上げていくキチガイ空手家とかいそうでやだな…

62 19/01/20(日)21:54:21 No.563512418

バーサーカー細胞 木星新兵器 水星ナノマシンモンスター 全方位催眠術師 空手家 で空手家が勝つのがひどい

63 19/01/20(日)21:55:00 No.563512661

>自分のコピーと延々殺し合って勝った方の自分の脳チップをオリジナルという事にする事で自分純度を上げていくキチガイ空手家とかいそうでやだな… 金星は生の脳でそれやってる…

64 19/01/20(日)21:55:19 No.563512771

生は最高だからな…

65 19/01/20(日)21:55:39 No.563512908

大回転空手のロールさんが素敵

66 19/01/20(日)21:56:05 No.563513057

水星人とのコミュニケーションにカラテ使って本当によかったんでしょうか 今ごろとんでもないことになってませんか

67 19/01/20(日)21:56:42 No.563513245

今の過去編と吸血鬼編はどっちが長いんだろう 吸血鬼は単行本で読むとちょうどぐらいだったけど

68 19/01/20(日)21:57:14 No.563513408

そこら中でコピー絶火の丹田炉心がメルトダウンしたら気軽に太陽系崩壊するわ

69 19/01/20(日)21:59:04 No.563514090

>水星人とのコミュニケーションにカラテ使って本当によかったんでしょうか >今ごろとんでもないことになってませんか 実は水星中のナノマシンが反応してカラテ星化が進んでたりして

70 19/01/20(日)21:59:13 No.563514148

ちょっと正拳極めると師匠が中に入ってくるって怖くない宇宙カラテ

71 19/01/20(日)22:00:18 No.563514520

なんか知らないうちにアノーマリーにやられてたけど核融合パワーボムが一コマで済ませられるのもひどい世界だ

72 19/01/20(日)22:00:44 No.563514684

刀耳の鼠拳マジで燃えたからその後のちゃぶ台返し全部許さないよ ていうか優勝する必要特にないなら普通に勝ちは譲ってもいいじゃん!地力でガリィのほうが強いのは皆わかってんだからさ!

73 19/01/20(日)22:02:32 No.563515281

絶火がガリィに興味なかったからああなったけどガリィVS絶火とゼクスVS刀耳だったら普通に負けてそうな気がする

74 19/01/20(日)22:02:42 No.563515347

>刀耳の鼠拳マジで燃えたからその後のちゃぶ台返し全部許さないよ >ていうか優勝する必要特にないなら普通に勝ちは譲ってもいいじゃん!地力でガリィのほうが強いのは皆わかってんだからさ! 外部からのセーブ&ロードでって所もイマイチだったよね

75 19/01/20(日)22:04:07 No.563515839

ガリィあの場で復活できるのはズル過ぎる もうどうしようもないじゃん

76 19/01/20(日)22:04:16 No.563515894

>絶火がガリィに興味なかったからああなったけどガリィVS絶火とゼクスVS刀耳だったら普通に負けてそうな気がする 相性あるよな

77 19/01/20(日)22:05:00 No.563516192

でも絶火VSゼクスは熱いから好きよ

78 19/01/20(日)22:06:55 No.563516876

>金星の無機物食って成長する生物地味にヤバいよね あんなのが飛び交ってた大戦怖いわ

79 19/01/20(日)22:06:56 No.563516882

復活パワーアップも前やってるしな…

80 19/01/20(日)22:08:14 No.563517321

順当に金星VS木星やってもあれだったら金星勝ってたよなあ

81 19/01/20(日)22:08:20 No.563517360

>水星人とのコミュニケーションにカラテ使って本当によかったんでしょうか >今ごろとんでもないことになってませんか 英雄のムバディさんが最適だって言ってたし...

82 19/01/20(日)22:08:33 No.563517432

そういえば銃夢の映画来月封切りだな キャメロンが20年前から映画化するする詐欺してたけどやっとか

83 19/01/20(日)22:16:32 No.563520245

しかたねーだろアバターがなんか歴史的ヒットになっちゃったんだから!!

↑Top