19/01/20(日)20:34:21 今日撮... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/20(日)20:34:21 No.563482786
今日撮ったんだけど美味そうに撮るのも技術がいるんだなと思った
1 19/01/20(日)20:35:26 No.563483277
美味そうにみえるよ
2 19/01/20(日)20:35:42 No.563483404
まずコップに箸乗せるのやめようねぇ
3 19/01/20(日)20:36:20 No.563483705
ドライアイスをシュウウウウッ!
4 19/01/20(日)20:39:06 No.563484868
こういうのってレンゲの置き具合どうすればいいんだろうな スープに沈めた方がいいのか乗せた方がいいのか
5 19/01/20(日)20:39:40 No.563485071
撮った後に彩度とか露出弄るのも重要だと思った
6 19/01/20(日)20:45:33 No.563487671
ラーメン屋でバイトしてた時に撮影する客に言われた 盛りをちゃんとリフト映えるようにしてよ! でそういうの気にする人いるんだなって思った…
7 19/01/20(日)20:52:55 No.563490433
すまんリフト映えって?
8 19/01/20(日)20:54:09 No.563490854
真上から撮る方がいいとか聞いたけど
9 19/01/20(日)20:54:44 No.563491049
XPeriaあたりでご飯モードで撮ったらそれっぽくならない? 似たような処理してるハズのRX100M3で雑に撮ってもそれっぽく見えるから多分いける
10 19/01/20(日)20:54:57 No.563491137
>すまんリフト映えって? ごめんね俺もそれ言われた時解らなかったので裏ですぐ調べたんだけど ラーメンの写真によくある麺を箸で持ち上げて写真撮る奴 あれがリフトであれをやった時に全体がちゃんと映えるように特別に注意はらって具を盛れよ!って事だった
11 19/01/20(日)20:55:19 No.563491262
https://blogs.yahoo.co.jp/ringo_001_99/43042916.html 麺リフト…
12 19/01/20(日)20:55:40 No.563491396
>真上から撮る方がいいとか聞いたけど 俺は斜めからと聞いた
13 19/01/20(日)20:56:08 No.563491594
>ラーメンの写真によくある麺を箸で持ち上げて写真撮る奴 >あれがリフトであれをやった時に全体がちゃんと映えるように特別に注意はらって具を盛れよ!って事だった 自分でなんとかしろよ…
14 19/01/20(日)20:56:44 No.563491795
湯気?出るわけねえだろんなもん タバコふかせタバコ
15 19/01/20(日)20:56:45 No.563491803
ここたまに行く店だわ
16 19/01/20(日)20:58:10 No.563492291
真上から撮るとか死刑囚の食事じゃん
17 19/01/20(日)20:58:20 No.563492330
本気で取るなら背景黒にしてライティング調整して湯気は抑えたい
18 19/01/20(日)20:58:40 No.563492439
お冷写すなよ
19 19/01/20(日)20:59:22 No.563492654
ラーメンよりメニュー表を上げてくれたほうが助かる
20 19/01/20(日)20:59:23 No.563492659
ど真ん中にチャーシューはないなと思う
21 19/01/20(日)20:59:55 No.563492824
昨日撮った麺 su2840521.jpg
22 19/01/20(日)21:00:02 No.563492853
>ラーメンよりメニュー表を上げてくれたほうが助かる 食べログでそれアテにしてメニュー改定された時の絶望感いいよね…
23 19/01/20(日)21:00:15 No.563492939
画面全体をラーメンにするように近づけて撮るのだ
24 19/01/20(日)21:00:58 No.563493146
>su2840521.jpg トッピング追加しすぎじゃね?
25 19/01/20(日)21:01:24 No.563493271
>su2840521.jpg なんかドラマチックじゃの
26 19/01/20(日)21:01:31 No.563493313
>トッピング追加しすぎじゃね? その方美味しいでしょ?
27 19/01/20(日)21:01:45 No.563493377
撮ってから編集で少し赤みを増す
28 19/01/20(日)21:02:24 No.563493580
>昨日撮った麺 >su2840521.jpg ミニチュアみたい
29 19/01/20(日)21:02:38 No.563493656
>昨日撮った麺 >su2840521.jpg ピント狭すぎない?
30 19/01/20(日)21:03:18 No.563493860
アップ気味にするといいと思う
31 19/01/20(日)21:03:44 No.563493993
俺も昨日麺撮ってたわ su2840527.jpg
32 19/01/20(日)21:05:09 No.563494460
>su2840527.jpg なんかデンと置いてある感じ
33 19/01/20(日)21:05:28 No.563494585
聞き流してもらっていいけど カメラの画面いっぱいに映そうとしてより過ぎてピントが前にまでしか合ってないとか 狭い範囲しかピントが合っていないってのが多いけど ある程度引いた距離でくまなくピントが合った写真を撮ってそのあと料理だけの部分をトリミングして切り取ればある程度綺麗に見えるよ
34 19/01/20(日)21:05:31 No.563494602
>>トッピング追加しすぎじゃね? >その方美味しいでしょ? お前ほどのファットマンがそういうなら…
35 19/01/20(日)21:05:48 No.563494691
携帯で撮ると思うのだけど 斜めから立体に映るようにしてなるべく明るく 背景にティッシュとか余計なもの映らないようにするだけで ちゃんと美味しそうに見えると思う
36 19/01/20(日)21:06:53 No.563495068
まず何を撮りたかったの? レンゲじゃないでしょう? 肉にピントを合わせなさい
37 19/01/20(日)21:07:32 No.563495328
su2840538.jpg 難しいよね
38 19/01/20(日)21:08:12 No.563495545
すごい一眼レフとかで撮る人もいるのかな フラッシュとかも光らせて
39 19/01/20(日)21:08:56 No.563495808
>お前ほどのファットマンがそういうなら… 本当のファットマンならトッピング無しにして浮いた金で二杯頼むはず
40 19/01/20(日)21:09:11 No.563495892
煮干しの頭乗ってるラーメン初めて見た
41 19/01/20(日)21:09:21 No.563495938
>肉にピントを合わせなさい 聞いてもいないのに説教染みた事する人ってどこにでもいるよね
42 19/01/20(日)21:09:38 No.563496033
>難しいよね 煮干しの頭は間違って混入しちゃったとかではなく?
43 19/01/20(日)21:09:42 No.563496064
su2840545.jpg 昨日食べた麺
44 19/01/20(日)21:09:50 No.563496120
食うの我慢して写真とれるとか偉いな
45 19/01/20(日)21:10:05 No.563496205
上手い人ならスーパーで赤札で買ってきたカツ丼だって映えるように撮れるはず…!
46 19/01/20(日)21:10:22 No.563496305
>su2840545.jpg >昨日食べた麺 これは撮らなくて良かっただろ
47 19/01/20(日)21:10:29 No.563496346
>煮干しの頭は間違って混入しちゃったとかではなく? 仕様だよ!
48 19/01/20(日)21:11:08 No.563496581
>これは撮らなくて良かっただろ 食べた麺は全部撮るようにしてるんだ特に意味はないけど
49 19/01/20(日)21:11:18 No.563496640
煮干し見てたらセメント食いたくなってきた
50 19/01/20(日)21:11:20 No.563496652
食べたあとに落ち着いて撮る
51 19/01/20(日)21:11:45 No.563496796
スマホで撮った方がピントは合うわよ
52 19/01/20(日)21:11:49 No.563496830
写真撮ろうって思っててもラーメンが来たら脳内が食欲に支配されて食べちゃった経験が何度もある 食べてる途中で気が付く
53 19/01/20(日)21:11:51 No.563496837
>食べたあとに落ち着いて撮る タイムトラベラーかな?
54 19/01/20(日)21:12:10 No.563496947
煮干しの頭ってまずくないか うちの犬も残すんだが
55 19/01/20(日)21:12:16 No.563496980
ラーメンはまだ分からないでもないが 松屋の定食を一眼レフで撮ってる人見た事あるぞ…あんなの撮って何が面白いんだ
56 19/01/20(日)21:13:01 No.563497270
凪最近行ってないなあ地元のは薄めって言やいいんだけどデフォだとしょっぱいんだ
57 19/01/20(日)21:13:14 No.563497350
普通に全部うまそうだわ
58 19/01/20(日)21:13:16 No.563497368
>松屋の定食を一眼レフで撮ってる人見た事あるぞ…あんなの撮って何が面白いんだ 面白き
59 19/01/20(日)21:13:21 No.563497400
まず正面から撮るというがやっちゃいけない斜め横から角度を付けろとはよく飯画像上げてる人言ってた
60 19/01/20(日)21:13:43 No.563497593
インスタとかに載せるわけじゃないのだ 自分が撮ったものを後から見返してウフフ…ってなりたいだけなのだ
61 19/01/20(日)21:14:00 No.563497688
フィギュアをわきに添えよう
62 19/01/20(日)21:14:11 No.563497746
丸いどんぶりに正面とかあるの
63 19/01/20(日)21:14:13 No.563497763
>松屋の定食を一眼レフで撮ってる人見た事あるぞ…あんなの撮って何が面白いんだ 行った店の違いを見つけて楽しむ人とかごく一部にそういう人がいる 自分は沖縄と北海道を以外の各県の吉牛を食べてみて水の味以外は基本ばらつきが無いんだなとひそかな楽しみを見つけてたりする
64 19/01/20(日)21:14:33 No.563497882
ブヘヘこんなんすき焼きやないですかウケルーとかする為にとりあえず撮っておいたりはする
65 19/01/20(日)21:14:43 No.563497945
食べた食事と出したうんこを記録してる人もいそうだ
66 19/01/20(日)21:15:09 No.563498084
su2840557.jpg ほぼ自分用の記録だから普通にオートで撮ってるけどいじった方がいいのかな
67 19/01/20(日)21:15:09 No.563498085
なんかどれも微妙に見える… ていうか冷めているように見える
68 19/01/20(日)21:15:13 No.563498109
>写真撮ろうって思っててもラーメンが来たら脳内が食欲に支配されて食べちゃった経験が何度もある >食べてる途中で気が付く たまに旅行先で食う物を撮っておきたくなる事があるけど 普段写真を撮る習慣が無いので食ってから思い出す事がよくある
69 19/01/20(日)21:15:24 No.563498162
>su2840521.jpg 大和家の631ラーメン?
70 19/01/20(日)21:16:01 No.563498391
>自分は沖縄と北海道を以外の各県の吉牛を食べてみて水の味以外は基本ばらつきが無いんだなとひそかな楽しみを見つけてたりする ばらつきが無いのはチェーン店としては優秀なのかな
71 19/01/20(日)21:16:40 No.563498643
iPhoneのポートレートモード極端なんだよなsu2840564.jpg
72 19/01/20(日)21:16:50 No.563498706
プロは霧吹きやら線香やら使ってらしくするというし アマが太刀打ちできる余地はないんやな…
73 19/01/20(日)21:16:55 No.563498736
未だに飯写真撮ったことない うなぎ食いに行った時はちょっと衝動に駆られたけど
74 19/01/20(日)21:17:35 No.563498986
>su2840557.jpg >ほぼ自分用の記録だから普通にオートで撮ってるけどいじった方がいいのかな 美味しそう
75 19/01/20(日)21:18:09 No.563499192
スマホじゃないしお店でもないけど 昔に記録用に正面から撮った麺類の写真がこちらになります… su2840566.jpg
76 19/01/20(日)21:18:12 No.563499216
ファットマンも言っていたけど 食べ物が出てきた時に優先順位はまず食べる事だから写真を撮る暇がない
77 19/01/20(日)21:18:20 No.563499267
>大和家の631ラーメン? 名古屋のどっか駅前
78 19/01/20(日)21:18:21 No.563499273
>ほぼ自分用の記録だから普通にオートで撮ってるけどいじった方がいいのかな 美味しそうに見える
79 19/01/20(日)21:19:10 No.563499559
皆美味そうだよ ほんとカメラ進化したな…
80 19/01/20(日)21:19:11 No.563499572
su2840571.jpg 湯気は大事だなとフィルタ重ねながら思う
81 19/01/20(日)21:19:13 No.563499580
>su2840564.jpg 権利的に映せないときのモザイクみたいになってんな
82 19/01/20(日)21:19:29 No.563499662
>ばらつきが無いのはチェーン店としては優秀なのかな 天一の店長は店の差をなくす為に味見して見て回るものの店舗範囲が限られててそろえるのに苦心していると話を聞いたことがある
83 19/01/20(日)21:20:02 No.563499861
Fooideで撮るだけでもそこそこ見れるようになってありがたい…
84 19/01/20(日)21:20:10 No.563499907
su2840575.jpg 先週の麺美味しかったよ
85 19/01/20(日)21:20:34 No.563500090
>su2840575.jpg >先週の麺美味しかったよ 実家のような安心感あるな
86 19/01/20(日)21:20:44 No.563500147
大宮凪で隣で5分くらい一眼構えてずっとバシャバシャやってるのは遭遇したな 早く食えよって思った
87 19/01/20(日)21:20:47 No.563500163
オート補正でなんかやたらテカっちゃったりするのよね
88 19/01/20(日)21:20:48 No.563500165
マックとか松屋はどこにでもあるからレビュー見て興味出たら食べに行ける
89 19/01/20(日)21:21:05 No.563500260
>天一の店長は店の差をなくす為に味見して見て回るものの店舗範囲が限られててそろえるのに苦心していると話を聞いたことがある 昨日行った繁華街の天一はいつも行ってる郊外の店よりニンニクが効いてたな
90 19/01/20(日)21:21:25 No.563500372
今日たべたやつ su2840568.jpg
91 19/01/20(日)21:21:39 No.563500460
何口か食べて水飲んでようやく写真撮ろうと思ってたことを思い出す
92 19/01/20(日)21:22:20 No.563500707
麺いいよね su2840577.jpg
93 19/01/20(日)21:23:50 No.563501222
su2840584.jpg 台湾いいよね
94 19/01/20(日)21:23:54 No.563501242
何枚も撮るのは店の迷惑かなとか考えて いつも急ぎで1枚だけ撮るけどたまにひどい写真になる su2840581.jpg
95 19/01/20(日)21:24:13 No.563501353
家系率高くない?
96 19/01/20(日)21:24:16 No.563501366
先週食った麺 su2840585.jpg
97 19/01/20(日)21:24:46 No.563501550
塩が麺に侵食されていく
98 19/01/20(日)21:24:54 No.563501604
固め濃いめ多め
99 19/01/20(日)21:25:21 No.563501750
皿全体が見えるように写すのは素人だって何かで見たな
100 19/01/20(日)21:25:35 No.563501854
結構みんな飯写真撮ってるんだな…
101 19/01/20(日)21:27:49 No.563502724
先週たべたやつ su2840593.jpg
102 19/01/20(日)21:28:05 No.563502816
>皿全体が見えるように写すのは素人だって何かで見たな 旅先で食ったものを記録してるだけだから全体映るように撮ってるわ オサレ構図にしたいなら後からトリミングすればいいだけだし
103 19/01/20(日)21:28:31 No.563502982
出張の思い出 su2840594.jpg
104 19/01/20(日)21:28:40 No.563503033
>su2840593.jpg はじめてみる料理だ
105 19/01/20(日)21:28:59 No.563503152
名古屋率も高くない?
106 19/01/20(日)21:29:08 No.563503226
>皿全体が見えるように写すのは素人だって何かで見たな オサレ料理だと皿見切れつつぼやけてる背景もワイングラスや緑だったりするけど 流石に店で食う分には最初からそういうつもりで撮影は出来ないし…
107 19/01/20(日)21:29:38 No.563503426
今年最初の麺 su2840598.jpg
108 19/01/20(日)21:29:41 No.563503446
>はじめてみる料理だ 名古屋名物あんかけスパだ
109 19/01/20(日)21:29:43 No.563503460
てか「」って本当ラーメンばっか食ってんだな
110 19/01/20(日)21:29:43 No.563503463
>出張の思い出 ど真ん中?
111 19/01/20(日)21:30:15 No.563503667
>>出張の思い出 >ど真ん中? ど真ん中!
112 19/01/20(日)21:30:29 No.563503751
>てか「」って本当ラーメンばっか食ってんだな ちゃんとしたもの食う時にスマホでパシャパシャやれる訳ねぇじゃん!
113 19/01/20(日)21:30:32 No.563503763
今日ラーメン食ってる人多いな
114 19/01/20(日)21:30:46 No.563503857
su2840602.jpg 暗くなっちゃう
115 19/01/20(日)21:31:05 No.563503991
そもそもスレ画がラーメンだからラーメン画像が増えるだけだろう 俺はラーメンしか食わないけど「」で一括りにするな 俺はラーメンしか食わない
116 19/01/20(日)21:31:39 No.563504197
>塩が麺に侵食されていく 俗にこれを飯テロという
117 19/01/20(日)21:32:15 No.563504409
俺はインスタントラーメンも食うぞ!
118 19/01/20(日)21:32:24 No.563504452
伸びるからさっさと食え
119 19/01/20(日)21:32:49 No.563504609
撮影で使用したラーメンは伸びましたが責任を持って「」が食います
120 19/01/20(日)21:32:50 No.563504616
ちゃんとしたもので写真撮ってもいい空気なんてそれこそ結婚式行った時くらいになる…
121 19/01/20(日)21:33:04 No.563504708
写真1枚撮るだけでそんな伸びねえよ
122 19/01/20(日)21:33:10 No.563504749
麺系はサッと撮ってすぐ食べちゃうな
123 19/01/20(日)21:33:40 No.563504923
>ちゃんとしたもので写真撮ってもいい空気なんてそれこそ結婚式行った時くらいになる… カフェでオサレパンケーキ食う時とかも写真撮ってすまない…
124 19/01/20(日)21:33:45 No.563504957
撮る→アップする→書き込む→伸びる!←今ここ