虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/20(日)19:13:19 リバー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/20(日)19:13:19 No.563449924

リバースいいよね

1 19/01/20(日)19:14:15 No.563450225

PSP版のパッケージ好き

2 19/01/20(日)19:14:43 No.563450416

一番前に美少女がおる

3 19/01/20(日)19:16:25 No.563451185

PSP版も11年前という事実に吐きそう

4 19/01/20(日)19:16:26 No.563451188

パケ絵だけ見てティトレイ女だと思ってたな

5 19/01/20(日)19:16:59 No.563451398

>パケ絵だけ見てマオ女だと思ってたな

6 19/01/20(日)19:17:16 No.563451503

>PSP版も11年前という事実に吐きそう 流石に冗談キツいぜ

7 19/01/20(日)19:17:34 No.563451608

敵味方ともに90年代に活躍した声優が多いよね

8 19/01/20(日)19:18:28 No.563451942

攻略本の表紙好き

9 19/01/20(日)19:18:35 No.563451977

ヴェスペリア10周年というのもいまだに信じられない

10 19/01/20(日)19:19:26 No.563452297

https://youtu.be/AYf_MwiS1Bk

11 19/01/20(日)19:19:50 No.563452451

流石にPS2版のヴェイグさんドアップパッケージはチャレンジャーすぎた 最近だとBのパッケージも似たような感じだったけど

12 19/01/20(日)19:20:16 No.563452630

私尖りまくった戦闘システム好き! 私尖りまくった装備育成システム嫌い!!!!

13 19/01/20(日)19:21:02 No.563452972

システムが複雑すぎるけど好き

14 19/01/20(日)19:21:35 No.563453253

だから滅びた

15 19/01/20(日)19:22:13 No.563453544

奥義の使い方とか回復の仕方とかよく理解しないまま雰囲気だけでクリアした いまだによくわかってない

16 19/01/20(日)19:23:16 No.563453973

戦闘中の2Dは未だにトップクラスだと思う 2Dのゲームが殆ど出なくなったからともいう

17 19/01/20(日)19:24:07 No.563454278

回復方法を知ったら頻繁にメニューを開く必要が無いからストレスフリーだよ

18 19/01/20(日)19:24:23 No.563454368

パーティの雰囲気一番好き 戦友って感じ

19 19/01/20(日)19:24:42 No.563454471

>流石にPS2版のヴェイグさんドアップパッケージはチャレンジャーすぎた >最近だとBのパッケージも似たような感じだったけど そうは言うがDもスタンのアップだしD2もカイルリアラのアップだぞ

20 19/01/20(日)19:25:17 No.563454707

装備システムがよくわからないままとりあえず成長させていく

21 19/01/20(日)19:25:18 No.563454715

一周目はサレの塔に着くくらいまで奥義の覚え方を知らなかった

22 19/01/20(日)19:25:34 No.563454826

PS2時代の悪い流れだよ

23 19/01/20(日)19:25:35 No.563454832

奥義はともかく回復はクールチャージして特技ぶっ放すだけだろ!?

24 19/01/20(日)19:26:03 No.563454986

>パーティの雰囲気一番好き >戦友って感じ それぞれの目的のために集まってるのいいよね それでいて仲良くなるのが好き

25 19/01/20(日)19:27:06 No.563455354

ユージーンのメテオがやばい

26 19/01/20(日)19:27:09 No.563455379

俺が戦闘システムを理解しないまま全クリしたテイルズの片割れ

27 19/01/20(日)19:27:17 No.563455438

最初のゲオルギウスは負け戦闘だと思いましたまじめに

28 19/01/20(日)19:27:31 No.563455522

奥義がただのトドメ演出なのがつまんね!ってなったな

29 19/01/20(日)19:27:40 No.563455560

>俺が戦闘システムを理解しないまま全クリしたテイルズの片割れ もう片方は?

30 19/01/20(日)19:27:52 No.563455620

クールチャージ…? ヒートチャージ…? これが俺だ

31 19/01/20(日)19:28:31 No.563455871

ゲオルギウスは苦戦しなかったけどイーフォンとシャオルーンには何度全滅させられたことか…

32 19/01/20(日)19:28:54 No.563456047

ごり押しできないから戦闘のバランスがいいんだよな システムに慣れたら最高難易度でも戦える

33 19/01/20(日)19:29:05 No.563456112

>もう片方は? D2 戦闘めっちゃ楽しいって言われてるけど当時は理解できなかった

34 19/01/20(日)19:29:55 No.563456429

クールになれば回復力がアップしてヒートになれば奥義が出せると覚えよう

35 19/01/20(日)19:30:44 No.563456708

特に理由のないカンガルーの群れが「」ェイグを襲う!

36 19/01/20(日)19:31:25 No.563456979

ヘドが出るよ!!!!!!!

37 19/01/20(日)19:31:27 No.563456995

ヒートチャージじゃない ラッシュチャージだ

38 19/01/20(日)19:31:57 No.563457180

水の力を思い知るRPG

39 19/01/20(日)19:32:41 No.563457408

>性癖を歪めるRPG

40 19/01/20(日)19:32:49 No.563457473

敵ボスがことごとく強くない?

41 19/01/20(日)19:33:21 No.563457677

>特に理由のないカンガルーの群れが「」ェイグを襲う! あいつらほんとなんなの…

42 19/01/20(日)19:33:24 No.563457699

毛玉と盾に囲まれたら終わるゲーム

43 19/01/20(日)19:33:41 No.563457792

即死アッパー

44 19/01/20(日)19:33:47 No.563457827

D2のPSP版がフィールド重た過ぎてやりこみ無理だなって投げちゃったんだけどこっちも厳しい感じだったのかな

45 19/01/20(日)19:33:49 No.563457836

カンガルーより盾がウザかった

46 19/01/20(日)19:33:55 No.563457873

D2の方もPSP版の方が好き

47 19/01/20(日)19:34:48 No.563458212

https://m.youtube.com/watch?v=NMtIG1EjASw

48 19/01/20(日)19:35:05 No.563458303

ライン攻撃が移動を読んで当たった時の爽快感は他には無いね

49 19/01/20(日)19:35:06 No.563458318

ゲオルギウスは一人でやった方が楽

50 19/01/20(日)19:35:10 No.563458334

そんなにフィールドが重かった記憶がない…

51 19/01/20(日)19:35:16 No.563458359

最近セールで買い直したけどDL版だとロード改善されるしVitaだと発色も良くなるから なんかプチリマスターみたいな感じで新鮮だった

52 19/01/20(日)19:35:35 No.563458477

>D2のPSP版がフィールド重た過ぎてやりこみ無理だなって投げちゃったんだけどこっちも厳しい感じだったのかな 持ってた知り合いが初期PSPだったけどシャオルーン乗るとガックガクだったよ

53 19/01/20(日)19:35:46 No.563458545

アニーは回復役のはずなのに雨降らせるやつしかまともな回復技がない…とか思ってた

54 19/01/20(日)19:36:02 No.563458655

ヴェスペリアやってて思うけどTPだと隙が消せなくてめっちゃ被弾して難しい...

55 19/01/20(日)19:36:05 No.563458675

カンガルーはセミオートとかでやってると苦戦するかもしれん ヴェイグとか剣のリーチギリギリで攻撃しないで近づくからそのまま殴られる

56 19/01/20(日)19:36:34 No.563458879

ガスティネイルとかかっこ気持ちいい技が結構あったけど あまり輸入されない

57 19/01/20(日)19:36:47 No.563458960

RのPSP版は街中やダンジョンの移動速度アップや闘技場追加やPS2版にボイスだけ残ってた没イベント復活とかあるよ 一部BGMがめちゃくちゃチープになっていたこと以外は素晴らしい出来

58 19/01/20(日)19:37:42 No.563459335

このパッケージ初めて見た かっこいい…

59 19/01/20(日)19:37:43 No.563459346

>クールになれば回復力がアップしてヒートになれば奥義が出せると覚えよう 当時クリアしたのに初めて知った… 特技撃つと回復なのは分かってたけど、なんとなく奥義撃ってた…

60 19/01/20(日)19:37:58 No.563459466

スレ画の少ない欠点はBGMの劣化と一部の攻撃の効果音が小さいぐらいかな それさえなければ完璧の移植だった

61 19/01/20(日)19:38:12 No.563459566

パラメータ配分をパーティできっちり分散した結果打撃攻撃力最強がアニーなのが面白すぎた

62 19/01/20(日)19:38:21 No.563459633

前進防御キャンセルとメテオで無双するユージーン隊長好き

63 19/01/20(日)19:38:22 No.563459640

ユージーンもトーマもミリッツァも鬼籍に入られてしまった

64 19/01/20(日)19:39:01 No.563459891

>アニーは回復役のはずなのに雨降らせるやつしかまともな回復技がない…とか思ってた アニー技4つ全て回復の陣術にしてた気がする 上に乗ってもあんまり回復しねぇ!

65 19/01/20(日)19:39:31 No.563460084

一方的にティトレイを殴る「」ェイグサン

66 19/01/20(日)19:40:41 [グランバスク] No.563460593

そろそろ戦闘システムを理解できたか?理解してない?死ね!

67 19/01/20(日)19:41:00 No.563460700

PS2版しかやっていないけど闘技場が実装されていないのがいっぱい悲しかった

68 19/01/20(日)19:41:18 No.563460814

実際ヴェイグサンはティトレイに厳しい

69 19/01/20(日)19:41:27 No.563460885

書き込みをした人によって削除されました

70 19/01/20(日)19:41:27 No.563460886

パーティ全員が一回は敵になるRPG ヒルダ偽物だけど

71 19/01/20(日)19:41:54 No.563461078

初登場ヒルダは本物だよ

72 19/01/20(日)19:42:08 No.563461188

>パーティ全員が一回は敵になるRPG >ヒルダ偽物だけど 加入前に戦うやん

73 19/01/20(日)19:42:19 No.563461270

>パーティ全員が一回は敵になるRPG >ヒルダ偽物だけど パーティinする前に戦ったし…

74 19/01/20(日)19:42:21 No.563461281

今更PS2引っ張り出せないだろうし今やるなら携帯機のこれがベターか たまにDL版がセールで安売りしてるから財布にも優しい

75 19/01/20(日)19:42:24 No.563461307

>実際ヴェイグサンはティトレイに厳しい ワンマンショーだぜ! 一人相撲だったな…

76 19/01/20(日)19:42:27 No.563461331

ハーフは偽物紛い物

77 19/01/20(日)19:42:47 No.563461474

ヘイトスピーチの嵐

78 19/01/20(日)19:42:57 No.563461554

>ヒルダ偽物だけど 本人も初登場の時は敵として戦ったような…

79 19/01/20(日)19:43:13 No.563461684

フォルスキューブは回転させよう

80 19/01/20(日)19:43:19 No.563461723

序盤がジョジョ3部

81 19/01/20(日)19:43:30 No.563461783

アニーの日記

82 19/01/20(日)19:43:47 No.563461909

>パーティ全員が一回は敵になるRPG 主人公とも殴り合うゲーム中々ないよね

83 19/01/20(日)19:43:50 No.563461921

アニーだけフォルス暴走しなかったね

84 19/01/20(日)19:44:13 No.563462102

>フォルスキューブは回転させよう 回せるのは良いけど有用な面が結構限られてるんですけお!

85 19/01/20(日)19:44:16 No.563462124

ゲオルギウスだかが負けイベだと思ってた 普通にゲームオーバーになった

86 19/01/20(日)19:44:56 No.563462431

能力の暴走で氷漬けにしてしまったヒロインを助ける方法を探しに旅に出るもんだと思ったのに

87 19/01/20(日)19:45:03 No.563462487

普通に負けるゲオ山はなんなの…

88 19/01/20(日)19:45:05 No.563462505

>回せるのは良いけど有用な面が結構限られてるんですけお! バーストは錬術で潰す

89 19/01/20(日)19:45:09 No.563462534

シャオルーンの不便さだけが不満だった

90 19/01/20(日)19:45:12 No.563462553

雪国の小屋でできるミニゲームが超難しかった気がする

91 19/01/20(日)19:45:13 No.563462563

ザレイズに残りのRメンバー来たら財布が爆発しそうなぐらい楽しみなので早く実装してほしい

92 19/01/20(日)19:45:16 No.563462589

ザレイズにユージーンが来るのはいつになるだろう… まだ代役探すか見つけて収録してるんだろうし…

93 19/01/20(日)19:45:27 No.563462652

su2840345.jpg 闘技場(体育館)

94 19/01/20(日)19:45:53 No.563462824

夢のフォルスはもうやりたくない

95 19/01/20(日)19:46:03 No.563462883

温泉ゲームのボイスのチョイスがだいぶキレてて好き

96 19/01/20(日)19:46:17 No.563462975

主題歌すき じわじわ好きになる

97 19/01/20(日)19:46:39 No.563463132

ユージーンは誰になるんだろうな

98 19/01/20(日)19:46:40 No.563463142

PSP版では金ぴかのゲオルギアスと体育館で戦うシュールな図が楽しめる

99 19/01/20(日)19:46:54 No.563463239

たどり着けなかったけど四星×2と戦えとか裏ダンジョンは頭おかしいと思う…

100 19/01/20(日)19:47:05 No.563463332

ニコデスマンのヴェイグ一人旅はなかなか見ものだった

101 19/01/20(日)19:47:24 No.563463467

BGMが劣化移植らしくてスレ画勝ってない…

102 19/01/20(日)19:47:42 No.563463608

潜在能力厳選と継承ははっきり言って地獄だった

103 19/01/20(日)19:47:43 No.563463618

>主題歌すき >じわじわ好きになる ED後に意味がわかるのいいよね… なんで死なせたの…

104 19/01/20(日)19:48:05 No.563463752

>ニコデスマンのヴェイグ一人旅はなかなか見ものだった 戦闘システムと武器強化や形態変化理解できてありがたかった…

105 19/01/20(日)19:48:05 No.563463760

D2の反動か配膳ゲームが雑に簡単になってたのは笑った

106 19/01/20(日)19:48:25 No.563463886

>潜在能力厳選と継承ははっきり言って地獄だった 戦闘は理解したけどそこらへんはよく分からないままだったな…

107 19/01/20(日)19:48:41 No.563464006

今頭の中でDo As InfinityとEvery Little Thingとday after tomorrowごっちゃになった

108 19/01/20(日)19:48:48 No.563464052

カレギア見聞録はwikiで充分になった今では最高の攻略本だと思う

109 19/01/20(日)19:48:53 No.563464083

>ニコデスマンのヴェイグ一人旅はなかなか見ものだった PSPのGOD一人旅が完走するとは思わなかった しかも八星までやりおった

110 19/01/20(日)19:48:55 No.563464095

D2のPSPパケもリアラ可愛いカイルかっこいいで良かった そういえばボーイミーツガールだったな…ってなる

111 19/01/20(日)19:49:11 No.563464178

>BGMが劣化移植らしくてスレ画勝ってない… 基本は気にならないよ! ユリスの領域の戦闘BGMで裏切られるけど

112 19/01/20(日)19:49:20 No.563464241

みんなエイベックスだから一緒よ

113 19/01/20(日)19:49:39 No.563464350

トーマの中の人の代役をユージーンの中の人がすることが多かったけどユージーンの中の人も亡くなってしまった…

114 19/01/20(日)19:49:54 No.563464468

ラスボス戦がメドレーなのがいいよね…

115 19/01/20(日)19:50:01 No.563464534

avexの…癒着!

116 19/01/20(日)19:50:40 No.563464854

RとLのラスボス戦はメドレーにする流れ大好きだったよ

117 19/01/20(日)19:50:58 No.563464954

PSP版はアンノウンより難しい戦闘難易度が追加されてるから戦闘狂にもオススメ

118 19/01/20(日)19:51:05 No.563464999

王都の終盤でやっとはいれるようになる店の意味が分からなかった 他で買えるのしか売ってないし

119 19/01/20(日)19:51:15 No.563465087

マスコットが可愛いゲーム

120 19/01/20(日)19:51:16 No.563465088

>トーマの中の人の代役をユージーンの中の人がすることが多かったけどユージーンの中の人も亡くなってしまった… いつかやるだろう新作DB映画にミスターサタン出すとなると三代目になるんだよな…

121 19/01/20(日)19:51:20 No.563465125

ソフトリセットで料理効果持ち込むバグはよく世話になった

122 19/01/20(日)19:51:20 No.563465126

水属性耐性が序盤から沢山出てきて主人公操作がつらあじ

123 19/01/20(日)19:52:08 No.563465512

>BGMが劣化移植らしくてスレ画勝ってない… 序盤の戦闘曲とかドラムとかが無くなっててかなりしょぼくなってるよね…

124 19/01/20(日)19:52:48 No.563465764

>王都の終盤でやっとはいれるようになる店の意味が分からなかった >他で買えるのしか売ってないし フォルティシリーズはそこだけじゃね? あと形状変化イレギュラーコンプするのに 移動するの面倒だし

125 19/01/20(日)19:52:57 No.563465832

お祭りゲーで色んな崩龍無影剣があったけど強さも溜めのかっこよさも原作を越えるものがなかった

126 19/01/20(日)19:53:10 No.563465935

クリア後にOPを見てしんみりするのいいよね 後に歌手の人が自殺した友人に向けた歌ということを知りさらに曇る

127 19/01/20(日)19:53:23 No.563466065

移動スピード早くなってるからいまやるとしたらこっちよ

128 19/01/20(日)19:54:03 No.563466345

DL版があるからVITA持ちなら快適に遊べる

129 19/01/20(日)19:54:17 No.563466430

PSP版はどこでもセーブがあるのが大きい 裏ダンで特に有り難みが身にしみて分かる

130 19/01/20(日)19:54:24 No.563466481

脚本担当がユーゴ行ったのはゲームシナリオとしてはマイナスだったと思う 重い部分だけねっとりになってまっとうな解決策提示出来ないレベルになってる…

131 19/01/20(日)19:54:42 No.563466611

技全部牙連撃とか樹砲閃にしたティトレイが楽しかった

132 19/01/20(日)19:55:48 No.563467093

ネットのレスポンチバトルを見る度にRのシナリオを思い出す

133 19/01/20(日)19:56:23 No.563467363

キャスティングがすごい90年代 その分安定感抜群

134 19/01/20(日)19:56:45 No.563467536

この前「」が貼ってくれた勝利セリフ集を見たけど アニーがヒルダの真似をして「フッ 残念ね…」とやってマオに無理あるよ?といわれて 赤面するアニーが最高だった 矢島さんの少女ボイスも最高だけどこのためだけと思われる赤面勝利ポーズがもう・・

135 19/01/20(日)19:57:04 No.563467664

>「」の柔人差別ネタを見る度にRのシナリオを思い出す

136 19/01/20(日)19:57:06 No.563467669

反吐が出るよッッッ!!!111

137 19/01/20(日)19:57:15 No.563467725

PS2ラストのテイルズだからかドットがめっちゃ力入ってた… PS3やPS4でもドットテイルズがやりてえ

138 19/01/20(日)19:57:30 No.563467827

キューバが憎い

139 19/01/20(日)19:57:58 No.563468012

>PS3やPS4でもドットテイルズがやりてえ HDで動くレベルだとドッターが死ぬ

140 19/01/20(日)19:58:02 No.563468059

熱帯地方のナメクジエネミーに全滅させられるのいいよね・・ 下段攻撃しか当たらないうえにめっちゃ集られるし 回復呪文がない本作だと冷静に対処しないとしぬ

141 19/01/20(日)19:58:08 No.563468114

ライムグミとウッチャリグミはRにしか登場しなかったな

142 19/01/20(日)19:58:30 No.563468279

2Dテイルズはハーツが最後か

143 19/01/20(日)19:58:31 No.563468286

>PS2ラストのテイルズだからかドットがめっちゃ力入ってた… リメイクだからってD忘れないで!

144 19/01/20(日)19:58:34 No.563468300

ドットは無理でもライン制の戦闘はやりたい

145 19/01/20(日)19:59:11 No.563468553

2DラストはなりダンXだよ

146 19/01/20(日)19:59:37 No.563468744

>2DラストはなりダンXだよ そんなものは無い 無いんだ

147 19/01/20(日)19:59:48 No.563468810

ケロロとかもあったな

148 19/01/20(日)19:59:53 No.563468841

ジャンプが出来るのに当分気づかなかった…

149 19/01/20(日)19:59:56 No.563468862

ザレイズにヒルダが出たことで全キャラお祭りゲーに出られたのかな シリーズの中でも数少ない例だ

150 19/01/20(日)20:00:27 No.563469107

>ジャンプが出来るのに当分気づかなかった… ジャンプで敵を踏み越えて裏をとれるのが便利だった

151 19/01/20(日)20:00:35 No.563469155

PSPテイルズはDL版だとどれもロードがだいぶマシになるから今やるならそっちで

152 19/01/20(日)20:00:46 No.563469221

>流石にPS2版のヴェイグさんドアップパッケージはチャレンジャーすぎた >最近だとBのパッケージも似たような感じだったけど いやそれは関係ないと思うよ… デスティニーだってスタンの正面アップだしベルセリアだって村娘のアップだ

153 19/01/20(日)20:00:58 No.563469277

撲殺天使アニー

154 19/01/20(日)20:01:42 No.563469528

スレ画に関してはいのまたさんにRPGらしく仲間が集合してる風な感じで・・・ 雰囲気としてはPSエターニアみたいな感じで・・・と注文がきたんだろうなと察せる

155 19/01/20(日)20:03:03 No.563470038

エンチャントファイヤしたドラゴン殺しでシャオルーンを殴る

156 19/01/20(日)20:03:17 No.563470115

ゲームシナリオとして真正面から扱うにはちょっと重すぎた題材だったとおもう

157 19/01/20(日)20:03:44 No.563470294

種族がテーマだと見ててハラハラするよ…

158 19/01/20(日)20:04:04 No.563470441

地味に町一つ滅んでるんだよね…

159 19/01/20(日)20:04:05 No.563470445

壺のアニーの日記コピペはいつ見ても笑う

160 19/01/20(日)20:04:16 No.563470524

人種差別自体はPの頃からあるにはあったけどね…

161 19/01/20(日)20:04:21 No.563470544

スレ画に関しては前半部の〆のゲオルギウスとシナリオ広範のシャオルーンが山場だった どっちも長期戦だし全体回復とかが呪文1つでスゥーとできない本作では 一つのミスが命取り

162 19/01/20(日)20:05:11 No.563470846

>地味に町一つ滅んでるんだよね… バーカ滅びろヘイトシティー!! って感じだった 地震からの津波襲来とか今だと無理だな

163 19/01/20(日)20:05:34 No.563470989

マイソロでアニーがぶっ壊れになったのは笑ってしまった

164 19/01/20(日)20:05:58 No.563471170

>どっちも長期戦だし全体回復とかが呪文1つでスゥーとできない本作では 回復分配とかいう攻略本でようやく説明される 超重大要素

165 19/01/20(日)20:06:17 No.563471275

チャージした直後に殴れば盾相手であろうがガードブレイクできるというシステムを知らない「」は多い

166 19/01/20(日)20:06:32 No.563471352

隊列関係は説明!ってなる

167 19/01/20(日)20:06:33 No.563471363

シナリオも全体的に見ると好きなとこちらほらあるんだけど ゲームとしてはおつかいおつかいまたおつかいなのがな…

168 19/01/20(日)20:07:28 No.563471689

「」は本当にリバース好きだよね 俺も大好き!

169 19/01/20(日)20:08:08 No.563471964

>チャージした直後に殴れば盾相手であろうがガードブレイクできるというシステムを知らない「」は多い フォルス暴走した相手怯ませられるのもあったような これ知らずにユージーンに殺されまくった記憶が

170 19/01/20(日)20:08:31 No.563472134

おつかいに関しては他のRPGとかテイルズも同じな気がするぞ…

171 19/01/20(日)20:08:54 No.563472271

思い出補正あるけどスレ画がマイベストテイルズだよ…

172 19/01/20(日)20:10:12 No.563472745

限界までクールダウンした状態で殴ると暴走キャラも仰け反ることを知らない「」も多いはず

173 19/01/20(日)20:11:12 No.563473084

ティトレイさんは脆い けど使ってると楽しい

174 19/01/20(日)20:11:14 No.563473096

チャージした直後というか敵ごとにガードブレイクできるラッシュゲージ量が決まってる

↑Top