19/01/20(日)17:22:26 ファイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/20(日)17:22:26 No.563420618
ファイアーズ組めると聞いてアリーナ始めて驚いたカード貼る
1 19/01/20(日)17:23:05 No.563420761
書き込みをした人によって削除されました
2 19/01/20(日)17:23:35 No.563420896
タイタンってファイヤーズに入ってたっけ
3 19/01/20(日)17:25:06 No.563421238
ファイアーズは勝ててんのかな
4 19/01/20(日)17:26:01 No.563421446
1ターン目マナクリが絶対だから2マナはいらないし キッカーしてもパララクスの波で弱体化するからいらないって ズヴィが言ってた
5 19/01/20(日)17:27:05 No.563421715
>ファイアーズは勝ててんのかな 後攻だとびっくりするくらい勝てない
6 19/01/20(日)17:28:29 No.563421978
火のぶんまわりは圧巻なんだけど後手やマナクリなしだともっさりしてなぁ
7 19/01/20(日)17:28:39 No.563422019
バッパラのいないファイヤーズじゃなぁ…
8 19/01/20(日)17:29:22 No.563422160
赤単多いから初手ラノワも普通にショック撃たれるしな…
9 19/01/20(日)17:30:44 No.563422461
ファイアーズじゃなくグルールストンピィとして組んだ方が強いかも
10 19/01/20(日)17:32:12 No.563422772
てか暴動が大体のケースで速攻よりカウンター置いた方が強くなってる ラノエルが3/3になるとイカス
11 19/01/20(日)17:32:42 No.563422877
暴動の枠に火力いれといた方が安定するんじゃ?ってなって全部抜いた
12 19/01/20(日)17:34:00 No.563423155
>子嚢のいないファイヤーズじゃなぁ…
13 19/01/20(日)17:34:58 No.563423374
アリーナ赤単多過ぎて別の意味で燃えてる 紙だともう少しマシだと思う
14 19/01/20(日)17:35:29 No.563423497
ファイアーズすら組めないとかホントにデフレしてんな
15 19/01/20(日)17:36:21 No.563423673
新しいファイアー置くなら普通に並べたほうが早い… カウンター置くのは強いんだけどこれファイアーじゃないよねってなる
16 19/01/20(日)17:36:28 No.563423696
赤単系減ってコントロール増えたら入り込める気がする
17 19/01/20(日)17:37:48 No.563423980
ファイアーズは別のデッキの方が活用できてる 門ランプとか
18 19/01/20(日)17:38:37 No.563424157
実はシミック用の玩具だった…?
19 19/01/20(日)17:39:18 No.563424307
>ファイアーズは別のデッキの方が活用できてる >門ランプとか ただでさえもっさりなのに?と思うが打ち消し不可が大事なのかな 暴君以外ほフィニッシャーわからないが
20 19/01/20(日)17:39:45 No.563424396
実際回してみたら思ったより弱かったのは意外だったな 個々で見ると明らかにカードパワー頭抜けてるのに
21 19/01/20(日)17:39:50 No.563424423
コントロールには速攻 並べるデッキには+1ってできるから柔軟性もあるとは思う 自分で試せてないから相手した感想だけどね…
22 19/01/20(日)17:41:03 No.563424685
>>ファイアーズは別のデッキの方が活用できてる >>門ランプとか >ただでさえもっさりなのに?と思うが打ち消し不可が大事なのかな >暴君以外ほフィニッシャーわからないが ゲートデッキのフィニッシャーは最大12/12になる警戒羊とか12/12以上に膨れ上がる飛行トランプルだ
23 19/01/20(日)17:41:25 No.563424771
置物頼りではあるからまだ研究不足ではあるんじゃないかな ノーになるかダークになるかはたまた何か別のものが出てくるのか
24 19/01/20(日)17:41:27 No.563424777
日頃からキチガイ三連ベナリア史とか捌いたりしてたからか意外とこんなもん?って感じになってる 絶対強いと思ってたんだが
25 19/01/20(日)17:41:46 No.563424848
なまじクリーチャーが強い分ファイアー出す分でクリーチャー出して殴りたいなと軽く回して思った 打ち消されなくする部分は相当いいのだけど
26 19/01/20(日)17:43:01 No.563425130
アグロにめっちゃ弱い 暴動はカウンターを選ぶことが多い ヘルカイトは激強 を報告いたします
27 19/01/20(日)17:43:25 No.563425201
多くのエンチャは一手分ノーアクションみたいになるもんな… その分パワー盛り気味なんだろうけど
28 19/01/20(日)17:43:30 No.563425224
ヤヴィマヤとちがってあのエンチャ貼ってあるとカード一枚分の損は確実なので それを補うドロー手段が必要だと思ってる 守護者計画挿して置いて赤対策も兼ねて屍肉あさりのパッケージを試そうと思ってる
29 19/01/20(日)17:44:00 No.563425336
ARENAで復帰したいな… 前のラヴニカではジャンドでオリヴィアさんぶんぶんしてたけど 今の環境で近いデッキあるかな
30 19/01/20(日)17:44:09 No.563425370
子嚢の代わりにウーズくんじゃだめなのかな 火抜きにしてもあいつのカードパワーかなり高いと思うんだけど
31 19/01/20(日)17:44:22 No.563425417
速攻持たせるぐらいなら初めから速攻持ったクリーチャー詰め込む コントロール相手にサイドから突っ込んだらいいんじゃないの
32 19/01/20(日)17:44:40 No.563425495
そりゃまあ書いてあることは悪くないんだがファイアーズにすると上振れに次ぐ上振れが要求されるのよな 昔はそれでもダーム子嚢カヴーと出てくるカードが巻き返しの効くパワーカードだったから良かったんだけど今はフェロックスですら強くないしな
33 19/01/20(日)17:45:25 No.563425662
まあ構築が煮詰まってくるのはまだまだこれからでしょ
34 19/01/20(日)17:45:30 No.563425682
やっぱ睨み合いになりそうだからヘルカイトは貴重なのか
35 19/01/20(日)17:46:07 No.563425814
本家みたいな速攻だとダームや子嚢の消散分お得みたいなうま味が無いね
36 19/01/20(日)17:46:28 No.563425884
コイルで焼かれず、飛行戦力になり余ったマナで雑に小型生物を焼き払うヘルカイト君
37 19/01/20(日)17:46:33 No.563425897
ヘルカイトの一番偉いのはフェニックスのトークン焼き殺せること
38 19/01/20(日)17:46:43 No.563425931
ウーズ君トークンだから相性悪そうな?
39 19/01/20(日)17:46:43 No.563425932
どうせ低速になるならファイアーズより相手がスペルうったら一点飛ぶ上に置物割れるやつが可能性を感じる
40 19/01/20(日)17:46:51 No.563425963
>子嚢の代わりにウーズくんじゃだめなのかな >火抜きにしてもあいつのカードパワーかなり高いと思うんだけど ウーズ自体はそこそこだけどトークン暴動しないのでね
41 19/01/20(日)17:47:13 No.563426041
>ウーズ君トークンだから相性悪そうな? トークンに反応しないの忘れてたごめんね
42 19/01/20(日)17:47:23 No.563426078
ヘルカイト軸にやってみるかな
43 19/01/20(日)17:47:27 No.563426088
ヘルカイトはとりあえず4点ぶちこむモードと5/5のフィニッシャーになれる点が偉い 5/5は火力じゃほぼ落とせないし
44 19/01/20(日)17:48:09 No.563426239
ブリンガーがバケモンすぎて霞んでたけど今回のヘルカイト予想以上に強かった 特に受けに回ったときの強さがブリンガーにない利点
45 19/01/20(日)17:48:38 No.563426350
赤多いから5/5で安定しそう
46 19/01/20(日)17:48:40 No.563426356
カブーがほしい 自分の動きだけやってると群れ仲間とかにひき殺されるから俺は火力に入れ替えた
47 19/01/20(日)17:49:47 No.563426603
火はいらないしなんならラノエルもいらないかなって思い始めてきた 2マナのカニエルフちょっと強すぎる
48 19/01/20(日)17:50:14 No.563426693
グルールのドロー手段は何だろう
49 19/01/20(日)17:50:22 No.563426719
予約購入したヘルカイトが評価されていて俺も鼻が高いよ…
50 19/01/20(日)17:50:29 No.563426742
ウーズは前評判よりずっと強かったな 模写系に積んでもいいかも
51 19/01/20(日)17:50:54 No.563426826
止めの時だけ速攻取るけど基本的にはデカくしておけばお強い
52 19/01/20(日)17:51:00 No.563426850
ミッドレンジになるなら結局またビビアンに頼るのが丸いか
53 19/01/20(日)17:51:57 No.563427089
フェロックスは予想通り抜けそうだなファイアーズ
54 19/01/20(日)17:52:03 No.563427110
低マナは除去に振って暴動は切り普通にミッドレンジでいいんじゃないかね いっそメインは燃えがら蔦でさ
55 19/01/20(日)17:52:22 No.563427196
今んところフルバーンには勝てんか
56 19/01/20(日)17:52:34 No.563427246
アド源はやっぱカーンかビビアンかな…最悪ドムリ 反チャンが恋しい
57 19/01/20(日)17:53:45 No.563427528
ビビアン安定じゃない?飛行落としも置物割りも+も便利すぎる
58 19/01/20(日)17:53:55 No.563427572
昭和のファイヤーズは除去に強かったしマナクリが多くて安定感もあったからな 平成はやっぱり違う
59 19/01/20(日)17:54:37 No.563427756
ラノエル抜けるか まあ入れてても引かないこと多いもんな
60 19/01/20(日)17:55:05 No.563427879
メインから置物に気軽に触らないでほしい アリーナのせいで今後はそんなカードが増えそうでかなしい
61 19/01/20(日)17:55:19 No.563427931
ラノエルは1tで出せなかった時のダメっぷりがね あとグルールの2マナやること結構あるわ
62 19/01/20(日)17:55:25 No.563427955
というか早く殴り抜けるなら赤単でいいし
63 19/01/20(日)17:55:32 No.563427980
献身シールドからアリーナはじめたんだけどパックってMOと違って剥くしか使い道ないのかな
64 19/01/20(日)17:55:42 No.563428027
暴動ゴブリンはそこそこやる?
65 19/01/20(日)17:56:32 No.563428221
今の感じグルールにもライフゲインが欲しいと思った ナヤで秋の騎士くらいか?
66 19/01/20(日)17:56:42 No.563428260
ちょっと特に赤絡みに触れないと死ねそうな置物多くて…
67 19/01/20(日)17:57:20 No.563428408
>今の感じグルールにもライフゲインが欲しいと思った 野茂みレインジャー
68 19/01/20(日)17:57:23 No.563428418
高くなったフェロックス売るなら今よ
69 19/01/20(日)17:58:05 No.563428582
>>今の感じグルールにもライフゲインが欲しいと思った >野茂みレインジャー うわー枠がなくなるー
70 19/01/20(日)17:59:12 No.563428810
ファイヤークレイジーゲートガイ!
71 19/01/20(日)17:59:25 No.563428847
環境がイージーウィンを許さなかった いや先行2Tに火置けたときはお祭りなんだけどね
72 19/01/20(日)17:59:41 No.563428909
>ファイヤークレイジーゲートガイ! ちょっとやってみよう
73 19/01/20(日)17:59:56 No.563428961
ファイヤーコンボイみたいやなw
74 19/01/20(日)18:01:32 No.563429374
初手に常に森山ラノエルファイアーがくるなら強い
75 19/01/20(日)18:02:16 No.563429533
門ロボ!門羊!暴動!
76 19/01/20(日)18:02:22 No.563429556
コントロールだらけになるなら優秀だしまあメタ次第というか
77 19/01/20(日)18:03:21 No.563429784
CGGに入れるといいのか
78 19/01/20(日)18:03:40 No.563429860
カンスペもラスゴも無いんだからもっと強くてもいいはずなのにどうして…
79 19/01/20(日)18:04:00 No.563429937
CGGからどれ削って入れるのかわからない XXUUUUあたり?
80 19/01/20(日)18:04:10 No.563429963
赤単とネクサスの高い高い壁 ミッドレンジ自体が正直逆風では?
81 19/01/20(日)18:04:16 No.563429991
CGGはゲイン門(門じゃない)が現状必須だけどレアだからお高い…
82 19/01/20(日)18:04:18 No.563429998
本当にコントロールにたいして強いか? 火こなけりゃもたもたするからマウント取られて負けるパターンのほうが多そう
83 19/01/20(日)18:04:32 No.563430068
>カンスペもラスゴも無いんだからもっと強くてもいいはずなのにどうして… 速攻選んでるようじゃクリーチャーのサイズが足りなくなるんだなって…
84 19/01/20(日)18:04:48 No.563430145
>CGGからどれ削って入れるのかわからない >XXUUUUあたり? コンマジと土地2枚出すヤツは1枚ずつ減らしてもいいかなって気はする
85 19/01/20(日)18:05:36 No.563430309
白入れて雑な回復クリーチャー入れてみた
86 19/01/20(日)18:05:40 No.563430323
ファイアーCGGは昨日話が出てから試したけど結構良かった マナ自体はランプできるから手空いた時に出してもいいしね
87 19/01/20(日)18:05:41 No.563430325
さすがに赤対策に楽園の贈り物で回復とかはあれだよな
88 19/01/20(日)18:07:01 No.563430649
Firesというデッキが持ち上げられ過ぎだったな ブン周りか事故で青白に不利、結局程なくして安定型に移行してる過去を軽視してたな
89 19/01/20(日)18:07:18 No.563430710
序盤に火置く暇なんてないし最大速度ピン差しで事故死狙うとかでもいい気がする
90 19/01/20(日)18:07:24 No.563430724
>CGGからどれ削って入れるのかわからない >XXUUUUあたり? それとか土地エンチャとか4枚オープンするドローとか 個人的にはギルドサミット減らしてもいいと思ってる
91 19/01/20(日)18:08:04 No.563430883
火狙いにいかないならラノエルいらないしまったく別のデッキになるやつ
92 19/01/20(日)18:08:31 No.563430997
CGGはすぐライブラリアウトする 修復手段ないかな…
93 19/01/20(日)18:08:50 No.563431070
CGG燃やすなら単純に打ち消されない部分活かすのが大きいから最大速度ってのも違う気はする 運用面の話だけでどっち入れるか悩むってだけだけど
94 19/01/20(日)18:09:48 No.563431290
ネクサスも現実だとサイドから対策取られやすいからなぁ… 環境序盤の覇者はバーンになりそうだ
95 19/01/20(日)18:10:00 No.563431344
>CGGはすぐライブラリアウトする >修復手段ないかな… 1枚だけネクサス挿してみるとか もしくは墓地戻してお互い7枚ドローみたいなのなかったっけ
96 19/01/20(日)18:12:47 No.563432042
精神純化!
97 19/01/20(日)18:15:21 No.563432632
バーン流行るならサイドに安全の護符ガン積みするまでだ
98 19/01/20(日)18:16:06 No.563432790
CGGでライブラリ尽きるのは回し過ぎな気もする
99 19/01/20(日)18:16:59 No.563432993
やはりナヤファイアーが正解…