19/01/20(日)16:32:47 風間隊... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/20(日)16:32:47 No.563409495
風間隊に三上ちゃんっておるやん? あの子ちっちゃくてかわいいな
1 19/01/20(日)16:33:42 No.563409683
風間隊と言えば小さくて高性能
2 19/01/20(日)16:34:44 No.563409921
今胸のこと言った?
3 19/01/20(日)16:35:27 No.563410107
背低いのに巨乳やとバランス悪いからな…
4 19/01/20(日)16:35:30 No.563410121
でもこの子絶対隊長にゾッコンLOVEだよ…
5 19/01/20(日)16:39:39 No.563411144
甘える側になりたいらしいからな…これはミカイコあるな…
6 19/01/20(日)16:40:06 No.563411251
この子いくつだっけ イコさんより年上じゃないの
7 19/01/20(日)16:40:39 No.563411367
16
8 19/01/20(日)16:41:17 No.563411503
えっそんなガキだっけ?!? こんなおすまし顔でまだ16なの!”??
9 19/01/20(日)16:41:29 No.563411555
風間さんとくっついたら風間さん捕まるのでは?
10 19/01/20(日)16:41:56 No.563411667
成人の風間さんが手出したら犯罪やな…
11 19/01/20(日)16:42:16 No.563411749
この子は風間さん現象起きてないのか… 風間さんのせいでこの子も20歳ぐらいと思ってた… 風間さんのせいで…
12 19/01/20(日)16:42:40 No.563411840
減った風間家の人員増やさないとね…
13 19/01/20(日)16:43:07 No.563411971
というか風間さんは158センチと男にしちゃすげえチビだけど みかみかは152センチだからチビだけどすげえチビってレベルでもない
14 19/01/20(日)16:44:05 No.563412218
兄は身長それなりにあったのに…
15 19/01/20(日)16:46:13 No.563412663
大人びて見える
16 19/01/20(日)16:50:31 No.563413584
風間さんと並んだら中学生くらいに見えそう
17 19/01/20(日)16:51:04 No.563413717
風間さんと足して2で割ると丁度いい
18 19/01/20(日)16:52:56 No.563414109
>風間さんと足して2で割ると丁度いい どっちもちっこくて優秀だから同じじゃねーか!
19 19/01/20(日)16:54:33 No.563414467
風間さんなら甘えさせてくれるぞ! つまり…くっ付いちまえよ!!1
20 19/01/20(日)16:54:37 No.563414483
好きな物はとんこつラーメンに漫画と普通
21 19/01/20(日)16:55:54 No.563414769
>風間さんなら甘えさせてくれるぞ! >つまり…くっ付いちまえよ!!1 風間さんJKに手を出すとか…
22 19/01/20(日)16:57:01 No.563415012
菊池原は仲間意識強いから栞ちゃん抜けた代わりに入るとかすごい苦労しそうだが 溶け込んでるあたりみかみかの包容力の高さがうかがえる
23 19/01/20(日)16:57:33 No.563415136
>風間さんJKに手を出すとか… 側から見ると中学生カップルにしか見えないから大丈夫だな!
24 19/01/20(日)16:57:59 No.563415232
風間隊は全員隊長にゾッコンだし
25 19/01/20(日)16:58:38 No.563415369
まあフォローうってぃーいるから大丈夫だろ
26 19/01/20(日)16:58:41 No.563415379
風間隊は菊地原以外みんな大人びてるな…
27 19/01/20(日)16:59:16 No.563415502
アニメの声が落ち着きすぎてて更に年齢感あがった
28 19/01/20(日)16:59:29 No.563415553
小南も栞も綾辻も国近も沢村さんも全員メロメロというとんでもないモテ女の三上ちゃん
29 19/01/20(日)17:00:00 No.563415658
隊員の大半が高校生ということをたまに忘れる
30 19/01/20(日)17:00:39 No.563415785
菊地原16はわかるけど歌川16は絶対に嘘だろ
31 19/01/20(日)17:02:28 No.563416149
いつも甘えられる側だけど風間隊は風間さんとうってぃーが大人だからそこまで気遣わなくても済んでるかもしれない 菊池原一人で十分気使わさせられてるかもしれない
32 19/01/20(日)17:02:46 No.563416205
とっきーも16歳に見えないし気配りの達人は老けて見える傾向があるもかもしれない
33 19/01/20(日)17:03:42 No.563416405
東さんもアラフォーの貫禄あるしな…
34 19/01/20(日)17:04:12 No.563416503
とっきーとりまる歌川ヒュースと16歳は詐欺師多い
35 19/01/20(日)17:04:18 No.563416528
とっきーみたいな気遣いスキルはどれだけ年齢重ねても手に入れられそうにない…
36 19/01/20(日)17:04:51 No.563416650
A級チームのオペレータを代わってくれってかなりキラーパスだと思う
37 19/01/20(日)17:04:56 No.563416667
歌川は姉がいそうと思って確認したらやっぱりいたわ
38 19/01/20(日)17:05:00 No.563416685
かざかほいいよね…
39 19/01/20(日)17:05:13 No.563416726
>とっきーとりまる歌川ヒュースと16歳は詐欺師多い 太一が同い年なことを思い出しては!?ってなる
40 19/01/20(日)17:05:22 No.563416760
ワールドトリガーの登場人物はちょいちょい年齢5歳くらい足してギリギリ分かるかなって レベルの落ち着き具合というか成熟具合の人が多すぎる
41 19/01/20(日)17:05:58 No.563416900
菊池原はメンタルは逆に高校生相当で安心するな珍しくて
42 19/01/20(日)17:06:09 No.563416934
太一は逆の意味で詐欺だわ
43 19/01/20(日)17:06:15 No.563416961
>A級チームのオペレータを代わってくれってかなりキラーパスだと思う てかこんだけ優秀なオペがよく空いてたなと思う
44 19/01/20(日)17:06:39 No.563417043
>太一が同い年なことを思い出しては!?ってなる コアラ奥寺コンビも同い年じゃなかった?
45 19/01/20(日)17:06:47 No.563417078
ヒュース16も割とおかしい 修ユーマと1個しか変わらんって信じられん
46 19/01/20(日)17:07:11 No.563417174
風間さんはレイジさんや諏訪さんと同い年ってのがすごいな…
47 19/01/20(日)17:07:20 No.563417205
まだオペ見習いとか野良オペが出たことないからオペの生態ってよくわからない
48 19/01/20(日)17:07:27 No.563417226
コアデラは割と納得の16歳だと思う あと佐鳥日佐人あたりも
49 19/01/20(日)17:07:46 No.563417303
>修ユーマと1個しか変わらんって信じられん 現実と比べずにそいつら基準ならまあ分かる…
50 19/01/20(日)17:07:49 No.563417323
ヒュースは孤児で少年兵って考えりゃ落ち着いてて当然な感じある
51 19/01/20(日)17:08:01 No.563417375
まぁヒュースくんはこっちとは違う人生歩んでるし・・・
52 19/01/20(日)17:08:03 No.563417385
>まだオペ見習いとか野良オペが出たことないからオペの生態ってよくわからない BBFで解説されてた
53 19/01/20(日)17:08:11 No.563417410
と言うかオサムも中学生なのたまに忘れる…
54 19/01/20(日)17:08:19 No.563417445
言うて21歳組も年齢的には大学3年とかなんだよな そう考えたら信じられんわ… まだ社会出てない学生には見えん
55 19/01/20(日)17:08:24 No.563417460
同い年の連中で考えると諏訪さんがオサノに手を出すようなもの
56 19/01/20(日)17:08:27 No.563417466
>ヒュースは孤児で少年兵って考えりゃ落ち着いてて当然な感じある あれ孤児だっけ?
57 19/01/20(日)17:09:24 No.563417653
>同い年の連中で考えると諏訪さんがオサノに手を出すようなもの 最低だな諏訪さん…
58 19/01/20(日)17:09:46 No.563417741
俺様キャラなニノもハタチになったばかりの大学生って考えるとなんかこう ひどい
59 19/01/20(日)17:09:49 No.563417759
>あれ孤児だっけ? アフトは有望そうなガキ見つけたら角植えて育てる ヒュースは家族同様にかわいがってくれるところに拾ってもらった
60 19/01/20(日)17:10:53 No.563417991
修木虎が中3なのがもうおかしいんだよな
61 19/01/20(日)17:11:17 No.563418082
子どもの乳首に角付ける特殊性癖の家が無くてよかったなアフト
62 19/01/20(日)17:11:19 No.563418091
ランク戦は毎度かわいいオペが4人もいるから精子を作る音が止まらないんだ
63 19/01/20(日)17:11:25 No.563418113
>アフトは有望そうなガキ見つけたら角植えて育てる >ヒュースは家族同様にかわいがってくれるところに拾ってもらった 孤児がどうかは分からないのでは?
64 19/01/20(日)17:11:31 No.563418137
>修木虎が中3なのがもうおかしいんだよな 同い年は茜ちゃんか ていうか微妙に中三って少ない
65 19/01/20(日)17:11:35 No.563418151
>あれ孤児だっけ? 孤児じゃないよ 雑魚市民の家からトリオンで見出されてエリンの養子みたいなポジになってただけのはず
66 19/01/20(日)17:12:20 No.563418348
あっそうか養子だったら孤児じゃないのか
67 19/01/20(日)17:12:34 No.563418399
>ていうか微妙に中三って少ない CASIOと半崎も中3だったかな?
68 19/01/20(日)17:12:56 No.563418487
養子というか兵隊の青田買いだっけか エリン家は甘いらしいから家族扱いらしいが
69 19/01/20(日)17:13:04 No.563418518
出穂ちゃん中2すら正直どうかと思う 高1ぐらいじゃない…?
70 19/01/20(日)17:13:27 No.563418630
>CASIOと半崎も中3だったかな? カシオはそうだけど半崎は1個上
71 19/01/20(日)17:14:07 No.563418769
創作の常とは言えこの漫画は特に年令低めに設定されてるかんな ジャンプだからしょうがないのかもしれないけど
72 19/01/20(日)17:14:18 No.563418809
メガネ友達居ないって時々話題になるけど そもそも同世代の隊員がほとんど居ないんだな
73 19/01/20(日)17:14:47 No.563418929
>メガネ友達居ないって時々話題になるけど >そもそも同世代の隊員がほとんど居ないんだな 学校ですら休み時間に瞑想してるからな…
74 19/01/20(日)17:15:04 No.563418996
まあ年齢が問題になってることないからそういう世界なんだろう…
75 19/01/20(日)17:15:07 No.563419008
>メガネ友達居ないって時々話題になるけど >そもそも同世代の隊員がほとんど居ないんだな 学校にも友達居なかったし多分それはあんまり…
76 19/01/20(日)17:15:50 No.563419211
>メガネ友達居ないって時々話題になるけど アニメだといた
77 19/01/20(日)17:16:03 No.563419252
トリオンは若いと育つからな 年齢上がるとトリオンは成長しなくなるから
78 19/01/20(日)17:16:19 No.563419312
今はメガネ死ぬほど忙しいからボーダーで友達作る時間ないよ 忙しくなる前と学校で友達いないのはフォロー不可能だけど
79 19/01/20(日)17:16:24 No.563419334
喋ったら友達のきくっちーが友達認定してそう
80 19/01/20(日)17:16:32 No.563419376
そもそも眼鏡が自分で友達だと思ってるキャラが思い出せない きくっちーは座ってろ
81 19/01/20(日)17:16:41 No.563419415
コネは凄いから…
82 19/01/20(日)17:17:01 No.563419483
>そもそも眼鏡が自分で友達だと思ってるキャラが思い出せない 遊真とか…千佳とか…
83 19/01/20(日)17:17:25 No.563419558
き…木虎…
84 19/01/20(日)17:17:26 No.563419563
若くないとトリオン機関育たないにしても学生にアルバイトさせる感覚は変じゃない?と思うけどじゃあ家庭の事情や頭で進学できない中卒高卒の集まりの漫画が見たいかっていうとそうでもないのでファンタジーな部分として黙ってる
85 19/01/20(日)17:17:54 No.563419661
ユーマは愛棒だしチカは慕ってた先輩の妹だし 友達って言うとなんか違う感
86 19/01/20(日)17:17:55 No.563419663
>き…木虎… 木虎が友達…?って言うやつだこれ ていうかたぶんオッサムも友達ではないと思ってそう
87 19/01/20(日)17:18:38 No.563419796
オッサムの友達と言えば唯我
88 19/01/20(日)17:19:19 No.563419954
>>き…木虎… >木虎が友達…?って言うやつだこれ >ていうかたぶんオッサムも友達ではないと思ってそう キトオサ脳で想像すると友達いないよなって修が誰かに言われてるところに 偶然木虎が通りがかって私の名前言うんじゃないでしょうねとか聞き耳立てて 修が名前挙げてくれなくて強がりながら内心へこむ木虎みたいな構図が とてもいいと思います
89 19/01/20(日)17:19:27 No.563419983
ユーマもチカちゃんも友達作って仲良くしてるシーンあるだけにオッサムのオンリーっぷりがよくわかる…
90 19/01/20(日)17:19:37 No.563420018
メガネは主人公のくせに割とマジで今までの学校生活が想像出来ない 麟児さんからの教育で精神状態おかしくなってそうな気がする
91 19/01/20(日)17:19:38 No.563420025
>オッサムの友達と言えば唯我 唯我は互いにライバルと思ってそう
92 19/01/20(日)17:20:12 No.563420143
唯我はオッサムのことは可愛い後輩だと思ってるよ
93 19/01/20(日)17:20:24 No.563420186
同い年のユーマ見てるとオッサムは同年代がいないから友達いないのはしょうがないだろってフォローはその…
94 19/01/20(日)17:20:39 No.563420241
>メガネは主人公のくせに割とマジで今までの学校生活が想像出来ない 休み時間には机に突っ伏して寝てるタイプなら想像できるはずだ
95 19/01/20(日)17:20:52 No.563420282
こんな大人しそうでも隠密部隊の風間隊のオペレーターなんだよなぁ 遠征でえぐい経験もしてるんだろうな
96 19/01/20(日)17:20:58 No.563420297
アニメのオリジナルシーンとかだとクラスメイトと普通に親しげにしてるよ
97 19/01/20(日)17:20:58 No.563420298
(ヒーローに孤独はつきものだよ…)
98 19/01/20(日)17:21:07 No.563420328
>麟児さんからの教育で精神状態おかしくなってそうな気がする 「」はすぐ麟児さんのせいにする!
99 19/01/20(日)17:21:10 No.563420343
ユーマチカちゃんは結構ボーダー内で交友関係広げてるよね
100 19/01/20(日)17:21:52 No.563420504
てかユーマが思いのほかコミュ力強い
101 19/01/20(日)17:22:00 No.563420532
木虎はオサムが友達だと言ったら調子に乗らないでって言うけど言わなきゃ言わないでちょっとひっかかりそう
102 19/01/20(日)17:22:24 No.563420612
>ユーマチカちゃんは結構ボーダー内で交友関係広げてるよね 遊真は紛争地帯暮らしが長かったし千佳も春川ちゃんの件以降トラウマで人付き合い避けてたからな…
103 19/01/20(日)17:22:29 No.563420630
恋愛は猫がな…
104 19/01/20(日)17:22:59 No.563420735
友達作るシーンはないけど人脈は広がったる
105 19/01/20(日)17:23:00 No.563420736
>恋愛は猫がな… バカ……!
106 19/01/20(日)17:23:08 No.563420772
メガネは訓練と平行して対戦相手のデータ片っ端から漁って作戦考えなきゃいけないからな 本部に顔出して縁を作る時間がない
107 19/01/20(日)17:23:19 No.563420823
木虎は友達です 友達…? あっ知り合いです 知り合い…?
108 19/01/20(日)17:23:33 atdpv4fg No.563420881
スレッドを立てた人によって削除されました
109 19/01/20(日)17:23:49 No.563420943
バトル好きはバトル好きってだけで仲良くなれるからな… オッサムはな…
110 19/01/20(日)17:23:55 No.563420975
>友達作るシーンはないけど人脈は広がったる いいよねアドバイス受けに先輩めぐりするの だいたいみんなオッサムに優しいから良い
111 19/01/20(日)17:24:01 No.563421001
クソ真面目なメガネメンタルのせいで想像しづらいだけで 友達だと思ってくれてる相手はいそう
112 19/01/20(日)17:24:04 No.563421017
>木虎はオサムが友達だと言ったら調子に乗らないでって言うけど言わなきゃ言わないでちょっとひっかかりそう 作戦室に戻ってから口元緩みまくるんですよねわかります
113 19/01/20(日)17:24:46 No.563421179
オペの友好関係も気になる
114 19/01/20(日)17:24:51 No.563421187
橋好きを探さねば
115 19/01/20(日)17:25:03 No.563421227
>だいたいみんなオッサムに優しいから良い あなた親切にされることに慣れ切っちゃったの?
116 19/01/20(日)17:25:34 No.563421335
ユーマってなんかとっきーにめっちゃなついてなかったっけ あっときえだ先輩だって駆け寄るシーンがあったような気がする その後きくっちーと修が二人で話すみたいなシーン
117 19/01/20(日)17:25:53 No.563421418
唯我と菊地原は友達の名前として挙げてもらえないと絶対凹みそう 上げたら上げたで何か言いそうだけど
118 19/01/20(日)17:26:08 No.563421477
>あなた親切にされることに慣れ切っちゃったの? これも穿った目で見ると自分以外の人間にちやほやされてるの見て拗ねてるようにしか
119 19/01/20(日)17:26:36 No.563421592
>>あなた親切にされることに慣れ切っちゃったの? >これも穿った目で見ると自分以外の人間にちやほやされてるの見て拗ねてるようにしか 流石に読みなおせ
120 19/01/20(日)17:26:40 No.563421607
>あっときえだ先輩だって駆け寄るシーンがあったような気がする それ諏訪さんとかだった気が
121 19/01/20(日)17:27:01 No.563421699
書き込みをした人によって削除されました
122 19/01/20(日)17:27:08 No.563421728
序盤と違って後半以降木虎だいたい落ち着いてるー
123 19/01/20(日)17:27:47 No.563421856
2万回抜きました!
124 19/01/20(日)17:27:58 No.563421888
優秀だけど隙があった子が落ち着いて隙がなくなっていくってますます一般受けしなくなってませんかね先生