虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/20(日)16:08:01 むっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/20(日)16:08:01 No.563403701

むっちゃキャラがうるさい漫画

1 19/01/20(日)16:10:46 No.563404355

だがそれがいい

2 19/01/20(日)16:11:17 No.563404467

さらっと彼女孕ませるシュタイン先生

3 19/01/20(日)16:29:56 No.563408838

終盤のキッドの覚醒シーンが好き あと鬼神のデザイン

4 19/01/20(日)16:32:26 No.563409410

後からアメリカが舞台だとわかったり設定の追加がかなりおおまか

5 19/01/20(日)16:32:40 No.563409471

キャラクターがどいつもこいつも独特すぎる

6 19/01/20(日)16:33:14 No.563409577

鬼神はほんとナイスデザインだと思う いまいちキャラが薄いのが欠点だけど

7 19/01/20(日)16:34:31 No.563409864

結局メデューサ様物理的にも精神的にも完全に倒すことは出来なかったし 鬼神より作品の大ボスのイメージ強い

8 19/01/20(日)16:34:38 No.563409896

>いまいちキャラが薄いのが欠点だけど 世界一最強の臆病者ってコンセプトは凄くキャラ立っていると思う クロナにボス格食われ気味だったのはある

9 19/01/20(日)16:35:24 No.563410093

アニメのOPめっちゃヌルヌル動いていた記憶がある

10 19/01/20(日)16:36:11 No.563410267

つーか普通クロナラスボスかと思うし…

11 19/01/20(日)16:38:02 No.563410769

エイボンだとかが出てきた意味がイマイチ分からなかった

12 19/01/20(日)16:39:15 No.563411049

オックスくんとキムが好きだった なんだあのイケメンハゲ

13 19/01/20(日)16:40:01 No.563411227

アニメはマカが棒読み過ぎたのが…

14 19/01/20(日)16:41:57 No.563411670

マカはどんどん良くなっていっただろ!

15 19/01/20(日)16:41:58 No.563411677

アラクネのあたりは微妙だけどミフネとチェーンソーマンは好き

16 19/01/20(日)16:43:35 No.563412098

狂気堕ちジャスティンのデザインかっこいい

17 19/01/20(日)16:44:41 No.563412334

死神様のデスサイズありの全力の戦闘は一度でいいから見たかった というか死神様は結局何者だったんだ

18 19/01/20(日)16:48:33 No.563413167

途中からブラックスター強すぎ問題

19 19/01/20(日)16:48:46 No.563413214

>というか死神様は結局何者だったんだ この漫画「結局あいつ何だったんだ」が多い気がする……

20 19/01/20(日)16:51:43 No.563413848

一番あいつなんだったんだってなるのはノアとその相棒

21 19/01/20(日)16:59:47 No.563415607

ノアはエイボンの書が生み出した端末的な存在だったはず 相棒のほうはまあ特に深い設定もないただの崇拝者だろう

22 19/01/20(日)17:01:05 No.563415874

エクスカリバーさえ使えれば!

23 19/01/20(日)17:03:07 No.563416276

死神様はマジモンの神様的存在としか 博士も神と言う絶対の正義の下で良心の呵責なく人をバラバラにしたいっていってるし

24 19/01/20(日)17:04:58 No.563416674

まあ規律の旧支配者だからね… 狂気担当の鬼神も産み出したの死神様だし

↑Top