虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/20(日)15:42:07 いいよね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/20(日)15:42:07 No.563398005

いいよね

1 19/01/20(日)15:50:36 No.563399858

一年見てみたいネタだと思うくらいには好き

2 19/01/20(日)15:50:45 No.563399889

ピコピコーン

3 19/01/20(日)15:52:13 No.563400224

答えを知りたいだけで答えを変えるつもりはない

4 19/01/20(日)15:52:58 No.563400401

相手にクイズ強要はちょっとずるいぞ

5 19/01/20(日)15:53:32 No.563400531

あのクイズちゃんと必中付与みたいな効果付いてるのかな

6 19/01/20(日)15:53:33 No.563400533

キックの演出がなかなか面白い

7 19/01/20(日)15:54:18 No.563400697

クイズの種類って多いしフォームとか技とか的にも割とやれそうな題材よね

8 19/01/20(日)15:54:49 No.563400818

変身前も濃い…

9 19/01/20(日)15:54:52 No.563400827

ブッブーですわ!とかいうヒロインいそう

10 19/01/20(日)15:56:28 No.563401221

絶対無いからこそ女声ベルトいい…

11 19/01/20(日)15:56:53 No.563401334

パワーアップ武器に金のハンマー

12 19/01/20(日)15:56:58 No.563401356

>相手にクイズ強要はちょっとずるいぞ これ本編でも序盤しか使われない演出じゃ無いかな

13 19/01/20(日)15:57:30 No.563401484

背景重くない?

14 19/01/20(日)15:57:30 No.563401487

○か×か正解か不正解か 世の中そんなにスパッと割り切れるもんじゃないとか悩みそうだ

15 19/01/20(日)15:57:59 No.563401593

システムボイス自体女性がやることめったにないよねライダーって

16 19/01/20(日)15:58:17 No.563401648

これ序盤だけでどうせ消えるだろ…ってエフェクトも頑張ってるようになるよきっと…

17 19/01/20(日)15:58:36 No.563401717

>システムボイス自体女性がやることめったにないよねライダーって 龍騎のオルタくらいか

18 19/01/20(日)15:58:41 No.563401734

ファッションパッションクエスチョンとか冷静に考えてみると意味不明だけど実際意味はないんだろうなって

19 19/01/20(日)15:58:45 No.563401749

パッと浮かんだのは香川教授 他誰か居たっけ

20 19/01/20(日)15:59:12 No.563401834

変身時のタイムショック風のエフェクトいいよね

21 19/01/20(日)15:59:43 No.563401948

オルタナティブ系統とアイテム側だけどパ行くらい? キバーラはちょっと怪しいか

22 19/01/20(日)15:59:46 No.563401961

>パッと浮かんだのは香川教授 >他誰か居たっけ 多分そんだけ

23 19/01/20(日)16:00:02 No.563402010

クイズもシノビもそれ単品でみたいすぎてズルい

24 19/01/20(日)16:00:19 No.563402072

派生フォームは早押しとか三択とかだろうな

25 19/01/20(日)16:00:23 No.563402081

なんかやってきた背景が重くてダメだった

26 19/01/20(日)16:00:28 No.563402097

一応ときめきクライシスガシャットがある

27 19/01/20(日)16:00:55 No.563402199

>>相手にクイズ強要はちょっとずるいぞ >これ本編でも序盤しか使われない演出じゃ無いかな 客演の時だけ目立つやつ

28 19/01/20(日)16:01:03 No.563402230

歴史を変えるなんて興味はない 親父は母さんを愛していたのか? ○か×か知りたい それだけだ

29 19/01/20(日)16:01:06 No.563402239

変な演出する重いライダー よくある

30 19/01/20(日)16:01:30 No.563402328

ちゃんとアーマーにお金かけたクイズ見てみたい

31 19/01/20(日)16:01:37 No.563402347

これだけ未来ならぐにょーんと変形する装填アイテムもあるんだろうな

32 19/01/20(日)16:02:11 No.563402468

シノビのやつが好評だったらクイズもやってくれるかな 正直やるころにはクイズのこと忘れてそうだけど

33 19/01/20(日)16:02:15 No.563402481

売り出した謎のペンダント妙にいいお値段するな!?

34 19/01/20(日)16:02:20 No.563402505

回答者に知識を与えるのがクイズ アナザークイズは知識を奪う というレスでなるほどと思った

35 19/01/20(日)16:03:02 No.563402640

>変な演出する重いライダー >よくある ベルト音声ポッピーかと思ってびっくりした

36 19/01/20(日)16:03:11 No.563402670

答えを変えちゃったらクイズにならないからな…

37 19/01/20(日)16:03:15 No.563402694

公式の解説見るにデフォルトで電界操作能力持ってるみたいなんでたぶんクイズと関係無しに電撃攻撃できる

38 19/01/20(日)16:03:20 No.563402709

率直に思ったよりも面白そうだった

39 19/01/20(日)16:04:10 No.563402871

>公式の解説見るにデフォルトで電界操作能力持ってるみたいなんでたぶんクイズと関係無しに電撃攻撃できる なんで…?罰ゲーム的な…?

40 19/01/20(日)16:04:13 No.563402884

スタッフにとってミライダーズは何でも試せる良い息抜きなのかな…

41 19/01/20(日)16:04:23 No.563402914

待機音とライダー名が鳴るだけのベルト 40年すると一部の人が待ち望むシンプルな変身音が来るんだな…

42 19/01/20(日)16:04:25 No.563402919

>回答者に知識を与えるのがクイズ >アナザークイズは知識を奪う >というレスでなるほどと思った タキシードクイズは正気を奪う

43 19/01/20(日)16:04:46 No.563402988

キックが割とここで見たうろ覚えっぽくて衝撃だったよ…

44 19/01/20(日)16:05:48 No.563403218

なんか親父が吉岡秀隆に見えて仕方なかった

45 19/01/20(日)16:05:53 No.563403238

>待機音とライダー名が鳴るだけのベルト >40年すると一部の人が待ち望むシンプルな変身音が来るんだな… ジクウドライバーだってそんな感じだし…

46 19/01/20(日)16:06:10 No.563403308

シノビほどパッと見でもう格好いい感じじゃないな… と思ってたのにちゃんと格好よくて参る

47 19/01/20(日)16:06:45 No.563403429

よく見ると顔露骨にゴーストだな…造形まんまだ

48 19/01/20(日)16:06:49 No.563403443

これからキックが当たる○か×か 正解は×当たるのはパンチだ、とかやりそう

49 19/01/20(日)16:07:04 No.563403500

やっぱ動くとイイ感じに見えるよね シノビも動く前は太ましさ気になったし

50 19/01/20(日)16:07:17 No.563403544

上手くやると罰ゲームで曇り展開できるやつだな…

51 19/01/20(日)16:07:42 No.563403637

×でお願いしまーすと言える我が魔王はいい敵キャラすぎる…

52 19/01/20(日)16:07:55 No.563403677

エグゼイドの脚本家なら上手く調理できそう

53 19/01/20(日)16:08:03 No.563403709

>ケバブクイズは家族を奪う

54 19/01/20(日)16:08:25 No.563403808

キカイも楽しみだね何故機械同士で争わなければならないんだって苦悩するシーン

55 19/01/20(日)16:08:38 No.563403853

炭酸ガス吹き付ける冷気属性のフォームもあるのかな

56 19/01/20(日)16:08:42 No.563403865

小奇麗な杉田みたいな中身だった

57 19/01/20(日)16:08:55 No.563403910

バラエティ化してるらしいから本編中はワイプに芸人が居たりするのかな…

58 19/01/20(日)16:09:06 No.563403957

>よく見ると顔露骨にゴーストだな…造形まんまだ パーカー着る前の素体がベースかな

59 19/01/20(日)16:09:16 No.563403992

小ネタ多いな… su2839939.jpg

60 19/01/20(日)16:09:18 No.563404007

このナリでクールキャラだったのが意外すぎる

61 19/01/20(日)16:09:31 No.563404053

ベルトの音声の人がナレーションなんだろうな…

62 19/01/20(日)16:09:33 No.563404059

>バラエティ化してるらしいから本編中はワイプに芸人が居たりするのかな… 小宮有紗が顔芸してるのが見える…

63 19/01/20(日)16:09:54 No.563404137

まぁヒロムだし…

64 19/01/20(日)16:10:02 No.563404170

敵をトルネードスピンさせる技は無いの

65 19/01/20(日)16:10:40 No.563404328

ベルトギミックとかはシノビの方が好きだけど 主水のキャラが強くて好きだわクイズ

66 19/01/20(日)16:10:46 No.563404356

ふざけた外見で設定激重いいよね…

67 19/01/20(日)16:10:53 No.563404380

>このナリでクールキャラだったのが意外すぎる ○か×かのどちらかにしか興味ないってキャラ付けめっちゃ合ってたね

68 19/01/20(日)16:10:53 No.563404382

ライドプレイヤーのマスク+ゴースト素体=シノビ ゴーストのマスク+ライドプレイヤー素体=クイズだよ

69 19/01/20(日)16:11:05 No.563404426

>>よく見ると顔露骨にゴーストだな…造形まんまだ >パーカー着る前の素体がベースかな 素体だと目元の爪みたいなパーツがないから ダークゴーストとかゼロスペクターみたいな使い所がない奴だと思う

70 19/01/20(日)16:11:12 No.563404451

攻撃前の出題はテンポ悪くなるから徐々に回数少なくなる奴

71 19/01/20(日)16:11:31 No.563404523

今回だけですこーし胃もたれしたし一年クイズバトルは無理だ

72 19/01/20(日)16:11:38 No.563404564

>「ボタンプレッシャー」を搭載し、瞬発力と打撃力を強化する調整が施されている。 早押しクイズと電気ショックが打撃攻撃なのおもしろすぎる…

73 19/01/20(日)16:11:42 No.563404580

ちょっと上から目線のキャラにクイズ出題っていうのがベストマッチで決めゼリフもキマってる... かっこいい...

74 19/01/20(日)16:12:08 No.563404675

まあ顔見せ回以外は一話に一回くらいで丁度いいよ電撃クイズ

75 19/01/20(日)16:12:18 No.563404704

?が!に

76 19/01/20(日)16:12:39 No.563404806

歴史変えてどうするんだって話で一気に好きになってしまって悔しい

77 19/01/20(日)16:13:00 No.563404910

開始数話と終盤の忘れた頃にやるやつだよね出題

78 19/01/20(日)16:13:04 No.563404921

×でお願いします…

79 19/01/20(日)16:13:11 No.563404946

>歴史変えてどうするんだって話で一気に好きになってしまって悔しい ゲイツとツクヨミに大ダメージすぎる…

80 19/01/20(日)16:13:22 No.563404989

答え合わせはいるけど改題はいらないってのはクイズらしいキャラ付けと言える

81 19/01/20(日)16:13:23 No.563404996

戦隊コラボで戦隊がネプリーグみたいなのやらされるやつ

82 19/01/20(日)16:13:28 No.563405019

>バラエティ化してるらしいから本編中はワイプに芸人が居たりするのかな… それだとむしろクイズ番組の一コーナーみたいになるな…

83 19/01/20(日)16:13:28 No.563405026

思いの外いい設定だったクイズを倒せだなんて白ウォズは結構やなやつだね やなやつとして描写していつでも倒せるようにしてんのかな

84 19/01/20(日)16:14:06 No.563405188

>思いの外いい設定だったクイズを倒せだなんて白ウォズは結構やなやつだね >やなやつとして描写していつでも倒せるようにしてんのかな そもそもアイツの目的が黒と違って不明すぎるし

85 19/01/20(日)16:14:35 No.563405286

彼もまた仮面ライダーに相応しい魂を持つ男だったすぎる

86 19/01/20(日)16:14:53 No.563405345

仮面ライダー電王ガンフォームと戦ったら面白そうだなと思った

87 19/01/20(日)16:15:05 No.563405389

〇の仕切りをぶち抜いてキックはちょっといいなと思ってしまった

88 19/01/20(日)16:15:34 No.563405489

よくよく考えたらオーマジオウとゲイツリバイブの未来があって存在が確立してる以上未来から手を加えるっていうリスク負う必要性ないよな…

89 19/01/20(日)16:15:41 No.563405518

答えを知りたかっただけ

90 19/01/20(日)16:15:43 No.563405523

シノビやクイズみたいな奴らがいるなら未来の仮面ライダーも割合安泰かもな…

91 19/01/20(日)16:15:47 No.563405533

>そもそもアイツの目的が黒と違って不明すぎるし ゲイツを救世主にするために動いてるんじゃないの…?

92 19/01/20(日)16:16:04 No.563405585

2号は仮面ライダーアンサーなのかな…

93 19/01/20(日)16:16:16 No.563405645

>〇の仕切りをぶち抜いてキックはちょっといいなと思ってしまった あのオマージュはよく考えたなと思う

94 19/01/20(日)16:16:38 No.563405737

クイズ自身が動くことで自家発電してエネルギーまかなってるとか妙に電力推しなあたりストロンガーとマッチしそうな

95 19/01/20(日)16:17:04 No.563405822

ウォズと違って口実でもなんでもないしおそらく父親との思い出の時計の持ち込みだったのに修理屋さんはずっと遊んでいた おじさん仕事して

96 19/01/20(日)16:17:22 No.563405893

○?キックは稀に引っかけで?側使って遊べそうだし良いエフェクトだ

97 19/01/20(日)16:17:28 No.563405910

白は消えて黒がビヨンドしそうではある

98 19/01/20(日)16:17:41 No.563405961

クイズもスピンオフ作れそうだ

99 19/01/20(日)16:18:22 No.563406093

>クイズ自身が動くことで自家発電してエネルギーまかなってるとか妙に電力推しなあたりストロンガーとマッチしそうな ストロンガーにクイズ出しても「そんなこと俺が知るか!」で終わってしまう

100 19/01/20(日)16:18:39 No.563406163

>2号は仮面ライダーアンサーなのかな… 賞金稼ぎの仮面ライダーコイン$とか…

101 19/01/20(日)16:18:41 No.563406167

>〇の仕切りをぶち抜いてキックはちょっといいなと思ってしまった これ絶対ウルトラクイズじゃん!ってなって一人で勝手に興奮してましたよ私は

102 19/01/20(日)16:18:59 No.563406241

最終フォームはやっぱりファイナルアンサーだろうな…

103 19/01/20(日)16:19:03 No.563406256

寝坊して時計屋でクイズ対決やってる所から見始めたので何やってるんだろうこの番組って

104 19/01/20(日)16:19:22 No.563406315

>よくよく考えたらオーマジオウとゲイツリバイブの未来があって存在が確立してる以上未来から手を加えるっていうリスク負う必要性ないよな… リバイブ側の未来からしたらある時いきなりこの世界は存在してはいるがまだ確定はしていない みたいなこと知らされた感じなのでは

105 19/01/20(日)16:20:30 No.563406567

音声とかキャラとか今のフォーマットからそんなに変わらないんだな2040年

106 19/01/20(日)16:20:30 No.563406568

この世の謎が無くならない限り クイズもまた迷える人々を助け続けるのだ

107 19/01/20(日)16:21:24 No.563406757

ひとまずゲイツくんがアナザーならともかくクイズと戦う理由は全くない気がするんだけどどうなんだろう 今回のラストで殴りかかったのはただのツンデレだろうし

108 19/01/20(日)16:21:24 No.563406759

クイズの電撃がえらい便利そうだったな

109 19/01/20(日)16:21:48 No.563406853

たぶんラスボスはスフィンクスモチーフのやつ

110 19/01/20(日)16:21:55 No.563406880

キックが見えなくなって×側からライダーパンチで出てきたりするの見たい

111 19/01/20(日)16:22:19 No.563406969

クイズと戦う理由はないが クイズの力を奪う必要はある と白がそそのかしやがるからな

112 19/01/20(日)16:22:53 No.563407105

! はフォームかなと思ったらキックだった

113 19/01/20(日)16:23:06 No.563407166

そういやバラエティの罰ゲームでよくあるな電流

114 19/01/20(日)16:23:37 No.563407287

○×キックは発想も演出も凄いよかった

115 19/01/20(日)16:23:39 No.563407296

ゲイツリバイブが勝利した世界がどんなものであるかを白ウォズしか知らない以上 ライダーの存在は生まれ続けるけれどもそれがいいものであるかどうかは不明だ

116 19/01/20(日)16:23:40 No.563407307

予告だと来週のゲイツとのダブルキックは並んでる〇×を蹴り抜いていくお馴染みのスタイルだし なかなか技も豊富だな

117 19/01/20(日)16:23:45 No.563407335

システムボイス女性はオルタナティブとポッピーと 後ベルトからの音声って意味じゃ一応キバーラもそうか フォーゼコズミックステイツのパリズンソードのコーラス音声に女性が混じってるとか 細かいところではあるけど

118 19/01/20(日)16:23:51 No.563407357

>たぶんラスボスはスフィンクスモチーフのやつ デカブツ枠で乗り物もありじゃいかな

119 19/01/20(日)16:24:21 No.563407471

敵の怪人が毎回泥水や落とし穴に落とされたりバンジージャンプさせられたりするんだろうな

120 19/01/20(日)16:24:39 No.563407527

カクヅケフォーム!Aか?Bか!? 映す価値無し

121 19/01/20(日)16:25:14 No.563407670

アナザークイズを倒すにはライドウォッチを手に入れなければならない だが我が救世主は未来に近づけない だから本人を連れてきて差し上げたのです

122 19/01/20(日)16:25:41 No.563407761

頭だけじゃなく名乗りまでゴーストっぽい…

123 19/01/20(日)16:25:53 No.563407813

強化されると例の帽子被ったりするんだろうか

124 19/01/20(日)16:25:56 No.563407832

>カクヅケフォーム!Aか?Bか!? >映す価値無し ウルトラクイズネタかこれかで結構世代の違いが出そうだ

125 19/01/20(日)16:26:59 No.563408069

割とここでのうろ覚え絵と同じ感じだった

126 19/01/20(日)16:27:21 No.563408186

回し蹴り系キックいいよね…

127 19/01/20(日)16:27:30 No.563408230

かなりノリノリで早押しクイズに参加していたのは結構好感度高かった

128 19/01/20(日)16:27:43 No.563408279

早押し要素がまだ無いかな?

129 19/01/20(日)16:27:43 No.563408280

>>歴史変えてどうするんだって話で一気に好きになってしまって悔しい >ゲイツとツクヨミに大ダメージすぎる… ずっと助けると決めてた両親を涙を飲んで犠牲にしたヒーローやってた人が言うのが重いな。

130 19/01/20(日)16:27:50 No.563408307

オーマジオウが平成ライダー19人分のウォッチが必要なのに対して ゲイツリバイブは未来ライダー3人分ってコスパいいな

131 19/01/20(日)16:27:59 No.563408336

2040年時点だとウルトラクイズ知ってるのは60歳とか70歳とかだからな…

132 19/01/20(日)16:28:10 No.563408381

真実へ向かおうとする意志 が完成されすぎてるよモンド…

133 19/01/20(日)16:28:43 No.563408508

劇場版仮面ライダークイズ ファイナルアンサー

134 19/01/20(日)16:29:03 No.563408569

〇か×かクールに正解を求めるハードボイルドキャラはなんか意外だった

135 19/01/20(日)16:29:16 No.563408657

ミリオネアのBGMってラスボス感すごいからな…

136 19/01/20(日)16:30:11 No.563408888

>2040年時点だとウルトラクイズ知ってるのは60歳とか70歳とかだからな… 三十代後半もギリ知ってるよ! 絶対出ようと思ったら番組が終わったの…

137 19/01/20(日)16:31:15 No.563409120

>2040年時点だとウルトラクイズ知ってるのは60歳とか70歳とかだからな… リバイバルとかやるかもしれんし…

138 19/01/20(日)16:31:35 No.563409207

そんな中こんどはン我が救世主…もミラクル9出るんだ

139 19/01/20(日)16:31:43 No.563409250

2040年で30代後半って今ちょうど高校生くらいか

140 19/01/20(日)16:32:03 No.563409316

>>2040年時点だとウルトラクイズ知ってるのは60歳とか70歳とかだからな… >三十代後半もギリ知ってるよ! >絶対出ようと思ったら番組が終わったの… 2040年の30代後半ってどう少なく見積もっても2000年代生まれだけど本当に知ってるの?

141 19/01/20(日)16:32:37 No.563409453

>>パッと浮かんだのは香川教授 >>他誰か居たっけ >多分そんだけ カブトのパンチホッパーは?

142 19/01/20(日)16:33:37 No.563409663

>2040年の30代後半ってどう少なく見積もっても2000年代生まれだけど本当に知ってるの? 今現在の30代後半じゃねぇの!?

143 19/01/20(日)16:35:18 No.563410066

なんかシノビもクイズも役者の演技に違和感あるんだよな 下手なんじゃなくて妙に戦隊モノキャラっぽい

144 19/01/20(日)16:35:41 No.563410161

>今現在の30代後半じゃねぇの!? 元のレスが2040年時点だと~って言ってるのになんで今の話を

145 19/01/20(日)16:35:53 No.563410204

ライダーの見た目はダサいがキャラ設定は中々カッコいい

146 19/01/20(日)16:36:23 No.563410324

>カブトのパンチホッパーは? カブトって全ボイススラージガジリアじゃないの?

147 19/01/20(日)16:38:03 No.563410771

まあ今30代後半なら21年後はまだ50代後半かもしれないしね 60歳とそう変わらないじゃねえか

148 19/01/20(日)16:38:36 No.563410909

父は母を愛していた?○か×か!

↑Top