虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/20(日)14:39:42 スタン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/20(日)14:39:42 No.563384928

スタンドが高い

1 19/01/20(日)14:40:36 No.563385131

基本的に作り同じだから中華液タブ用のスタンド買え

2 19/01/20(日)14:41:34 No.563385352

中華はやめろ 情報流通するぞ

3 19/01/20(日)14:43:06 No.563385682

お前の情報なんてこれっぽっちも価値ねえよ

4 19/01/20(日)14:43:43 No.563385818

>中華はやめろ >情報流通するぞ 電源供給すらないスタンドに情報送信装置あるとかどんだけハイテクだよ

5 19/01/20(日)14:44:51 No.563386070

流通しちゃうんだ…

6 19/01/20(日)14:45:17 No.563386164

https://www.amazon.co.jp/dp/B07B1QVTJP/ これとか安くて良さそうだよ ネジポロとかネジ穴割れだの中華クオリティで楽しい

7 19/01/20(日)14:46:10 No.563386354

>中華はやめろ >情報流通するぞ これ毎回言ってるおっさんがいて精神病の闇を感じる

8 19/01/20(日)14:46:26 No.563386411

>ネジポロとかネジ穴割れだの中華クオリティで楽しい ダメじゃねえか!

9 19/01/20(日)14:46:39 No.563386451

サイコフレームでも積んでんのか中華スタンドは

10 19/01/20(日)14:46:56 No.563386516

精々中華液タブ用スタンド売った販売店から レビューしてくだち!!!!!11!!ってメールが頻繁に来るくらいだろう!?

11 19/01/20(日)14:48:05 No.563386716

正直ワコムの品質もアレなんで中華でもいい気がする… 24HDがスタンドから5mm浮いてたんで修理に出したら 仕様ですで戻ってきたことあるし

12 19/01/20(日)14:48:25 No.563386781

中華液タブ2つ持ってるけど角度スタンドだけはやたら頑丈に良くできてるしハズレは引いてないな 液本体はクセがあるからオススメしないけども

13 19/01/20(日)14:48:47 No.563386859

なんでスタンドって中華ですら高いんだ

14 19/01/20(日)14:49:08 No.563386946

>レビューしてくだち!!!!!11!!ってメールが頻繁に来るくらいだろう!? Amazon経由なら1回しか来ないから安心して まあ1回は来るんだけど

15 19/01/20(日)14:49:45 8szoLTWc No.563387080

スレッドを立てた人によって削除されました

16 19/01/20(日)14:50:18 No.563387201

>お前の情報なんてこれっぽっちも価値ねえよ 情報流通もアレだがこの手のレスも本気で言ってんのかよってなる

17 19/01/20(日)14:50:25 No.563387217

スタンドって傾けるだけ? 自作じゃあかんの

18 19/01/20(日)14:50:32 No.563387241

百均に代わりになりそうなもの売ってないかな

19 19/01/20(日)14:51:03 No.563387350

うんこマンまで沸いてきてダメだった

20 19/01/20(日)14:51:16 No.563387385

ノートパソコン用の安いスタンド流用したらいいんじゃねえかな

21 19/01/20(日)14:51:16 No.563387386

ダンボールでも作れる

22 19/01/20(日)14:52:14 No.563387563

>百均に代わりになりそうなもの売ってないかな 16インチを支える無段階チルト付きはまあないかな…

23 19/01/20(日)14:53:07 No.563387759

作れば良いじゃん!

24 19/01/20(日)14:53:10 No.563387766

中華だと本体買ったらスタンドもついてきてありがたい

25 19/01/20(日)14:53:14 No.563387781

作るとことはできるだろうけど時間単価考えたら安いの買ったほうがよさそう

26 19/01/20(日)14:53:50 No.563387903

ちょっとでもグラグラするとダメだから代用品て意外と無いのかもね

27 19/01/20(日)14:53:58 No.563387936

cintiq21の付属スタンドすごく便利だったから 買い替えでスタンドが別売になってすごい高価でクソ!って思ったけど スタンドは後日買おうと思っていざ使ってみると全然スタンドいらなかった

28 19/01/20(日)14:54:42 No.563388081

>百均に代わりになりそうなもの売ってないかな 発泡スチロールのブロックを切って無理やり使ってる

29 19/01/20(日)14:54:46 No.563388100

角度なんて一旦しっくりきたらあとは弄らないんだ 間に厚紙でも束ねて挟んどけ!

30 19/01/20(日)14:54:51 No.563388111

絶対に縦にして使わせないというワコムの意志を感じる

31 19/01/20(日)14:55:23 No.563388256

>角度なんて一旦しっくりきたらあとは弄らないんだ >間に厚紙でも束ねて挟んどけ! しっくりこなくてしょっちゅう変えてる!

32 19/01/20(日)14:55:46 No.563388333

中華はディスプレイはじっこのポインタ精度が悪い

33 19/01/20(日)14:55:57 No.563388366

傾斜と強度と回転両立させようとしてお値段これ以下とかやると極端に選択肢がなくなる

34 19/01/20(日)14:56:17 No.563388442

>24HDがスタンドから5mm浮いてたんで修理に出したら >仕様ですで戻ってきたことあるし 27QHDの別売りスタンドも数㍉浮きがあったよ サポセンに問い合わせしたら仕様だって返されちゃった…

35 19/01/20(日)14:57:05 No.563388613

リモートスイッチ合ったら便利だろうけど1万こするね

36 19/01/20(日)14:57:49 No.563388756

これに期待してるんだけど続報が来ない https://youtu.be/DtQ8MZyG_F0

37 19/01/20(日)14:58:36 No.563388904

>cintiq21の付属スタンドすごく便利だったから >買い替えでスタンドが別売になってすごい高価でクソ!って思ったけど >スタンドは後日買おうと思っていざ使ってみると全然スタンドいらなかった cintiq pro24もそんな感じだった こんな頼りねえスタンドで大丈夫かよ!?と思ったら大丈夫だった

38 19/01/20(日)14:58:50 No.563388943

スレ画VESA穴付いてるからアームって手もあるな

39 19/01/20(日)14:59:02 No.563388989

>これに期待してるんだけど続報が来ない >https://youtu.be/DtQ8MZyG_F0 液晶のスタンドアームでも大丈夫よ

40 19/01/20(日)14:59:11 No.563389030

>27QHDの別売りスタンドも数㍉浮きがあったよ >サポセンに問い合わせしたら仕様だって返されちゃった… 27QHDでもまだそうなのか… 酷いな

41 19/01/20(日)15:00:43 No.563389359

中華中華と煽るやつは必ずでてくるけど 出自を言ったらワコムの統一教会も負けてないぞ

42 19/01/20(日)15:00:47 No.563389376

性能は一番なのは確かだが使い勝手とか保守とかが最低レベルなのなんとかならねぇかなワコム 廉価モデル出すより先にサービスセンターをまともにして

43 19/01/20(日)15:00:56 No.563389401

どのくらい浮いてるのか見たいな 写真貼ってくれ

44 19/01/20(日)15:02:31 No.563389749

21のスタンドの何が良いって範囲内ならどの角度でも大丈夫で 簡単に立てられて立てたら手前の範囲全部フリーになるところだったんだけど なんであれやめたんだろう

45 19/01/20(日)15:02:41 No.563389785

https://www.amazon.co.jp/Elekin-%E9%95%B7%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E4%BD%9C%E6%A5%AD-%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89-15-6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%81%BE%E3%81%A7%E5%AF%BE%E5%BF%9C-macbook%EF%BC%88%E7%99%BD%EF%BC%89/dp/B07CZFSPS5/ref=pd_lpo_vtph_229_lp_img_2?_encoding=UTF8&refRID=JXNAYZAA53K6E0J9T51G&th=1 cintiqならこれをスタンドとして使ってるけど持ち運びやすいし公式より使いやすいと思う

46 19/01/20(日)15:02:42 No.563389795

ワコムはモバスタもう諦めたのか 一時期は最高機種(今はエンジン込みのが高い)だったのに

47 19/01/20(日)15:03:24 No.563389941

長え!

48 19/01/20(日)15:03:39 No.563390003

スレ画はFHDだけどそのぶん枯れた技術だけで 手堅く作った感じですっごく安心感ある ファンレスなのもいい

49 19/01/20(日)15:04:23 No.563390189

安くて高性能なスタンドがあれば俺も神絵師になれるのに

50 19/01/20(日)15:05:43 No.563390502

>スレ画はFHDだけどそのぶん枯れた技術だけで >手堅く作った感じですっごく安心感ある >ファンレスなのもいい 視差と色やばいからお絵かきには向いてないぞ

51 19/01/20(日)15:06:03 No.563390565

4Kの恩恵受けたことないな 弊害ばっかり受けてる フルHDでよくない?

52 19/01/20(日)15:06:17 No.563390613

液タブ設置環境DIYしてる人って結構いるんかな

53 19/01/20(日)15:06:23 No.563390637

DELLの液タブってどうなの? ダイヤルみたいにくるくる回すデバイス楽しそう

54 19/01/20(日)15:06:50 No.563390742

>どのくらい浮いてるのか見たいな >写真貼ってくれ 3年前くらい前だけどgmail漁ったらでてきた fu24145.jpg fu24146.jpg あと塩辛の行きかた忘れちゃった…

55 19/01/20(日)15:07:01 No.563390783

小型画面に4Kは面倒事ばかりだけどFHDはつらいから2Kがいい パネルがあるかは知らん

56 19/01/20(日)15:08:20 No.563391063

フルHDって2kの事指すんじゃないの… 中間の解像度はWQHDでしょ

57 19/01/20(日)15:09:14 No.563391228

>DELLの液タブってどうなの? >ダイヤルみたいにくるくる回すデバイス楽しそう 一機種だけで打ち止めな点からお察しください

58 19/01/20(日)15:10:21 No.563391462

FHDがつらいって言う奴ここ10年くらい何使って描いてたんだ

59 19/01/20(日)15:10:30 No.563391505

>視差と色やばいからお絵かきには向いてないぞ 視差は13HDとほぼ一緒だから気にならないな 色は確認用の別モニタあるしi1で色校正したらそこそこマシになったよ

60 19/01/20(日)15:10:49 No.563391568

>フルHDって2kの事指すんじゃないの… >中間の解像度はWQHDでしょ モバイルだと2kって呼び方されてるからそっち使っちゃった WQHDとかWQXGAのほうが正しいね

61 19/01/20(日)15:11:19 No.563391665

プロペン2対応で16インチのWacomがいきなり66000円とか安すぎだろってくらいには安い

62 19/01/20(日)15:11:23 No.563391681

>百均に代わりになりそうなもの売ってないかな 一時期ドアストッパーを何個か使ってたけど角度変えられないのがネック

63 19/01/20(日)15:11:32 No.563391706

基本ppi2倍ぐらいになると書き方全然違うよね

64 19/01/20(日)15:13:11 No.563392075

DELLのやつってペンはワコムと一緒だから27とあんま変わんないとかそんなんじゃなかったっけ

65 19/01/20(日)15:13:31 No.563392157

たぶん16までのやつならタブすたって商品が一番角度自由に変えられて頑丈 ただしメーカーのHPくらいしか通販してない

66 19/01/20(日)15:14:00 No.563392247

16インチは2560x1440ドットくらいあると嬉しい

67 19/01/20(日)15:15:14 No.563392519

なんか金属製の非純正のスタンドあったよね 溝ずらして角度変えるだけのシンプルなやつ

68 19/01/20(日)15:15:15 No.563392525

縦1080は狭いよね…もう少しほしい

69 19/01/20(日)15:15:38 No.563392586

4Kで20インチくらいのがほしい

70 19/01/20(日)15:16:54 No.563392833

>なんか金属製の非純正のスタンドあったよね >溝ずらして角度変えるだけのシンプルなやつ それがタブすた 価格は安くないが純正より安くて悩む…

71 19/01/20(日)15:17:25 No.563392939

>ダイヤルみたいにくるくる回すデバイス楽しそう https://www.amazon.co.jp/BitTradeOne-%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AF%E3%83%B3-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%90%91%E3%81%91-%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E5%8A%B9%E7%8E%87%E5%90%91%E4%B8%8A-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%A7%E7%9B%B4%E6%84%9F%E7%9A%84%E3%81%AB%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%80%81%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%81%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%82%92%E7%B7%A8%E9%9B%86/dp/B07DFKZZHC/ref=sr_1_13?ie=UTF8&qid=1547964955&sr=8-13&keywords=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9 短縮の方法忘れちゃた

72 19/01/20(日)15:17:32 No.563392954

>縦1080は狭いよね…もう少しほしい 16インチなら漫画作業だとWQHDがベストだと思う

73 19/01/20(日)15:17:45 No.563393007

だから長えって!!

74 19/01/20(日)15:18:27 No.563393166

それじゃなくてSurface Dial(トーテム)のことだろ

75 19/01/20(日)15:18:57 No.563393267

https://www.amazon.co.jp/dp/B07DFKZZHC dpとそのあとの文字列だけでいいのよ「」

76 19/01/20(日)15:19:04 No.563393286

画像をガススプリング式のモニタアームで使ってる 4000円くらいだし位置を動かせないスタンドよりずっと便利

77 19/01/20(日)15:20:23 No.563393575

モニタアーム興味あるんだけど作業中手の重みとかで動かない?

78 19/01/20(日)15:20:31 No.563393593

ダメだった

79 19/01/20(日)15:21:28 No.563393795

https://www.amazon.co.jp/dp/B07239RNPX こうか

80 19/01/20(日)15:21:54 No.563393894

>サイコフレームでも積んでんのか中華スタンドは 私らでも何で情報送ってくるか分からないんですよ…

81 19/01/20(日)15:23:07 No.563394112

>モニタアーム興味あるんだけど作業中手の重みとかで動かない? 基本アームの下部分を机に接地させるからうごかない 完全に空中浮遊させると天下のLXでもネジ最大締めしないと体重かけたら動いちゃうと思う

82 19/01/20(日)15:26:16 No.563394738

>基本アームの下部分を机に接地させるからうごかない >完全に空中浮遊させると天下のLXでもネジ最大締めしないと体重かけたら動いちゃうと思う あ~やっぱ浮遊させた状態で使うのは難しいのね…

83 19/01/20(日)15:27:08 No.563394915

surfaceダイヤルってワコムでも使えるの?

84 19/01/20(日)15:29:31 No.563395430

画面の横からケーブル生えてないのってすごくイイ

85 19/01/20(日)15:29:52 No.563395507

安すぎてスレ画予備で買うか迷うだよな

86 19/01/20(日)15:30:21 No.563395620

>>サイコフレームでも積んでんのか中華スタンドは >私らでも何で情報送ってくるか分からないんですよ… そのうち脳内で妄想するだけでお絵描きができてしまうな… すげーな中華

87 19/01/20(日)15:31:46 No.563395913

サイコフレームが本気を出せば時間を操れる つまり締め切りも延ばせるという事だ

88 19/01/20(日)15:31:53 No.563395932

サイコフレームのTって形はTyuukaのTだからな

89 19/01/20(日)15:33:07 No.563396159

あのさぁ「」さ 中華はCだよ…?

90 19/01/20(日)15:34:06 No.563396365

チャイコフレーム

91 19/01/20(日)15:35:05 No.563396564

勝手に電波長波帯の使ってたとしたら受信機あればできちゃうよね 即バレるからできないけど

92 19/01/20(日)15:35:08 No.563396570

>安すぎてスレ画予備で買うか迷うだよな サイコフレームの影響で片言になってきたぞ

93 19/01/20(日)15:35:43 No.563396689

そんなこと無いアルネ

94 19/01/20(日)15:37:42 No.563397091

>surfaceダイヤルってワコムでも使えるの? ペンと違って青歯接続のマウスとかと同列のデバイスなので Win10とソフトさえ対応してりゃ使える…はず

95 19/01/20(日)15:37:43 No.563397095

16pro使ってるけどスレ画用のスタンドいいな… いや角度浅めが肩こらないから内蔵スタンドで十分っちゃ十分なんだけどさ…

↑Top