19/01/20(日)11:54:56 恐らく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/20(日)11:54:56 No.563350489
恐らく今最も「」に人気の黒生物貼る
1 19/01/20(日)11:57:03 No.563350874
マナバーンしちまうーっ!
2 19/01/20(日)11:57:04 No.563350881
こいつが働くときは相手がテキストを読んでないと考えている
3 19/01/20(日)11:58:21 No.563351129
僧侶DJ
4 19/01/20(日)11:59:32 No.563351340
「」が昨夜教えてくれた赤黒型は白ウィニー相手だとかなり強いな こいつをさっさと召集輪っかで処理されても戦親分かジュディスが残ってれば輪っか出したターンのテンポ損でそのまま勝っちゃう
5 19/01/20(日)12:00:11 No.563351467
このDJ黒い涙流してるのがファイレクシアっぽくて怖い
6 19/01/20(日)12:00:22 No.563351510
ターボフォグが全然つらくないのがいい
7 19/01/20(日)12:00:54 No.563351616
こういうシステムクリーチャーめっちゃ好き ナイス調整だと思う
8 19/01/20(日)12:01:08 No.563351661
思ったよりもずっと強かったやつ
9 19/01/20(日)12:01:27 No.563351730
使ってみると強かった献身のカード10枚のうちの一枚
10 19/01/20(日)12:02:00 No.563351822
こいつテンポロスとか言ってたやつ元気かな…
11 19/01/20(日)12:02:52 No.563351990
使いたいけどどぶ骨とこいつでWCいっぱい食うのつらい
12 19/01/20(日)12:03:09 No.563352049
生物並べる黒いデッキなら入れない理由ないぐらいには強いね むしろ並べるデッキが黒入れる理由になる級
13 19/01/20(日)12:03:22 No.563352089
>こいつテンポロスとか言ってたやつ元気かな… 発売前のカードの正確な評価なんてとても無理なのでそういうのは一旦忘れた方がいい
14 19/01/20(日)12:03:26 No.563352103
シールドしてたらいつのまにか4枚揃ってたから組むぜ
15 19/01/20(日)12:04:29 No.563352293
>こいつテンポロスとか言ってたやつ元気かな… マウント取るのがはえーよ GPPTで結果出なかったら「テンポロスとか言ってたやつ元気かなっていってたやつ元気かな」ってなる
16 19/01/20(日)12:04:37 No.563352312
俺もシールドで4枚揃ってたので現在お試し中 いやー強いわコイツ1/2だから赤相手でも2T目は壁になるし火力1枚切らせる力があるのがいい
17 19/01/20(日)12:05:15 No.563352429
テンポロスさん必死だな
18 19/01/20(日)12:05:18 No.563352439
>GPPTで結果出なかったら「テンポロスとか言ってたやつ元気かなっていってたやつ元気かな」ってなる 弱くないってだけで環境級とは言ってないので…
19 19/01/20(日)12:05:26 No.563352471
いまいちタップで起動能力持ちの貧弱なクリーチャーを信用できないのはわかる
20 19/01/20(日)12:05:37 No.563352498
下馬評だめだめおじさん
21 19/01/20(日)12:05:44 No.563352525
前評判なんかどうでもいいから持ってる「」は使って楽しもうぜ
22 19/01/20(日)12:05:45 No.563352527
どっちも消えねえかなあ…
23 19/01/20(日)12:06:11 No.563352607
どっちもどっち入りました
24 19/01/20(日)12:06:26 No.563352656
下馬評が正しいならハゾレトもフェニックスも弱くてトロフィーは8000円のカードだからな
25 19/01/20(日)12:06:31 No.563352673
コピーデッキかってくらいテンプレムーブしてんな
26 19/01/20(日)12:06:39 No.563352696
自分でリミテでつかってみた感じ強い気がするから下馬評あてにならんし強いわってすごいしょうもないと思わない?
27 19/01/20(日)12:06:57 No.563352752
お決まりのスレ潰しすぎるからスレ画の話するけど割と入るデッキ広いね
28 19/01/20(日)12:07:00 No.563352763
コンバットでチャンプブロックされた味方をスレ画でサクるのが便利なんだけど出たマナが燻るのがどうにか出来ないかと思って霊廟の秘密入れてオルゾフウィニー組んでみたら2マナインスタントなのが超ピッタリハマったわ 状況に合わせてピン刺しの黒いカード好きに選んで持ってこれるからすげー楽しい
29 19/01/20(日)12:07:08 No.563352793
>いまいちタップで起動能力持ちの貧弱なクリーチャーを信用できないのはわかる こいつに関してはタフ2偉かったなって感じ あと殴るデッキが苦手な最後の数点詰めとデカブツ処理の両方できるのが痒いところに手が届いてる
30 19/01/20(日)12:07:31 No.563352868
>下馬評が正しいならハゾレトもフェニックスも弱くてトロフィーは8000円のカードだからな 孤光フェニックスはスタンでは弱いが結論になりつつあるじゃん
31 19/01/20(日)12:07:46 No.563352917
プロキシで試したって話題は発狂して全消ししたりした癖にこういうのは管理しねえんだな
32 19/01/20(日)12:08:02 No.563352948
あー霊廟の秘密いいな おれも1マナ骨回収以外になんかできねぇかなってよく思ってたんだ
33 19/01/20(日)12:08:22 No.563353010
>プロキシで試したって話題は発狂して全消ししたりした癖にこういうのは管理しねえんだな 同じ人間がスレ建ててると思い込み始めたら正気の度合いを疑った方がいいぞ
34 19/01/20(日)12:08:33 No.563353051
>こいつが働くときは相手がテキストを読んでないと考えている 正気泥棒並に生きてターン回しちゃダメな奴だからな…
35 19/01/20(日)12:08:43 No.563353089
下馬評マウントはせめて大型の大会の結果でてからにしてよ
36 19/01/20(日)12:08:46 No.563353094
フェニックスも評価が解禁前後と今で評価が変わってるよね いや決まれば強いよ決まれば
37 19/01/20(日)12:09:14 No.563353189
マナまで出るのがすごい偉い 使い方考えるのが楽しくて素晴らしいデザインだと思う
38 19/01/20(日)12:09:25 No.563353228
マウント取られてると思ってるアホはカードゲームやらんほうがいいよ たぶん触ったこともないんだろうけど
39 19/01/20(日)12:09:59 No.563353334
なんというかシステムクリーチャーとして素直に使いやすくて強いんだよなこいつ 逆に殻おばは使ってみたら相当きつかった
40 19/01/20(日)12:10:02 No.563353344
リミテッドのオルゾフが思ってたより強いというか全部のギルドが行けて逆にどこ行くか悩む
41 19/01/20(日)12:10:22 No.563353396
やっぱラクドスはだめだな グルールにします
42 19/01/20(日)12:10:31 No.563353430
>>プロキシで試したって話題は発狂して全消ししたりした癖にこういうのは管理しねえんだな >同じ人間がスレ建ててると思い込み始めたら正気の度合いを疑った方がいいぞ 触らない方がいい
43 19/01/20(日)12:10:33 No.563353439
毎度沸くマウントマンにうんざり
44 19/01/20(日)12:10:45 No.563353481
>リミテッドのオルゾフが思ってたより強いというか全部のギルドが行けて逆にどこ行くか悩む オルゾフかアゾリウスでハイ浮きます…ってやってるとグルールシミックのサイズで潰されるから困る
45 19/01/20(日)12:10:45 No.563353482
そんな強かったのか 数点飛ばすだけならラクドスの2マナ人間でも良い気がするけど追加で2枚とか積むのかね
46 19/01/20(日)12:11:34 No.563353637
書き込みをした人によって削除されました
47 19/01/20(日)12:11:34 No.563353639
>マウント取られてると思ってるアホはカードゲームやらんほうがいいよ >たぶん触ったこともないんだろうけど マウントとろうとしてるって自覚がないだけだし それを指摘されたら相手はマウント取られてると思ってるから発狂してるんだっていう残念な感性だからマウント取ってる自覚がないんだ
48 19/01/20(日)12:11:41 No.563353666
強いけどその代わり十分量のクリーチャー入れてウィニーに寄せる構築でないと活きてこないと思う
49 19/01/20(日)12:12:00 No.563353722
こいつクソ強いのに…って思ったけどよく見なおしたら生贄が1体じゃなかった そうだよなそんなはずないよな
50 19/01/20(日)12:12:02 No.563353728
私イチオシの秤の熾天使ちゃんはやれそうですか…?
51 19/01/20(日)12:12:15 No.563353773
>毎度沸くマウントマンにうんざり 夏の藪蚊みたいな新弾出る時は必ず湧く季節ものだからしゃーない
52 19/01/20(日)12:12:18 No.563353781
あーどっかに毎ターントークンが出る軽量エンチャないかなー
53 19/01/20(日)12:12:40 No.563353838
使われると意外と強いシステムクリーチャーという点でスカースダグの高僧を思い出す 用途まるで違うけど
54 19/01/20(日)12:12:49 No.563353864
サクらせてドローできてマナも出るんだから役割は全然違うでしょ
55 19/01/20(日)12:13:02 No.563353902
>数点飛ばすだけならラクドスの2マナ人間でも良い気がするけど追加で2枚とか積むのかね 生物2体使うとはいえ2ライフ喪失&布告&ドロー1&BBだから布告が効く相手にはホント癖になる強さ
56 19/01/20(日)12:13:03 No.563353905
マウントとってもテンポロスするだけだからマウントとってないよ
57 19/01/20(日)12:13:20 No.563353951
>私イチオシの秤の熾天使ちゃんはやれそうですか…? めっちゃやれそうじゃん使ってやれよ ただ強だよあいつ
58 19/01/20(日)12:13:43 No.563354016
>私イチオシの秤の熾天使ちゃんはやれそうですか…? 見た目より強かった 簡単に警戒と接死付く上に死んでもトークン二体だし
59 19/01/20(日)12:13:51 No.563354050
マウントマウントうるせーよ登山家か
60 19/01/20(日)12:13:57 No.563354064
秤の熾天使は追放されないと何だこいつってなる強さしてる
61 19/01/20(日)12:14:03 No.563354083
ぶっちゃけリミテで使った感じ強いと構築で使えそうはまったく違うので「リミテで」「構築で」が省略された会話だと齟齬がでる
62 19/01/20(日)12:14:20 No.563354137
黒絡みのウィニー組みたかったのにシミックのカードばかり引きやがって!
63 19/01/20(日)12:14:22 No.563354146
マウント取ってチンポロン!?
64 19/01/20(日)12:14:29 No.563354166
そろそろid出る頃かな…
65 19/01/20(日)12:14:33 No.563354177
>マウントマウントうるせーよ登山家か 船頭多くして船山に登ってるんやな 喜劇やな
66 19/01/20(日)12:14:41 No.563354197
というか死後がこう…地味じゃなかったというか
67 19/01/20(日)12:14:56 No.563354245
わかってたことだけど死後が本当に雑に強い
68 19/01/20(日)12:15:28 No.563354366
なんで死ぬとリンリンタダ打ちするんですか
69 19/01/20(日)12:15:32 No.563354378
腋天使というか警戒付与クリーチャーは毎回起動忘れて攻撃クリーチャー指定ステップに入る
70 19/01/20(日)12:15:36 No.563354400
>夏の藪蚊みたいな新弾出る時は必ず湧く季節ものだからしゃーない 前環境の時でいうとずっと居たけど
71 19/01/20(日)12:15:44 No.563354422
>ぶっちゃけリミテで使った感じ強いと構築で使えそうはまったく違うので「リミテで」「構築で」が省略された会話だと齟齬がでる カニ人間を強いと聞いたのにプレリで使ったら強くないとか言ってるやつとかいたな…
72 19/01/20(日)12:15:52 No.563354448
ディミーアでマーフォーク出すエンチャントとスレ画でウィニービートダウンをどうにかできないだろうか やってみよ
73 19/01/20(日)12:16:16 No.563354518
リミテでいうならベルゼンロック様なんてただ強だからな
74 19/01/20(日)12:16:18 No.563354533
>というか死後がこう…地味じゃなかったというか わかっていただろうにのう「」グナス
75 19/01/20(日)12:16:42 No.563354628
えっでもカニ人間リミテでも2マナの中じゃ相当上じゃない?
76 19/01/20(日)12:16:45 No.563354639
カニマン2ターン目に出せばリミテでも割と強かったけどな
77 19/01/20(日)12:17:09 No.563354708
>カニ人間を強いと聞いたのにプレリで使ったら強くないとか言ってるやつとかいたな… あいつリミテでデッキに1枚しかなくてもかなり上位の強さだけどね
78 19/01/20(日)12:17:21 No.563354750
2マナで出て3マナで4/4になれる熊はリミテでもそこそこ以上に強い
79 19/01/20(日)12:17:37 No.563354814
カニは別にサーチできなくても2マナ生物としてはかなり強い方だよ…
80 19/01/20(日)12:17:47 No.563354846
リミテカニは普通に強いと思うよ…でかくなるんじゃねえ
81 19/01/20(日)12:17:54 No.563354876
>ディミーアでマーフォーク出すエンチャントとスレ画でウィニービートダウンをどうにかできないだろうか ディミーアだとマーフォーク数突っ込むのつらくないか
82 19/01/20(日)12:18:03 No.563354902
まあ構築とリミテの話題の区別つかない人は初心者だろうし
83 19/01/20(日)12:18:04 No.563354908
死後はコイルのせいで判断難しくなってた所あるからね…
84 19/01/20(日)12:18:19 No.563354968
それは使う方が悪いのでは?クラゲハイドラビーストはいぶかしんだ
85 19/01/20(日)12:18:26 No.563354988
リミテならバンプする熊ってだけでも強いだろ さらに仲間を呼ぶからな
86 19/01/20(日)12:18:28 No.563355000
蟹マンはリミテで単体ピックしても序盤2/2、中盤4/4へセルフ進化するから強い筈なんだがな
87 19/01/20(日)12:18:58 No.563355111
リミテと構築の区別ついてないやつはずっと居るとは思う 前環境の時「ゴルガリ弱い弱い言ってたくせに構築で結果出してるwwww」みたいなの頻繁に出たし
88 19/01/20(日)12:19:05 No.563355127
ラクドスも赤単も顔焼くのに夢中でコイル積んでないよね今
89 19/01/20(日)12:19:06 No.563355132
ターン内だけパンプアップするやつでも後半に引いても無駄にはならないって評価になるのにカウンターが乗っちゃうカニマン
90 19/01/20(日)12:20:01 No.563355330
構築じゃ死後弱いでしょ というかオルゾフが弱い
91 19/01/20(日)12:20:05 No.563355341
>ラクドスも赤単も顔焼くのに夢中でコイル積んでないよね今 コイルは顔焼けないからな…
92 19/01/20(日)12:20:06 No.563355344
前環境のクマとか5マナ払ってターン中+2/+2で悪くないカード扱いだったからな
93 19/01/20(日)12:20:31 No.563355449
>ラクドスも赤単も顔焼くのに夢中でコイル積んでないよね今 ドレイクからは飛んでくるけど他はあんま見ないねコイル もうちょいしたらやばい生物が分かって枚数調整されてくるだろうけど
94 19/01/20(日)12:20:53 No.563355528
>ラクドスも赤単も顔焼くのに夢中でコイル積んでないよね今 批評家のおかげでスピード中毒者みたいになってる
95 19/01/20(日)12:20:54 No.563355534
>ラクドスも赤単も顔焼くのに夢中でコイル積んでないよね今 まぁ今のフルバーンは蟹マンが並ぶ頃にはプレイヤー自身を焼却管理してるくらいの異常な速度だからな
96 19/01/20(日)12:21:20 No.563355614
「強い」って表現は前後の文脈で程度が変わるからな… 何でもかんでも神ジェイスや同盟者ギデに使われた時のニュアンスと一緒にしたらダメでっせ
97 19/01/20(日)12:21:32 No.563355660
リミテだと順応はだいたい強い
98 19/01/20(日)12:22:44 No.563355912
強いよの程度は状況や個々人の考え方によって大きく変わるけど一つだけ確実に言えるのが普通に強いよ は弱い
99 19/01/20(日)12:23:04 No.563355986
ライフゲインでもされない限りクリーチャー焼くより顔面焼いてるほうが早いからな ダメージ源がクリーチャーにそこまで依存しなくなったから相手の場ほとんど関係ない
100 19/01/20(日)12:23:33 No.563356106
普通に強い程度じゃ異常に強いカードに勝てないからな…
101 19/01/20(日)12:23:38 No.563356121
>リミテだと順応はだいたい強い これまでのシミックだったらソーサリータイミング限定だったと思う
102 19/01/20(日)12:24:04 No.563356220
強い絆魂持ちなんて高マナ帯にしかいないんだよな そう考えると死後持ちって悠長なんだよな
103 19/01/20(日)12:24:44 No.563356365
普通顔だけ狙ってると息切れするのにしないからな今…
104 19/01/20(日)12:25:24 No.563356515
舞台照らし撃たれた時のげんなり感が凄い
105 19/01/20(日)12:25:40 No.563356569
>ライフゲインでもされない限りクリーチャー焼くより顔面焼いてるほうが早いからな >ダメージ源がクリーチャーにそこまで依存しなくなったから相手の場ほとんど関係ない まぁ不自然にショックインしてまで初ターンに出してきたラノエルとか、ふらっと出てきた野繁みや画像のみたいなヤバ気な奴を焼くくらいかなせいぜい アタッカーはガン無視
106 19/01/20(日)12:25:42 No.563356575
実質1マナ2ドローを持ってるのは本当に強いとおもった サイドありでどこまで行けるかは未知数だけど
107 19/01/20(日)12:26:16 No.563356691
今のうちにラクドス様は使ってみると強いって言っておこうかな… いや準備するとそこそこなんだけどね
108 19/01/20(日)12:26:19 No.563356698
構築とリミテ混同するのは流石にバカだけど今後は本来のメタとBO1特有のメタの話題がごっちゃになって混乱しそうだなと思う
109 19/01/20(日)12:26:45 No.563356783
舞台照らし使って稲妻の一撃と批判家刺殺がめくれるとかザラにある
110 19/01/20(日)12:27:00 No.563356830
>構築とリミテ混同するのは流石にバカだけど今後は本来のメタとBO1特有のメタの話題がごっちゃになって混乱しそうだなと思う アリーナでの話する人はアリーナスレでやってほしいとは思う
111 19/01/20(日)12:27:59 No.563357024
リミテだと強いBO1だと強いBO3で強い スタン以外のどこかで強いカジュアルに遊ぶのに使い物になる 全部ちゃんと区別しないとな
112 19/01/20(日)12:28:05 No.563357040
アリーナでもBO1の話ならBO1って言ってくれないとたまに何いってんだこいつってなる時がある
113 19/01/20(日)12:28:15 No.563357073
発売されてなくてBO3のゲームなんてほとんどされてないんだからそりゃBO1の話題になるのは当然でしょ
114 19/01/20(日)12:29:29 No.563357321
ラクドス様はあと1マナ軽ければなー 殴ってくるデッキ相手だと6マナちょっと重く感じる
115 19/01/20(日)12:30:08 No.563357460
>>構築とリミテ混同するのは流石にバカだけど今後は本来のメタとBO1特有のメタの話題がごっちゃになって混乱しそうだなと思う >アリーナでの話する人はアリーナスレでやってほしいとは思う カード画像で立ってるならアリーナでの使用感の話題を禁止する理由は無い気はする アリーナと紙とMOは基本的にカード自体は同じものだし 昨晩カード画像のスレでアリーナ対戦会呼びかけてるバカがいたが流石にそれは出て行けって感じだが
116 19/01/20(日)12:30:15 No.563357491
個人的な事情でアリーナに矛先向けんなよ…
117 19/01/20(日)12:30:31 No.563357546
BO1専の人は爆発癖ついてるから基本参考にならん
118 19/01/20(日)12:30:55 No.563357626
オルゾフが思ってた3倍位構築で強い 死んでフライヤー出てくるのやっぱりインチキ感ある
119 19/01/20(日)12:31:04 No.563357660
まだメタも固まってないし新しいカードプールも飲み込めてない時期にBO3の話しようって方が難しくない? とりあえず環境わかるようになってからならサイドに何を取るべきかとかもだんだんわかってくるだろうけど今のところ混沌すぎて大半のプレイヤーはメインデッキ弄くるだけで忙しいと思うわ
120 19/01/20(日)12:31:53 No.563357836
>BO1専の人は爆発癖ついてるから基本参考にならん まだトップ次第で勝ち筋あるのに試行回数優先で試合投げがちになるのはよくあるな
121 19/01/20(日)12:32:57 No.563358061
構築も勝率より回転数重視だしね
122 19/01/20(日)12:34:35 No.563358419
>まだメタも固まってないし新しいカードプールも飲み込めてない時期にBO3の話しようって方が難しくない? >とりあえず環境わかるようになってからならサイドに何を取るべきかとかもだんだんわかってくるだろうけど今のところ混沌すぎて大半のプレイヤーはメインデッキ弄くるだけで忙しいと思うわ だとしてもサイド完全に投げ捨ててる構築戦の話なんて大会とかの参考にならんし混乱の元 BO1ならって頭につけてもらわないと
123 19/01/20(日)12:35:00 No.563358512
知るか
124 19/01/20(日)12:35:29 No.563358623
俺がしたくないからアリーナの話するなってガキかよ
125 19/01/20(日)12:35:42 No.563358672
ここのプレイヤーにガチ勢しかいないと思ってるのか…?
126 19/01/20(日)12:36:26 No.563358841
まあお互いに配慮したらいいんじゃね知らんけど 混乱の元ではあるな
127 19/01/20(日)12:36:38 No.563358894
そもそも昔やってて今やってないけど話に混じってる「」も居るだろうしな! ガハハ!
128 19/01/20(日)12:36:41 No.563358906
紙かオンラインしか許さないOld fogeyかな…
129 19/01/20(日)12:36:50 No.563358932
「」Wはアリーナだと割と無課金勢いるからな
130 19/01/20(日)12:36:54 No.563358946
スパイクは傲慢
131 19/01/20(日)12:37:04 No.563358990
このゲームガチンコでやるならリアルの強プレイヤーと練習した方がいいよ 匿名掲示板の意見に一喜一憂しないでさ
132 19/01/20(日)12:37:10 No.563359012
>そもそもモダン以下やっててスタンやってないけど話に混じってる「」も居るだろうしな! ガハハ!
133 19/01/20(日)12:37:43 No.563359133
>紙かオンラインしか許さないOld fogeyかな… アリーナでもBO3あるが
134 19/01/20(日)12:37:44 No.563359139
情報を受けとる側がスレの流れで判断しながら情報を取捨選択するっていう手もありますぜ
135 19/01/20(日)12:37:52 No.563359176
ちょっと触ってシナジー見つけて強い!楽しい!でもいいんだよ ゲームの話する敷居をわざわざ上げる必要もない
136 19/01/20(日)12:38:23 No.563359298
>情報を受けとる側がスレの流れで判断しながら情報を取捨選択するっていう手もありますぜ つまり文句言ってる方がバカってことじゃん!
137 19/01/20(日)12:38:36 No.563359343
このゲームはガチでやると本当に金のかかるゲームなので カジュアル勢であることを責める理由など一切ない
138 19/01/20(日)12:38:39 No.563359350
そういやアリーナのBO3のランク戦が増えるって聞いたけどもう来てんのかな RANKってのだといつも通り1戦だけだったけど
139 19/01/20(日)12:38:53 No.563359406
>そういやアリーナのBO3のランク戦が増えるって聞いたけどもう来てんのかな >RANKってのだといつも通り1戦だけだったけど 確か1/31から
140 19/01/20(日)12:39:18 No.563359496
本当に気になるならレスつけてる「」に聞けばいいだけだからな まさかレズチンポしたいだけの愉快犯じゃあるまいし
141 19/01/20(日)12:39:32 No.563359534
>RANKってのだといつも通り1戦だけだったけど ホーム右上にBO1とBO3の切り替えボタンがあるぜ
142 19/01/20(日)12:39:47 No.563359589
モダンのMOプレイヤーでアリーナを目の敵にしてる人が知り合いにいて怖い 客取られて衰退するのを危惧して敵視してるっぽいがアリーナでモダン実装なんてあったとしても何年先かって話なのに…
143 19/01/20(日)12:39:58 No.563359624
人口比で言ってしまえばむしろカジュアル層の方が多数派になっちゃうので多数決なら高度な話をしたい側がそれを明記して気を使うってことになってしまうよ
144 19/01/20(日)12:39:59 No.563359631
BO1でもいいけど1ターン目に置かれた土地の種類で爆発するなんて言ってるようなのは強さ云々の話に混ざってこないで欲しいとは思う
145 19/01/20(日)12:40:30 No.563359747
>ちょっと触ってシナジー見つけて強い!楽しい!でもいいんだよ >ゲームの話する敷居をわざわざ上げる必要もない ケラげハイドラビーストマナいっぱい使って投げるのいいよね…いい… くらいの穏やかさで行きたい
146 19/01/20(日)12:41:16 No.563359921
構築戦の話もCGGぶん回して楽しい!してる程度でいいんだよ
147 19/01/20(日)12:41:28 No.563359967
DCGで敷居下がって人が増えると大変だな 俺DCGプレイヤーの気持ちが分かった!
148 19/01/20(日)12:41:34 No.563359997
新しいもの目の敵にしている人ってやっぱりいるんだなって…
149 19/01/20(日)12:41:57 No.563360092
CHBつよいよね…
150 19/01/20(日)12:41:59 No.563360104
おじいちゃんになると新しい事を始めるのが億劫になるからな…
151 19/01/20(日)12:42:09 No.563360134
>BO1でもいいけど1ターン目に置かれた土地の種類で爆発するなんて言ってるようなのは強さ云々の話に混ざってこないで欲しいとは思う 回転率優先で青絡みの土地使うアーキタイプとら長引きそうだからパスしてるんだから寧ろ判断力ある人だよ
152 19/01/20(日)12:42:16 No.563360164
今一番流行ってるのってボロス系だよね?って話がでたらどこの次元の話だよアリーナのBO1とかならそうかもしれないけどって怒濤のツッコミがでたスレがあって その後紙の大会の結果でもボロスや赤単t白が一番多いのが張られてマウントとってた勢がもにょもにょしてたのは見た 環境の数が増えて荒れやすくなってる
153 19/01/20(日)12:42:18 No.563360170
>新しいもの目の敵にしている人ってやっぱりいるんだなって… やっぱりアリーナが出来いいのもあって話題出やすくなったしね
154 19/01/20(日)12:42:21 No.563360178
>BO1でもいいけど1ターン目に置かれた土地の種類で爆発するなんて言ってるようなのは強さ云々の話に混ざってこないで欲しいとは思う なんなのその人だけダリチュと抹殺者でも解禁されてんの
155 19/01/20(日)12:42:24 No.563360198
エルフ大量に並べてクラゲハイドラ連打したらLOで負けた
156 19/01/20(日)12:42:31 No.563360220
>DCGで敷居下がって人が増えると大変だな Arena以前からカジュアル層も多いよここは
157 19/01/20(日)12:42:44 No.563360267
ランプデッキが門デッキにする事でライフ回復と軽い全除去を得て割と戦えるようになったのは面白い
158 19/01/20(日)12:42:57 No.563360319
>環境の数が増えて荒れやすくなってる プロでもなきゃ環境話にイキりださないほうがいいってことだな!
159 19/01/20(日)12:43:03 No.563360343
アリーナは英語読めるか読めなくても頑張ろっていうハードルがある分だけプレイヤーの民度はまだ高い方だと思うわ 低いと本当に動物園になるから
160 19/01/20(日)12:43:09 No.563360369
最近平和になったと思ってたけどアリーナの方のスレしか見てないからだなって気付いた MTGのスレはそういえばずっとこんな感じだったわ
161 19/01/20(日)12:43:13 No.563360384
>環境の数が増えて荒れやすくなってる つまりよお とりあえず強い言葉を使うのは止めとけってことだろ?
162 19/01/20(日)12:43:58 No.563360563
やっぱりアレ以降プレイヤー着実に増えてるんだなって
163 19/01/20(日)12:44:05 No.563360592
>環境の数が増えて荒れやすくなってる そう言いながらマウント取ろうとする所だぞ!
164 19/01/20(日)12:44:14 No.563360626
>モダンのMOプレイヤーでアリーナを目の敵にしてる人が知り合いにいて怖い >客取られて衰退するのを危惧して敵視してるっぽいがアリーナでモダン実装なんてあったとしても何年先かって話なのに… どちらかというと数年先のアリーナモダン的なものにあわせてフォーマット自体が再構築されると思われる エクテンみたいにね
165 19/01/20(日)12:44:26 No.563360669
文句があるならフレンド対戦しろが一番好き
166 19/01/20(日)12:44:35 No.563360711
アリーナだとなんでヴ辱にこんな金払わなきゃいけないんだみたいなのが沸かないだけ平和
167 19/01/20(日)12:44:44 No.563360743
MTGの話題じゃなくても強い言葉で決めつけるタイプのレスは良くない
168 19/01/20(日)12:44:45 No.563360749
なんでもそうだけど他の人を貶すのはやめた方が良いねー
169 19/01/20(日)12:44:49 No.563360761
穏やかなようで嫌いなカードはいくら叩いてもいいみたいな流れ多いけどね
170 19/01/20(日)12:44:53 No.563360774
うるせー俺の律動で走るクラゲにひれ伏せ!!!!!11111
171 19/01/20(日)12:45:07 No.563360818
アリーナの話題禁止とかはアホらしいがBO1とBO3ってサイド以外はプールもルールも同じで本当に分かりづらいから なんか話噛み合わないな?って思ったら落ち着いて確認した方がいいよね
172 19/01/20(日)12:45:14 No.563360839
>アリーナだとなんでヴ辱にこんな金払わなきゃいけないんだみたいなのが沸かないだけ平和 なんで公有地にWC切らなきゃいけないんだ! はよくみる
173 19/01/20(日)12:45:26 No.563360903
>穏やかなようで嫌いなカードはいくら叩いてもいいみたいな流れ多いけどね ぶっちゃけハゲとかめっちゃ顕著だし
174 19/01/20(日)12:45:33 No.563360938
先月オレリアの画像のスレで最近スタンで全然見ないとか弱いとか言ってる「」がいてビビった
175 19/01/20(日)12:45:49 No.563360995
>穏やかなようで嫌いなカードはいくら叩いてもいいみたいな流れ多いけどね コントロールは罵られるのが仕事だろ?
176 19/01/20(日)12:46:03 No.563361045
>穏やかなようで嫌いなカードはいくら叩いてもいいみたいな流れ多いけどね ネクサスとハゲは「」に叩かれた回数が他のカードとは桁が違うだろうな…
177 19/01/20(日)12:46:27 No.563361140
>>穏やかなようで嫌いなカードはいくら叩いてもいいみたいな流れ多いけどね >ぶっちゃけハゲとかめっちゃ顕著だし あれは使われると本当に不快感というかこっから長いんだろうなってうんざり感すごいからな…
178 19/01/20(日)12:46:30 No.563361146
>なんで公有地にWC切らなきゃいけないんだ! >はよくみる 門への信心が足りてないな…
179 19/01/20(日)12:46:34 No.563361168
>先月オレリアの画像のスレで最近スタンで全然見ないとか弱いとか言ってる「」がいてビビった 紙でもアリーナの話でもないからどこの話なんだろうなあれ MOの話だったりするんだろうか
180 19/01/20(日)12:46:37 No.563361180
コントロール見たら即爆発するわってのが多いと思う なんの参考にもなりゃしない
181 19/01/20(日)12:46:46 No.563361214
>ネクサスとハゲは「」に叩かれた回数が他のカードとは桁が違うだろうな… (どのハゲだろう…)
182 19/01/20(日)12:46:58 No.563361260
「」Wが本気で叩くのは禁止カード出た時だぞ
183 19/01/20(日)12:47:09 No.563361297
誰かの参考にするためにレスしてるわけじゃないからな
184 19/01/20(日)12:47:13 No.563361310
>門への信心が足りてないな… まず数時間ぶっ続けで試合した後におもむろに門デッキ組むくらいじゃないとな!
185 19/01/20(日)12:47:41 No.563361413
フェロキドンはどれだけ叩いてもいい 誰も傷つかない
186 19/01/20(日)12:47:57 No.563361477
>先月オレリアの画像のスレで最近スタンで全然見ないとか弱いとか言ってる「」がいてビビった フォーマットだけでなく「最近」の幅も人によってぜんぜん違うのでこれもある意味仕方ないんだ
187 19/01/20(日)12:48:09 No.563361521
そろそろ配信やめるか…の境地に至らないと門は微笑まないからな…
188 19/01/20(日)12:48:17 No.563361552
ハァ…ハァ…平成のファイアーズ…?
189 19/01/20(日)12:48:24 No.563361584
ネタでやってる中にガチで嫌いなカード叩きしてID出るとかたまにある
190 19/01/20(日)12:49:08 No.563361738
そういえばファイアーズはBO1ランク戦だと全然見ないな 人気がないのか現状良いデッキが出来てないのか
191 19/01/20(日)12:49:24 No.563361811
>フォーマットだけでなく「最近」の幅も人によってぜんぜん違うのでこれもある意味仕方ないんだ 旧世代の「」Wにとっては新枠に切り替わったのも最近だからな…
192 19/01/20(日)12:49:34 No.563361860
トップメタやTier1じゃないと弱い扱いする人もいれば Tier3でもデッキになるなら強いって言う人もいるからな
193 19/01/20(日)12:49:47 No.563361912
日本語出たらアグロ以外は本気で叩くみたいなの増えるんだろうなとは思う 今はまだ叩きも半分ネタだから平和っちゃ平和
194 19/01/20(日)12:50:00 No.563361955
>誰かの参考にするためにレスしてるわけじゃないからな たまにレシピどっかに落ちて無い?みたいなあからさまな情報くれくれマンもいるからな… そういう人は俺が情報収集したいんだから皆正解な情報を発してくれくらいの自分本位思考なんだろう
195 19/01/20(日)12:50:33 No.563362069
>日本語出たらアグロ以外は本気で叩くみたいなの増えるんだろうなとは思う 大体対話拒否のアグロの方が叩かれるぞ
196 19/01/20(日)12:50:43 No.563362110
>先月オレリアの画像のスレで最近スタンで全然見ないとか弱いとか言ってる「」がいてビビった …あんまり見なくない?ゴルガリイゼットジェスカイ青単あたりで過半数占めてるし全体の3%ぐらいか5%未満は確実じゃないか 多数派のデッキタイプと比べたら数倍マイナーなので実際見なそう
197 19/01/20(日)12:51:05 No.563362193
レシピは「」作のデッキとかならともかくそこらで使われてる奴なら自分で調べようとはなるな
198 19/01/20(日)12:51:23 No.563362263
即爆発マンなんて自分本意の最たる例だよね
199 19/01/20(日)12:51:45 No.563362326
アリーナでスランの崩落&放逐する僧侶やられて大爆笑した
200 19/01/20(日)12:52:04 No.563362396
>即爆発マンなんて自分本意の最たる例だよね 勝ち譲ってるしそれはいいだろう
201 19/01/20(日)12:52:42 No.563362533
>先月オレリアの画像のスレで最近スタンで全然見ないとか弱いとか言ってる「」がいてビビった ここ最近紙の上位勢には入ってない型のほうが多い この前もオレリアがはいってるRWと入ってないRWが戦って入ってないほうがかって優勝した
202 19/01/20(日)12:53:06 No.563362602
俺は相手が即爆発してもデイリー報酬貰えるしまぁいいかな…
203 19/01/20(日)12:53:26 No.563362671
>先月オレリアの画像のスレで最近スタンで全然見ないとか弱いとか言ってる「」がいてビビった この認識の方が古かったんやなw
204 19/01/20(日)12:53:43 No.563362737
遅延に比べたら爆発マンなんてかなりどうでもいい