虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/20(日)11:02:43 >イメー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/20(日)11:02:43 No.563340936

>イメージ調査を行いたい

1 19/01/20(日)11:05:28 No.563341393

病院

2 19/01/20(日)11:05:53 No.563341468

レスキューヒーロー

3 19/01/20(日)11:07:14 No.563341691

最高のMSV

4 19/01/20(日)11:07:37 No.563341750

これで戦ったても結構強い

5 19/01/20(日)11:08:50 No.563341937

患者を背中に入れたまま移動しない 換装するだけだから新型をこいつ専用に改造しない

6 19/01/20(日)11:09:16 No.563342005

>これで戦ったても結構強い 最新鋭の量産機だからな…あの場合パイロットがエースなのもあるけど

7 19/01/20(日)11:09:20 No.563342013

種MSで最高のロマンと夢と実用性

8 19/01/20(日)11:10:05 No.563342133

難民を匿う邪魔者

9 19/01/20(日)11:10:15 No.563342162

背中の医療ユニット?ってどんな中身なんだろ 手術とか出来るのかな

10 19/01/20(日)11:10:35 No.563342208

大災害が実際おきたせいでそれまでのキャタピラ信者とヘリ信者を殺したMSV

11 19/01/20(日)11:10:47 No.563342250

人形ロボはこう使うべきだよね

12 19/01/20(日)11:11:23 No.563342346

見事な人形ロボの応用技

13 19/01/20(日)11:11:32 No.563342374

MSが人型で良かったと思わせるロマンと実用性を兼ねた機体

14 19/01/20(日)11:12:09 No.563342471

何か人型の利点あるの?

15 19/01/20(日)11:12:31 No.563342530

他のガンダムの世界でもこういう奴は多分ありそうだ

16 19/01/20(日)11:12:58 No.563342607

>何か人型の利点あるの? 車両が通れない道をノシノシ歩いていけるとか

17 19/01/20(日)11:13:05 No.563342629

>何か人型の利点あるの? トラックや重機で通れない瓦礫を走破できる

18 19/01/20(日)11:13:28 No.563342701

ふくらはぎにめっちゃぶつかりそう

19 19/01/20(日)11:13:50 No.563342761

>何か人型の利点あるの? 車輌が通れない地形も歩いて移動できる 現地に瓦礫があっても両手で移動させて整地できる

20 19/01/20(日)11:14:01 No.563342793

>何か人型の利点あるの? キャタピラじゃ行けないほどの悪路の先に ヘリじゃ持っていけないほど重い物を運べる これは人型じゃないとできない

21 19/01/20(日)11:14:05 No.563342804

戦闘用の普通のMSよりよっぽど人型な事に意味がありそうなやつ

22 19/01/20(日)11:14:07 No.563342811

>何か人型の利点あるの? 道路が壊れていても移動できるし重機代わりの瓦礫撤去作業もできる

23 19/01/20(日)11:14:26 No.563342861

>何か人型の利点あるの? 戦闘だと人型よりも戦車の方が強いとはよく言われるけど 敵からも味方からも目立つようにしたいならこれ以上の形は無いと思う

24 19/01/20(日)11:15:12 No.563343000

空を飛び瓦礫の山を走破したうえで目的地に病院の箱もの背負ってたどり着きその腕で瓦礫をどけてヘリポートや陣地を作り病院を置き 更にはヒャッハーと戦うこともできる

25 19/01/20(日)11:15:14 No.563343003

>これは人型じゃないとできない 四足や八足じゃダメだよね

26 19/01/20(日)11:15:20 No.563343023

書き込みをした人によって削除されました

27 19/01/20(日)11:15:49 No.563343101

これ乗せると准将のストレス和らぐよ

28 19/01/20(日)11:15:50 No.563343106

何なら道に建物が倒れてても自分でどかして移動できる

29 19/01/20(日)11:16:08 No.563343164

ゾイドみたいな四足獣型でも…と思ったが >現地に瓦礫があっても両手で移動させて整地できる これがあったか

30 19/01/20(日)11:16:37 No.563343237

>敵からも味方からも目立つようにしたいならこれ以上の形は無いと思う >そして二本足ででかいので難民からもよく見える この二点は確かに

31 19/01/20(日)11:16:42 No.563343250

人間を救うために人型をしているとか格好良すぎません?

32 19/01/20(日)11:16:58 No.563343304

あとバッテリー式だけどMSめっちゃ電気食うから逆に通常生活用の電力にするとかなり保つんだっけ

33 19/01/20(日)11:17:04 No.563343327

瓦礫で囲まれて補給の途絶えた被災地でもうダメだ…ってなってるところに荷物担いだ救急車色の巨人がのっしのっしとやってくるんだぜ 惚れるわ

34 19/01/20(日)11:17:06 No.563343335

>四足や八足じゃダメだよね これはなんで?

35 19/01/20(日)11:17:45 No.563343454

>これ乗せると准将のストレス和らぐよ マジでやってあげて欲しい 目の前で苦しんでる人達を助けるって凄い効きそう

36 19/01/20(日)11:18:14 No.563343546

>これはなんで? 歩く場所の面積食うのとこの世界の奴に限っては手がない

37 19/01/20(日)11:18:28 No.563343593

2段のが動きやすそう

38 19/01/20(日)11:18:41 No.563343634

>>四足や八足じゃダメだよね >これはなんで? 手を使ってガレキを退かしたり 兵器を使ったり 戦闘の際には相手を殴ったりできない

39 19/01/20(日)11:18:53 No.563343666

瓦礫の街で震えていると朝日と共に駆けつける巨人!

40 19/01/20(日)11:19:10 No.563343706

真剣に聞いて損したっ・・・!

41 19/01/20(日)11:19:22 [スローターダガー] No.563343748

>瓦礫の街で震えていると朝日と共に駆けつける巨人! 待たせたな!

42 19/01/20(日)11:19:34 No.563343786

安心感というかやったー救いの巨人だー!!感あるし ほんと人型が良いことづくめなやつ

43 19/01/20(日)11:19:36 No.563343793

デカいから遠目にも救助が来てるの分かるの良いよね

44 19/01/20(日)11:19:46 No.563343826

カタ「 」を魅了するMSの1機

45 19/01/20(日)11:19:50 No.563343841

>マジでやってあげて欲しい >目の前で苦しんでる人達を助けるって凄い効きそう 准将は地球にコロニー落ちて酷いことになっても特に何もせず引きこもってただけなんで あんまり興味ないと思う

46 19/01/20(日)11:19:58 No.563343864

>これはなんで? バクウの活躍見ると判るが基本開けた場所が前提となる

47 19/01/20(日)11:20:19 No.563343933

ザフトの陰湿なプロパガンダでは??

48 19/01/20(日)11:20:29 No.563343958

ウィザードシステムの有効利用

49 19/01/20(日)11:20:34 No.563343971

ホスピタルウィザードか本当に夢があるんだ

50 19/01/20(日)11:20:37 No.563343981

>ザフトの陰湿なプロパガンダでは?? 真に受ける方がどうかしてると思う

51 19/01/20(日)11:20:46 No.563344006

こいつが人形である一番の理由はバックパック取り替えたら即座に戦闘に転用できることだと思う CE世界ってモヒカンがMSで難民襲ってくるような民度だから…

52 19/01/20(日)11:20:54 No.563344033

物を掴める、持てるってだけで出来ることが増えるんだ

53 19/01/20(日)11:21:00 No.563344053

>ザフトの陰湿なプロパガンダでは?? 青き清浄なる世界のためにも宇宙のバケモノは皆殺しにすべきだよな

54 19/01/20(日)11:21:17 No.563344111

下だけ異形で上半身普通のもあるから多脚だと手が絶対ない世界ってわけじゃないよ でもまあ多脚はどうしても下がでかくなるから作業には不向きよね移動は安定するだろうけど

55 19/01/20(日)11:21:23 No.563344131

>>瓦礫の街で震えていると朝日と共に駆けつける巨人! >待たせたな! 足に付いてる対人機銃無くしてから来い

56 19/01/20(日)11:21:41 No.563344189

普段ビーム兵器運用してるような機体だからバッテリーのもちもいい

57 19/01/20(日)11:21:42 No.563344191

人道的な面でも新型PRする政治的面でもアピールできる機体

58 19/01/20(日)11:22:03 No.563344252

>>四足や八足じゃダメだよね >これはなんで? 身もふたもない話だけど四足歩行でスラスター装備した戦車が戦うの見たい?

59 19/01/20(日)11:22:04 No.563344256

つま先バルカンはさあ…

60 19/01/20(日)11:22:15 No.563344295

プロパカンダはあると思うが人助けできてるから無問題

61 19/01/20(日)11:22:19 No.563344320

ラブホ担いで産めや増やせやザクってのも良いかもしれないと思った

62 19/01/20(日)11:22:22 No.563344329

パイロットに医者もやらせるっていう力業できるザフトならではの機体 普通のパイロットで整地した後医者を運ぶのでもいいんだけど夢があるよね

63 19/01/20(日)11:22:31 No.563344357

うちの工具持てばもっと活躍できますよ!

64 19/01/20(日)11:22:32 No.563344359

連合はマジでスローターダガーで難民虐殺してなかったっけ……

65 19/01/20(日)11:22:43 No.563344391

むしろ救助だ何だとなると准将のトラウマにクリティカルなような気がしてきた

66 19/01/20(日)11:22:59 No.563344439

あとロボットで住処を背負って移動するとか単純にロマンがある

67 19/01/20(日)11:23:06 No.563344454

ミーアザクとかこれとかめっちゃ印象に気を使ってるよプロパカンダ

68 19/01/20(日)11:23:19 No.563344494

書き込みをした人によって削除されました

69 19/01/20(日)11:23:21 No.563344496

自分が被災者ならこんなんが助けに来てくれたら一生忘れないわ

70 19/01/20(日)11:23:25 No.563344505

>あとロボットで住処を背負って移動するとか単純にロマンがある なんかそんなキャラいたような 生活空間背負ってるザクみたいな

71 19/01/20(日)11:23:25 No.563344509

ロマンは認める

72 19/01/20(日)11:23:30 No.563344524

4足8足でも移動はできるだろうけどスレ画の場合既存の機体換装するだけでいいからな

73 19/01/20(日)11:23:39 No.563344552

一応ゲルズゲーみたいなのもあるけどザフトにああいうのはないか

74 19/01/20(日)11:23:43 No.563344570

>>あとロボットで住処を背負って移動するとか単純にロマンがある >なんかそんなキャラいたような >生活空間背負ってるザクみたいな アウトフレームだな

75 19/01/20(日)11:24:00 No.563344605

>あとバッテリー式だけどMSめっちゃ電気食うから逆に通常生活用の電力にするとかなり保つんだっけ ms1機で大都市一週間分の電力

76 19/01/20(日)11:24:23 No.563344672

>4足8足でも移動はできるだろうけどスレ画の場合既存の機体換装するだけでいいからな 非常時にはいろんな色のザクが病院担いでくるのか

77 19/01/20(日)11:24:29 No.563344695

パトリック時代のザフトは北斗のモヒカンと大差ないけどデュランダルやカナーバ時代のザフトはわりと良心が目立つ気がする

78 19/01/20(日)11:24:31 No.563344702

ザクは普通に二足歩行で安定走破できるんだから多脚にする必要ないよね

79 19/01/20(日)11:24:34 No.563344717

>ミーアザクとかこれとかめっちゃ印象に気を使ってるよプロパカンダ 地球侵略してた側だしね

80 19/01/20(日)11:24:46 No.563344759

>一応ゲルズゲーみたいなのもあるけどザフトにああいうのはないか 連合はコーディネイターの真似よりMAだよな! って方向に舵切ったけどザフトはMSのロマンを追求してる節がある

81 19/01/20(日)11:25:05 No.563344821

ゲルズゲーは腕生えてるけど足元まで届かないだろうしな…

82 19/01/20(日)11:25:23 No.563344879

>ms1機で大都市一週間分の電力 やはりCE機体はハイパーデンドーデンチで動いてるのでは?

83 19/01/20(日)11:25:25 No.563344883

多脚にするとやっぱり幅が広くなるからな… 災害現場じゃ致命的だと思う

84 19/01/20(日)11:25:25 No.563344885

もちろん専用のMSとか作るほうがもっと効率のいいの出来る けどこの世界MSとかの保持数制限がある

85 19/01/20(日)11:25:41 No.563344928

>ms1機で大都市一週間分の電力 なんかおかしいだろ…

86 19/01/20(日)11:25:48 No.563344951

>あとバッテリー式だけどMSめっちゃ電気食うから逆に通常生活用の電力にするとかなり保つんだっけ ビームとか撃つからすぐ切れるだけで電力として運用したら長持ち

87 19/01/20(日)11:26:15 No.563345044

これの優れてるところはパック式なので普通のザクも換装すれば救難用に転用出来そうなところ 逆もあるけどな!

88 19/01/20(日)11:26:23 No.563345059

ミーアもホスピタルもザクなのがいいよね イメージ戦略よ

89 19/01/20(日)11:27:00 No.563345170

>多脚にするとやっぱり幅が広くなるからな… >災害現場じゃ致命的だと思う 18メートルの巨大人型兵器がひょいひょい歩いて跳んだり跳ねたりできてる世界だしなあ

90 19/01/20(日)11:27:18 No.563345231

>ザクは普通に二足歩行で安定走破できるんだから多脚にする必要ないよね なんか重いものを積みたいとかあるなら脚増やす意味も出てくるだろうけど よっぽど変なものじゃない限りは2つ用意して運ぶほうがマシってなりがち現実の輸送とかでも

91 19/01/20(日)11:27:51 No.563345331

原子力使えない世界でどうやってMS用の電力賄ってるんだろう…

92 19/01/20(日)11:28:32 No.563345435

考えれば考えるほど変な世界だ

93 19/01/20(日)11:28:40 No.563345459

>>ms1機で大都市一週間分の電力 >なんかおかしいだろ… ザクって縮退炉か何か積んでなかったっけ

94 19/01/20(日)11:28:47 No.563345474

そうだ兵隊詰め込んで運ぼう

95 19/01/20(日)11:29:17 No.563345555

良いですよね爪先バルカン 加減しろ馬鹿!

96 19/01/20(日)11:29:22 No.563345564

保有制限してんのに最新機そんなのに使ってバカかよ MA作るわ

97 19/01/20(日)11:29:31 No.563345592

>考えれば考えるほど変な世界だ ギアス世界に火薬が無くてコイルガンが普及してるみたいにその辺の異世界設定すき!

98 19/01/20(日)11:29:51 No.563345645

>そうだ兵隊詰め込んで運ぼう 背中のに乗せたらシェイクされて戦場に着く頃には血と内蔵のプールになってそう

99 19/01/20(日)11:30:03 No.563345678

>保有制限してんのに最新機そんなのに使ってバカかよ >MA作るわ 地べたにへばりつくナチュラル来たな……

100 19/01/20(日)11:30:04 No.563345679

>ザクって縮退炉か何か積んでなかったっけ どういうザクだよ!

101 19/01/20(日)11:30:23 No.563345738

>パトリック時代のザフトは北斗のモヒカンと大差ないけどデュランダルやカナーバ時代のザフトはわりと良心が目立つ気がする パトリックは強硬路線の超タカ派だけどカナーバは融和政策のハト派でデュランダルも表向き踏襲してるし…

102 19/01/20(日)11:30:34 No.563345774

>保有制限してんのに最新機そんなのに使ってバカかよ >MA作るわ さてはテメー連合だな

103 19/01/20(日)11:30:48 No.563345823

>>ザクって縮退炉か何か積んでなかったっけ >どういうザクだよ! ザクの神様…

104 19/01/20(日)11:30:53 No.563345835

>保有制限してんのに最新機そんなのに使ってバカかよ うn >MA作るわ ナチュラル来たな…

105 19/01/20(日)11:31:26 No.563345940

ナチュラルの捕虜なんかいるかよー!はジョシュアの復讐というか どっちも戦争続いてヒートアップしてる感じだから…

106 19/01/20(日)11:31:45 No.563346007

>>なんかおかしいだろ… >ザクって縮退炉か何か積んでなかったっけ 9ザクなら核エンジン積んでたけど量産型はバッテリー

107 19/01/20(日)11:31:57 No.563346043

ザンスカールのバイク戦艦やタイヤって 理にかなったすごい発想だったんだな

108 19/01/20(日)11:32:35 No.563346158

パトリックはあいつ血のバレンタインの報復で地球に核の雨を降らそうぜ!と提案するヤベー奴だし……

109 19/01/20(日)11:32:35 No.563346160

>原子力使えない世界でどうやってMS用の電力賄ってるんだろう… それが使えないせいでそれ以外の発電とその効率が異常によくなってる 例えば太陽発電は現実だと40%のところこの世界だと90%近い

110 19/01/20(日)11:32:44 No.563346188

ザフトは貴重な保有制限数の枠使って人命救助装備を作る 連合は書類上存在しない部隊作って虐殺する

111 19/01/20(日)11:32:44 No.563346189

CE世界は変換効率80%の太陽光発電が存在するらしいから……

112 19/01/20(日)11:33:06 No.563346255

まぁ地球メタクソにしたザフト殺すならMA作るわな…

113 19/01/20(日)11:33:36 No.563346362

確かオーブとかは赤道付近にあるから地熱だか太陽発電だかが優れてて工業が発展してるんだっけか?

114 19/01/20(日)11:34:40 No.563346571

ザフトは技術 連合は純兵器って感じなのか

115 19/01/20(日)11:34:45 No.563346589

ごく初期に一部スタッフが大型戦艦は核融合炉で動いてるとか勝手に言っちゃって じゃあなんでNJCでエネルギー問題起きたんですかって即突っ込まれて無かった事にされたりしとったな

116 19/01/20(日)11:35:02 No.563346640

>確かオーブとかは赤道付近にあるから地熱だか太陽発電だかが優れてて工業が発展してるんだっけか? オーブというかモルゲンレーテはバッテリー技術が優れてたはず

117 19/01/20(日)11:35:14 No.563346683

議長の欺瞞が形になったような機体だ!!!!11!!! シン!!!!11!!!1!!

118 19/01/20(日)11:35:18 No.563346694

>ザンスカールのバイク戦艦やタイヤって >理にかなったすごい発想だったんだな 理に適ってるかはともかく威圧感と性能が凄かったからな

119 19/01/20(日)11:35:21 No.563346700

>確かオーブとかは赤道付近にあるから地熱だか太陽発電だかが優れてて工業が発展してるんだっけか? 地熱だね SEED世界においては発電にかかわる要素に強みのある地理のある所は国家としての強みになる

120 19/01/20(日)11:35:45 No.563346794

>理に適ってるかはともかく威圧感と性能が凄かったからな 理にかないまくってるでしょ

121 19/01/20(日)11:36:05 No.563346869

>ザンスカールのバイク戦艦やタイヤって >理にかなったすごい発想だったんだな 上記の利点と照らし合わせるとゲドラフが凄く人道的利用に向いたMSになっちまう! 小さいし…いっぱいあるし…

122 19/01/20(日)11:36:27 No.563346939

でもザフトはハイパーデュートリオンパクられたらもう後なくね…?

123 19/01/20(日)11:36:51 No.563347011

CE戦艦の動力源は謎いな…

124 19/01/20(日)11:37:11 No.563347071

バッテリーでストライクが第2話のキモいくらいガシガシ動く世界観に核エネルギーを渡してみた

125 19/01/20(日)11:37:14 No.563347083

>でもザフトはハイパーデュートリオンパクられたらもう後なくね…? また新たな技術を生み出せば良い

126 19/01/20(日)11:37:22 No.563347127

>議長の欺瞞が形になったような機体だ!!!!11!!! >シン!!!!11!!!1!! シン戦災孤児だからマジギレするわ…

127 19/01/20(日)11:38:05 No.563347277

プラントはビーム兵器で遅れを取ったけどなんだかんだで技術の平均レベルは高いからまた新技術作りそう

128 19/01/20(日)11:38:10 No.563347291

VPSもパクられてっからなぁ…

129 19/01/20(日)11:38:56 No.563347433

なあにそれならまたザフトがパクればいい

130 19/01/20(日)11:39:40 No.563347579

お互いがお互いの技術を案外あっさりコピーできるあたり プラントも連合も大して技術力に差はないのでは 発想の方向性が違うというか

131 19/01/20(日)11:39:51 No.563347607

連合も良いところあるだろ!人が多かったり!

132 19/01/20(日)11:39:53 No.563347614

>ごく初期に一部スタッフが大型戦艦は核融合炉で動いてるとか勝手に言っちゃって >じゃあなんでNJCでエネルギー問題起きたんですかって即突っ込まれて無かった事にされたりしとったな それかなり間違ってるデマだよ 動力は電気で別にあって推進方法が核融合パルス推進だから単に爆発力を推進に変えてるだけ この辺はNJぶち込まれるまで核融合発電のほうが実用化してなかったとかで説明はつく NJは核分裂阻止だし現実も核分裂のほうの発電は現実化してるが融合炉のほうはハードルが高い

133 19/01/20(日)11:40:12 No.563347679

相手の技術パクるのは両陣営異様に速いよね… NJCは横流しだけど

134 19/01/20(日)11:41:22 No.563347911

>連合も良いところあるだろ!人が多かったり! 良いところは沢山あるんだけどMSとMAに関しては殺意しかないから

135 19/01/20(日)11:41:54 No.563348022

連合はMA主力MSは随伴にするんだっけ

136 19/01/20(日)11:41:54 No.563348023

SEEDにおいて突っ込む場合はNJCなんかもとめんで水爆作ればよかったんじゃねーのになる

137 19/01/20(日)11:43:56 No.563348385

>連合はMA主力MSは随伴にするんだっけ 連邦ポジがやる事なのだろうか…

138 19/01/20(日)11:44:50 No.563348559

>連合はMA主力MSは随伴にするんだっけ MSが歩兵でMAが戦車って感じか 連合は元々MAが主力だったしMSの技術を得て原点回帰したのかね

139 19/01/20(日)11:44:54 No.563348570

>SEEDにおいて突っ込む場合はNJCなんかもとめんで水爆作ればよかったんじゃねーのになる 普通ならNJCで死んでた発電施設復活!!するはずなんだけどなんか核ミサイル使うほうに走って私も鼻が低いよ…

140 19/01/20(日)11:44:59 No.563348591

デストロイガンダム5機はちょっとヤバ過ぎる……

141 19/01/20(日)11:45:25 No.563348694

>SEEDにおいて突っ込む場合はNJCなんかもとめんで水爆作ればよかったんじゃねーのになる 起爆に核分裂が要るのでは

142 19/01/20(日)11:46:28 No.563348908

>普通ならNJCで死んでた発電施設復活!!するはずなんだけどなんか核ミサイル使うほうに走って私も鼻が低いよ… いいですよね連合の高官が地球のエネルギー危機の解決を優先しよ……? と提案したのをアズラエルがうるせー!あいつらぶっ殺そうぜー!と蹴るの

143 19/01/20(日)11:47:05 No.563349008

>いいですよね連合の高官が地球のエネルギー危機の解決を優先しよ……? と提案したのをアズラエルがうるせー!あいつらぶっ殺そうぜー!と蹴るの 立場的には本来逆にはずなんだが…

144 19/01/20(日)11:50:10 No.563349597

あのNJCの使い道会議はアズラエル君以外のメンバー全員が核の兵器使用に躊躇ってる中であいつだけハッスルしてるのがめちゃくちゃ面白い

145 19/01/20(日)11:51:35 No.563349831

>デストロイガンダム5機はちょっとヤバ過ぎる…… あれでも切羽詰まった結果なのだ

146 19/01/20(日)11:52:05 No.563349923

>あのNJCの使い道会議はアズラエル君以外のメンバー全員が核の兵器使用に躊躇ってる中であいつだけハッスルしてるのがめちゃくちゃ面白い 核は持ってて嬉しいコレクションじゃないんです 作ったなら使わなきゃ!

147 19/01/20(日)11:55:28 [核ンダム] No.563350602

>>瓦礫の街で震えていると朝日と共に駆けつける巨人! >待たせたな! 俺だって!

148 19/01/20(日)11:57:08 [ゴールドスモー] No.563350898

>>ザクって縮退炉か何か積んでなかったっけ >どういうザクだよ! 多分俺みたいな…

↑Top