虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/20(日)08:53:06 対地戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/20(日)08:53:06 No.563316376

対地戦闘してるとすぐ地面にキスしちゃう

1 19/01/20(日)08:57:01 No.563317091

爆撃機欲しい… お金ない…

2 19/01/20(日)08:59:13 No.563317398

爆撃機あるの!?

3 19/01/20(日)08:59:45 No.563317499

よく見たらストライダーになっても015のナンバー背負ってるんだな 今までの全部を積み重ねてるのか

4 19/01/20(日)08:59:46 No.563317502

爆撃機なんてねえよ!?

5 19/01/20(日)09:01:16 No.563317787

>よく見たらストライダーになっても015のナンバー背負ってるんだな >今までの全部を積み重ねてるのか 当人的にはハーリング殺しすごい気に病んでそう

6 19/01/20(日)09:01:19 No.563317800

みんな大好きA-10のことかな

7 19/01/20(日)09:02:39 No.563318111

いちおうSu-34は戦闘爆撃機というカテゴリになっている

8 19/01/20(日)09:02:50 No.563318150

A-10は強いけどツリーがどん詰まりなのが悲しい

9 19/01/20(日)09:03:32 No.563318275

>爆撃機なんてねえよ!? Su-34!

10 19/01/20(日)09:03:35 No.563318287

ストライクイーグルでなんとかなる

11 19/01/20(日)09:04:23 No.563318451

F-117とかもDLCで来ないかな

12 19/01/20(日)09:04:28 No.563318472

対地のステータスが高いとミサイル一発で戦車破壊できたりするの?

13 19/01/20(日)09:05:21 No.563318670

ストライクイーグルが4AGM剥奪されて何で…ってなったけどSFFSでもどうにかなった

14 19/01/20(日)09:05:28 No.563318682

犯罪者になってから面白すぎる なんだこのご機嫌なクソ野郎たち!

15 19/01/20(日)09:05:33 No.563318703

純粋に対地のみってミッションないし対地積めるマルチロールでいい

16 19/01/20(日)09:05:54 No.563318778

>対地のステータスが高いとミサイル一発で戦車破壊できたりするの? 威力は同じ

17 19/01/20(日)09:05:55 No.563318786

>F35でなんとかなる

18 19/01/20(日)09:06:17 No.563318878

>A-10は強いけどツリーがどん詰まりなのが悲しい まああれから子供出来てないしこのおじいちゃん…

19 19/01/20(日)09:06:48 No.563318990

>ストライクイーグルでなんとかなる TLSがゴミになってて辛い Cのパルスと逆だったらよかったのに

20 19/01/20(日)09:07:00 No.563319027

>>対地のステータスが高いとミサイル一発で戦車破壊できたりするの? >威力は同じ あくまであれは総合的に対空対地が得意ですよって目安でしかないかんじ?対地ほぼゼロのイーグルでも対地任務で不便したことないけど…

21 19/01/20(日)09:07:00 No.563319028

やっとイーグル買えたぜ!!!って思ったらいきなり光学兵器積んでて笑った

22 19/01/20(日)09:07:01 No.563319032

この積み荷すごくレールガンで撃ち抜きやすいケツしてるな

23 19/01/20(日)09:07:11 No.563319063

対艦だとF-2かなやっぱり でもどっちも行けるマルチロール!

24 19/01/20(日)09:07:32 No.563319137

この世界の戦闘機出力高すぎ問題

25 19/01/20(日)09:07:44 No.563319190

>あくまであれは総合的に対空対地が得意ですよって目安でしかないかんじ?対地ほぼゼロのイーグルでも対地任務で不便したことないけど… そんな感じ あと機銃の威力がちょっと違うぐらい

26 19/01/20(日)09:08:13 No.563319283

>まああれから子供出来てないしこのおじいちゃん… 一応A12計画はあったんだけど 流石に拾ってもらえないか

27 19/01/20(日)09:08:23 No.563319316

>犯罪者になってから面白すぎる >なんだこのご機嫌なクソ野郎たち! いきなり金ローが始まった感じがするよね来たばかりのとき

28 19/01/20(日)09:08:28 No.563319333

この犯罪者たちもしかしてタダの飛びたがりでは…

29 19/01/20(日)09:09:07 No.563319442

>この犯罪者たちもしかしてタダの飛びたがりでは… 関係ねえ飛んでぶっ殺してえ

30 19/01/20(日)09:09:12 No.563319458

ホーネットいいよ…

31 19/01/20(日)09:09:21 No.563319483

え!!スーパーツカノで出撃を!?

32 19/01/20(日)09:09:50 No.563319578

>この犯罪者たちもしかしてタダの飛びたがりでは… クソの役にも立たなかったけど賑やかし要員にはなったね

33 19/01/20(日)09:10:08 No.563319626

でもあいつらすぐ逃げるぜ

34 19/01/20(日)09:10:24 No.563319700

F2で対艦ミサイルぶら下げながら空戦してると何をしているんだろう俺はと疑問に思う時がある

35 19/01/20(日)09:10:35 No.563319734

>ホーネットいいよ… レールガンめっちゃ便利 シーフランカーとどっちがいいかって言われると悩む

36 19/01/20(日)09:10:42 No.563319747

肝心の時にはへたれるクズだよ

37 19/01/20(日)09:10:44 No.563319752

油の詰まったタンクがあればそこにロケットを撃ち込まざるを得ない

38 19/01/20(日)09:10:52 No.563319791

作戦開始二分だが弾薬が切れた基地に戻る

39 19/01/20(日)09:11:22 No.563319913

威勢はいい 言動は過激 別に強くない 敵機もなかなか落とせない すぐヘタレてびびる

40 19/01/20(日)09:11:33 No.563319962

>F2で対艦ミサイルぶら下げながら空戦してると何をしているんだろう俺はと疑問に思う時がある なので自機は映らない視点でやる

41 19/01/20(日)09:11:53 No.563320032

>F2で対艦ミサイルぶら下げながら空戦してると何をしているんだろう俺はと疑問に思う時がある F2ならロケット持てばいい 馴れれば空中戦でも頼れるぞ

42 19/01/20(日)09:11:59 No.563320051

目が飛び出るような高額の爆撃機をプレイアブルにしてくれても良いんだぜ もっと高い架空機出して来たの覚えてるんだからな

43 19/01/20(日)09:11:59 No.563320052

ミサイル以外当たる気しなくて使ってないけどレールガンとかレーザーとかどんな感じ?

44 19/01/20(日)09:12:09 No.563320081

>司令の詰まった積み荷があればそこに機銃を撃ち込まざるを得ない

45 19/01/20(日)09:12:11 No.563320084

5やってから7やると味方死にすぎでは…?ってなる あとカウント以外味方の掘り下げがみんなソーズマンくらいのあっさり風味だな…

46 19/01/20(日)09:12:39 No.563320165

>ミサイル以外当たる気しなくて使ってないけどレールガンとかレーザーとかどんな感じ? レールガンは一撃必殺って感じ TLSはおしっこ パルスは超強い機銃

47 19/01/20(日)09:13:30 No.563320336

>ミサイル以外当たる気しなくて使ってないけどレールガンとかレーザーとかどんな感じ? 威力が高くて射程長いからアーセナルバードとか艦とか撃つのに便利 あとマルチだと標準ミサイルよりは当たる

48 19/01/20(日)09:13:49 No.563320391

実はレールガンとかレーザーみたいな近未来武器はまだ使ってないのよね

49 19/01/20(日)09:14:08 No.563320471

ラスボスがあれだしアプデかDLCでファルケン追加で真TLS期待していいんだよね?

50 19/01/20(日)09:14:08 No.563320472

>5やってから7やると味方死にすぎでは…?ってなる >あとカウント以外味方の掘り下げがみんなソーズマンくらいのあっさり風味だな… 味方は死ぬ上司はクズAWACSもコロコロ変わるし頼れる奴はほとんどいないで今まで以上に孤独感あるよね

51 19/01/20(日)09:14:23 No.563320525

ねえなんで大統領しんじゃうの?

52 19/01/20(日)09:14:26 No.563320540

仲間がみんな頼れない いっそ仲間もUAVにしてほしい

53 19/01/20(日)09:14:27 No.563320545

タブロイドじゃなくてカウントが相棒ポジになるとは思わなかった

54 19/01/20(日)09:14:29 No.563320554

ロケットは速度と威力強化すると対地攻撃用だった気がしたけどそんなことはなかったぜ!ってぐらい万能になる アーセナルバードがぼろぼろになってるわこれ

55 19/01/20(日)09:15:14 No.563320683

水面ギリギリ飛んでパルスで艦隊片っ端から沈めるの楽しい

56 19/01/20(日)09:15:22 No.563320714

<<近くのビストロに人数分予約しておいたんだ>>

57 19/01/20(日)09:16:09 No.563320894

首都攻略戦ポイントが足りねえ 地上は吹き飛ばせても空がきつい

58 19/01/20(日)09:16:09 No.563320900

おじいちゃん出てくる度に弱体化してないかこれ

59 19/01/20(日)09:16:11 No.563320906

>5やってから7やると味方死にすぎでは…?ってなる >あとカウント以外味方の掘り下げがみんなソーズマンくらいのあっさり風味だな… タブロイドはムービーに出まくったろ!

60 19/01/20(日)09:16:31 No.563320968

>ねえなんで大統領しんじゃうの? 世界がぐちゃぐちゃになる話なのにまとめられそうな人いたら邪魔じゃん?

61 19/01/20(日)09:16:49 No.563321056

「」リガーは大統領だろうが基地司令だろうが姉妹だろうが目の前に輸送機があれば撃っちゃう生き物

62 19/01/20(日)09:17:11 No.563321120

失礼な 難民キャンプだって燃やすわ

63 19/01/20(日)09:17:14 No.563321128

>ねえなんで大統領しんじゃうの? 友達が帰ってこれるように

64 19/01/20(日)09:17:22 No.563321170

>首都攻略戦ポイントが足りねえ >地上は吹き飛ばせても空がきつい 対艦ミサイル積んで沖合の艦隊つぶそうせ!

65 19/01/20(日)09:17:24 No.563321187

みんな聞いてくれ 大統領は特に理由もなく死んだ

66 19/01/20(日)09:17:49 No.563321244

>首都攻略戦ポイントが足りねえ >地上は吹き飛ばせても空がきつい ポイント的に地上目標が一番うまあじないので 最初は敵艦隊から叩いた方が美味しい 敵艦隊、北部、補給、増援込みの敵と東部、って感じで1万ポイントぐらいオーバーした ただ時間制限来る前に補給だけはしておけよ

67 19/01/20(日)09:17:50 No.563321246

>友達が帰ってこれるように あっ あああああああ今分かったわ

68 19/01/20(日)09:17:59 No.563321275

>みんな聞いてくれ >大統領は特に理由もなく死んだ 開戦の理由も何ともふわふわした理由だ…

69 19/01/20(日)09:18:03 No.563321285

TENT

70 19/01/20(日)09:18:26 No.563321364

ロックオン出来たら撃つ

71 19/01/20(日)09:18:26 No.563321367

やっぱり灯台を守護ろうとして死んだんだと思いますよ大統領は 最後のシーンを見るに

72 19/01/20(日)09:18:36 No.563321396

当初のプロットから大幅変更した部分多そうだよね ハーリング大統領絡みとか特に

73 19/01/20(日)09:18:59 No.563321486

なんか吹き込まれて開戦したエルジア王家が悪い

74 19/01/20(日)09:19:10 No.563321543

>やっぱり灯台を守護ろうとして死んだんだと思いますよ大統領は >最後のシーンを見るに あれで答え合わせできるのいいよね… あの世界の住人達に理解出来るか不安だけど

75 19/01/20(日)09:19:11 No.563321548

>「」リガーは大統領だろうが基地司令だろうが姉妹だろうが目の前に輸送機があれば撃っちゃう生き物 否定はできない…

76 19/01/20(日)09:19:19 No.563321589

突如出てくるハーリングの鏡と謎の歌

77 19/01/20(日)09:19:21 No.563321595

ナガセは夫婦別姓なのかまだ未婚なのか離婚しちゃったのか

78 19/01/20(日)09:19:28 No.563321629

王女!この馬鹿野郎!

79 19/01/20(日)09:19:40 No.563321678

あの世界突然キレる国家が多すぎる 04のエルジアはまだ理解できるけど

80 19/01/20(日)09:20:04 No.563321770

現実の難民問題酷すぎるからな…

81 19/01/20(日)09:20:17 No.563321830

子供を殺すなんて戦争犯罪だぜエルジア! の次のステージで難民キャンプをTGTするAWACSは鬼なの?

82 19/01/20(日)09:20:43 No.563321924

国内に支援金が流出して国がめちゃくちゃなんですけお! 隣国に宣戦布告なし首都強襲して憂さ晴らしするんですけお!

83 19/01/20(日)09:20:49 No.563321943

>あの世界突然キレる国家が多すぎる >04のエルジアはまだ理解できるけど レサス・エストバキア「隣の国死なねーかなー!」

84 19/01/20(日)09:21:25 No.563322047

>失礼な >難民キャンプだって機銃掃射だわ

85 19/01/20(日)09:21:30 No.563322061

難民じゃないかもしれないし… 地上軍が駐屯してるテントかもしれないし…

86 19/01/20(日)09:21:30 No.563322063

6は超機動UAVをどうにかしてくれたらまたやりたいとは思う

87 19/01/20(日)09:22:29 No.563322249

離反した懲罰部隊がやりました

88 19/01/20(日)09:22:34 No.563322270

隣国の9割制圧したら禍ツ星が目覚めました助けてください

89 19/01/20(日)09:22:53 No.563322345

>子供を殺すなんて戦争犯罪だぜエルジア! >の次のステージで難民キャンプをTGTするAWACSは鬼なの? やられたらやり返す

90 19/01/20(日)09:23:08 No.563322407

爺には黄色の13とまでは言わなくても蝶使いぐらいのライバル感が欲しかった

91 19/01/20(日)09:23:21 No.563322461

だいたい2週間~1か月で国を取り返し戦争の原因を殴りに行く南十字星

92 19/01/20(日)09:23:27 No.563322473

「」!ミッション6なんか難しい!

93 19/01/20(日)09:23:28 No.563322476

孫娘ちゃんはメガネに怒る前にそもそもおじいちゃんが空飛ぶためにデータ提供してるのはどう思うの

94 19/01/20(日)09:23:58 No.563322569

マルチロックオンでめんどくさいから味方Unknownも巻き込んで撃ったけど許してくれるだろうか許してくれるねありがとうグッドトリップ

95 19/01/20(日)09:23:58 No.563322570

5でひよっ子だから7でもまだ30前半くらいかな

96 19/01/20(日)09:24:32 No.563322704

>孫娘ちゃんはメガネに怒る前にそもそもおじいちゃんが空飛ぶためにデータ提供してるのはどう思うの あの手のおじいちゃんは言っても聞かないから

97 19/01/20(日)09:24:56 No.563322801

やっぱりブレイズがトリガーなのでは? ブレイズは公式には死んでるから新しい戸籍でパイロットになったんだろ

98 19/01/20(日)09:25:01 No.563322825

>孫娘ちゃんはメガネに怒る前にそもそもおじいちゃんが空飛ぶためにデータ提供してるのはどう思うの まだ子供だからそこら辺あまりわかってないんじゃないかな いずれ孫娘たちが大きくなれば分かるかな

99 19/01/20(日)09:25:04 No.563322837

ねぇ「」っしー このゲーム全編通してPSVRで遊べる?それとも一部だけ?

100 19/01/20(日)09:25:12 No.563322876

戦闘へリはめんどくせえからアンノウンで撃破したい

101 19/01/20(日)09:25:42 No.563322957

カウント以外のストライダー隊のキャラの濃さ低すぎ問題

102 19/01/20(日)09:26:13 No.563323045

オンライン100戦しないといけないとすごい大変…

103 19/01/20(日)09:26:16 No.563323055

ジジイはとにかく飛びてえ…ってキャラだから ライバルになるほうが変とも言えるかもしれん だから法螺吹き野郎とスコア競争する

104 19/01/20(日)09:26:22 No.563323078

>カウント以外のストライダー隊のキャラの濃さ低すぎ問題 メイジ隊の人たちと見分けがつかない

105 19/01/20(日)09:26:24 No.563323084

>やっぱりブレイズがトリガーなのでは? >ブレイズは公式には死んでるから新しい戸籍でパイロットになったんだろ 5のエンディング盛大に否定するとは 妄想するのは勝手だからまあいいことか

106 19/01/20(日)09:26:28 No.563323099

>やられたらやり返す 難民でエルジア国民かすらわかってねえ…

107 19/01/20(日)09:26:39 No.563323138

>カウント以外のストライダー隊のキャラの濃さ低すぎ問題 444が濃すぎる……

108 19/01/20(日)09:27:04 No.563323222

>ねぇ「」っしー >このゲーム全編通してPSVRで遊べる?それとも一部だけ? VR専用モードはリボン付き編だけよ それはそれとして本編の方もVRでやるとわりと面白い

109 19/01/20(日)09:27:08 No.563323231

あの世界は先攻で首都強襲したり占領目前でチェックメイトに旧式爆撃機と旧式戦闘機の護衛を派遣すると負ける

110 19/01/20(日)09:27:08 No.563323235

軌道エレベーター云々じゃなくてただ友人を守ったんだと思うとしんみりするな

111 19/01/20(日)09:27:23 No.563323275

おれじゃない あいつがうった しらない FOX3

112 19/01/20(日)09:27:32 No.563323297

「」リガー!艦隊殲滅任務楽しい!これまでの鬱憤が晴れていく…でもこれ時間足りねえってなるなった

113 19/01/20(日)09:27:45 No.563323336

トリガーがやったんだ!俺は見たんだ!

114 19/01/20(日)09:27:57 No.563323378

>カウント以外のストライダー隊のキャラの濃さ低すぎ問題 そもそもカウントはストライダー隊じゃなくてサイクロプス2→1だ 最終戦に出たのはストライダー2とサイクロプス4とカウントだ

115 19/01/20(日)09:27:58 No.563323384

>このゲーム全編通してPSVRで遊べる?それとも一部だけ? 一部だけ 全部映す映像処理能力がハードウェア側にまだ足りないらしい

116 19/01/20(日)09:28:07 No.563323416

時間制限をもっと緩くすればやりやすくなるのにな

117 19/01/20(日)09:28:41 No.563323515

サイクロプス4ちゃんだけは覚えたぞ!

118 19/01/20(日)09:28:43 No.563323524

>ねぇ「」っしー >このゲーム全編通してPSVRで遊べる?それとも一部だけ? PSVR専用ストーリーがある 敵機を顔動かして探すの超楽しいよ

119 19/01/20(日)09:28:47 No.563323534

つーかナガセが宇宙飛行士ってマジで初耳なんだけど…

120 19/01/20(日)09:28:51 No.563323542

5の後だからそりゃそうなんだろうけどレールガンだのレーザーだの気軽に持ち出し過ぎだ!

121 19/01/20(日)09:28:53 No.563323547

>マルチロックオンでめんどくさいから味方Unknownも巻き込んで撃ったけど許してくれるだろうか許してくれるねありがとうグッドトリップ 懲罰部隊が味方を攻撃し難民キャンプに機銃を掃射し自国の司令官を落としたという噂すらあります

122 19/01/20(日)09:28:56 No.563323559

ストライダー隊は口悪超速手が出る女と子供にお話おじさんはまあまあキャラ濃かったし

123 19/01/20(日)09:29:01 No.563323574

>オンライン100戦しないといけないとすごい大変… ポイントたくさん貰えるし脳死してやればいい

124 19/01/20(日)09:29:06 No.563323590

>そもそもカウントはストライダー隊じゃなくてサイクロプス2→1だ >最終戦に出たのはストライダー2とサイクロプス4とカウントだ 中隊長のワイズマンが編成変えてるからな

125 19/01/20(日)09:29:07 No.563323592

ストライダーの僚機ってどんなやつだっけ… 今回マジキャラ薄すぎる

126 19/01/20(日)09:29:31 No.563323672

ちなみに司令官が引きこもってからのブリーフィングはストライダー2だ

127 19/01/20(日)09:29:32 No.563323673

息子に自慢したいおじさんとフーシェンお姉さんだけ覚えた

128 19/01/20(日)09:29:38 No.563323696

>そもそもカウントはストライダー隊じゃなくてサイクロプス2→1だ バンカーバスターする時のカウントはストライダー2だよ

129 19/01/20(日)09:29:39 No.563323702

そういやクラウンさんトリガーに濡れ衣着せて以降出てない…?ベルカの回し者だったの?

130 19/01/20(日)09:29:53 No.563323748

>つーかナガセが宇宙飛行士ってマジで初耳なんだけど… いつの間に宇宙に行ってたんです…?そんな伏線どこかにあったかな

131 19/01/20(日)09:30:16 No.563323822

>つーかナガセが宇宙飛行士ってマジで初耳なんだけど… 5の皆どこ行ったんだろうの疑問が大体消えたのがひどい

132 19/01/20(日)09:30:34 No.563323869

>>つーかナガセが宇宙飛行士ってマジで初耳なんだけど… >いつの間に宇宙に行ってたんです…?そんな伏線どこかにあったかな 5の時からアークバードとか宇宙好きガールの片鱗あったし

133 19/01/20(日)09:30:45 No.563323905

>いつの間に宇宙に行ってたんです…?そんな伏線どこかにあったかな 5で本当は宇宙船のパイロットになりたかったとか言ってなかったっけ

134 19/01/20(日)09:30:48 No.563323913

>そういやクラウンさんトリガーに濡れ衣着せて以降出てない…?ベルカの回し者だったの? というかメイジ隊が出てこない

135 19/01/20(日)09:30:50 No.563323918

ユークトバニアから援軍が来たりすると熱かったけどやっぱり遠いんだろうなユークトバニア

136 19/01/20(日)09:31:07 No.563323979

>あの世界は先攻で首都強襲したり占領目前でチェックメイトに旧式爆撃機と旧式戦闘機の護衛を派遣すると負ける まあだいたい補給線が伸びきって主力機は補給整備しないといけなくなってるんだろうと脳内補完しておく

137 19/01/20(日)09:31:18 No.563324015

>VR専用モードはリボン付き編だけよ >それはそれとして本編の方もVRでやるとわりと面白い ありがとう!買ってくる

138 19/01/20(日)09:31:27 No.563324047

5の時にアークバードやチクワで宇宙の事語ってた気がする

139 19/01/20(日)09:31:34 [オーシア] No.563324069

衛星うぜえ

140 19/01/20(日)09:31:51 No.563324111

エルジアのレーダー網の穴を見つけるために調査してたってのがサイクロプス隊?

141 19/01/20(日)09:31:54 No.563324118

>ユークトバニアから援軍が来たりすると熱かったけどやっぱり遠いんだろうなユークトバニア 地球の反対側だからな! su2839219.jpg

142 19/01/20(日)09:31:57 No.563324120

ブレイズの嫁さんやってるのかと…

143 19/01/20(日)09:31:59 No.563324125

アークバードに乗って宇宙行きたかったとかそんなこと言ってた気がするよナガセェ

144 19/01/20(日)09:32:14 No.563324158

>一部だけ >全部映す映像処理能力がハードウェア側にまだ足りないらしい >PSVR専用ストーリーがある >敵機を顔動かして探すの超楽しいよ ありがとう!

145 19/01/20(日)09:32:22 No.563324180

>ユークトバニアから援軍が来たりすると熱かったけどやっぱり遠いんだろうなユークトバニア ユークからユージアは一つ国挟むからなあ それ言ったらオーシアも大概なんだけどさ

146 19/01/20(日)09:32:41 No.563324272

あの状況じゃ誰だってそう思うしメイジ1はわるうないよ だが俺は見たんだ!とか適当なことほざいた奴はだめだ

147 19/01/20(日)09:32:45 No.563324291

>>そういやクラウンさんトリガーに濡れ衣着せて以降出てない…?ベルカの回し者だったの? >というかメイジ隊が出てこない やはりベルカじんか…

148 19/01/20(日)09:32:57 No.563324341

5のナガセはもともと宇宙飛行士になるために戦闘機乗りやってるので 募集要項に「パイロットとして○○時間以上のフライト経験」って言うのがあるから

149 19/01/20(日)09:33:00 No.563324347

ブレイズは名前も声も一切不明だししょうがないと思う

150 19/01/20(日)09:33:19 No.563324409

ベルカとエルジアはほんとダメだな!

151 19/01/20(日)09:33:20 No.563324413

灯台戦争ってまたずいぶんロマンチックな名前だよな…

152 19/01/20(日)09:33:44 No.563324484

>エルジアのレーダー網の穴を見つけるために調査してたってのがサイクロプス隊? たぶんレーダー網の調査もやってたんだろうけど雷雲バトルして救援する時の任務は遺跡がどうこう言ってたからストーンヘンジへの偵察じゃないかな

153 19/01/20(日)09:33:47 No.563324496

一緒に宇宙行ってる可能性は?

154 19/01/20(日)09:34:01 No.563324530

2000コスト戦にF18とF4とF15Jが増えてきた

155 19/01/20(日)09:34:28 No.563324600

>一緒に宇宙行ってる可能性は? あるかもしれないがファミリーネーム変わってないし…

156 19/01/20(日)09:34:32 No.563324612

>5の皆どこ行ったんだろうの疑問が大体消えたのがひどい で、グリムは…?

157 19/01/20(日)09:34:37 No.563324633

ケストレルが速攻で沈んでダメだった

158 19/01/20(日)09:34:39 No.563324635

ブレイズを知るには来年の情報公開を待たないといけない

159 19/01/20(日)09:34:43 No.563324650

>ブレイズは名前も声も一切不明だししょうがないと思う 背丈と性別がわかってるだけエスコン主人公の中ではオープンな部類

160 19/01/20(日)09:34:47 No.563324662

>エルジアのレーダー網の穴を見つけるために調査してたってのがサイクロプス隊? 調査というか捨て駒にされてたのがそうだよ 政治犯野郎が言ってたように懲罰部隊が存在するのはドクトリン的に必要だったからぽい

161 19/01/20(日)09:35:08 No.563324724

三本線気に入ってそうなトリガー可愛い

162 19/01/20(日)09:35:17 No.563324746

>あるかもしれないがファミリーネーム変わってないし… ブレイズの名前ないし変えようがないからな…

163 19/01/20(日)09:35:48 No.563324835

ちっちがう!ミサイルは俺じゃない! 2発必ず撃つけど!

164 19/01/20(日)09:35:51 No.563324847

>三本線気に入ってそうなトリガー可愛い カウントは気に食わねえって言ってたけど誰がデザインしたんだろうねあれ

165 19/01/20(日)09:36:07 No.563324894

>三本線気に入ってそうなトリガー可愛い 鉤爪マークよりも三本線のまま戦いたくなるよね

166 19/01/20(日)09:36:08 No.563324898

>三本線気に入ってそうなトリガー可愛い 3本線が爪痕になるの凄い好き

167 19/01/20(日)09:36:15 No.563324918

こんな大国に挟まれた状態なのに世界に喧嘩売ったのベルカ…

168 19/01/20(日)09:36:41 No.563325022

>こんな大国に挟まれた状態なのに世界に喧嘩売ったのベルカ… めっちゃ勝てそうだったんすよ…

169 19/01/20(日)09:37:05 No.563325146

エルジアのレーダー網を444飛行隊使って調べてたって話じゃないの?

170 19/01/20(日)09:37:08 No.563325154

二週目から自動で機体エンブレム変わらない…めどい…

171 19/01/20(日)09:37:14 No.563325170

挟まれてるかな…

172 19/01/20(日)09:37:18 No.563325192

>こんな大国に挟まれた状態なのに世界に喧嘩売ったのベルカ… 自国に核ブッパする頭ちんちん国家だぞ

173 19/01/20(日)09:37:34 No.563325243

>こんな大国に挟まれた状態なのに世界に喧嘩売ったのベルカ… ww2の日本見てみろよ

174 19/01/20(日)09:37:38 No.563325258

>>こんな大国に挟まれた状態なのに世界に喧嘩売ったのベルカ… >めっちゃ勝てそうだったんすよ… ユージアは大陸内で内戦やってて纏まってないし 危惧すべきはオーシアだけだもんな

175 19/01/20(日)09:37:40 No.563325264

>こんな大国に挟まれた状態なのに世界に喧嘩売ったのベルカ… レーザーとか散弾ミサイルとか謎ECMとか技術力は圧倒的だったし 化け物傭兵コンビいなきゃ勝てる予定だったから…

176 19/01/20(日)09:37:44 No.563325276

スペア15がまたやったぞ!

177 19/01/20(日)09:38:05 No.563325332

>>こんな大国に挟まれた状態なのに世界に喧嘩売ったのベルカ… >めっちゃ勝てそうだったんすよ… 少なくとも技術レベルはいつもヤバいレベルで世界に先行してるからな…

178 19/01/20(日)09:38:08 No.563325345

でもトリガー(引き金)なのに三本の爪痕ってなんかチグハグじゃない? そこに至る経緯考えると好きだけど

179 19/01/20(日)09:38:20 No.563325381

マルチそもそも相手に当てられないですけお

180 19/01/20(日)09:38:40 No.563325440

ハンバーガー職人になるとエルジアの管理職が「責任!?こんな所ボコボコにされるなんて考えるわけ無いでしょ!?」って狼狽えて面白い

181 19/01/20(日)09:38:44 No.563325450

>>こんな大国に挟まれた状態なのに世界に喧嘩売ったのベルカ… >めっちゃ勝てそうだったんすよ… エクスキャリバーで絶対防空圏を形成して空から好き放題できるからね… でもオーシアはSOLG作ってたしユークはシンファクシ級作ってたからなぁ

182 19/01/20(日)09:38:52 No.563325476

su2839224.png

183 19/01/20(日)09:38:53 No.563325483

あの技術力があれば経済的には世界制覇してるんじゃないかな…もしかしてゼネラルは…!?

184 19/01/20(日)09:38:58 No.563325500

>マルチそもそも相手に当てられないですけお ミサイルはちゃんと強化するんだ

185 19/01/20(日)09:39:04 No.563325522

特典の資料読んでたらゼロのウィザードとかソーサラーがオーシア所属ってなっててさ なんで俺あいつらと戦ってたんだっけ…?

186 19/01/20(日)09:39:09 No.563325534

>少なくとも技術レベルはいつもヤバいレベルで世界に先行してるからな… 数揃えて使える人材はいたんです?

187 19/01/20(日)09:39:16 No.563325555

書き込みをした人によって削除されました

188 19/01/20(日)09:39:21 No.563325573

ベルカはウスティオ&オーシアにだけ攻め込めばよかったけど 周辺国みんなにやったからな…

189 19/01/20(日)09:39:30 No.563325607

>こんな大国に挟まれた状態なのに世界に喧嘩売ったのベルカ… というかベルカ戦争以前はもっと大きな国だったからな 軍拡で負けてボロボロのところを民族独立だとか資源詐欺とかで国土細分化されオーシアに領土も経済もカモられた末の爆発がベルカ戦争だし だからとっくにベルカ思想は世界中に拡散してた

190 19/01/20(日)09:39:43 No.563325638

>マルチそもそも相手に当てられないですけお 特殊兵装ならロックしてすぐに撃つんじゃなくて相手の機動を見てから発射 通常ミサイルなら通常ミサイル強化系を山盛りにしないと役に立たない

191 19/01/20(日)09:39:45 No.563325646

>あの技術力があれば経済的には世界制覇してるんじゃないかな…もしかしてゼネラルは…!? むしろニューコムでは?

192 19/01/20(日)09:39:53 No.563325668

荒らし嫌がらせ混乱の元は伊達じゃない

193 19/01/20(日)09:39:56 No.563325682

>マルチそもそも相手に当てられないですけお 特殊兵装有り部屋で近接信管

194 19/01/20(日)09:40:06 No.563325703

>特典の資料読んでたらゼロのウィザードとかソーサラーがオーシア所属ってなっててさ >なんで俺あいつらと戦ってたんだっけ…? 国境けおけお団に部隊ごと寝返ったから

195 19/01/20(日)09:40:17 No.563325738

>むしろニューコムでは? ニューコムはゼネラルから独立した企業でしょ

196 19/01/20(日)09:40:27 No.563325767

>特典の資料読んでたらゼロのウィザードとかソーサラーがオーシア所属ってなっててさ >なんで俺あいつらと戦ってたんだっけ…? 国境なき世界に賛同するものは国籍問わず集まってきてるから

197 19/01/20(日)09:40:32 No.563325782

>でもオーシアはSOLG作ってたしユークはシンファクシ級作ってたからなぁ その技術は両方ベルカ人の技術だぜ 基本的にベルカ崩壊しなきゃエスコン世界の超兵器は生まれない

198 19/01/20(日)09:40:34 No.563325788

無人機といえばニューコム

199 19/01/20(日)09:40:43 No.563325820

べるかじん嫌われすぎ問題

200 19/01/20(日)09:41:13 No.563325938

国境なき世界はそれこそベルカ周囲の国の有志軍人が人種問わず集まって作られた組織だよ

201 19/01/20(日)09:41:28 No.563325974

書き込みをした人によって削除されました

202 19/01/20(日)09:41:30 No.563325982

最終的にベルカ人が勝つようなもん

203 19/01/20(日)09:41:38 No.563326003

ミハおじいちゃんが序盤から空に国境はないよぉ的な事言い始めてて こいつ…ってなった

204 19/01/20(日)09:41:46 No.563326018

戦争やってて隕石迎撃間に合わなかった世界は違うわ…

205 19/01/20(日)09:42:02 No.563326062

なんかふわっとした理由で戦争が起きている…ベルゴムの仕業だ!

206 19/01/20(日)09:42:36 No.563326169

ミハいさんはお空を飛びたかっただけだし…

207 19/01/20(日)09:42:39 No.563326173

>国境なき世界に賛同するものは国籍問わず集まってきてるから 今回のラストもちょっとそこにかかってるのは意識してんだろうな… タブロイドの国境なんていらないにオイオイオイと思ったけど 同じ思想でもやり方や見方でほんと意味が変わってくるな

208 19/01/20(日)09:42:56 No.563326247

ヨーロッパはともかくアメリカでベルカネタ通じるのかな

209 19/01/20(日)09:43:07 No.563326290

荒らし・嫌がらせ・混乱の元 脅迫・自殺 つきまとい・ストーカー 侵害・妨害

210 19/01/20(日)09:43:08 No.563326299

>ベルカはウスティオ&オーシアにだけ攻め込めばよかったけど >周辺国みんなにやったからな… 攻め込まれたのに国境なき世界にあれだけベルカ以外からも参加したってどういう事なの……

211 19/01/20(日)09:43:15 No.563326330

最後はなんかいい感じにまとまった風だけど地上はまだまだ大混乱でもう国なんか要らねーよな空気になっていくんだろうか

212 19/01/20(日)09:43:31 No.563326380

>ミハいさんはお空を飛びたかっただけだし… どう見ても死ぬポジションなのに生きててだめだった

213 19/01/20(日)09:43:35 No.563326386

>ミハいさんはお空を飛びたかっただけだし… どっか適当なところで飛んでてくだち…

214 19/01/20(日)09:44:09 No.563326500

>>ミハいさんはお空を飛びたかっただけだし… >どう見ても死ぬポジションなのに生きててだめだった 飛ばせてくれ…死なせてくれ…

215 19/01/20(日)09:44:18 No.563326520

>特典の資料読んでたらゼロのウィザードとかソーサラーがオーシア所属ってなっててさ >なんで俺あいつらと戦ってたんだっけ…? ベルカ戦争でアナキストに目覚めてテロりだしたから

216 19/01/20(日)09:44:25 No.563326551

>その技術は両方ベルカ人の技術だぜ >基本的にベルカ崩壊しなきゃエスコン世界の超兵器は生まれない シンファクシはベルカ戦争前に完成して公表されてるしSOLGもベルカ戦争後に建造中止になっただけでベルカ戦争前から作ってたよ どっちもオーシア-ユーク冷戦の産物だし

217 19/01/20(日)09:44:28 No.563326559

最後はなんかいい感じにまとまった風だけど地上はまだまだ大混乱でもう国なんか要らねーよな空気になっていくんだろうか 20年後にはどの道あのザマだからな…

218 19/01/20(日)09:44:35 No.563326584

>>>ミハいさんはお空を飛びたかっただけだし… >>どう見ても死ぬポジションなのに生きててだめだった >飛ばせてくれ…死なせてくれ… 聞こえるかね孫娘君!

219 19/01/20(日)09:44:51 No.563326617

>どう見ても死ぬポジションなのに生きててだめだった あれをよかったと思うか可哀想と思うかざまあみろと思うか これでもそいつが物事をどんな見方してるのかがわかるな

220 19/01/20(日)09:45:07 No.563326669

ピクシーもだけど空飛んでると国境線なんて見えないからなんかおかしくなってくるんだろう

221 19/01/20(日)09:45:27 No.563326726

>聞こえるかね孫娘君! バーン!

222 19/01/20(日)09:45:32 No.563326739

AIが使われなかった理由も一応説明ついたしそろそろ繋がるな

223 19/01/20(日)09:45:48 No.563326781

>飛ばせてくれ…死なせてくれ… 非常に迷惑だったのでかわいい孫娘が2人とも嫁に行ってしまう様を見てから死ぬがいい

224 19/01/20(日)09:45:49 No.563326791

>あれをよかったと思うか可哀想と思うかざまあみろと思うか >これでもそいつが物事をどんな見方してるのかがわかるな そういう感情が浮かばないレベルで感情移入できないキャラだった…

225 19/01/20(日)09:46:14 No.563326898

マルチで「」イジ2の2000コスト機体と無制限機体が知りたい

226 19/01/20(日)09:46:27 No.563326953

>あれをよかったと思うか可哀想と思うかざまあみろと思うか >これでもそいつが物事をどんな見方してるのかがわかるな これもハーリングの鏡…

227 19/01/20(日)09:46:28 No.563326957

ベッドで横になってるおじいちゃん見た後だとパイロットスーツ用意したメガネの気持ちがわかってくる

228 19/01/20(日)09:46:39 No.563327017

AI戦闘機が暴れまわる中を目測でストーンヘンジブチ込むのいいよね

229 19/01/20(日)09:46:41 No.563327028

>これもハーリングの鏡… ?

230 19/01/20(日)09:46:42 No.563327030

まあミスターXはベッドの上でじわじわ朽ちて死ねばいいんじゃないの

231 19/01/20(日)09:46:42 No.563327032

ミハいさんは住んでる世界が違うな…って感じだった いいとか悪いとかじゃなく

232 19/01/20(日)09:46:51 No.563327081

>AIが使われなかった理由も一応説明ついたしそろそろ繋がるな 改めて思うと3ラストの奴って解き放って大丈夫な奴だったんだろうか…

233 19/01/20(日)09:47:01 No.563327127

VRをやるならフライトスティックもセットで買うといいぞ 高いけど没入感が桁違いだよ 敵機を目で追いながら旋回してるとテンション上がりまくる!

234 19/01/20(日)09:47:02 No.563327128

>20年後にはどの道あのザマだからな… 結局ゼネラルとニューコムが台頭してくるのか…

235 19/01/20(日)09:47:08 No.563327145

>あれをよかったと思うか可哀想と思うかざまあみろと思うか >これでもそいつが物事をどんな見方してるのかがわかるな ミハイはプレイヤーの鏡なんですね

236 19/01/20(日)09:47:49 No.563327270

ミハいさんは王。なので理解できなくても仕方ない

237 19/01/20(日)09:47:59 No.563327305

>マルチで「」イジ2の2000コスト機体と無制限機体が知りたい 2000はF-16メインで少し弱くしたいときはMiG-29とF-14 無制限はF-22かSu-57 マルチはハマれば結構勝てるけどダメな時はダメで勝てんな

238 19/01/20(日)09:48:04 No.563327313

「」が整備士だったらミハイの孫娘たちを博士と一緒に横目でチラチラ見るのはわかる

239 19/01/20(日)09:48:05 No.563327322

>ミハイはプレイヤーの鏡なんですね 俺は可哀想と思ったから空で死に隊というわけなのかもしれない

240 19/01/20(日)09:48:56 No.563327512

>改めて思うと3ラストの奴って解き放って大丈夫な奴だったんだろうか… プレイヤーがやっててこの野郎!ってなるぐらいだから、本当にAIに学習させてたら人類滅ぼすわ ところで3はクローズ環境実験だったんですよね?

241 19/01/20(日)09:49:59 No.563327772

頭ベルカ人しかいねーのかよ

242 19/01/20(日)09:50:25 No.563327845

ネモはハッキング能力あるので他の機体も制御下に置けるのがヤバい

243 19/01/20(日)09:50:32 No.563327867

ベルカ戦争が1995年で オーシアとユークの冷戦が激化したのが1980年代 シンファクシの発表が1991年で SOLGの建造はベルカ戦争の戦費に予算取られて1995年に中断だな

244 19/01/20(日)09:50:48 No.563327928

nemo君はそこらのエースじゃ太刀打ちできないし無人機に対しても優位性があるからどうしようもない

↑Top