虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/20(日)08:47:55 (これま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/20(日)08:47:55 No.563315242

(これまでのあらすじ)東海道を支配する53人のニンジャぴるすを全て殺したホワイトパロットは、当初の予定より大きく遅れてシモーサ・ドミニオンに到着した。 「ケオアバーッ!…サヨナラ!」町外れの薄暗い路地に爆発四散音が響き、バイオスズメが飛び立った。「フゥーッ…」ホワイトパロットは短くザンシンすると、マキモノを拾い、情報を素早く読みとり、破壊した。 ここシモーサ・ドミニオンはコウライヤの勢力及ばぬ地。余所者は幾度となくニンジャぴるすのアンブッシュを受けることになる。中でも今回のイクサは実際危うかった。 重厚にして長大な魔技の数多くを秘匿する謎めいた古代ローマカラテの使い手、ポンティフェクス。数多のニンジャぴるすを葬り去ってきたホワイトパロットにとっても、油断ならぬ相手であった。

1 19/01/20(日)08:49:03 No.563315448

今のホワイトパロットには、かつて彼のイクサを支えた大いなるカブキの加護はなく、またデンショウ・ベッカクのふた振りも手元にない。 自らの内にて練り上げたカブキを駆使して戦う以外にないのだ。 「ヌゥーッ…」漏れる嘆息。ホワイトパロットにとって、先ほどのイクサは納得ゆくものではなかった。シモーサの路地を行きながら、イクサの内容をニューロンの中で反芻しようとし…やめた。 カブキが冴えぬ。これは衰えか。いや違う。ソウルの変質。予見できたことではないか。コウライヤの未来のためだ。心配ない。後進もよく育っている。任せられるのがいい。私の出番は、もはや――

2 19/01/20(日)08:50:00 No.563315782

多くのものが手の内よりこぼれ落ちていった喪失感が、胸にふつふつと湧きあがる。 「ぴるす君を殺してヘイキンテキしよう」即断即決! ホワイトパロットは、別の路地でシモーサ無辜市民新鮮生首キャッチボールに興じていたニンジャぴるす達に電撃的な速度でアンブッシュを仕掛ける!「イヨーッ!」 「イヨヨヨヨォーッ!」ALAS!強さの異なるミエを突進速度に合わせて連続的に放つことで衝撃波到達点に複数のミエが重なり破壊力を倍点するマルチプル・ミエだ!なんたるホワイトパロットのカブキ算数力が生み出す高偏差値カブキの鮮やかさか! KKKKABUKRASSSSH!多重ミエ衝撃波到達!「「ワッザケオアババババーッ!サヨナラ!」」プレイアクション爆発四散!パスターゲット爆発四散!ボール無残! 「ドーモ、ホワイトパロットです。情報によれば君はパンパスグラス君とプロトンビーム君だね?しかしなぜアイサツを返さないのかね!あまり礼儀を失するようなら骨の一本や二本死んでしまったか他愛ない…」ヘイキンテキ獲得!

3 19/01/20(日)08:50:26 No.563315905

「荒れておられますな、カブキニスト=サン。いや…元、と言うべきか」路地裏より声!「イヨーッ!」ホワイトパロットは8連バク転からのバックフリップで距離を取り、自らの旧き名を知る者からの襲撃に備えた。「何者だね」 「あなたのお噂はシモーサにまで轟いております。東海道53ぴるすを殺し、この地に足をお運びになった理由も、概ね察しがついております」精悍なボンズが、路地裏より姿を現した。 「ドーモ、ホワイトパロットです。オヌシも名乗れ」ジゴクめいた声がスイと出た。だがボンズはひるむ様子がない。ニンジャか?「これはシツレイをば」ボンズが居住まいを正し、アイサツ姿勢を取る。

4 19/01/20(日)08:51:09 No.563316031

「我らは善。我らは光。我らはコウライ・カブキ発祥の地にて奥義を守護せし者。最も尊きカブキソウルを祀りし者。ドーモ、ゼンコ・テンプルの者です。」雷鳴にも似た衝撃が、ホワイトパロットのニューロンを駆け巡った。 「ホワイトパロット=サン。あなたは我々と来なければならない。あなたのカブキは実際半端だ」ボンズは決然と言う。「あなたは我らと…」「もう良い」ホワイトパロットはボンズの口上を制した。元より彼らに会うために来たのだ。 ゼンコ・テンプル。シモーサの奥地、急峻なる山々の頂に立つそこには、ある男の魂が眠っているという。

5 19/01/20(日)08:51:28 No.563316104

初代マツモト・コウシロ。 モータルの身でコウライ・カブキを生み出し、江戸戦争で数多のニンジャを殺戮した、レジェンダリー・カブキアクター。 ホワイトパロットもかつてその名を用いたことがあった。だが彼は、自らのルーツを求めんと欲するセンチメンタリズムに陥ってシモーサまでやって来たのではない。 カブキだ。ぴるすを殺すための更なるカブキ。 ホワイトパロット――カブキニストの名も、コウライヤCEOの座も手放した彼にようやく訪れた、純粋なカブキ鍛錬の時間。彼はここシモーサで、ホワイトパロットとしての新たなカブキを身に付けるつもりなのだ。 「よろしくお願いする」ホワイトパロットが短く礼をした。「随分と謙虚であらせられますな。我々から全てを奪い取るつもりでお越しなさい」「承知している」 キャッチボール残骸にバイオスズメが群がっている。それらに戯れにミエを切ると、ボールの残骸は粉々に砕け散った。 バイオスズメ達が山へと飛び去ってゆく。ホワイトパロットは深く煙り見通すことのできない山頂をひと睨みし、ボンズとともに歩き出した。

6 19/01/20(日)08:51:56 No.563316188

【ア・ルーキー・パロット・イズ・インストラクテッド・ハウ・トゥ・フライ】終わり

7 19/01/20(日)08:54:30 No.563316654

アイエエエ生首無残ナンデ!?

8 19/01/20(日)08:59:51 No.563317516

(年末年始にかけてホワイトパロット編を書くと大見得を切ったのだが、思ったいじょうに忙しさがあり執筆が進みませんでした。担当執筆者のケジメと梨もぎ研修が提案されましたが、「書くと言ってちゃんと書いたから問題はない」と主張したのでケジメはない)

9 19/01/20(日)09:00:17 No.563317593

これで4人目か

10 19/01/20(日)09:02:42 No.563318125

>「我らは善。我らは光。我らはコウライ・カブキ発祥の地にて奥義を守護せし者。最も尊きカブキソウルを祀りし者。ドーモ、ゼンコ・テンプルの者です。」 カッコいい…

11 19/01/20(日)09:05:41 No.563318728

ヘイキンテキ獲得!

12 19/01/20(日)09:05:47 No.563318752

>アイエエエ生首無残ナンデ!? 無辜市民は最初から生首だったのでどれだけ破壊してもダークカラテカルマポイントは高まらないことだ

13 19/01/20(日)09:06:29 No.563318922

カラテ足りないとか散々言っといてサラッと新技編み出すなこの狂人は…

14 19/01/20(日)09:08:21 No.563319309

東海道53ぴるすでダメだった

15 19/01/20(日)09:09:04 No.563319433

◆歌◆カブキ名鑑#80【ポンティフェクス】◆舞◆ シモーサ・ドミニオンのニンジャぴるす。 油断ならぬ古代ローマカラテで徒手のホワイトパロットを苦しめた。 作中で戦闘シーンが描かれることはなかった。 ◆歌◆カブキ名鑑#81【プレイアクション】◆舞◆ シモーサ・ドミニオンのニンジャぴるす。 鋼鉄アメリカンフットボールを用いた殺戮キャッチボールカラテを得意とする。 相棒のパスターゲットとの連携で真価を発揮する。 ◆歌◆カブキ名鑑#82【パスターゲット】◆舞◆ シモーサ・ドミニオンのニンジャぴるす。 相棒のプレイアクションが投げた鉄球を確実にキャッチし、返球することが出来る。 プレイアクション共々ホワイトパロットに倒された。

16 19/01/20(日)09:09:39 No.563319535

◆歌◆カブキ名鑑#83【パンパスグラス】◆舞◆ シモーサ・ドミニオンのニンジャぴるす。 イネ科の草穂から5フィートあまりのヤリを作り出すリード・スピアヘッド・ジツの使い手。 野原でのイクサに無類の強さを発揮するが、草のないコンクリートジャングルではジツが使えなくなる。 ◆歌◆カブキ名鑑#84【プロトンビーム】◆舞◆ シモーサ・ドミニオンのニンジャぴるす。 ジツにより口から強力な熱線を発射し、対象を瞬時に融解させることが出来る。 一撃必殺のジツだが、発動までに時間を要するため、一対一のカラテ戦闘では使えない。

17 19/01/20(日)09:12:01 No.563320059

任せられるのがいい…

18 19/01/20(日)09:15:21 No.563320710

短いが導入としていい感じだ サンシタでヘイキンテキするのは狂人度高い

19 19/01/20(日)09:15:27 No.563320731

コウライヤ!

20 19/01/20(日)09:16:44 No.563321027

千葉に本当に初代松本幸四郎の墓があるんだね…

21 19/01/20(日)09:23:05 No.563322400

パンパスグラス君のジツ使いにくすぎて駄目だった

22 19/01/20(日)09:23:29 No.563322483

もしかして4人目か

23 19/01/20(日)09:25:59 No.563323008

>もしかして4人目か そういうことになるはずです 名鑑のナンバーとか雑につなげちゃったけど良かったのかな…わかんね…

24 19/01/20(日)09:29:04 No.563323580

>パンパスグラス君のジツ使いにくすぎて駄目だった 平野のイクサなら矢の雨めいたヤリの面制圧 都会なら…たぶん自宅で育ててる草を引っこ抜いて大事に抱えてくるんだろうな…

↑Top