19/01/20(日)04:05:34 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/20(日)04:05:34 No.563299952
ゲームのレベル上げ自体が好きな「」っているの?
1 19/01/20(日)04:06:52 No.563300049
レベルアップというかステータスの数値があがるのが楽しい
2 19/01/20(日)04:07:42 No.563300101
ダラダラと脳死作業がやりたい時はある
3 19/01/20(日)04:08:32 No.563300147
レベルとかスキル強くして強敵を上から叩き潰すの大好き
4 19/01/20(日)04:08:46 No.563300165
ゲームによる
5 19/01/20(日)04:11:34 No.563300347
G級ハンターランク上げみたいな特に副次効果の無いのはあんまり
6 19/01/20(日)04:15:07 No.563300567
上げた後の結果が目当てだから特には… もちろん上がった瞬間は嬉しいよ
7 19/01/20(日)04:17:42 No.563300743
デカい数字がみてぇんだ
8 19/01/20(日)04:18:15 No.563300777
RPGでもう倒す相手なくなってもLVだけあげるの好きよ
9 19/01/20(日)04:20:35 No.563300935
>RPGでもう倒す相手なくなってもLVだけあげるの好きよ FF5とかレベル40~50くらいでクリアすること想定されてるのもあってかめっちゃ上がりづらい…
10 19/01/20(日)04:22:42 No.563301062
FF4は色々やってるとすぐカンストするけどFF5は辛かったな…
11 19/01/20(日)04:41:32 No.563302135
レベルじゃなくてジョブとアビリティの組み合わせでクリアしてねって意図だと思う 知らんけど
12 19/01/20(日)04:45:11 No.563302306
こう言うのを見るとDiablo3にハマってる人がいるのが何となくわかる
13 19/01/20(日)04:49:51 No.563302561
ディアブロ3はすごいぞ 無限にレベル上げ出来るけどレベル上がって強くなっても敵も同じペースで 強くなるから遊んだ感覚が全く変わらない 敵を殴って飛び出す数字が数千から数十億にまでインフレするのに 敵を倒すために殴らなきゃいけない回数は変わらないんだ 数字増やすのが好きって人にはおすすめ
14 19/01/20(日)04:55:01 No.563302792
そんな単純なら世界で大ヒットしてるからディアブロ
15 19/01/20(日)04:56:17 No.563302849
>そんな単純なら世界で大ヒットしてるからディアブロ してるだろ
16 19/01/20(日)04:56:29 No.563302856
レベル上げは好きではないがレベルカンストした後にスキルポイントとかそういうのもらえなくなるとストーリーに関係ない雑魚と戦闘するのが嫌になる
17 19/01/20(日)04:58:05 No.563302940
>ディアブロ3はすごいぞ >無限にレベル上げ出来るけどレベル上がって強くなっても敵も同じペースで >強くなるから遊んだ感覚が全く変わらない >敵を殴って飛び出す数字が数千から数十億にまでインフレするのに >敵を倒すために殴らなきゃいけない回数は変わらないんだ >数字増やすのが好きって人にはおすすめ そういえばレジェンド装備とか拾ってもレベル的に型落ちになっていくの?
18 19/01/20(日)04:59:36 No.563303017
ディスガイアみたいにレベル上げの効率を上げていくのも好き
19 19/01/20(日)05:00:16 No.563303044
昔MMOやってた時は嫌いだったけどいつの間にか延々オジェマラするくらい好きになった MMOは衰退してた
20 19/01/20(日)05:03:41 No.563303183
>そういえばレジェンド装備とか拾ってもレベル的に型落ちになっていくの? Lvが最大の70になったらそこで打ち止め その後は1Lv上がるごとに好きなパラメータに振り分けられるポイントが貯まっていく
21 19/01/20(日)05:03:42 No.563303185
クッキークリッカー流行ったから好きなやつは多いだろう
22 19/01/20(日)05:07:08 No.563303339
シレンのレベルアップ音なら好きだよ
23 19/01/20(日)05:08:12 No.563303375
>そんな単純なら世界で大ヒットしてるからディアブロ 一般的にディアブロの代表作と言われるのは2で 3は根本的にゲームバランスがアレだったので死にかけた 3の拡張パックは改善された部分もあるけど上で言われてるように過剰な単純化が進んたので従来のシリーズファンからは不評でもあった でも逆にその点が敷居の低さにもなってまた別のファン層も生み出した
24 19/01/20(日)05:09:40 No.563303440
メインクリアすると満足しちゃってクリア後要素ほとんどやらないんだよなぁ P3めっちゃ好きだけどザベっさんがレベル99まで上げてやっとスタートラインって聞いてエンディング見たら投げちゃった
25 19/01/20(日)05:13:36 No.563303593
絶頂経験20万 欲望Lv100超を見て満足しないわけがない
26 19/01/20(日)05:16:25 No.563303717
数値の変化がハッキリ分かるドラクエの序盤辺りが一番面白い
27 19/01/20(日)05:17:41 No.563303768
ドラクエが一番楽しいのは転職解禁とか上級職とかでやれること増えたときじゃない?
28 19/01/20(日)05:21:16 No.563303899
レベルあげとアイテム探索が好きで延々やれる GCのPSOをオフでレベル170くらいまでやってた そのあとオンいったらソッコーでロストしてやめた
29 19/01/20(日)05:28:12 No.563304126
ハクスラいいよね…
30 19/01/20(日)05:34:12 No.563304321
ちゃんとレベルが能力に反映されてどんどん強くなるならいくらでもできる
31 19/01/20(日)05:36:57 No.563304416
リネージュで攻撃速度が上がって行くのに憧れてレベル上げに勤しんでたな まぁレベル49の壁であっさり心が折れたんだけどな
32 19/01/20(日)05:37:18 No.563304421
>ドラクエが一番楽しいのは転職解禁とか上級職とかでやれること増えたときじゃない? つまんなくなるポイントだわ…
33 19/01/20(日)06:00:20 No.563305233
最近のメタルマックスで絨毯とかプラチナ亀とかをクリティカルで倒すともりもり上がって楽しい
34 19/01/20(日)06:04:51 No.563305370
>レベルとかスキル強くして強敵を上から叩き潰すの大好き FF6でそれやってたらケフカがあっという間に沈んでなんか空しくなった
35 19/01/20(日)06:19:53 No.563305807
>ハクスラいいよね… 純粋にコツコツ数字を大きくしていくのが好きなのであって ドロップ運が絡むハクスラはちょっと違うのが俺だ いや好きではあるんだけども
36 19/01/20(日)06:24:27 No.563305953
レベル上げが好きなのではなくて 苦戦した相手を爽快に吹っ飛ばす手筈を整えるのが好き
37 19/01/20(日)06:24:55 No.563305963
レベル上げるの好きだから聖剣伝説には憤りを感じる
38 19/01/20(日)06:26:41 No.563306001
ディスガイア…
39 19/01/20(日)06:30:34 No.563306112
途中のレベル上げは好きだけどラスボスが倒した後とかにはやる気を見失う
40 19/01/20(日)06:36:03 No.563306273
ゲームの中だとそんなに努力家なのに
41 19/01/20(日)06:37:02 No.563306305
※たまにこんな後に覚えるの…っていうスキルがある…
42 19/01/20(日)06:41:10 No.563306447
>ゲームの中だとそんなに努力家なのに 違う ゲームのレベルアップは努力が必ず数値に出るからだ
43 19/01/20(日)06:48:18 No.563306682
SRPGのレベル上げは大好き! 稼ぎプレイはしない
44 19/01/20(日)06:50:18 No.563306746
大して強くならないならレベル上げしない
45 19/01/20(日)07:06:44 No.563307368
C21は無駄にマップ多いのに経験値補正のせいでろくずっぽ稼げないし基礎経験値が致命的なマップが9割ぐらいでかなしい ぼーっと狩るのは好き
46 19/01/20(日)07:15:18 No.563307766
ダクソ2はマッチングが取得量だから安心してレベル上げまくれるのがありがたい…
47 19/01/20(日)07:21:41 No.563308080
TRPGやTRPG基準のゲームはゴリッと強さが上がる傾向にあるから好き
48 19/01/20(日)07:34:06 No.563308682
リアルで確実に数値を上げたいやつは貯金しろ
49 19/01/20(日)07:37:10 No.563308860
中々数値が上がらないのは最小限で サクサクレベル上がるのは最大値までやりがち
50 19/01/20(日)07:39:58 No.563308984
レベル上がった時にHPとMP的なものが回復すると嬉しい 特にMPの方
51 19/01/20(日)07:40:50 No.563309032
>レベルとかスキル強くして強敵を上から叩き潰すの大好き これが好きだからよっぽど説得力無いと強制負けイベで死ぬほどモチベ下がる
52 19/01/20(日)07:41:40 No.563309068
レベル上げが好きなんじゃなくてキャラが完成するのが好き だからスキルが取得できなくなるレベルや欲しい装備が装備できるようになったら満足することが多い
53 19/01/20(日)07:53:33 No.563309660
mobaとかでもジャングルに籠ってる時が一番楽しいよ
54 19/01/20(日)08:07:04 No.563310557
スレ画のゲーム見覚えがある気がするけど名前でてこない…
55 19/01/20(日)08:09:25 No.563310730
ゼノブレはレベル補正極端だから、ちょっとサブクエストで稼ぎプレイすると一気に本筋がつまらなくなる わき道を楽しむゲームって言ったらそれまでだけど