虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/20(日)02:34:36 パッケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/20(日)02:34:36 No.563291883

パッケージのキャラ可愛い!でペルソナ知らないで始めたけどこれひょっとして本編プレイ前提で話進むの…? あと既に一層から敵が強くて心が折れそうです主人公がまた死んだ!

1 19/01/20(日)02:35:56 No.563292036

タイトルがペルソナじゃん

2 19/01/20(日)02:36:33 No.563292108

世界樹の方はやったことある?

3 19/01/20(日)02:43:30 No.563292884

>世界樹の方はやったことある? 無いです… 敵がとにかく強くて傷薬でカツカツ生活を強いられるのは普通なんだろうか…それとも編成悪いのでしょうか 主人公赤い先輩わんこピンクの子ロボ娘で可愛い!戦闘BGMカッコいい!で進めてるんだけど回復が追い付かない!

4 19/01/20(日)02:44:31 No.563292992

ペルソナも世界樹も知らないでこれに手を出すのはハードル高そう

5 19/01/20(日)02:45:12 No.563293062

>本編プレイ前提で話進むの…? そうです ただしPQ1は特にやらなくてもいい

6 19/01/20(日)02:45:42 No.563293116

各フロア相手の弱点属性を見つけて狙える奴らを組んでひたすら転がせばいい

7 19/01/20(日)02:46:07 No.563293172

3か4知らないと分からないネタ多いんじゃない? あと地図はラストバトル前に適当にうんことか書いておこう

8 19/01/20(日)02:46:21 No.563293194

基本的に世界樹シリーズは最序盤が一番キツいから…

9 19/01/20(日)02:47:14 No.563293291

毒とか状態異常もよく効くから使うんだぞ

10 19/01/20(日)02:47:47 No.563293350

世界樹しか知らなくてこれやったけど特に問題は無かったよ あと世界樹に比べると拍子抜けするほど戦闘ぬるすぎだった でもQ2はいい感じに全滅させられるようになってて満足

11 19/01/20(日)02:47:50 No.563293360

ハマとムド両方あればわりとどうにでもなる…!

12 19/01/20(日)02:48:17 No.563293399

元ネタ知らないでもSDキャラの掛け合いが面白いので安心してほしい

13 19/01/20(日)02:49:13 No.563293484

>ハマとムド両方あればわりとどうにでもなる…! だからどっちも封印した縛りプレイを推奨します

14 19/01/20(日)02:50:21 No.563293597

もしかして今回もハマムド無双なのか?

15 19/01/20(日)02:50:26 No.563293612

最初のうちはこまめにもどりながら弱点さがして弱点つきながらいけ

16 19/01/20(日)02:50:34 No.563293627

雑魚戦で上手く戦うコツとかある? こっちの敵の弱点を対処してとかやってると麻痺食らったり大ダメージ受けたりで上手く回らないんだけど…

17 19/01/20(日)02:52:46 No.563293865

2は状態異常も即死も入りにくくなってる気がする

18 19/01/20(日)02:54:27 No.563294069

1の話だったら状態異常がとにかく入りやすくて強いので入れておくべき 回復足りないのは素直に回復スキルあるペルソナ持とう

19 19/01/20(日)02:55:51 No.563294233

>もしかして今回もハマムド無双なのか? 1で即死効きすぎにしたから反省して2はほとんど効かなくなった 難易度RISKYだとレアシャドウが最速行動でハマうってきて 祝福弱点の主人公即死でなにもできずにGAMEOVERをよく見る

20 19/01/20(日)02:59:19 No.563294615

そのうちメガテンQもやってくれ 真4FのDLCの同窓会面白かったからサブキャラも入れてさ

21 19/01/20(日)02:59:51 No.563294666

2はまあまあ結構いい感じじゃん?ってEDで割と満足したあとにレビューとかみると激烈に酷評されててびっくりした 1が名作なのはわかるけどそんなにひどくはないだろ…

22 19/01/20(日)03:01:21 No.563294822

戦闘は1より2の方がだんぜん楽しいね

23 19/01/20(日)03:02:51 No.563294986

とりあえず難易度はeasyにした方が良いと思う

24 19/01/20(日)03:04:16 No.563295127

1のサプライズ期待してたらまあ…とは思うけど2もしっかりおもしろかったよ ていうか1はおまえー!ってなりすぎ

25 19/01/20(日)03:06:53 No.563295386

アトラスの立体ダンジョン物のゲームって難易度順にするとどれが一番難しい?面倒くさい? 戦闘じゃなくてワープとか落とし穴とか流れる床とかのダンジョンギミックで

26 19/01/20(日)03:10:12 No.563295729

御輿のギミックはむっちゃめんどくさかったぞ

27 19/01/20(日)03:11:33 No.563295878

どれも深層はワープや階層移動どらけだしなぁ…

28 19/01/20(日)03:12:52 No.563296004

FCの頃からクソワープには定評があると思うアトラス

29 19/01/20(日)03:14:27 No.563296158

>そのうちデビサマQもやってくれ

30 19/01/20(日)03:15:59 No.563296295

アトラスでワープといえばデビサバの中華街 落とし穴なら世界樹1の六層

31 19/01/20(日)03:18:11 No.563296520

DSJのラストダンジョン途中で分からなくなって放置したままだ

32 19/01/20(日)03:19:58 No.563296663

>1が名作なのはわかるけどそんなにひどくはないだろ… ハム子投入で腐が発狂してるのが7割 P5風味のシナリオが合わないのが3割 まあP3P4キャラがブレ気味なのも確かなんだけど

33 19/01/20(日)03:20:28 No.563296708

逆にこのゲームでペルソナに興味持ってくれたらいいなと思う ダンジョン3つ目くらいまで行ったらだいたい把握できると思うので

34 19/01/20(日)03:23:59 No.563297007

Q2はシナリオライターめっちゃ多いからすり合わせできてなかったんかなーと思うところはかなりある

35 19/01/20(日)03:25:59 No.563297172

スレ画は本編前提で本編へのカウンターというかちょっと過激な補完があるからなぁ…

36 19/01/20(日)03:27:27 No.563297288

Qはキャラがかわいくデフォルメされてていいよねー 全クリして設定資料集も買ったよ 人にオススメする時に見せれないのが悲しいけど

37 19/01/20(日)03:27:39 No.563297305

ていうかP3は全員揃った状態で出張するの自体無理があるんだよ

38 19/01/20(日)03:30:17 No.563297506

まあ各キャラの設定はイベントで自分から説明してくれるから大丈夫だろう

39 19/01/20(日)03:31:25 No.563297597

これやるにあたってアベマでP3の映画一挙放送は見た けっこう良かった

40 19/01/20(日)03:32:23 No.563297672

Q2は前のシアターで否定したのを次のシアターで普通にやってたりするのが何かなーとは思った

41 19/01/20(日)03:33:24 No.563297746

(ヨウスケザウルスのところで詰まって先進んでないなんて言えない…)

42 19/01/20(日)03:34:20 No.563297816

シナリオ的にはむしろ初代ペルソナを思い出す

43 19/01/20(日)03:34:56 No.563297868

>(ヨウスケザウルスのところで詰まって先進んでないなんて言えない…) ヨウスケサウルスは放置でいいんやで…

44 19/01/20(日)03:35:09 No.563297887

1はペルソナ初代オマージュ入ってるよね

45 19/01/20(日)03:35:21 No.563297900

>>ハマとムド両方あればわりとどうにでもなる…! >だからどっちも封印した縛りプレイを推奨します 初級者にそれは酷な事言うね!

46 19/01/20(日)03:36:15 No.563297960

>1はペルソナ初代オマージュ入ってるよね だからQ2は罪罰オマージュかなと思ったら全然そんなことはなかった

47 19/01/20(日)03:37:57 No.563298076

八十稲羽の税金泥棒とかすごいこと言うよね「」は

48 19/01/20(日)03:38:14 No.563298089

ちょび髭おじさん出てきても困るし…

49 19/01/20(日)03:42:07 No.563298336

玲ちゃん今でもすごい好きなキャラだ 全く関係ないアニメだけどselectorのラスボスのアレも境遇似ててやっぱり凄く好きなキャラだからこういう子に弱いんだなと痛感した

50 19/01/20(日)03:44:13 No.563298469

全員そろった状態というとP5もなんだけどあいつに果てしなく辛辣にできると聞いてちょっと興味がわいたんだ

51 19/01/20(日)03:46:47 No.563298661

PT入れずにいたからチケット解放されるまで しばらくレベル2で放置してたな明智

52 19/01/20(日)03:48:57 No.563298810

アニメで見られるからP3~5気になったら見てみたら?

53 19/01/20(日)03:51:40 No.563298984

P5も舞台やるんかね 怪盗服がネックになりそうだが

54 19/01/20(日)03:52:07 No.563299020

途中離脱枠かつ身内から〇〇〇てるやつだからなあいつ…

55 19/01/20(日)03:52:50 No.563299070

>P5も舞台やるんかね >怪盗服がネックになりそうだが なんで…?

56 19/01/20(日)03:53:21 No.563299103

>怪盗服がネックになりそうだが パンサーやるのか!

57 19/01/20(日)03:53:53 No.563299136

>なんで…? 早着替えが大変

58 19/01/20(日)03:55:40 No.563299283

舞台キタローは処刑回避しててずるいw

59 19/01/20(日)03:58:43 No.563299493

>これやるにあたってアベマでP3の映画一挙放送は見た >けっこう良かった 本編の補完というかフォローしつつ本編のいいところは余すことなくやりきった名作だからゲームもやってその上で改めてまた見てみてほしい

60 19/01/20(日)04:02:55 No.563299779

>パンサーやるのか! あれは脱ぎ着するの相当大変そう しかもアイギスと一緒で通気性皆無

61 19/01/20(日)04:05:09 No.563299922

P3は買ってあるけど もうPS2が息して無くてな…

62 19/01/20(日)04:07:13 No.563300072

今度やることがあるなら高校生の姿で集合! じゃなくてP4Uみたいに同一時間軸がいいな

63 19/01/20(日)04:07:29 No.563300087

2は怪盗団の活躍がまた見られるだけで満足 みんなから覇者として恐れられるまこちゃんかわいい

64 19/01/20(日)04:09:24 No.563300205

3DSで出すならP3P4も3DSに移植してくれやとは強く思った

65 19/01/20(日)04:10:01 No.563300244

書き込みをした人によって削除されました

66 19/01/20(日)04:13:40 No.563300486

2は悪くはないけどキャラが多すぎて自己紹介パートがやたら長いのがうーnって感じ

67 19/01/20(日)04:29:13 No.563301418

曲と戦闘は好きだよQ2 ただ全体的に急いで作った感じがあるよね…最近のアトラスにしてはバグ多過ぎだし

68 19/01/20(日)04:32:37 No.563301610

スマブラ参戦が決まってたからか

69 19/01/20(日)05:01:29 No.563303094

今ペルソナ3やると主人公が蚊帳の外すぎてダメだった 映画は上手いことまとめたよほんと

70 19/01/20(日)05:02:13 No.563303120

さすがにキャラ増え過ぎだよね

71 19/01/20(日)05:02:15 No.563303122

一見蚊帳の外だけど一番深い所に食い込んではいるし…

72 19/01/20(日)05:05:55 No.563303292

デス入れられたのも偶然いたぐらいの描写だったし入れられた影響とかゲームであんまり語られなかったような所ある 補完した映画めっちゃよかった

↑Top