虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/20(日)01:26:39 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/20(日)01:26:39 No.563280404

「」ってこれ好きそう

1 19/01/20(日)01:28:17 No.563280779

別にバカゲーという訳でもないんだけど中学生の頃英語版を友達とゲラゲラ笑いながらやってたわ

2 19/01/20(日)01:28:48 No.563280883

ゲーム好きなら殆どプレイしてるゲームじゃん

3 19/01/20(日)01:28:50 No.563280902

好きです

4 19/01/20(日)01:29:42 No.563281077

発売当時はこんなにゲーム内で 色んな遊び方が出来るゲームが無かったよなぁ

5 19/01/20(日)01:29:56 No.563281116

ステルスなんかしてらんねぇって感じで残虐ファイトしてたゲームだわ

6 19/01/20(日)01:30:15 No.563281195

友達に勧められてやった 多分PSで唯一遊んだACTゲー

7 19/01/20(日)01:32:10 No.563281604

パッケージの裏に書かれてるんじゃないか?

8 19/01/20(日)01:32:43 No.563281727

かくれんぼのシステムがわかりやすくてよかった 敵の視野がわかりにくい最近のは結構ストレスになる

9 19/01/20(日)01:33:23 No.563281890

ヒデオ

10 19/01/20(日)01:34:23 No.563282102

パッケ裏が分からなくてそこら辺の荷物オブジェを片っ端から調べてた

11 19/01/20(日)01:34:38 No.563282171

お前…ときメモが好きなのか?

12 19/01/20(日)01:35:20 No.563282345

これだけ買ったのはインテグラルでサプレッサー付サブマシンガン撃ちまくってた

13 19/01/20(日)01:38:50 No.563283175

称号ビッグボスが難しい

14 19/01/20(日)01:39:54 No.563283430

>かくれんぼのシステムがわかりやすくてよかった >敵の視野がわかりにくい最近のは結構ストレスになる ソリトンレーダーは画期的だった 3で迷彩度とかわけわからんことになって序盤でワニと戯れて投げちゃったわ

15 19/01/20(日)01:41:07 No.563283687

いやカモフラ率はわかるだろ!

16 19/01/20(日)01:41:41 No.563283809

家に遊びに来た友人がパワプロ対戦の後に体験版を猿のようにやりこんでた

17 19/01/20(日)01:45:21 No.563284539

>パッケージの裏に書かれてるんじゃないか? 当時は中古でCDだけで売ってるゲームとかあったよな…

18 19/01/20(日)01:45:21 No.563284540

コンコンッ(壁叩きながら 何の音だ!?……気のせいか って高校時代遊んでた

19 19/01/20(日)01:45:54 No.563284631

>パッケ裏が分からなくてそこら辺の荷物オブジェを片っ端から調べてた 最終的にローラー作戦で通信した

20 19/01/20(日)01:46:25 No.563284719

インテグラルの開発者裏話は続編でもやった欲しかったよ

21 19/01/20(日)01:46:39 No.563284753

>>パッケージの裏に書かれてるんじゃないか? >当時は中古でCDだけで売ってるゲームとかあったよな… というかパッケージなんて呼び方しないし… ケースとかだったらまだわかった

22 19/01/20(日)01:47:14 No.563284863

>最終的にローラー作戦で通信した 念レス成功した

23 19/01/20(日)01:47:14 No.563284864

初見でスナイパーウルフを完封した思い出

24 19/01/20(日)01:49:08 No.563285255

なんか知らないがグレイフォックスさんって凄い人なんだなー程度にしか思ってなかった 続編だと知ったのは5年後くらいだったな…

25 19/01/20(日)02:25:17 No.563290741

敵兵の首をへし折る音が好きで可能な限りへし折っていた

↑Top