虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/20(日)01:09:01 可愛い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/20(日)01:09:01 No.563275678

可愛い女の子も増えたしそっちも好きだけど何だかんだ遊戯王はカッコいいモンスターが一番の目当てなんだ…

1 19/01/20(日)01:10:07 No.563276029

三幻魔大好き スリーブ三種揃えてくれねえかなあ

2 19/01/20(日)01:10:42 No.563276205

Bloo-Dが俺の永遠のアイドルカードだ

3 19/01/20(日)01:11:21 No.563276387

ネオスいいよね…

4 19/01/20(日)01:11:46 No.563276487

ありがとう失楽園

5 19/01/20(日)01:12:38 No.563276722

魔弾とか元ネタとの兼ね合いが良い感じにカッコいいと思う

6 19/01/20(日)01:12:43 No.563276748

オベリオンとかめっちゃ好きだけどレイジングの下位互換すぎてつらあじ…

7 19/01/20(日)01:13:07 No.563276846

>スリーブ三種揃えてくれねえかなあ GXの頃の三幻魔スリーブ今2~3万するのね…

8 19/01/20(日)01:13:36 No.563276963

>オベリオンとかめっちゃ好きだけどレイジングの下位互換すぎてつらあじ… あとかっこいいのって羽広げた状態だからそっちでなんか欲しいねオベリオン

9 19/01/20(日)01:14:17 No.563277124

カードの見た目気にしてゲームしてる人って今だとどのぐらいの割合なんだろう

10 19/01/20(日)01:15:07 No.563277348

ウリアっ上いいよね

11 19/01/20(日)01:15:33 No.563277469

プライムフォトンのスリーブとか再販来ないかなぁ

12 19/01/20(日)01:15:41 No.563277533

>カードの見た目気にしてゲームしてる人って今だとどのぐらいの割合なんだろう 見た目が好みじゃないと動き面白そうでもなかなか組む気が湧かない俺みたいなのは流石に少ないんだろうな…

13 19/01/20(日)01:15:48 No.563277559

su2838780.gif

14 19/01/20(日)01:15:50 No.563277564

リンクスからだけどGXイベでの三幻魔戦BGMよかったよ 普段ゲームで音出さない自分でもあの時は結構音出して聞いてたよ

15 19/01/20(日)01:16:00 No.563277605

これカッコイイ!使いたい!でデッキ組む決闘者は俺だけじゃないと思いたい

16 19/01/20(日)01:16:23 No.563277729

>su2838780.gif これ最高にかっこいいよね…

17 19/01/20(日)01:16:57 No.563277877

見た目というか可愛い女の子とカッコいいドラゴンはシクや20thシクがお高くなりがち

18 19/01/20(日)01:16:58 No.563277883

今は弱いけど使ってあげたい!ってやるほどの余裕は無い印象がある

19 19/01/20(日)01:17:35 No.563278068

三幻魔はもうちょいマシな効果にしてリメイクしてくれないかな…特にハモン

20 19/01/20(日)01:17:52 No.563278158

>これカッコイイ!使いたい!でデッキ組む決闘者は俺だけじゃないと思いたい 俺だ… まあ相手が居なくて眺めるだけになるんやけどなブヘヘ

21 19/01/20(日)01:18:29 No.563278332

めっちゃかっこいいのと言えばブリザード・ウォリアー イラストはマジで好き

22 19/01/20(日)01:18:38 No.563278368

この絵好き!これ使いたい!で組んだのは【水の踊り子ビート】くらいだなぁ…

23 19/01/20(日)01:18:40 No.563278372

>俺だ… >まあ相手が居なくて眺めるだけになるんやけどなブヘヘ ファイルに入れて眺めてるだけでもわくわくして楽しいだろうがよえーっ

24 19/01/20(日)01:18:41 No.563278375

かっこいいドラゴンと大型で勝負を決めるのが好き 銀河眼はびっくりするくらい自分にカチッとハマった

25 19/01/20(日)01:18:42 No.563278378

初めて当てたレアカードのリボルバードラゴンが相棒でどのデッキにも刺してた位だったから強化が来て嬉しかったし専用デッキ組んだよ

26 19/01/20(日)01:19:06 No.563278471

三幻魔の中でラビエルだけやっぱ昔から使いみちがないと思う

27 19/01/20(日)01:19:11 No.563278504

なんか神も幻魔も一番使い道あるのが赤なんだよね何故か

28 19/01/20(日)01:19:49 No.563278658

>かっこいいドラゴンと大型で勝負を決めるのが好き >銀河眼はびっくりするくらい自分にカチッとハマった ドラゴンはもちろん卿もかっこよくていい…

29 19/01/20(日)01:19:53 No.563278674

>三幻魔の中でラビエルだけやっぱ昔から使いみちがないと思う 一番出しやすいしダークガイアの素材になれるから昔の方が出番があった気がする

30 19/01/20(日)01:20:26 No.563278791

逆にダサかったりブスな方が余計なとこで金とられねえでいいやって人も割りといそうだ 十二獣はやってた頃でもブルホーンとかかっこよかったらもっと高かったと思う

31 19/01/20(日)01:20:59 No.563278953

>かっこいいドラゴンと大型で勝負を決めるのが好き 純征竜ができたときは本当に楽しかった

32 19/01/20(日)01:21:15 No.563279030

アーミタイル好きなんだけどどうにか自ターンだけじゃなくて相手ターンも1万になるか1万アップじゃなくて元々の攻撃力を1万にするとかにならないかな…

33 19/01/20(日)01:21:20 No.563279046

大徳寺先生のテーマはマクロコスモスしか使われて無かったね

34 19/01/20(日)01:21:27 No.563279075

でも環境デッキて結構カッコ良さ重視多くない? サンドラもサラマングレイトも魔術師もかっこいいじゃん

35 19/01/20(日)01:21:50 No.563279143

GXもそろそろリメイク来ないかな…

36 19/01/20(日)01:21:54 No.563279156

裁きの龍だいすき

37 19/01/20(日)01:22:22 No.563279317

アニメの影響なんだけどサイバーエンドドラゴンが滅茶苦茶カッコよくて好き 時代遅れだけどパワーボンドから流れるように出せると快感すぎる… 20thシクのやつも絶対欲しい…

38 19/01/20(日)01:22:42 No.563279392

>でも環境デッキて結構カッコ良さ重視多くない? 最近はそうだけどちょっと前だとインゼクとかネクロスだからなあ

39 19/01/20(日)01:23:07 No.563279507

>大徳寺先生のテーマはマクロコスモスしか使われて無かったね というかカード化がヘリオス関連と黄金のホムンクルスしかされてねぇ!

40 19/01/20(日)01:23:17 No.563279551

ネクロフェイスみたいな不気味可愛いの好きなんだけどオススメある? ギミックパペットは作った

41 19/01/20(日)01:23:19 No.563279560

カッコいいよね!アストラム!

42 19/01/20(日)01:23:22 No.563279574

いつの間にか転生が環境テーマになってて驚いた

43 19/01/20(日)01:23:28 No.563279596

インゼクはXかっこいいし…

44 19/01/20(日)01:23:44 No.563279656

影霊衣かっこいいとおもうんだけどなぁ…

45 19/01/20(日)01:23:49 No.563279672

>というかカード化がヘリオス関連と黄金のホムンクルスしかされてねぇ! エレメンタルアブソーバー…

46 19/01/20(日)01:23:54 No.563279688

サイバー・ダークに一目惚れして復帰したなぁ ドラゴンに寄生する機械っていい…

47 19/01/20(日)01:23:59 No.563279724

「」はジェムナイト好き?

48 19/01/20(日)01:24:05 No.563279754

好きなカードだけでデッキ組んでると次第にどういう戦法が好きなのかってのが浮き彫りになってくる ソリティア除くとどれもこれも丁寧に下準備してからLP一気にぶっ飛ばすタイプのカードばかりだった

49 19/01/20(日)01:24:10 No.563279782

サイバードラゴンは本当にいろいろ新規も出たけどやっぱり俺は素のサイドラが一番かっこよくて大好きなんだ…

50 19/01/20(日)01:24:20 No.563279835

>インゼクはXかっこいいし… 口隠れてる奴はいいんだよな

51 19/01/20(日)01:24:34 No.563279903

>大徳寺先生のテーマはマクロコスモスしか使われて無かったね 失礼な ヘリオス本体もランク4素材として活用されてたぞ

52 19/01/20(日)01:24:37 No.563279909

>ネクロフェイスみたいな不気味可愛いの好きなんだけどオススメある? >ギミックパペットは作った アンブラルとか

53 19/01/20(日)01:24:44 No.563279946

>ネクロフェイスみたいな不気味可愛いの好きなんだけどオススメある? 人形つながりでシャドールとか?

54 19/01/20(日)01:24:50 No.563279968

>エレメンタルアブソーバー… すっかり忘れてた…始めたばかりの頃なんだこれ強いじゃん!!と本気で思ってたカードだ…

55 19/01/20(日)01:24:52 No.563279978

GX世代でサイバーエンドに憧れなかった男の子なんていないでしょ

56 19/01/20(日)01:24:55 No.563279988

>影霊衣かっこいいとおもうんだけどなぁ… 布系とエグザさんはいいと思う

57 19/01/20(日)01:25:33 No.563280141

ブンボーグが何故か妙に好き

58 19/01/20(日)01:25:34 No.563280146

テーマでズキューンと来たのはサイバーとヴェルズくらいかなぁ

59 19/01/20(日)01:25:39 No.563280168

ギミパペネクロフェイスとシャドールは方向性違うとおもう

60 19/01/20(日)01:25:40 No.563280176

大型のドラゴンを出したい?→Yes 状況に応じて色んなカードを出したい?→Yes それでいてある程度の統一感があるのが好き?→Yes そんな俺にはオッドアイズがガッチリと嵌った

61 19/01/20(日)01:26:12 No.563280296

>「」はジェムナイト好き? 好き… ジェムナイトマスターが切り札であり続けてくれるの最高

62 19/01/20(日)01:26:36 No.563280386

>GX世代でサイバーエンドに憧れなかった男の子なんていないでしょ 友達からは馬鹿にされてたけどアンティークギア派でした…

63 19/01/20(日)01:26:42 No.563280416

でも20thシクパックの情報出たときサイバーエンドはイラストが微妙とか言われてたし…

64 19/01/20(日)01:26:54 No.563280476

魔弾のバリバリ厨二感たまらん クロスドミネーターのイラストで一目惚れした

65 19/01/20(日)01:26:59 No.563280491

>大徳寺先生のテーマはマクロコスモスしか使われて無かったね 弱点みたいに扱われるテキスト

66 19/01/20(日)01:27:04 No.563280503

>テーマでズキューンと来たのはブラックマジシャンとオッドアイズとネオスとホープとマドルチェとギミパぺと紋章獣と列車とRRとSRと捕食植物と三幻魔とユベルくらいかなぁ

67 19/01/20(日)01:27:25 No.563280585

>サイバー・ダークに一目惚れして復帰したなぁ サイバーダークドラゴンの攻撃法が衝撃波なのがなんか好き

68 19/01/20(日)01:27:26 No.563280588

遊戯王で組んだデッキはアニメキャラが使ってたテーマだけだな 他のocgテーマとかはあまり心惹かれなかった 単にアニメキャラが好きなだけとも言える

69 19/01/20(日)01:27:51 No.563280683

真紅眼いいよね…

70 19/01/20(日)01:27:54 No.563280699

IFは統一感皆無だし使う人も文章にしか興味無さそうだから見た目気にしないでいいよなあ

71 19/01/20(日)01:28:27 No.563280820

>>GX世代でサイバーエンドに憧れなかった男の子なんていないでしょ >友達からは馬鹿にされてたけどアンティークギア派でした… どっちも憧れるに決まってんだろ!! 当然シャイニングフレアウィングマンもだ!!

72 19/01/20(日)01:28:48 No.563280884

インフェルノイドの機械的な悪魔軍団大好き

73 19/01/20(日)01:28:54 No.563280915

前作メインキャラのテーマをガッツリ使うのわりと新鮮だったよ吹雪さん

74 19/01/20(日)01:28:56 No.563280923

>友達からは馬鹿にされてたけどアンティークギア派でした… 機械の叛乱と歯車街出たときメチャクチャ嬉しかったわ

75 19/01/20(日)01:29:05 No.563280956

真竜皇デッキいいよね!

76 19/01/20(日)01:29:17 No.563280993

カードはイラストよりも背景設定とそれを如何にカードに落とし込んでいるかだなぁ イラスト・効果・設定が調和してるのが好き

77 19/01/20(日)01:29:39 No.563281069

キモい路線のEM動物は割と好きなんだ サブカル女受けしそうな感じが

78 19/01/20(日)01:29:42 No.563281080

どうでもいいけどギミパペ使いでネクロフェイスがお気に入りってモロに悪役だよね…

79 19/01/20(日)01:29:49 No.563281101

遊戯王ってOCGからアニメとかじゃなくて逆だから作りたくなるきっかけがアニメ準拠なことが多いよね… カイザーのおかげでサイバー流に入門しました…

80 19/01/20(日)01:30:16 No.563281198

強さとか関係なしに十二獣好きだったんだけど十二支全部揃わなくなった時点で魅力がほとんど無くなった…弱くても良いんだけどテーマの元ネタ自体が使えないとモチベーションが落ちる…

81 19/01/20(日)01:30:19 No.563281212

初代→神 GX→三幻魔 5ds→ウォリアー達 ゼアル→銀河眼 AV→オベリオン ヴレインズ→鬼塚関連 アニメだとこの辺の見た目が好き!

82 19/01/20(日)01:30:20 No.563281218

機皇帝好き ドーマ編オリジナルのアーマーモンスターも好きだった

83 19/01/20(日)01:30:20 No.563281219

変態みたいな挙動するデッキが好きだなあ 俗に地雷と呼ばれるデッキ含めて

84 19/01/20(日)01:30:26 No.563281237

>カードはイラストよりも背景設定とそれを如何にカードに落とし込んでいるかだなぁ >イラスト・効果・設定が調和してるのが好き スクラップはワイバーンもらってやっとスクラップアンドビルドが板についてきた

85 19/01/20(日)01:30:26 No.563281240

モンスター単体だとトレミスM7はイラストも名前も最高過ぎる わかってくれるよね?

86 19/01/20(日)01:30:51 No.563281319

機械っぽい見た目のドラゴンより生々しい生物寄りのドラゴンが好きだからドラグニティでシコってた ショタドラゴンをヒリケが使役するのいいよね…

87 19/01/20(日)01:31:28 No.563281452

>強さとか関係なしに十二獣好きだったんだけど十二支全部揃わなくなった時点で魅力がほとんど無くなった…弱くても良いんだけどテーマの元ネタ自体が使えないとモチベーションが落ちる… 元ネタあり系は使えなくても出揃ってるだけマシだとちょっとだけ思ってしまう…

88 19/01/20(日)01:31:45 No.563281521

征竜の見た目はいいと思うのよ

89 19/01/20(日)01:31:52 No.563281540

テーマ特有の動きですごく気に入っているのはIFだな ハンドレスってすごく変態じみてるよね…

90 19/01/20(日)01:32:11 No.563281611

ドラグでシコってた…?

91 19/01/20(日)01:32:14 No.563281627

洗脳解除とか精気を吸う骨の塔とか特定のカードを軸にしたギミックデッキ大好き

92 19/01/20(日)01:32:32 No.563281689

>征竜の見た目はいいと思うのよ レとテは割と個性的な面構えだ

93 19/01/20(日)01:32:35 No.563281697

遊戯王はARC-Vまで海外だとストーリーが全部めちゃくちゃだったから アニメそもそも人気ないか日本版見てるって言ってたな 新月とベクターが別人だったりしてるし海外版

94 19/01/20(日)01:32:47 No.563281739

儀式魔法って最高に男の子だと思うんですよ 降臨という言葉が良い

95 19/01/20(日)01:32:48 No.563281742

サブテラーネメシスウォリアーは「怪物との終わりなき戦いを続ける戦士」という初期設定を完璧に再現したカードだったんだ ファイナルバトルでぴったり攻撃力3000で最上級と相打ちとれるのも良い

96 19/01/20(日)01:32:51 No.563281753

インフェは使ってて嫁さんに出会ったから今でも愛用してるな

97 19/01/20(日)01:33:19 No.563281872

タキオン好きな人はオベリオンも好きな人多い気がする

98 19/01/20(日)01:33:20 No.563281880

インフェだけだとわかんねえ!

99 19/01/20(日)01:33:30 No.563281915

>新月とベクターが別人だったりしてるし海外版 5D'sも本当にメチャクチャだった

100 19/01/20(日)01:33:34 No.563281934

統合召喚! はズァーク出すなら一度はいっちゃう

101 19/01/20(日)01:33:38 No.563281950

>儀式魔法って最高に男の子だと思うんですよ >降臨という言葉が良い 未だに~によって降臨。が残ってるのいいよね…

102 19/01/20(日)01:33:44 No.563281964

>ドラグでシコってた…? エロくない? あと征龍もいいよね…あれは超自然的な感じでドラ崇拝の対象だからどちらかと言うとエッチしたいというよりは繁殖活動を眺めたい感じだけど

103 19/01/20(日)01:33:58 No.563282017

インフェルノイドいいよね…

104 19/01/20(日)01:34:15 No.563282072

>友達からは馬鹿にされてたけどアンティークギア派でした… 当時は同じ機械族なのにサイバーの方が小回り効く上に切り札も強力で使い手も格好いいカイザーと初期はネタ枠の嫌なやつなクロノス先生だからね…

105 19/01/20(日)01:34:15 No.563282075

でも遊戯王のラスボスカード基本弱いんだよなあ… それこそ覇王ぐらい

106 19/01/20(日)01:34:50 No.563282222

ラスボスカードは強い弱い以前に中々カード化しなくて我が普通に出た時めっちゃ驚いたよ

107 19/01/20(日)01:35:02 No.563282275

「」がカードショップで小学生とかにデッキを見てくださいとか言われて デッキをインフェルニティに改造して使い方を叩き込んで 次にあった時にその子が友達がデュエルしてくれなくなった って話を聞いた

108 19/01/20(日)01:35:18 No.563282331

シューティングスターみたいなジェット機みたいなドラゴンがすごい好き!! 召喚演出とか攻撃も好き! 他に似たようなドラゴンいたら教えてほしい

109 19/01/20(日)01:35:20 No.563282341

時械神はいいOCG化に恵まれましたね

110 19/01/20(日)01:35:39 No.563282421

>ラスボスカードは強い弱い以前に中々カード化しなくて我が普通に出た時めっちゃ驚いたよ 速いうちにモンスターで揃ってるもんなあ

111 19/01/20(日)01:35:46 No.563282444

特に見た目は関係ないけどマスペンのCMの最期に出る我とアストログラフのテキストにまだ発売してない我の名前が書かれてるのがなんかすごい好き

112 19/01/20(日)01:35:47 No.563282449

>「」がカードショップで小学生とかにデッキを見てくださいとか言われて >デッキをインフェルニティに改造して使い方を叩き込んで >次にあった時にその子が友達がデュエルしてくれなくなった >って話を聞いた ダグナー化させてんじゃねえよ!

113 19/01/20(日)01:35:58 No.563282495

>他に似たようなドラゴンいたら教えてほしい サイバースの転生エクシーズした奴

114 19/01/20(日)01:36:24 No.563282594

>時械神はいいOCG化に恵まれましたね セフィロンが時械神じゃまず出せねぇ!って思ってたけど元々アイソフオウルの効果で特殊召喚してたからよく考えるとそんなに変わってないんだよなあいつ

115 19/01/20(日)01:36:29 No.563282619

>「」がカードショップで小学生とかにデッキを見てくださいとか言われて >デッキをインフェルニティに改造して使い方を叩き込んで >次にあった時にその子が友達がデュエルしてくれなくなった >って話を聞いた いつの話かわからんが一から組むなら昔はデーモンとか高いだろうし色々嘘くさいな...

116 19/01/20(日)01:36:36 No.563282641

遊戯王はメカ系のドラゴン多いから生物ドラゴン好きとしてはまず存在するだけでシコれるんだ

117 19/01/20(日)01:36:38 No.563282647

>他に似たようなドラゴンいたら教えてほしい クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン サイバース・クァンタム・ドラゴン この辺かな

118 19/01/20(日)01:37:04 No.563282733

クアンタムは羽根がかなりシューティングスターしてる

119 19/01/20(日)01:37:05 No.563282737

>いつの話かわからんが一から組むなら昔はデーモンとか高いだろうし色々嘘くさいな... ターミナルカード安くない?

120 19/01/20(日)01:37:07 No.563282750

最近のカードで言うとオルフェゴール・オーケストリオンは名前もイラストもかっこよくてとてもいい…

121 19/01/20(日)01:37:08 No.563282751

ノイドは虚無からティエラ出す流れがとても気持ちいい

122 19/01/20(日)01:37:13 No.563282780

>シューティングスターみたいなジェット機みたいなドラゴンがすごい好き!! >召喚演出とか攻撃も好き! >他に似たようなドラゴンいたら教えてほしい サイバースクアンタムとかシュースタに似てるなぁと思った

123 19/01/20(日)01:37:40 No.563282869

>遊戯王はメカ系のドラゴン多いから生物ドラゴン好きとしてはまず存在するだけでシコれるんだ ベースが真紅眼みたいなかくばったやつって印象がある遊戯王ドラゴン

124 19/01/20(日)01:37:46 No.563282901

IFって出張セットだけでガンガン回るから1000円ぐらいあれば余裕でしょ

125 19/01/20(日)01:37:53 No.563282940

いいか「」 デーモンが1枚3~4000円したのは今から10年近く前なんだ

126 19/01/20(日)01:37:56 No.563282956

地縛神も見た目は好きだよ…使い方いまいちわかんないけど 地上絵がそのままモンスターになるっていいよね…

127 19/01/20(日)01:38:02 No.563282976

ガーゼットの火力馬鹿が好き ロケットアローで攻撃力10000だぜー!

128 19/01/20(日)01:38:02 No.563282977

イラストならネクロフェイスが好き もデッキぶっ飛ばしてる時の冗談みたいな動きも好き

129 19/01/20(日)01:38:05 No.563282996

はぁ美しい… su2838837.jpg

130 19/01/20(日)01:38:20 No.563283052

>遊戯王はメカ系のドラゴン多いから生物ドラゴン好きとしてはまず存在するだけでシコれるんだ タイラントドラゴンとか好き?

131 19/01/20(日)01:38:27 No.563283080

>最近のカードで言うとオルフェゴール・オーケストリオンは名前もイラストもかっこよくてとてもいい… 遊戯王の機械は人型ロボってよりへんな機械の印象が強いな

132 19/01/20(日)01:38:29 No.563283092

普通のヒーローデッキもあるけど昔ながらの正規融合E・HEROは何があってもマイフェイバリットデッキだ もう言葉じゃ言い表せないくらい好き

133 19/01/20(日)01:38:32 No.563283105

>サイバース・クァンタム・ドラゴン これめっちゃいい!ありがとう

134 19/01/20(日)01:38:35 No.563283123

>はぁ美しい… 今安い奴なら300円位で手に入るから良いよね…

135 19/01/20(日)01:38:56 No.563283199

氷結界の番人ブリズドかっこよくて美しいから好き 使い道?観賞用だよ

136 19/01/20(日)01:39:01 No.563283222

トリシューラ好きだけどきっかけが昔ボコボコされたことがきっかけだ こんな強いカードあるのかよ!俺も使いてぇ!ってなったな…

137 19/01/20(日)01:39:14 No.563283267

逆に遊戯王のメカっぽい感じのドラゴン好き…んほぉこれが…

138 19/01/20(日)01:39:24 No.563283297

>はぁ美しい… >su2838837.jpg えっちだよね…英語版のZ-ARCって名前も最高にいい

139 19/01/20(日)01:39:24 No.563283301

>氷結界の番人ブリズドかっこよくて美しいから好き あいつは海外版が綺麗すぎる

140 19/01/20(日)01:39:42 No.563283373

俺はもうアニメは見てないしデュエルはしてないが見た目いいカードはかっている

141 19/01/20(日)01:40:13 No.563283499

シンクロ全盛期は次元帝で頑張ってたな 虚無魔人ガン積みしたりして方向性見失ってた

142 19/01/20(日)01:40:17 No.563283515

見た目のかっこよさはイグザリオン・ユニバースは最高峰だと思う

143 19/01/20(日)01:40:23 No.563283540

>タイラントドラゴンとか好き? 好き!もうちょい痩せてた方が好きだけど スタイリッシュでマッシブ過ぎない生物ドラゴンが好き

144 19/01/20(日)01:40:36 No.563283579

>見た目のかっこよさはイグザリオン・ユニバースは最高峰だと思う デスヴォルストガルフもいいよね…

145 19/01/20(日)01:41:50 No.563283842

空牙団の英語版が名前がオシャレで好き

146 19/01/20(日)01:41:54 No.563283860

そういえば遊戯王って王道的なデザインの竜ほとんどいないよね 暗黒の竜王とか地を這うドラゴンくらい?

147 19/01/20(日)01:41:54 No.563283862

破壊竜ガンドラとか基本的にカズキングデザインにハズレ無いと思う

148 19/01/20(日)01:42:12 No.563283920

やめろミザエル

149 19/01/20(日)01:42:27 No.563283965

スターヴ・ヴェノムと捕食植物が好き どっちとも禍々しくも魅力あるナイスデザインだと思う

150 19/01/20(日)01:42:43 No.563284018

>破壊竜ガンドラとか基本的にカズキングデザインにハズレ無いと思う ネオカイザーグライダーとかお前誰だよ…とはなるけどそれはそうとデザインそのものはめちゃくちゃ好き

151 19/01/20(日)01:42:48 No.563284040

ターミナルから本格的に初めて最初に引いたのがフレムベルアーチャーで リンクスでも一発でウルキサス引いたからフレムベル大好きだ

152 19/01/20(日)01:42:56 No.563284068

よく他のカードゲームで主人公やってる赤いボディの竜人だって割と少ないぞ遊戯王

153 19/01/20(日)01:43:04 No.563284101

キャラデッキ作る時はどのくらい寄せてる? なんかイメージに合わなそうなカードは汎用性高くてもいれなかったりしてる人って少ないのだろうか

154 19/01/20(日)01:43:20 No.563284139

>>サイバース・クァンタム・ドラゴン >これめっちゃいい!ありがとう レリがめっちゃ綺麗なので是非一度手にとってみてほしい

155 19/01/20(日)01:43:21 No.563284140

他とも組み合わせやすいみたいだしアンブラルいいかもしれない…ありがとう!

156 19/01/20(日)01:43:21 No.563284142

>破壊竜ガンドラとか基本的にカズキングデザインにハズレ無いと思う 冥王竜ヴァンダルギオンいいよね…

157 19/01/20(日)01:43:34 No.563284185

ドラシコは割と好みによって全然守備範囲が分かれるよね ケモドラゴン爬虫類ドラゴンメカドラゴンデブドラゴン蛇ドラゴン属性ドラゴンにドラゴン化までとにかく数が多い あもるふぁみはかなりエロくて好き…

158 19/01/20(日)01:43:35 No.563284188

>よく他のカードゲームで主人公やってる赤いボディの竜人だって割と少ないぞ遊戯王 そこらは露骨に避けてるとは思うよ

159 19/01/20(日)01:43:42 No.563284205

>キャラデッキ作る時はどのくらい寄せてる? >なんかイメージに合わなそうなカードは汎用性高くてもいれなかったりしてる人って少ないのだろうか なんだかんだ勝ちたいから誘惑に負けちゃう決闘者のが多いんじゃないかなあ…

160 19/01/20(日)01:44:00 No.563284258

>よく他のカードゲームで主人公やってる赤いボディの竜人だって割と少ないぞ遊戯王 覇王烈竜は珍しいタイプだなと思った

161 19/01/20(日)01:44:21 No.563284332

>覇王烈竜は珍しいタイプだなと思った ただあいつ顔結構個性強いからな

162 19/01/20(日)01:44:35 No.563284382

>キャラデッキ作る時はどのくらい寄せてる? >なんかイメージに合わなそうなカードは汎用性高くてもいれなかったりしてる人って少ないのだろうか 汎用カードは入れるけどあきらかに他からの出張カードはいれない

163 19/01/20(日)01:44:40 No.563284390

>よく他のカードゲームで主人公やってる赤いボディの竜人だって割と少ないぞ遊戯王 だからソウルバーナー君のカードが凄く正統派に見える

164 19/01/20(日)01:44:51 No.563284431

ヴァレソとかは余所だったら主人公が使う系統だな

165 19/01/20(日)01:45:26 No.563284557

Supreme King Z-ARC って名前見てようやくズァークの意味が理解出来た

166 19/01/20(日)01:45:37 No.563284589

すげえあんまり意識が高くない和やかなスレだ…

167 19/01/20(日)01:45:55 No.563284633

リンクスで遊星さんのデッキ作る時に この人は普通使わない様な弱いカードでも使いそうだな…ってなるのが便利に感じた

168 19/01/20(日)01:46:02 No.563284657

>クリアウィングとかは余所だったら主人公が使う系統だな

169 19/01/20(日)01:46:05 No.563284666

覇王黒竜や覇王烈竜みたいななんというか暴力的なデザインが好きなんだ 最近だとオッドアイズ・アドバンス・ドラゴンも強そうで気に入ってる

170 19/01/20(日)01:46:26 No.563284721

決闘者たるもの勝つためのデッキとは別に好きな気持ちを前面に押し出したデッキの一つくらい持っててもいいんだ

171 19/01/20(日)01:46:28 No.563284728

サイバーエンドもいいけどレインボーダークもね su2838855.jpg

172 19/01/20(日)01:46:29 No.563284735

>クリアウィングとかは余所だったら主人公が使う系統だな 白いのはライバルじゃないかなあ

173 19/01/20(日)01:46:49 No.563284784

魔王様とか見た目はずっと好きだったからデザインほぼ同じにすごい使えるカードになって嬉しかったなぁ

174 19/01/20(日)01:46:55 No.563284802

リチュアがありとあらゆる面でオレの性癖に刺さってた

175 19/01/20(日)01:47:01 No.563284821

コアキメイルの効果の優秀さとコアがないと死ぬってところが好き 岩石コアキメイルガン積み一族の結束ビート良いよねコア使わないけど

176 19/01/20(日)01:47:07 No.563284836

捕食植物はモンスターも魔法罠も声に出して読みたいカード多いし強くなって欲しい

177 19/01/20(日)01:47:14 No.563284865

アルカナフォースのEXがどっちも好きなんだ

178 19/01/20(日)01:47:17 No.563284881

ストーリーだとスパイラルが好き おじいちゃんを前にニヒルに笑う癖に思い出して泣いちゃうのあざと過ぎる

179 19/01/20(日)01:47:31 No.563284923

アークファイブはアニメの最後のデュエルに出たやけくそ気味にでたドラゴンのデザイン好き

180 19/01/20(日)01:47:39 No.563284950

ディアボロスのデザイン本当にいいよね

181 19/01/20(日)01:47:54 No.563285006

真紅眼は全部好き でも闇竜と不死竜は特に好き

182 19/01/20(日)01:48:32 No.563285131

サブテラーマリスの英語名めちゃくちゃオシャレだから大好き 日本語名は洒落はきいてるけどどうしてそうなった

183 19/01/20(日)01:48:44 No.563285181

>Supreme King Z-ARC >って名前見てようやくズァークの意味が理解出来た OCGオリで出たオッドアイズアークペンデュラムドラゴンも区切り方によってはズアーク(ズァーク)が含まれてるのも面白い

184 19/01/20(日)01:48:48 No.563285191

なんだかんだドラゴン系とか機械系とか好きで男の子だなぁと常々思う

185 19/01/20(日)01:48:48 No.563285196

フェルグラントも好きだしストラクのパッケージモンスターはかっこいいよね

186 19/01/20(日)01:48:52 No.563285203

>アークファイブはアニメの最後のデュエルに出たやけくそ気味にでたドラゴンのデザイン好き 白竜はかっこいいんだけど混ざった感が他の子より少なくて物足りないなあと思ってる

187 19/01/20(日)01:48:54 No.563285213

挙動もデザインも文句無しの花札衛 あれで花札出してくれないかな

188 19/01/20(日)01:49:01 No.563285238

ブルーアイズは毎度顔変わりすぎ

189 19/01/20(日)01:49:11 No.563285271

>アークファイブはアニメの最後のデュエルに出たやけくそ気味にでたドラゴンのデザイン好き 覇王白竜のストレートなカッコ良さも 覇王紫竜の妖艶なデザインもいいよね

190 19/01/20(日)01:49:14 No.563285279

>OCGオリで出たオッドアイズアークペンデュラムドラゴンも区切り方によってはズアーク(ズァーク)が含まれてるのも面白い まあ英語にするとスァークなんやけどなブヘヘヘ

191 19/01/20(日)01:49:16 No.563285288

https://www.youtube.com/watch?v=ZgIma21Z28U&t= アニメでこの召喚シーン観て惚れて遊戯王再開したな…

192 19/01/20(日)01:49:29 No.563285315

ちょくちょく顔半分しか映さないオッドアイズ君はなんなんだよ!

193 19/01/20(日)01:49:37 No.563285349

ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴンは名前のダサさに負けずに一度全身イラストを見てみてほしい 気に入ったら映画も見てカード名を叫んでほしい

194 19/01/20(日)01:49:59 No.563285407

一番好きなカードイラストは戦禍の残衡 効果は知らない

195 19/01/20(日)01:50:00 No.563285409

>ちょくちょく顔半分しか映さないオッドアイズ君はなんなんだよ! 正面はそんなにかっこつけられないから…

196 19/01/20(日)01:50:11 No.563285446

人型だと帝がすきかなぁ 帝王のサポートカード見て良さがわかった

197 19/01/20(日)01:50:29 No.563285512

女の子的なかわいいともかっこいいとも違うけどゴーストリックのデザインがすごい好きなんだ 使うと嫌な顔されてたけど…

198 19/01/20(日)01:50:31 No.563285523

>なんだかんだドラゴン系とか機械系とか好きで男の子だなぁと常々思う クラフトウィッチもいいねぇとは思ったけどそれよりまず無限軌道かっけぇ!ってなったマン

199 19/01/20(日)01:50:36 No.563285550

F.A.とU.A.がアメリカンな感じの楽しげなイラストとよく考えられたそんなに強くない効果でかなり好き

200 19/01/20(日)01:50:38 No.563285556

LVモンスター好き…めっちゃ相棒感あるよねアレ

201 19/01/20(日)01:50:51 No.563285594

>捕食植物はモンスターも魔法罠も声に出して読みたいカード多いし強くなって欲しい モーレイネペンテスとかドロソフィルムヒドラとかネーミングがいいよね デザインやモチーフも含めて大好きなテーマだから強化して欲しいな

202 19/01/20(日)01:50:52 No.563285596

ジャンクウォリアーは愛着湧くタイプのカッコよさだと思う 最初はえらいレトロというか泥臭いデザインと思ったけど

203 19/01/20(日)01:51:15 No.563285652

CNo.101 S・H・Dark Knightはカッコよさがすぎる ネーミングもイラストもカッコいいしブラレモチーフとか反則かよ

204 19/01/20(日)01:51:49 No.563285753

ほぼ実用性皆無なんだけどマクロコスモスいれるデッキにはヘリオス1枚差し込んじゃう エロボディなアイドルカードいいよね…

205 19/01/20(日)01:52:01 No.563285789

普段ドラゴンでシコってるけどインティとクイラは崇拝したくなる良デザイン 効果も太陽と月の巡りを面白く表現しているし

206 19/01/20(日)01:52:31 No.563285863

>普段ドラゴンでシコってるけどインティとクイラは崇拝したくなる良デザイン >効果も太陽と月の巡りを面白く表現しているし 超官のカード強化来ないかな…

207 19/01/20(日)01:52:37 No.563285885

アルカナフォースのあの宇宙人のような異形なデザインで天使族なのも好き 大アルカナモチーフで欠番多いからオリジナルで他のデザインも見てみたい

208 19/01/20(日)01:52:44 No.563285911

私E・HERO フレイム・ウィングマン好き! 摩天楼―スカイスクレイパーも好き!

209 19/01/20(日)01:52:52 No.563285935

バスターブレイダーの相棒のわんこがお腹を晒してるイラスト好き えっちい

210 19/01/20(日)01:52:57 No.563285943

>CNo.101 S・H・Dark Knightはカッコよさがすぎる 七皇の剣で出てきてくれるの濡れる 強いし

211 19/01/20(日)01:53:07 No.563285977

ジャンクウォリアーはなんだこお眼鏡かけてるみたいな顔… からの動きのかっこよさで惚れる

212 19/01/20(日)01:53:21 No.563286012

ダークリベリオンいいよね… https://youtu.be/OtviNyBA9QU

213 19/01/20(日)01:53:27 No.563286031

イラストで組んだのはヴェンデット

214 19/01/20(日)01:53:35 No.563286054

オベリスクは映画版で見直した めっちゃ威厳あるなお前…

215 19/01/20(日)01:53:35 No.563286055

お嫁さんはそれはそれとしてドラゴンや鳥獣族でシコるのは許して欲しいよね キキナガシ風鳥可愛くてえっちで大好き…

216 19/01/20(日)01:53:37 No.563286060

>アルカナフォースのあの宇宙人のような異形なデザインで天使族なのも好き >大アルカナモチーフで欠番多いからオリジナルで他のデザインも見てみたい 未OCGどころかアニメでもアルカナ出し切ってないもんね 車輪あたりだっけ

217 19/01/20(日)01:53:42 No.563286085

5dsの3つ目のOPのウォリアーラッシュが大好きなんだ

218 19/01/20(日)01:53:47 No.563286099

>私E・HERO フレイム・ウィングマン好き! >摩天楼―スカイスクレイパーも好き! アメコミヒーローの世界にどっぷり浸かるのいいよね…

219 19/01/20(日)01:54:30 No.563286253

ここまで見た目が好きって言い切れたスレ久しぶりだ…

220 19/01/20(日)01:54:37 No.563286282

バーニングアビス!

221 19/01/20(日)01:54:48 No.563286319

最近来たドミネイトガイとかすごいかっこ良かった

222 19/01/20(日)01:55:08 No.563286375

ライズファルコン好き!

223 19/01/20(日)01:55:10 No.563286377

>私E・HERO フレイム・ウィングマン好き! >摩天楼―スカイスクレイパーも好き! 沼地や汎用漫画融合も混ぜてるけど【フレイム・ウィングマン】組んでる、かなり高確率で出せるよ 最近はブレイヴネオスとダブルヒーローアタックというありがたい補助まで来た

224 19/01/20(日)01:55:22 No.563286414

>VRAINSの2つ目のOPのコードトーカーラッシュが大好きなんだ

225 19/01/20(日)01:55:32 No.563286444

>ここまで見た目が好きって言い切れたスレ久しぶりだ… カードの半分くらいはイラストだからな…かっこいいかというか好みかはとても大事だと思うんだ…

226 19/01/20(日)01:55:33 No.563286450

最近の新規Dはかなりプロのタクティクスを感じる出来でいいよね…

227 19/01/20(日)01:55:44 No.563286479

私No.107 銀河眼の時空竜好き!!!!!!!107 そして真の銀河眼使いはこの私!!!!!1!!!!!!!!!11

228 19/01/20(日)01:55:59 No.563286509

EもDもアメコミヒーロー要素をふんだんに取り入れてるのが本当に好き

229 19/01/20(日)01:56:06 No.563286533

バージェストマの特殊な動きが好きだ 相手の行動にあわせて出方を変えていくのも好き 後水泳やってたから水属性なところも妙にしっくりくる

230 19/01/20(日)01:56:10 No.563286545

ハートアースドラゴンカッコ良すぎる ハートアースから何がどうなってああなったんだよ

231 19/01/20(日)01:56:12 No.563286548

>最近来たドミネイトガイとかすごいかっこ良かった 最近というかダークネオスのカードだとギガスピナがすごい好き…20thシクでた補正もあるかもしれない

232 19/01/20(日)01:56:34 No.563286622

OCG再開したキッカケはオベリオンの格好良さとカード枠の異質さに惚れたからなんだ

233 19/01/20(日)01:56:37 No.563286630

>ハートアースドラゴンカッコ良すぎる >ハートアースから何がどうなってああなったんだよ ホロハートアース美しすぎてビックリするよね

234 19/01/20(日)01:56:39 No.563286635

サイバーのおかげでGXから遊戯王復帰して しばらく使ってなかったけど最近表サイバーも裏サイバーも組み直した やっぱりデザインいいわ

235 19/01/20(日)01:56:39 No.563286637

AVのユート黒咲ペアはどっちも組みたくなるような魅せ方してたよねアニメで 使うデッキもかっこいい

236 19/01/20(日)01:56:45 No.563286648

遊戯王のスレは話のレベル高くて何言ってるのかよくわかんないや…ってなることが多かったが俺でもついていけたわ…

237 19/01/20(日)01:56:46 No.563286652

>未OCGどころかアニメでもアルカナ出し切ってないもんね >車輪あたりだっけ アニメ産でOCG化してないのは吊るされた男、力、悪魔 全く登場してないのは女教皇、法王、隠者、運命の輪、正義、死神、塔、星、太陽、審判

238 19/01/20(日)01:56:57 No.563286707

>ハートアースドラゴンカッコ良すぎる >ハートアースから何がどうなってああなったんだよ ゴミはゴミでああいうスタチュー的?なモンスター好きだよ…

239 19/01/20(日)01:56:59 No.563286714

>バージェストマの特殊な動きが好きだ バゼは罠がモンスターになるのが化石復元イメージしてるんだろうなって感じで大好き

240 19/01/20(日)01:57:27 No.563286811

ダベリオン系列だとレクイエムが群を抜いて好き 時点で覇王眷竜

241 19/01/20(日)01:57:32 No.563286835

ビヨンドいいよね…

242 19/01/20(日)01:57:35 [KONMAI] No.563286841

>私No.107 銀河眼の時空竜好き!!!!!!!107 >そして真の銀河眼使いはこの私!!!!!1!!!!!!!!!11 来月から20thシークレットタキオンが当たるキャンペーン始めるよ~

243 19/01/20(日)01:57:47 No.563286884

>アニメ産でOCG化してないのは吊るされた男、力、悪魔 >全く登場してないのは女教皇、法王、隠者、運命の輪、正義、死神、塔、星、太陽、審判 あれ記憶してたより多いな…

244 19/01/20(日)01:57:59 No.563286916

ドミネイトガイはレアリティによってはお腹のDが赤い目にも見えてかっこいい

245 19/01/20(日)01:58:00 No.563286918

>アニメ産でOCG化してないのは吊るされた男、力、悪魔 >全く登場してないのは女教皇、法王、隠者、運命の輪、正義、死神、塔、星、太陽、審判 全然揃ってないな!?未OCG化はコレパ1回分の枠で消化してもらえそうな数だけど

246 19/01/20(日)01:58:04 No.563286931

SPYRAL好き、特に奪還が好き

247 19/01/20(日)01:58:16 No.563286959

ズァークは身体全体が何がどうなってるのかよく分からないのがなぁ

248 19/01/20(日)01:58:19 No.563286973

あと昆虫を雑に入れたデッキもお気に入り 羽蛾っぽさを第一に考えて組んでるわ

249 19/01/20(日)01:58:23 No.563286983

デストーイいいよね ああいうの女の子がカバンに付けてそうで好き

250 19/01/20(日)01:58:24 No.563286990

クリアウィングに惚れてSR組んだよ俺 擬人化したら雌だけど四竜の中じゃ一番男の子なデザインしてると思うの あと系列が全部カッコイイのがすごいよね

251 19/01/20(日)01:58:47 No.563287051

>遊戯王のスレは話のレベル高くて何言ってるのかよくわかんないや…ってなることが多かったが俺でもついていけたわ… 俺もつい開いちゃうけど最近ずっと相手居なくて遊んでないからへーそうなんだー…程度にしか見られてなかった…

252 19/01/20(日)01:58:54 No.563287072

個人的な好みなんだけどシンクロの白枠とエクシーズの黒枠は無条件にデザインアドで+20点くらいしちゃう 特別なカード感があってかっこいいんだ

253 19/01/20(日)01:59:07 No.563287117

>あと系列が全部カッコイイのがすごいよね デザインの方向性ぶれないからなあ

254 19/01/20(日)01:59:09 No.563287128

希望皇ホープ好きなんだ でも未来皇両立しにくいなって思ってたらフューチャースラッシュ出してくれて感謝しきれなかった

255 19/01/20(日)01:59:22 No.563287158

召喚演出だとホープドラグーンが一番好き これがナンバーズの終焉にして頂点!

256 19/01/20(日)01:59:24 No.563287164

海外産テーマはイラストアド高くていい なんだかんだ言われてたけど和名の彼岸も嫌いじゃないよburningーabyss…

257 19/01/20(日)01:59:32 No.563287185

やっぱりホビーだからね アニメでかっこいい姿見せられるとほしくなるし使いたくなる

258 19/01/20(日)01:59:35 No.563287194

>デストーイいいよね >ああいうの女の子がカバンに付けてそうで好き ファーニマルと融合体でコンセプトが統一されてるのいいよね 動きも力こそパワー!って感じで好み

259 19/01/20(日)01:59:37 No.563287199

ウリアのレリーフが羽が透けてマグマが煮えたぎってる雰囲気よく出てて好き

260 19/01/20(日)01:59:45 No.563287227

デュエルまで行くのはハードル高く感じるけど観賞用でパック剥いてもいいかな… って思ってたのを後押しされた気分だ

261 19/01/20(日)01:59:55 No.563287263

>デストーイいいよね >ああいうの女の子がカバンに付けてそうで好き デストーイはプリンセス杯の常連テーマで女性人気も高い印象がある あの可愛らしいぬいぐるみと悪魔の宿った刃物が合わさって禍々しいぬいぐるみに変わるっていうのがいいよね

262 19/01/20(日)01:59:57 No.563287270

>個人的な好みなんだけどシンクロの白枠とエクシーズの黒枠は無条件にデザインアドで+20点くらいしちゃう >特別なカード感があってかっこいいんだ いいよね…あの頃はまだノーマルやレアのエクストラカード少な目だったからパックの後ろに白いの黒いの見えただけでおっ!と思えてたんだ… 20thシクはその感覚が蘇るから好き!

263 19/01/20(日)02:00:01 No.563287284

遊戯王の一見複雑にみえるが複雑なルールの話もいいけどカッコいいカードの話もいいよね…

264 19/01/20(日)02:00:10 No.563287311

20thシクって海外にもあるのかな

265 19/01/20(日)02:00:14 No.563287322

アニメもデュエルパートは何難しいことやってんだろうこの人達ってなって離れちゃったのが俺だ

266 19/01/20(日)02:00:20 No.563287338

>デュエルまで行くのはハードル高く感じるけど観賞用でパック剥いてもいいかな… >って思ってたのを後押しされた気分だ パック剥くの楽しいよ!

267 19/01/20(日)02:00:21 No.563287339

観賞用で買うとそれはそれで茨の道ではある 具体的にはレアリティ

268 19/01/20(日)02:00:23 No.563287343

>来月から20thシークレットタキオンが当たるキャンペーン始めるよ~ 私がドローしたカードは20thシク墓穴の指名者! これを売って20thシクタキオンを買うことができ…

269 19/01/20(日)02:00:28 No.563287361

面白自殺集団と言われてもイグナイト達好き

270 19/01/20(日)02:00:40 No.563287384

>海外産テーマはイラストアド高くていい 壊獣とかdanger!はずるいよね…

271 19/01/20(日)02:00:41 No.563287386

カオスMAXドラゴンは映画本当にかっこよすぎて最初見た時なんか涙出た

272 19/01/20(日)02:00:46 No.563287393

>デストーイはプリンセス杯の常連テーマで女性人気も高い印象がある >あの可愛らしいぬいぐるみと悪魔の宿った刃物が合わさって禍々しいぬいぐるみに変わるっていうのがいいよね 漫画産はちょっとキモさ不足だったなあ

273 19/01/20(日)02:00:50 No.563287405

Xセイバーいいよね…

274 19/01/20(日)02:00:53 No.563287411

>最近の新規Dはかなりプロのタクティクスを感じる出来でいいよね… 今のD普通に強いよね よく分からん内に負けたりする

275 19/01/20(日)02:00:56 No.563287417

>アニメもデュエルパートは何難しいことやってんだろうこの人達ってなって離れちゃったのが俺だ 実際小さい子には受けが良くないらしいデュエルが複雑すぎるせいで…

276 19/01/20(日)02:01:02 No.563287434

大事なカードはどうにかして手に入れてスクリューダウンで保存するといい 俺はマグネット・バルキリオンのウルトラパラレルめっちゃ大事にしてる

277 19/01/20(日)02:01:06 No.563287448

SRは今月付録のカイドレイクがデザインかっこよくて効果も豪快で大型らしいデザインしてていいよね

278 19/01/20(日)02:01:14 No.563287469

実を言うとパックを剥くのが全然好きじゃないんだ俺 全部シングル買いだ 欲しいカード出ないし…

279 19/01/20(日)02:01:17 No.563287481

>面白自殺集団と言われてもイグナイト達好き 素直にかっこいい見た目に面白集団なフレーバーいいよね…

280 19/01/20(日)02:01:22 No.563287495

>観賞用で買うとそれはそれで茨の道ではある >具体的にはレアリティ いいんだそこは妥協するから…

281 19/01/20(日)02:01:34 No.563287527

>ズァークは身体全体が何がどうなってるのかよく分からないのがなぁ ロゴで隠れてる部分あるけど最近ツイッターで配布されたアイコン su2838895.jpg

282 19/01/20(日)02:01:36 No.563287535

Sinで大型ヒョイッと立てるのいいよね

283 19/01/20(日)02:01:41 No.563287553

>実際小さい子には受けが良くないらしいデュエルが複雑すぎるせいで… 俺大きいおっさんだぜ…?

284 19/01/20(日)02:01:42 No.563287555

トレミスM7

285 19/01/20(日)02:01:44 No.563287563

そういえば去年が20周年シクだから今年は21周年シクでなければおかしいのでは…?

286 19/01/20(日)02:01:55 No.563287593

>アニメもデュエルパートは何難しいことやってんだろうこの人達ってなって離れちゃったのが俺だ ブレインズのデュエルはマジで草薙さんの気分になる

287 19/01/20(日)02:02:00 No.563287601

映画版のディープアイズめっちゃふつくしいんですよ… OCGのイラストじゃわからないけどすげえいいデザインしてるんすよ…

288 19/01/20(日)02:02:06 No.563287615

ウルトラレアの究極竜騎士が欲しいッ…

289 19/01/20(日)02:02:13 No.563287629

ズァークはプレイマットあるだろ!

290 19/01/20(日)02:02:16 No.563287638

>実を言うとパックを剥くのが全然好きじゃないんだ俺 >全部シングル買いだ >欲しいカード出ないし… なんかごめんね…

291 19/01/20(日)02:02:39 No.563287687

まあ今はどのゲームも一つのユニットなりに二つ三つ効果持ちざらだから ルールなり知らないと動きわからないのはよくある

292 19/01/20(日)02:02:51 No.563287711

>SRは今月付録のカイドレイクがデザインかっこよくて効果も豪快で大型らしいデザインしてていいよね 一見めっちゃ雑に見えて一対一向きで対モンスターなクリスタルに対して対多数向きで魔法罠に強いのがしっかり考えられてていいよね

293 19/01/20(日)02:02:53 No.563287715

>ダベリオン系列だとレクイエムが群を抜いて好き >時点で覇王眷竜 ステンドグラスの羽最高だよね… 口上もいい…

294 19/01/20(日)02:02:56 No.563287725

ドミネイトガイは正真正銘未来を操るDの力って感じだ それぞれの効果にエドが言ってたデステニー(運命)デストロイ(破壊)デス(死)が込められてる感じ

295 19/01/20(日)02:03:11 No.563287753

青眼関係全部集めようと思ったらお高い車買えそう…

296 19/01/20(日)02:03:14 No.563287762

昔のテーマでも新規もらって唐突に別ゲーになったりするしね…

297 19/01/20(日)02:03:14 No.563287763

>>面白自殺集団と言われてもイグナイト達好き >素直にかっこいい見た目に面白集団なフレーバーいいよね… 罠魔法イラストで大体味方殴ってるのが酷過ぎる あいつらのP効果ってマジで味方同士で殴り合いした結果なんじゃ…

298 19/01/20(日)02:03:18 No.563287774

パック買ってを開けるのは友人達の仕事! 余ったカードを整理してデッキの試作品を作るのは自分の仕事! 終わったカード整理も自分の仕事!

299 19/01/20(日)02:03:21 No.563287781

禁止時代に買ったレリの開闢と混黒がお気に入り ちょっと傷あるけどいいんだ…

300 19/01/20(日)02:03:33 No.563287814

ああカードだとせっかくかっこいいのにどういうデザインかわかんないのが残念だよねーって話を振ってたんじゃなくてどんな形なのこいつ?ってことだったのか

301 19/01/20(日)02:03:46 No.563287844

>ロゴで隠れてる部分あるけど最近ツイッターで配布されたアイコン >su2838895.jpg これが分裂して四天の竜になるんだな…

302 19/01/20(日)02:04:05 No.563287882

>ロゴで隠れてる部分あるけど最近ツイッターで配布されたアイコン >su2838895.jpg …全体図見てもよく分からない!!!四天の龍だから両肩と両足に◆があるのか???

303 19/01/20(日)02:04:06 No.563287884

>これが分裂して四天の竜になるんだな… ならねえよ!!!

304 19/01/20(日)02:04:16 No.563287899

融合、リンク、儀式と特殊な召喚方法で青系枠ばかり使ってるのがちょっと気になる 色被ってるせいでカード整理の時急いでるとたまに混じる…

305 19/01/20(日)02:04:22 No.563287914

環境でヘイト集めはじめそうだけどVFDがイラストも名前も最高なんだ

306 19/01/20(日)02:04:29 No.563287928

渋でフルイラスト公開してるゲームあるよね

307 19/01/20(日)02:04:35 No.563287949

>なんかごめんね… いやいいんだ… でも欲しいカードが出ると愛着わくんだろうなって思う ショーケースで見かけた時の記憶すら鮮明に残ってるからきっとひとしおなんだろうなぁ…

308 19/01/20(日)02:04:51 No.563287989

AV龍はデザイン全員好きだよ オッドアイズも走るとダチョウ感あるけど主人公エースがどっしり地に足付けて戦うタイプなのは新鮮だったし

309 19/01/20(日)02:04:54 No.563287996

ズァークはちゃんとイラストもかっこいいのが偉い まさにラスボスって構図だ

310 19/01/20(日)02:05:05 No.563288035

>魔王様とか見た目はずっと好きだったからデザインほぼ同じにすごい使えるカードになって嬉しかったなぁ チラ見の頃の鎖を引きちぎってるのが凄くいい

311 19/01/20(日)02:05:11 No.563288051

>トレミスM7 メシエセブンいいよね…

312 19/01/20(日)02:05:13 No.563288060

箱から出た20thレアはいいぞ…

313 19/01/20(日)02:05:15 No.563288064

最近は公式ヒで大きいイラスト後悔してくれてありがたい

314 19/01/20(日)02:05:26 No.563288094

4天龍はただのボスの手持ちカードだよ!

315 19/01/20(日)02:05:32 No.563288102

RUMとか超融合みたいな感じのシンプルなイラストのカードって特別な感じがあって好きなんだ 他のカードとは一線を画するのが一目でわかるのがさ

316 19/01/20(日)02:05:33 No.563288109

ダークネクロフィア大好き リンクスで上手く使えないかしら

317 19/01/20(日)02:05:42 No.563288133

>箱から出た20thレアはいいぞ… ロボニーサンの20thばっかり出る!

318 19/01/20(日)02:05:48 No.563288144

>箱から出た20thレアはいいぞ… パックガイでヴァレルソード出た時嬉しくて死ぬかと思った…

319 19/01/20(日)02:05:52 No.563288157

オッドアイズレイジングドラゴンはエクシーズじゃなければ大好きだったのに…なんで… どう見てもオッPの進化態じゃないですか…

320 19/01/20(日)02:05:52 No.563288159

>箱から出た20thレアはいいぞ… 箱から出たホープとネオスとブラマジとスターダストの20周年シクくらいあるし…

321 19/01/20(日)02:06:05 No.563288194

>AV龍はデザイン全員好きだよ >オッドアイズも走るとダチョウ感あるけど主人公エースがどっしり地に足付けて戦うタイプなのは新鮮だったし マジでドラゴンのデザインは最高だよね

322 19/01/20(日)02:06:19 No.563288225

フレアメタルの正統派ドラゴンっぽさ大好き

323 19/01/20(日)02:06:21 No.563288228

>映画版のディープアイズめっちゃふつくしいんですよ… >OCGのイラストじゃわからないけどすげえいいデザインしてるんすよ… 映画のカードはイラストがカズキングの設定画をそのまま流用した感じだからOCGのイラストとしてはちょっと微妙になってるのが残念

324 19/01/20(日)02:06:25 No.563288238

やっぱりサクリファイスが遊戯王のキモカッコよさを体現してて好きだ

325 19/01/20(日)02:06:32 No.563288250

>オッドアイズも走るとダチョウ感あるけど主人公エースがどっしり地に足付けて戦うタイプなのは新鮮だったし 進化する前提のデザインな感もあるしね だからこそアドバンスのイラストは感動したよ

326 19/01/20(日)02:06:46 No.563288271

su2838905.jpg 家にあるズァークプレマ広げたら今は無いゾーンがある…

327 19/01/20(日)02:06:56 No.563288291

マシュマックいいよね 無生物無機械のデカブツ好き

328 19/01/20(日)02:07:02 No.563288301

>箱から出た20thレアはいいぞ… アジア版の箱はエルピィシクだった パックガイしたら・S・が出た

329 19/01/20(日)02:07:05 No.563288305

>オッドアイズレイジングドラゴンはエクシーズじゃなければ大好きだったのに…なんで… >どう見てもオッPの進化態じゃないですか… パイルドラモンとディノビーモンみたいな関係なんだと思うわ

330 19/01/20(日)02:07:11 No.563288320

正直ズァークの20thシクが欲しかった

331 19/01/20(日)02:07:14 No.563288330

愚痴っぽくなるがアークファイブは話じたいは最後ズァークにいくようになってるからタチの悪い作品なんだよなあ

332 19/01/20(日)02:07:25 No.563288359

覇王烈竜がデザイン効果共に怒りの権化って感じで好きだなぁ 全体除去にパンプアップに2回攻撃ってお前…

333 19/01/20(日)02:07:37 No.563288392

>ダークネクロフィア大好き 使い手である闇獏良の趣味をモロに反映させてる感じでいいよね

334 19/01/20(日)02:07:39 No.563288396

ズァーク自体は魅力あるデザインしていると思う

335 19/01/20(日)02:07:41 No.563288403

未来皇のランク0好き!

336 19/01/20(日)02:07:48 No.563288422

パックバラ買いした時に引き当てたレアカードはシングルやボックスで買い当てた時以上に特別感と愛着が湧く

337 19/01/20(日)02:08:02 No.563288449

最近はネオス関連とかD-HERO関連とかリスペクト魂溢れていていいよね…

338 19/01/20(日)02:08:11 No.563288468

>覇王烈竜がデザイン効果共に怒りの権化って感じで好きだなぁ >全体除去にパンプアップに2回攻撃ってお前… ひどい…

339 19/01/20(日)02:08:31 No.563288506

久々に遊戯王熱を復活させてくれるスレだった

340 19/01/20(日)02:08:35 No.563288518

>未来皇のランク0好き! マスターピースまでOCG化してるのいいよね

341 19/01/20(日)02:08:39 No.563288525

ズァークの傾向グリーンがクリアパーツなの今気付いた… アロエみたいで美味しそう

342 19/01/20(日)02:08:57 No.563288569

>リンクスで上手く使えないかしら オクトロスはサーチも素材もしてくれるよいペットだ

↑Top