19/01/20(日)00:25:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/20(日)00:25:26 No.563263547
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/20(日)00:27:45 No.563264242
ゲイのキャスターきたな…
2 19/01/20(日)00:30:34 No.563265023
多彩な魔術教えて貰えそうだ
3 19/01/20(日)00:32:52 No.563265649
間違いなく優秀だし仲良くもなれるけど根底がどうしようもなく噛み合わねえ…
4 19/01/20(日)00:33:00 No.563265697
決め台詞は「愛じゃよ」
5 19/01/20(日)00:35:34 No.563266457
士郎と凛には穏和な老人にしか見えない
6 19/01/20(日)00:38:05 No.563267145
闇の魔法使いより手段を選ばないからな…
7 19/01/20(日)00:39:07 No.563267453
気軽に最高峰のキャスター呼ぶな
8 19/01/20(日)00:39:09 No.563267465
神父とかには本音で会話してそう
9 19/01/20(日)00:39:12 No.563267476
切嗣とかなら…
10 19/01/20(日)00:41:44 No.563268183
冷酷って言われるけどなるべく犠牲が出ない手段とる人だからな!
11 19/01/20(日)00:46:02 No.563269314
基本悪い人ではないだろうけど平和の為なら犠牲もやむなしって考えのジジイ 分霊箱だからハリーは相討ちになってしんでね…
12 19/01/20(日)00:46:27 No.563269447
ハリーに対しても愛情はあったし利用することへの葛藤もあった でもハリー使ってお辞儀殺すのが一番犠牲が少ない方法なのでやるやった成功した
13 19/01/20(日)00:46:31 No.563269466
願いは家族の円満かな
14 19/01/20(日)00:47:27 No.563269708
よく言われるハリーもできるだけ生き残れるような方向で考えてたからね
15 19/01/20(日)00:48:08 No.563269914
理性的な切嗣みたいだな…
16 19/01/20(日)00:48:18 No.563269972
魔力供給しろ
17 19/01/20(日)00:50:57 No.563270686
書き込みをした人によって削除されました
18 19/01/20(日)00:51:52 No.563270942
設定とかやってきた事を見るにめちゃくちゃ強いんだけど聖杯戦争勝てるイメージがわかない
19 19/01/20(日)00:53:16 No.563271332
本編でもあんま戦う場面少ない上に最後は死んでるからね
20 19/01/20(日)00:53:45 No.563271498
多分フェニックス持ってくるから回復は万全だ
21 19/01/20(日)00:54:55 No.563271848
我が君も口調とハリー殺せないから弱そうに見えるけど設定はチートだしな
22 19/01/20(日)00:56:15 No.563272187
桜に死んだ妹を重ねるのは分かる
23 19/01/20(日)00:56:47 No.563272327
若ダンブルドア(ファンタビ)と老ダンブルドア(ハリポタ)の2パターンで召喚できる書文先生方式
24 19/01/20(日)00:58:04 No.563272657
>若ダンブルドア(ファンタビ)と老ダンブルドア(ハリポタ)の2パターンで召喚できる書文先生方式 まあグリンデルバルド倒した時が最盛期っぽいしな どう倒すかはまだ分からんけど
25 19/01/20(日)00:59:52 No.563273119
スネイプポジになってくれるキャラがいれば中盤で死ぬ
26 19/01/20(日)01:02:15 No.563273792
時計塔とはまた別な系統になるんだろうかホグワーツ学校
27 19/01/20(日)01:02:39 No.563273891
他人の精神の弱点見抜くのが最強技の爺
28 19/01/20(日)01:02:50 No.563273948
冷酷な面もあるけど年くって現実を見てきたからこそって感じで性根は優しい・・・よね?
29 19/01/20(日)01:03:49 No.563274226
優しいけど優しさに流されることはない
30 19/01/20(日)01:04:46 No.563274487
イメージはマーリンじゃないの?この人
31 19/01/20(日)01:04:48 No.563274495
飾り付けを変える
32 19/01/20(日)01:05:23 No.563274648
俺様とその部下とか救いようもないと見た相手には恐ろしいよ
33 19/01/20(日)01:07:43 No.563275298
願いが叶うならは暖炉のそばで甘いもの食ってくつろぐみたいな事言ってた
34 19/01/20(日)01:09:23 No.563275795
士郎と凛は曾孫みたいなもんだろうな
35 19/01/20(日)01:09:54 No.563275961
みぞの鏡でも暖かい靴下かなんかくらいしか欲しいものが無かったジジイ
36 19/01/20(日)01:10:35 No.563276170
>最後は死んでるからね そうは言うが英霊なんてほとんどが死んでるぜ
37 19/01/20(日)01:10:36 No.563276172
作中最強だっけ?
38 19/01/20(日)01:10:50 No.563276237
戦闘はどれくらいのことが出来たんだっけ?
39 19/01/20(日)01:11:15 No.563276354
杖振ったり一言呪文を唱えるだけで大抵の事が出来るのはズルいよね
40 19/01/20(日)01:13:45 No.563277000
士郎が一回死んであの世で最後のアドバイス教えるのはわかる
41 19/01/20(日)01:14:03 No.563277068
>そうは言うが英霊なんてほとんどが死んでるぜ ほんとだ!死んでないの一人!?
42 19/01/20(日)01:15:05 No.563277341
対魔力でアバダ効かなかったりできるんかな…
43 19/01/20(日)01:16:58 No.563277884
アバダはよっぽどの奇跡的条件が重ならないと防ぐのは無理だ
44 19/01/20(日)01:18:08 No.563278228
アバダケダブラは魔術的に防ぐのは無理でも物理的に防げるから…
45 19/01/20(日)01:18:09 No.563278238
>>最後は死んでるからね >そうは言うが英霊なんてほとんどが死んでるぜ 老人になるまで生きてる英霊の方が少ないよね
46 19/01/20(日)01:19:10 No.563278497
武装解除のがある意味チート
47 19/01/20(日)01:22:23 No.563279324
宝具はニワトコの杖
48 19/01/20(日)01:23:14 No.563279545
あの世界の魔法って物理ガードは普通に有効だけど当たったらまず問答無用だよね
49 19/01/20(日)01:23:51 No.563279681
原作でニワトコの杖が最強最強言われてたけどそもそも杖間の強さの違いが描かれて無かったからあんまり実感が湧かなかった