虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/19(土)23:55:51 >イメー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/19(土)23:55:51 No.563254356

>イメージ調査を行いたい

1 19/01/19(土)23:56:32 lShM4WvA No.563254616

なんだろ 一般人は買い辛いとか?

2 19/01/19(土)23:58:01 No.563255161

まずい

3 19/01/19(土)23:59:53 No.563255749

冷凍麺とパスタと海外菓子買うところ

4 19/01/19(土)23:59:56 No.563255769

もやし1キロパックいい…

5 19/01/20(日)00:00:39 CmCy2wu. No.563256001

言うほど安くは無いし当たりはずれの差は激しい 低所得者層や外人に人気 美味いのに巡り合えると嬉しいけどいつの間にか在庫無くなって入荷未定になる

6 19/01/20(日)00:01:34 No.563256310

ココナッツチップスとココナッツミルクとデーツを買うところだ

7 19/01/20(日)00:02:09 No.563256495

みっしりした輸入チョコを買うお店

8 19/01/20(日)00:02:33 No.563256618

焼きそば麺1キロを買うところ

9 19/01/20(日)00:03:14 No.563256887

あんまり安くない

10 19/01/20(日)00:04:11 No.563257150

米が安い

11 19/01/20(日)00:04:41 No.563257297

牛乳パックに詰まった杏仁豆腐とレアチーズケーキを買うところ

12 19/01/20(日)00:04:57 No.563257388

ブラモモ 冷凍タラ 変な外国お菓子

13 19/01/20(日)00:05:11 No.563257461

炭酸水しこたま買う

14 19/01/20(日)00:05:37 No.563257605

牛乳パックのやつはコーヒーゼリーも買う

15 19/01/20(日)00:05:49 No.563257671

海外のチョコとかは量を換算するとそれなりに安く手に入るので重宝してる

16 19/01/20(日)00:09:49 No.563258926

「」共が声高に不味いと口をそろえて叫ぶ大人の大盛りカレー大好き

17 19/01/20(日)00:12:51 No.563259927

鴨ローストと豆腐みたいなチーズケーキ買うところ

18 19/01/20(日)00:13:44 No.563260195

ごろごろ野菜のカレーいいよね

19 19/01/20(日)00:14:00 No.563260254

俺はきのこの奴が好きだなカレー

20 19/01/20(日)00:15:13 No.563260576

一瞬だけ売ってたイカの沖漬けまた出してくれないかな 冷凍のままルイベで食うのがうまかった

21 19/01/20(日)00:16:24 No.563260940

ブラジル鶏もも肉1kgにはお世話になっています。 ただ酎獄産、癇酷産の品物は決して手を出さないよう心に決めています。

22 19/01/20(日)00:18:44 No.563261613

ここの白いパッケージのコーヒー豆が安いわりにうまい もうこれでいいんじゃないかと思える

23 19/01/20(日)00:20:57 No.563262277

大麦良いよね…

24 19/01/20(日)00:21:35 No.563262450

各種ダシが安い 有名メーカーの3分の1ぐらいの値段でかつおダシが買えちゃう

25 19/01/20(日)00:23:02 No.563262851

料理できないと使い勝手の悪いスーパー

26 19/01/20(日)00:23:23 No.563262957

冷凍野菜はありがたい

27 19/01/20(日)00:23:34 No.563263001

カナダ産の豚肉を買う

28 19/01/20(日)00:26:19 No.563263792

数年前変わって容量少なくなってちょっと高くなったなーってピーナッツバターが 年変わったら30円も値下がってて思わず買ってしまった

29 19/01/20(日)00:26:47 No.563263936

>冷凍野菜はありがたい ベルギーのカリフラが安定して入るようになってありがたい…

30 19/01/20(日)00:28:06 No.563264363

たくさん買える 島原そうめん1kg買ってきたんじゃgff

31 19/01/20(日)00:29:56 No.563264863

エンジェルバイツというお菓子がおいしいので試してみてほしい

32 19/01/20(日)00:30:25 No.563264985

味ぽんとかよく使う人は1リットルペットボトルの買うと良いぞ

33 19/01/20(日)00:30:29 No.563265002

安くはない 物によっては食える 多い

34 19/01/20(日)00:31:28 No.563265273

なんだかんだで冷凍食品系も便利

35 19/01/20(日)00:32:18 No.563265501

ハチ食品のレトルトカレーが全部そろってる

36 19/01/20(日)00:34:33 No.563266161

バナナチップがおいしい

37 19/01/20(日)00:34:38 No.563266179

うちの近所の閉店しちゃった

38 19/01/20(日)00:36:43 No.563266772

からあげ安いよ普通のスーパーの冷食の1/3だよ 600円で1kg買えて毎回6個じゃ8個揚げても4回~6回使える 大盛り唐揚げ定食つくって一食200円で済んでしまうのだよ

39 19/01/20(日)00:38:58 No.563267425

>大盛り唐揚げ定食つくって一食200円で済んでしまうのだよ デブではない?

40 19/01/20(日)00:39:21 No.563267520

冷凍のゴマだれ餅買ってみたけどうまかった 同じシリーズの大福とずんだも気になる そもそも俺ずんだ食ったことがないんだがずんだって甘いの?しょっぱいの?

41 19/01/20(日)00:39:37 No.563267602

冷凍刻みたまねぎが便利すぎる

42 19/01/20(日)00:40:28 No.563267844

とりあえずおかず瓶買い貯めておく

43 19/01/20(日)00:40:29 No.563267847

>そもそも俺ずんだ食ったことがないんだがずんだって甘いの?しょっぱいの? 豆のあじ

44 19/01/20(日)00:40:58 No.563267963

液体ラーメンスープの素が中華料理の味付けにありがたい・・・ 失敗すると全部同じ味になる

45 19/01/20(日)00:41:33 No.563268120

自分は冷凍刻み長ネギを使ってる 料理にドサドサ入れるだけでいいって楽すぎる…

46 19/01/20(日)00:41:38 No.563268149

豚タンルートスライスって買ってみたけどめっちゃ硬いんだろうなとおもったら 普通にバラ肉感覚で使えてコスパいい…

47 19/01/20(日)00:41:54 No.563268232

冷凍総菜使えると幅広がるんだろうけど揚げるための油広げなきゃいけないのがな…

48 19/01/20(日)00:42:46 No.563268466

>自分は冷凍刻み長ネギを使ってる >料理にドサドサ入れるだけでいいって楽すぎる… ちょっと解凍したやつをネギトロ丼にどっさりかけたけど半解凍はだめね…水っぽ過ぎた

49 19/01/20(日)00:42:59 No.563268525

割安な商品が入るとそのうち適正価格まで値上がりして結局そんなに安くなくなる

50 19/01/20(日)00:43:02 No.563268545

冷凍ほうれん草が結構使いやすい上に安くて量が多い ほうれん草普通に買うより安くて便利

51 19/01/20(日)00:43:08 No.563268574

ハズレが多いから慣れが必要

52 19/01/20(日)00:44:03 No.563268800

>ハズレが多いから慣れが必要 だから事前に「」から情報を集めておきたい

53 19/01/20(日)00:44:19 No.563268867

ここの冷凍揚げ物の為に1人用フライヤー買おうか迷ってる

54 19/01/20(日)00:44:31 No.563268912

1kgのソーセージ気になるんだけど大丈夫かな?

55 19/01/20(日)00:44:35 No.563268938

揚げものインフラ構築すれば何度も同じ油使えるぜ 掃除は毎回1分サッと吹くってのを疎かにすると大変なことになるが

56 19/01/20(日)00:44:45 No.563268982

刻み玉ねぎと野菜ジュースと適当な肉とカレー粉 これで野菜溶かしこみカレーが出来るから楽なもんよ

57 19/01/20(日)00:44:48 No.563268990

ドイツ産の質実剛健な感じのチョコレートが徐々に値上がりして今120円を突破してるけど 最初のうちは100円前後だったよね?

58 19/01/20(日)00:44:58 No.563269030

>>そもそも俺ずんだ食ったことがないんだがずんだって甘いの?しょっぱいの? >豆のあじ ずんだはあまあじがたんなくて途中で辛くなる

59 19/01/20(日)00:45:15 No.563269113

ソーセージは注意がいる

60 19/01/20(日)00:45:54 No.563269280

個人的に冷凍ソーセージは良くない 268くらいの1kgソーセージはゴミ 加工肉でまぁイケるレベルのはハムとかベーコンとかスモークチキン

61 19/01/20(日)00:45:59 No.563269295

一度はあの牛乳パックのデザート挑戦したいけど一人暮らしだと食い切るのが大変そうで… 水分多いから冷凍って手も使えないし

62 19/01/20(日)00:46:39 No.563269505

>一度はあの牛乳パックのデザート挑戦したいけど一人暮らしだと食い切るのが大変そうで… レアチーズとか三日で喰いきれるデブよ

63 19/01/20(日)00:46:50 No.563269554

ソーセージはブラジル産と国内冷凍のぶっといやつはおいしい キロ450円ぐらいのは混ぜものが多い

64 19/01/20(日)00:47:24 No.563269698

>加工肉でまぁイケるレベルのはハムとかベーコンとかスモークチキン ハーブ鶏肉ウィンナーはいけない?ボルシチの素に入れて煮込むとうまい

65 19/01/20(日)00:48:14 No.563269941

ちょっと前にブラジル産の冷凍唐揚げ買ったけど美味しいね 唐揚げとはなんか違うけど

66 19/01/20(日)00:48:26 No.563270013

スモークチキン1Kgは冷蔵庫にいれておくといつの間にかあんなにあったのに減ってる…ってなる

67 19/01/20(日)00:49:03 No.563270181

冷凍スイートポテトも出たての頃はもう少し安かったような気がするが確かめようがない…

68 19/01/20(日)00:49:23 No.563270257

安くもないし買うものもない バカな低所得者が飛びついているだけ

69 19/01/20(日)00:49:30 No.563270280

>ハーブ鶏肉ウィンナーはいけない?ボルシチの素に入れて煮込むとうまい 一度買ったけど、皮が分厚くてぶよぶよしてて俺はあんまりかなと思った

70 19/01/20(日)00:49:40 No.563270328

ソーセージ安いのは避けた方が良さそうかありがとう 国内加工のチルドのは行けそうだな買ってみるよ

71 19/01/20(日)00:49:58 No.563270410

スモークチキンはサンドイッチの具に良い けど適当にわさびマヨでつまみにして食っちゃう

72 19/01/20(日)00:50:35 No.563270593

ハーブフランクを野菜と一緒に鍋で煮込むだけでポトフが出来ちまうんだ これに野菜ジュースで野菜成分は完璧ってワケよ

73 19/01/20(日)00:51:40 No.563270900

しょうがのざく切り油漬けみたいなのがここにしか売ってないけど美味しい

74 19/01/20(日)00:51:49 No.563270927

>バカな低所得者が飛びついているだけ バカな低所得者向けの店なのはみんな知ってるよ

75 19/01/20(日)00:51:52 No.563270940

>エンジェルバイツというお菓子がおいしいので試してみてほしい おいしいし結構安いよね カロリー聞いて驚いたけど

76 19/01/20(日)00:53:53 No.563271540

>エンジェルバイツというお菓子がおいしいので試してみてほしい へぇ…ギリシャ産なんだ珍しいな

↑Top