19/01/19(土)23:23:38 カラオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/19(土)23:23:38 No.563242675
カラオケで高音出していくとすぐ喉疲れて全然声でなくなるんだけど どうすれば解消できるの教えてカラオケマスター「」
1 19/01/19(土)23:24:25 No.563242897
無理せず自分にあったキーで歌う
2 19/01/19(土)23:29:20 No.563244399
今じゃ喉に力を!
3 19/01/19(土)23:29:41 No.563244494
低音を出す
4 19/01/19(土)23:30:34 No.563244793
出ない声は頑張っても出ないか負担かかるだけだから無理なキーで歌わない
5 19/01/19(土)23:31:15 No.563245030
のど飴舐めながら歌おう!
6 19/01/19(土)23:31:28 No.563245123
>出ない声は頑張っても出ないか負担かかるだけだから無理なキーで歌わない 最初の一曲くらいは出るんだけど次からだんだん怪しくなっていくんだ… 無理してるのかもしれないけど
7 19/01/19(土)23:31:40 No.563245190
ウーロン茶を飲むといいらしい
8 19/01/19(土)23:35:03 No.563246347
>ウーロン茶を飲むといいらしい 罠来たな…
9 19/01/19(土)23:37:04 No.563246996
飲み物は色々だめなものと理由あるけど共通してんのは冷えたのはだめ
10 19/01/19(土)23:38:37 No.563247581
高音は鍛えられるらしいけど本当?
11 19/01/19(土)23:38:53 No.563247678
>最初の一曲くらいは出るんだけど次からだんだん怪しくなっていくんだ… >無理してるのかもしれないけど 最初の1曲からそういうキーの歌を入れるのをとりあえずやめよう 歌うのも準備運動が要る
12 19/01/19(土)23:47:09 No.563250980
喉に力を入れると一気に掠れていくよ腹から声出せ どうしても力が入るなら口角を思いっきり上げて笑おう余計な力が入りにくくなる
13 19/01/19(土)23:48:21 No.563251391
口角上げたほうが歌いやすいのか
14 19/01/19(土)23:55:45 No.563254319
梅昆布茶はあれ喉に良いから出してる
15 19/01/19(土)23:59:26 No.563255609
>飲み物は色々だめなものと理由あるけど共通してんのは冷えたのはだめ マジか氷入れまくったアイスティーを何杯も飲んでたわ
16 19/01/20(日)00:00:23 No.563255910
>高音は鍛えられるらしいけど本当? やってたら出るようにはなる 歌唱に耐えられるようになるには更に修練を要する
17 19/01/20(日)00:02:07 No.563256478
この曲の高音部分でねえ!キーダウン! こんどは低音がでねえ!
18 19/01/20(日)00:04:18 No.563257180
歌ってるとマイク持ってない方の腕を振り付けみたいに振っちゃうんだけど、「プロでもないのに(笑)」って恥ずかしいなとは思ってた だけどこないだチコちゃんに怒られるで『マイク握ってると、握ってる側の肺が膨らみにくくなるので、もう片側の腕を振ることによって片肺を膨らませてカバーしている』って教わったので積極的にノっていこうと思います
19 19/01/20(日)00:04:48 No.563257337
カラオケは体調と環境にすごい左右されるからねえ 方法論みたいなものを掴んだ気がしても次の時にはやっぱり違うなってなる 最近は声張っちゃダメなんだろうなと思ってる
20 19/01/20(日)00:06:07 No.563257786
高音は鍛えればいくらでも出せるけど低音は鍛えても出せないらしいと聞く でもカラオケで低音で歌っていいことなんて欠片もないんだなこれが
21 19/01/20(日)00:06:51 No.563258019
>でもカラオケで低音で歌っていいことなんて欠片もないんだなこれが 宇宙戦艦ヤマトとか歌いたい時に…
22 19/01/20(日)00:07:22 No.563258184
ロビンソンが歌えるようになるまで10年かかったよ
23 19/01/20(日)00:07:33 No.563258240
>復活のイデオンとか歌いたい時に…
24 19/01/20(日)00:08:39 No.563258600
Lemon歌お
25 19/01/20(日)00:08:42 No.563258618
空気を吐くイメージで声を出せと教わった 腹式呼吸はケツから吸うような感覚とも
26 19/01/20(日)00:09:03 No.563258713
メタル聞こうぜ ハイトーン聞きまくるといいよ
27 19/01/20(日)00:10:03 No.563259002
大都会とか歌ってみたい むり
28 19/01/20(日)00:10:14 No.563259045
練習って一人でやるもの?
29 19/01/20(日)00:10:20 No.563259070
>Lemon歌お 高音から低音まで幅広くて結構難しいような
30 19/01/20(日)00:10:26 No.563259106
復活のイデオンってそんな低いかな?
31 19/01/20(日)00:10:44 No.563259205
低音って言っても声の出し方とかあるからね ヤマトみたいな歌い方できないよ…
32 19/01/20(日)00:10:46 No.563259221
尾崎紀世彦のまた逢う日までを本人みたいに気持ち良く歌えるようになりたい 思いっきり腹の底から声響かせたい できない…
33 19/01/20(日)00:11:14 No.563259384
ヤマトは歌えるけど銀河鉄道999は何か難しい
34 19/01/20(日)00:11:59 No.563259615
声量とか鍛えるにはどうしたら良いんだろう 素直に有酸素運動なりして鍛えるしかないのかな
35 19/01/20(日)00:12:42 No.563259860
最近の邦楽ロック好きなのが多くてカラオケでも歌うけどどれも割と高音できつい
36 19/01/20(日)00:13:08 No.563260017
なあに酒飲めばどんな声も出る
37 19/01/20(日)00:13:26 No.563260095
in my dream 赤いバラはなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
38 19/01/20(日)00:13:48 No.563260215
こないだヒトカラしてたら隣から音大か何かと思われるやたらうまい集団の歌が聞こえてきたけど あれだけ歌えると低音もかっこいい…
39 19/01/20(日)00:14:05 No.563260269
キングゲイナーで絶対喉潰れるぜー!
40 19/01/20(日)00:14:15 No.563260321
おーいしおにいさんの真似して歌ってたら音域伸びてきた 二時間くらい歌うと喉潰れてたのが、今は先に腹筋に来る様になったんで多分そういう事なんだろう
41 19/01/20(日)00:14:54 No.563260497
>in my dream 赤いバラはなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!! もう本人も無理らしいね…
42 19/01/20(日)00:14:59 No.563260519
低い女声曲を原キーで歌うのいいよね… 最近の甲高い男声曲よりも楽…
43 19/01/20(日)00:15:16 No.563260588
ドリンク飲まないで歌うと喉痛くならない
44 19/01/20(日)00:15:30 No.563260670
>歌ってるとマイク持ってない方の腕を振り付けみたいに振っちゃうんだけど、「プロでもないのに(笑)」って恥ずかしいなとは思ってた >だけどこないだチコちゃんに怒られるで『マイク握ってると、握ってる側の肺が膨らみにくくなるので、もう片側の腕を振ることによって片肺を膨らませてカバーしている』って教わったので積極的にノっていこうと思います 静かに歌われるより場が盛り上がるように歌ってもらえるとこっちも楽しいでそれで大丈夫だと思う
45 19/01/20(日)00:15:45 No.563260733
>最近の邦楽ロック好きなのが多くてカラオケでも歌うけどどれも割と高音できつい サビでミックスボイス使うの多すぎ問題
46 19/01/20(日)00:15:49 No.563260754
裏声の声量が出ないのですがどうすればいいのですか
47 19/01/20(日)00:15:52 No.563260769
>無理せず自分にあったキーで歌う 俺って身長高いから低い声しか出せなくて嫌なんだよね
48 19/01/20(日)00:16:08 No.563260847
>声量とか鍛えるにはどうしたら良いんだろう >素直に有酸素運動なりして鍛えるしかないのかな はい 技術面だと歌うときに息を吐き出しすぎとか 逆に吸いすぎるとダメとかもあるそうな
49 19/01/20(日)00:16:34 No.563260991
レミオロメンの粉雪が高いって言われてる理由が分からない もっと高いのいっぱいあるじゃんって思うんだけどオクターブずれてるのかな
50 19/01/20(日)00:16:40 No.563261018
高さ的には似たようなもんのはずなのにどうにも歌ってて違和感がある曲がたまにある 元の歌い方を意識しすぎな気もする
51 19/01/20(日)00:16:49 No.563261057
エッジボイスとかいうのを鍛えればいいんでしょー? ガラガラ声出せばいいんだっけ
52 19/01/20(日)00:17:02 No.563261123
ロビンソンが最後の最後でダメおじさん
53 19/01/20(日)00:17:32 No.563261266
ハイトーンボイスの出し方ってお金の稼ぎ方やアトピーの治し方並みに情報が錯綜してるよね
54 19/01/20(日)00:17:51 No.563261357
1年ほどしつこく練習してたら最終的に2時間くらいぶっ通しでLiSAとか歌ってても平気になった 披露する場所がない
55 19/01/20(日)00:17:57 No.563261376
どうして最後に半音上げるんですか…どうして…
56 19/01/20(日)00:17:57 No.563261380
>レミオロメンの粉雪が高いって言われてる理由が分からない >もっと高いのいっぱいあるじゃんって思うんだけどオクターブずれてるのかな 一般男性的な音域で言えば高いほうだよ あと最高音が微妙にミックスで出すには低くて地声だと上いっぱいくらいの微妙なラインだから出しにくいってのもある
57 19/01/20(日)00:18:08 No.563261427
無理してモノマネするのが楽しいんだ 自分のトーンなんて知らないぜー
58 19/01/20(日)00:18:10 No.563261437
昔はレイアースのOPを2曲ともオリジナルキーで歌えたけど今は無理だ
59 19/01/20(日)00:18:15 No.563261465
粉雪は低音から一気に上がるからかな 急上昇系とずっと高くて常時ファルセット要求される系は辛い ポルノのサウダージとか
60 19/01/20(日)00:18:36 No.563261570
うまく歌おう!より歌手のモノマネみたくすればけっこういい
61 19/01/20(日)00:18:44 No.563261616
喉の声って出せてもカマみたいなきしょい感じになるで
62 19/01/20(日)00:18:50 No.563261649
練習する環境が凄く大事だと思う 車があったら最強
63 19/01/20(日)00:18:50 No.563261650
スーパー戦隊のOPとかどれも死ぬほど高くてこれは… ギンガマンの低さが天国に思える
64 19/01/20(日)00:19:02 No.563261704
>うまく歌おう!より歌手のモノマネみたくすればけっこういい ドンレッミ
65 19/01/20(日)00:19:11 No.563261751
最近流行りの米津玄師は歌いやすくて良いよね…
66 19/01/20(日)00:19:18 No.563261791
ゴールデンボンバーくらいの高さになりたい
67 19/01/20(日)00:19:22 No.563261815
>高さ的には似たようなもんのはずなのにどうにも歌ってて違和感がある曲がたまにある >元の歌い方を意識しすぎな気もする 自分の声に落とし込むのって大事だよね 原曲聞いてて歌えなかったのが歌い手のカバー聞いて歌える様になったりする
68 19/01/20(日)00:19:38 No.563261898
多少下手でも音下げても腹から出した声で歌うのがまずスタート地点
69 19/01/20(日)00:19:54 No.563261976
BUMP OF CHICKENとか星野源ですらちょっと厳しいので デビルマンとかヤマトとかそんなのしかマトモに歌えない…
70 19/01/20(日)00:19:57 No.563261990
久保田利伸の曲がことごとく自分のキーに合っていて十八番なんだけど 若い人達だれも判ってくれなくてつらい
71 19/01/20(日)00:20:01 No.563262000
>練習する環境が凄く大事だと思う >車があったら最強 出張車で4時間とかざらだから今度練習してみるかな 高速だし
72 19/01/20(日)00:20:44 No.563262205
IN MY DREAMは隠し芸として確保しておこう!
73 19/01/20(日)00:20:47 No.563262221
GReeeeNとか気軽に歌おうとするとlow域からhiFくらいまで要求されてこれは…無理…
74 19/01/20(日)00:21:23 No.563262391
>出張車で4時間とかざらだから今度練習してみるかな >高速だし 運転中は何度か事故りかけたから気をつけて! 公園とかの駐車場に駐めて練習するのがいいと思うよ!
75 19/01/20(日)00:21:41 No.563262475
バンプは絶妙に苦しいライン突いてくる事がある 星野源は高いとこがポイントで来るので裏声で拾える様にしとくと通せる、たぶん
76 19/01/20(日)00:22:12 No.563262628
>運転中は何度か事故りかけたから気をつけて! >公園とかの駐車場に駐めて練習するのがいいと思うよ! 食後の休憩時間にやってみるよう
77 19/01/20(日)00:22:31 No.563262713
スピッツとか当時超ハイキー扱いだった筈だけど 今となってはむしろ低いね…
78 19/01/20(日)00:22:31 No.563262714
スピッツとか爆風スランプがちょうど歌いやすい