虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/19(土)23:04:58 >イメー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/19(土)23:04:58 No.563237020

>イメージ調査を行いたい

1 19/01/19(土)23:06:36 No.563237502

これといったウリが無いのに何故か生き残れている

2 19/01/19(土)23:08:18 No.563238027

地元の雄

3 19/01/19(土)23:08:19 No.563238031

安い どこにでもある

4 19/01/19(土)23:08:34 No.563238112

安定感がある

5 19/01/19(土)23:08:56 No.563238220

九州の餌場

6 19/01/19(土)23:09:37 No.563238414

開発部に親戚がいる

7 19/01/19(土)23:09:51 No.563238498

しんけんツインハンバーグの店

8 19/01/19(土)23:10:16 No.563238612

高校生がチキンドリアとドリンクバーで無限にだらだらできる場所

9 19/01/19(土)23:11:01 No.563238832

ホームセンター

10 19/01/19(土)23:14:56 No.563240033

昔よりも健康志向になった気がする

11 19/01/19(土)23:17:04 No.563240732

ペッパーハンバーグの胡椒マシマシに出来るようになったのいいよね…

12 19/01/19(土)23:18:31 No.563241147

平日ランチ安すぎる

13 19/01/19(土)23:20:40 No.563241802

ごぼうの唐揚げなくなった?

14 19/01/19(土)23:22:05 No.563242213

安い安いと思ってたけど流石に昔に比べたら値上がりしてる

15 19/01/19(土)23:22:40 No.563242390

深夜料金ないのはありがたい

16 19/01/19(土)23:24:16 No.563242852

ガストに比べるとコスパよくてサイゼより選択肢多くてバランスいいと思う

17 19/01/19(土)23:24:53 No.563243051

これのお膝元県から進学で関東に出て一応全国展開してると知って驚いた

18 19/01/19(土)23:24:57 No.563243076

パワパフとコラボしてた

19 19/01/19(土)23:25:17 No.563243184

かき氷 多すぎ

20 19/01/19(土)23:26:04 No.563243425

>かき氷 >多すぎ 飯の後に頼むものではないよね…

21 19/01/19(土)23:26:37 No.563243563

ご飯おかわり出来ない…悲しい

22 19/01/19(土)23:26:52 No.563243640

なんか高くなってない?

23 19/01/19(土)23:27:42 No.563243896

>ご飯おかわり出来ない…悲しい ライス100円で追加できるよ

24 19/01/19(土)23:28:48 No.563244230

>ごぼうの唐揚げなくなった? なくなった いつも頼んでたのにいっぱい悲しい…

25 19/01/19(土)23:28:50 No.563244242

深夜にモーニング食う店

26 19/01/19(土)23:29:57 No.563244580

地元がこれ一強すぎるのでもっと他のファミレス系進出してきてほしい

27 19/01/19(土)23:31:20 No.563245059

他が進出してきてもここに戻るかなぁ 一人でがっつり飯食うならやよい軒とかでもいいけど

28 19/01/19(土)23:32:20 No.563245441

ピザが高いからサイゼがほしい

29 19/01/19(土)23:32:50 No.563245592

そろそろ手洗い場くらいセンサー式にしてほしい

30 19/01/19(土)23:32:59 No.563245646

本田

31 19/01/19(土)23:33:06 No.563245690

24時間好きなときに軟骨の唐揚げ食えるのが嬉しい

32 19/01/19(土)23:33:09 No.563245706

中高生の頼れる味方!

33 19/01/19(土)23:34:28 No.563246143

たまにここの糞固いサイコロステーキが無性に食べたくなる これだけ固いと肉を食べたぞっ!という満足感には浸れる

34 19/01/19(土)23:36:14 No.563246746

昔はもっと安くて使えたけど並の値段になったので…

35 19/01/19(土)23:38:38 No.563247590

とり天屋さん

36 19/01/19(土)23:39:48 No.563248021

東京進出してから色気出したのか コーポレートカラーとデザインをシャレオツな感じにしだした

37 19/01/19(土)23:41:54 No.563248772

>プリキュアとコラボしてた

38 19/01/19(土)23:42:01 No.563248831

>とり天屋さん 鳥天いいよね…量多いし

39 19/01/19(土)23:42:54 No.563249173

ガスト位のポジションだったのに今はガスト以上ココス未満くらいの味と値段に

40 19/01/19(土)23:43:48 No.563249611

>>ごぼうの唐揚げなくなった? >なくなった マジで!?

41 19/01/19(土)23:46:24 No.563250658

カロリーやばいけどここのチキン南蛮がすき

42 19/01/19(土)23:48:44 No.563251527

高くなったけどそれでもランチとかならまだお得感ある

43 19/01/19(土)23:51:53 No.563252813

他に無かったんで入ったら意外と安くてこれは…ってなった

44 19/01/19(土)23:52:41 No.563253090

かつとじが割と好き

45 19/01/19(土)23:53:12 No.563253287

>カロリーやばいけどここのチキン南蛮がすき いいよね… 今すぐ食いたくなってきた

46 19/01/19(土)23:53:24 No.563253367

メニューの安さだとサイゼリヤの方が上か

47 19/01/19(土)23:54:14 No.563253681

>カロリーやばいけどここのチキン南蛮がすき 俺も!

48 19/01/19(土)23:54:48 No.563253896

しばらく行ってないけど チキンをキャベツと一緒にニンニク醤油で焼いたやつが好き

49 19/01/19(土)23:55:25 No.563254176

昔はハンバーガーとかあったよね

50 19/01/19(土)23:56:27 No.563254577

夏休みシーズンは宿題を持ち寄った小学生たちがたくさんいておじちゃんニコニコしちゃうし股間もちょっと硬くなっちゃう

51 19/01/19(土)23:56:30 No.563254600

>昔はハンバーガーとかあったよね 嫌いじゃなかったけど案の定すぐ消えた…

52 19/01/19(土)23:57:16 No.563254916

なんで赤坂なんだよ…

53 19/01/19(土)23:57:22 No.563254949

チキン南蛮丼が割と満足度高いので好き

54 19/01/19(土)23:58:42 No.563255375

サイゼは安いしやよい軒はおかわり自由だけど スレ画はスレ画の良さがある

55 19/01/19(土)23:59:16 No.563255558

和食洋食セットがいらない定食セットとか丼だと普通にリーズナブルよね

56 19/01/19(土)23:59:18 No.563255572

若鶏の唐揚げ定食いいよね…

57 19/01/19(土)23:59:20 No.563255584

レジが古すぎる

58 19/01/19(土)23:59:59 No.563255778

ドリンクバーで時間潰すならここがいい

59 19/01/20(日)00:00:24 No.563255916

田舎のファミレス

60 19/01/20(日)00:01:55 No.563256417

店内が理想のファミレスを体現したような家具とレイアウトで落ちつける

61 19/01/20(日)00:02:43 No.563256685

ファミレスなんてこれでいいんだよ…

↑Top