虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/19(土)22:49:34 103系も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/19(土)22:49:34 No.563232765

103系も少なくなり申した

1 19/01/19(土)22:51:03 No.563233153

>イメージ調査を行いたい

2 19/01/19(土)22:52:15 No.563233476

播但線だとくたばるまで走りそう 回生ブレーキ食う列車いないし…

3 19/01/19(土)22:53:05 No.563233709

播但線と加古川線が最後になりそう 加古川線のはもはや103系に属する何かだが

4 19/01/19(土)22:53:12 No.563233747

車内で会話できないくらいの爆音だった

5 19/01/19(土)22:53:23 No.563233789

播但線か 何時になったら和田山まで電化するんだって思ってたけど いくつかトンネル掘り直さないとダメらしくてそりゃ出来ないわ

6 19/01/19(土)22:55:36 No.563234387

>加古川線のはもはや103系に属する何かだが 中間車のユニットに運転台付けたからあんな顔だけど ちゃんと純粋な103系だし…

7 19/01/19(土)22:57:07 No.563234773

奈良線はもうないの?

8 19/01/19(土)22:59:18 No.563235380

>中間車のユニットに運転台付けたからあんな顔だけど ちゃんと純粋な103系だし… あれだけ改造してるのに車内にグロベンの名残があるのいいよね…

9 19/01/19(土)23:12:52 No.563239368

>奈良線はもうないの? まだ運用数で1~2つ残ってるけど風前の灯火だね

10 19/01/19(土)23:33:39 No.563245879

NS407とNS409の二本は案外しぶとく残りそうな気もする ラッシュだと4ドアじゃないとキツいし201は奈良線電圧降下無理だし

↑Top