19/01/19(土)21:56:20 >イメー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/19(土)21:56:20 No.563215694
>イメージ調査を行いたい
1 19/01/19(土)21:57:46 No.563216150
安い
2 19/01/19(土)21:57:54 No.563216181
楽器屋かな
3 19/01/19(土)21:59:03 No.563216541
車かバイクかで話が変わってくる
4 19/01/19(土)21:59:31 No.563216697
安くて良い物を作る素晴らしいメーカー
5 19/01/19(土)21:59:32 No.563216703
ハモンドオルガンのブランドを保有
6 19/01/19(土)22:00:44 No.563217066
ここを褒めておけば通ぶれるという風潮
7 19/01/19(土)22:01:20 No.563217230
湯呑のセンスがいい
8 19/01/19(土)22:02:17 No.563217530
社長の嗅覚がよすぎて代替わりしてからが不安になる
9 19/01/19(土)22:03:47 No.563218090
>安くてそれなりのものを作るメーカー
10 19/01/19(土)22:04:15 No.563218271
軽い
11 19/01/19(土)22:05:08 No.563218604
劣悪な労働環境
12 19/01/19(土)22:06:52 No.563219199
マニア受け
13 19/01/19(土)22:08:54 No.563219871
油冷
14 19/01/19(土)22:09:11 No.563219956
社員の待遇が4大メーカーの中ではダントツに悪い 店に来る営業の人の顔色も4大メーカーのなかでダントツに悪い
15 19/01/19(土)22:10:02 No.563220226
海外は知らんが日本のメーカーの中ではブレーキの遊び加減がベストだと思う
16 19/01/19(土)22:10:44 No.563220426
本社の近くになると大体労働改善を訴えるデモの貼り紙がある
17 19/01/19(土)22:12:15 No.563220919
最高のメーカー
18 19/01/19(土)22:13:23 No.563221287
>安くて良い物を作る素晴らしいメーカー その皺寄せが社員に行ってるのか…
19 19/01/19(土)22:15:23 No.563221890
社員は可愛そうだけど俺のためにまだ頑張ってくれ
20 19/01/19(土)22:16:59 No.563222394
インドとそれ以外
21 19/01/19(土)22:17:41 No.563222578
給料の安さもさることながら備品やら経費の削減もキッツイようで よく店に来る営業に「そのスズキブルゾンカッコイイですね!」って言ったら「これ自腹で買わされるんですよ…」って悲しい顔で返されたのが忘れられない
22 19/01/19(土)22:17:59 No.563222661
>本社の近くになると大体労働改善を訴えるデモの貼り紙がある これは大概どこにでもあるような…
23 19/01/19(土)22:19:33 No.563223138
キザシを見たら警察か社員と思え
24 19/01/19(土)22:19:40 No.563223161
軽しか維持できない所得だからここかダイハツかの2択なんだけど こっちは社名とロゴマークがダサいから後者にした
25 19/01/19(土)22:19:58 No.563223251
ツレの親父がここの社員で過労で脳出血で倒れて大変だったと言ってたな
26 19/01/19(土)22:20:08 No.563223299
営業は補助が出るとはいえものすごいペースで車を買い換えさせられるとか
27 19/01/19(土)22:20:34 No.563223420
世界最大のイケてるバイクメーカー
28 19/01/19(土)22:20:58 No.563223546
ここの給料が安いせいで市内の企業の給与水準も下がってる気がする
29 19/01/19(土)22:21:08 No.563223593
7日まで正月休み
30 19/01/19(土)22:21:31 No.563223693
社員なら車検迎える前に買い換えるくらいのペースじゃないの
31 19/01/19(土)22:21:58 No.563223848
ディーラーのイベントをよくスズキ2輪販売の営業マンが手伝っている 直営店でもないのに正直マジで意味が分からないけど何というかディーラーを助けろというかそういう指示があるらしい 試乗会とか展示会って大抵日曜日にぶち込まれるし正直気の毒でならない
32 19/01/19(土)22:22:46 No.563224068
ヤマハ社員養成所
33 19/01/19(土)22:23:14 No.563224210
>ここの給料が安いせいで市内の企業の給与水準も下がってる気がする ヤマハの給料も安いので有名だけど関係あるのかな…
34 19/01/19(土)22:24:32 No.563224622
>こっちは社名とロゴマークがダサいから後者にした そんなに差があるとも思わんが…
35 19/01/19(土)22:25:00 No.563224762
SかDかの違いだけだな
36 19/01/19(土)22:25:36 No.563224948
本日ジムニーシエラ注文しました! 納車時期はまだ確定していません! スズキの中の人達頑張って!
37 19/01/19(土)22:25:52 No.563225021
昔ボロボロの軽を社用で色々使ってたけどアルトが一番乗り後心地よかった
38 19/01/19(土)22:25:56 No.563225050
ダイハツはゲルフの横顔みたいでかっこいいし…
39 19/01/19(土)22:26:08 No.563225102
ゲーム会社で言うセガ
40 19/01/19(土)22:26:16 No.563225138
実はDマークの台座はトヨタマークと共通
41 19/01/19(土)22:26:24 No.563225191
大阪発動機でダイハツがカッコいいとも思えないが まぁ人それぞれだろう…
42 19/01/19(土)22:26:43 No.563225272
>「これ自腹で買わされるんですよ…」 昔マツダのディーラーに居たけど普通に自腹だったな…カワサキのバイク乗る時にも着てたわ
43 19/01/19(土)22:26:51 No.563225307
かっこいいバイクをつくる
44 19/01/19(土)22:26:56 No.563225328
>スズキの中の人達頑張って! 正直海外のオーダーもヤバイぐらい溜まってるのでシエラは当分来ないと思って欲しい
45 19/01/19(土)22:27:17 No.563225428
一時期車もバイクも鈴木だった俺
46 19/01/19(土)22:27:32 No.563225487
鬼の部品流用で長く乗る側としてはとてもありがたい 一車種生産が終わっても何かが存続してるだけで根幹部品は大体生き残っててくれる 二輪でも四輪でも
47 19/01/19(土)22:27:33 No.563225501
増産でシエラの供給ようやく安定しそうだから頑張れ 俺は先にジムニーでドライブ楽しんでる
48 19/01/19(土)22:27:41 No.563225545
グラストラッカーいいよね…
49 19/01/19(土)22:27:43 No.563225553
りんちゃん多いな…
50 19/01/19(土)22:28:30 No.563225791
個人的には車の中で一番インテリアというかメーターパネルが好み
51 19/01/19(土)22:28:38 No.563225830
タマが多いせいかハスラー乗りはちょっと酷い
52 19/01/19(土)22:29:05 No.563225965
売りたいのに生産追いついてないってどういう了見だよ 中の人マジがんばれ
53 19/01/19(土)22:29:05 No.563225967
前の会社のBMWに乗ってる上司にバカにされたな 「スズキってなんだよ苗字かよ」って
54 19/01/19(土)22:29:21 No.563226052
>俺は先にジムニーでドライブ楽しんでる 凍結防止剤散布してる地域なら真っ先にスペアタイヤをブラケットごと外しとけよ ボディとブラケットの間にスペーサーもないからあっという間にサビが出るぞ デター
55 19/01/19(土)22:29:27 No.563226082
聖杯配布所
56 19/01/19(土)22:29:40 No.563226160
K125はいい下駄バイクだったよ これで阿蘇山も大観峰も走破出来たよ 部品も今だ当たり前の様に出てくるよ…
57 19/01/19(土)22:30:28 No.563226402
何故か初期のジムニーの幌も頼めば何処からか出てくるらしいな
58 19/01/19(土)22:30:31 No.563226416
可美村を独立させてたけど結局浜松に吸収された
59 19/01/19(土)22:31:34 No.563226731
>前の会社のBMWに乗ってる上司にバカにされたな >「スズキってなんだよ苗字かよ」って ほとんどの自動車メーカーに当てはまりませんか
60 19/01/19(土)22:31:42 No.563226780
>前の会社のBMWに乗ってる上司にバカにされたな >「スズキってなんだよ苗字かよ」って BMWでイキれる上司かわいいな…
61 19/01/19(土)22:31:49 No.563226814
>「スズキってなんだよ苗字かよ」って BMWもバイエルン発動機製造だからバイハツだぞ
62 19/01/19(土)22:31:53 No.563226828
現在進行系でスイスポかスペギアどっちに乗り換えるか考えてる
63 19/01/19(土)22:31:57 No.563226840
生産も営業もみな等しく頑張らせる
64 19/01/19(土)22:32:00 No.563226856
ダイハツと大差ないよね…
65 19/01/19(土)22:32:23 No.563226969
私ラパン好き! ハスラー好き! ジムニーも好き!
66 19/01/19(土)22:32:40 No.563227069
>前の会社のBMWに乗ってる上司にバカにされたな >「スズキってなんだよ苗字かよ」って バイエルン発動機ってなんだよダイハツかよ って言い返そうぜ!
67 19/01/19(土)22:32:50 No.563227141
トヨタかGMかの違いだもんな
68 19/01/19(土)22:32:53 No.563227159
>売りたいのに生産追いついてないってどういう了見だよ 将来売れるであろう台数を大幅に超えるほど生産出来るラインを増やすような事をしないからな 次のモデルチェンジまでに売れる台数をその年数分生産出来る程度しか備えないのは当然
69 19/01/19(土)22:32:54 No.563227173
>売りたいのに生産追いついてないってどういう了見だよ たしかにあの日見たSEGAだわ・・・
70 19/01/19(土)22:33:23 No.563227349
ベンツもベンツさんだし ポルシェもポルシェさんだというのに…
71 19/01/19(土)22:33:31 No.563227412
>前の会社のBMWに乗ってる上司にバカにされたな >「スズキってなんだよ苗字かよ」って バイエルン発動機に言われたくないわ
72 19/01/19(土)22:33:38 No.563227466
農機メーカーだけど毎年ツナギとブルゾンは1枚ずつ支給されてそれ以上は自腹だなあ 会社の帽子とか防寒着とかツナギの替えとか
73 19/01/19(土)22:33:54 No.563227572
工場のほうは全く知らんけど営業があの待遇なんだからやっぱキツいんだろうなと想像している
74 19/01/19(土)22:34:13 No.563227692
古い企業はどこも地名か創業者の名前取ってるだけだよね…
75 19/01/19(土)22:34:14 No.563227707
殆ど人名だこれ!
76 19/01/19(土)22:34:18 No.563227727
>ほとんどの自動車メーカーに当てはまりませんか スバル「国へ帰るんだな」 ダイハツ「おまえにも名字があるのだろう」
77 19/01/19(土)22:34:28 No.563227780
>現在進行系でスイスポかスペギアどっちに乗り換えるか考えてる そんなん高速しょっちゅう乗るならスイスポでアウトドアでしょっちゅう荷物積んで遊ぶならスペギアだろ
78 19/01/19(土)22:34:40 No.563227858
軽で有名だけど小型の出来が値段の割にかなりいい
79 19/01/19(土)22:34:58 No.563227959
>ベンツもベンツさんだし >ポルシェもポルシェさんだというのに… 女の名前ばっかつけやがって
80 19/01/19(土)22:35:01 No.563227978
一時の増産の為にライン増やしたりしたら 将来会社傾けたりするからね それはそれとしてシエラ早く!お願い!
81 19/01/19(土)22:35:06 No.563228009
>「フェラーリってなんだよ苗字かよ」って
82 19/01/19(土)22:35:13 [マツダ] No.563228040
ギャキィ!
83 19/01/19(土)22:35:17 No.563228060
キザシに乗ってる「」とかいないのか
84 19/01/19(土)22:35:42 No.563228192
>軽で有名だけど小型の出来が値段の割にかなりいい なんでエンジンがどんどん小さくなるんですか?
85 19/01/19(土)22:35:46 No.563228223
昨日ジムニーの見積取ったけど10~12か月待ちとか言われてビビった
86 19/01/19(土)22:36:00 No.563228300
>バレーノに乗ってる「」とかいないのか
87 19/01/19(土)22:36:09 No.563228366
鈴菌…
88 19/01/19(土)22:36:28 No.563228477
>売りたいのに生産追いついてないってどういう了見だよ そんな売れてるのかジムニー
89 19/01/19(土)22:36:33 No.563228511
ワークスとジムニー作ってるとこ
90 19/01/19(土)22:36:36 No.563228529
ジムニーも欲しいけどワークスも欲しい でも今のC系も手放したくない 宝くじ当たって欲しい
91 19/01/19(土)22:36:39 No.563228547
>なんでエンジンがどんどん小さくなるんですか? だうんさうじんぐ?がはやりなんですけど!
92 19/01/19(土)22:36:47 No.563228594
フォルクスワーゲンってなんだよ国民車かよ
93 19/01/19(土)22:36:48 No.563228601
>昨日ジムニーの見積取ったけど10~12か月待ちとか言われてビビった 納車された頃には改良型出てない…?
94 19/01/19(土)22:37:08 No.563228714
>>ベンツもベンツさんだし >>ポルシェもポルシェさんだというのに… >女の名前ばっかつけやがって やっぱりエロなんか?
95 19/01/19(土)22:37:11 No.563228729
代車で一度1Lターボのバレーノ来たけどフィットよりはよく走るよ
96 19/01/19(土)22:37:15 No.563228754
バイクは色々言われるけどマジでかっこいいと思ってる
97 19/01/19(土)22:37:16 No.563228758
>ダイハツ「おまえにも名字があるのだろう」 おい大阪の発電機の略
98 19/01/19(土)22:37:20 No.563228785
ジムニーの改良型なんて大して変わんないからセーフ
99 19/01/19(土)22:37:44 No.563228921
>なんでエンジンがどんどん小さくなるんですか? もともとスズキのエンジンは無駄にごつくて改造しやすかったんだけど 最近ちょうどいいスペックいうるようになった
100 19/01/19(土)22:38:02 No.563229010
>Vストロームに乗ってる「」とかいないのか
101 19/01/19(土)22:38:02 No.563229012
ジムニーは今のモデルで20年戦うとか言ってるからまぁ
102 19/01/19(土)22:38:16 No.563229095
新古車が極端に値引きされる
103 19/01/19(土)22:38:29 No.563229174
>おい大阪の発電機の略 ガキの頃はダイキンの親戚だと思ってた
104 19/01/19(土)22:38:29 No.563229179
富士重工… 知らん自動車メーカーばい…
105 19/01/19(土)22:39:12 No.563229425
>新古車が極端に値引きされる すみませんそれ今もうやってないんですよ
106 19/01/19(土)22:39:13 No.563229433
ポルシェって女の名前なのか 戦車作ってたおっさんの名前だと思ってた
107 19/01/19(土)22:39:32 No.563229542
なんと今日二台もバレーノ見た
108 19/01/19(土)22:39:34 No.563229557
メルセデスは確かに女の子の名前からだけどポルシェはおっさんだろ!?
109 19/01/19(土)22:39:35 No.563229561
>ジムニーは今のモデルで20年戦うとか言ってるからまぁ 多分20年先だとまだJA11が現役だ
110 19/01/19(土)22:40:02 No.563229736
>>おい大阪の発電機の略 >ガキの頃はダイキンの親戚だと思ってた ダイセル ダイキン ダイハツ ダイヘン われら大阪4天王
111 19/01/19(土)22:40:06 No.563229760
ポルシェは名字では…?
112 19/01/19(土)22:40:08 No.563229763
川崎重工は川崎の重工なの?川崎さんの会社だったの?
113 19/01/19(土)22:40:10 No.563229775
それより納車待ちの間今の車ずっと乗ってるのがなんかこう… 他に好きな子できたのにずるずる彼女と付き合ってるみたいでこう…ねぇ?
114 19/01/19(土)22:40:38 No.563229946
ジムニー売れてるつっても今のバックオーダー分が捌けたら登録台数落ち込むの目に見えてるからねぇ…
115 19/01/19(土)22:40:42 No.563229975
バイクは今でも変態って言われてるの?
116 19/01/19(土)22:40:51 No.563230023
ポルシェ監督ってなんか居たよね 野球だっけサッカーだっけ
117 19/01/19(土)22:40:55 No.563230047
う、うむ…なんだか興奮してきたよ!
118 19/01/19(土)22:41:01 [ブガッティ] No.563230083
じぶんさがしがしたい
119 19/01/19(土)22:41:14 No.563230142
>川崎重工は川崎の重工なの?川崎さんの会社だったの? 神戸にある時点で察してくださいね…
120 19/01/19(土)22:41:19 No.563230175
バイクも今だと一番おとなしいまである
121 19/01/19(土)22:41:20 No.563230188
>それより納車待ちの間今の車ずっと乗ってるのがなんかこう… >他に好きな子できたのにずるずる彼女と付き合ってるみたいでこう…ねぇ? インテグラ気に入ってるけど納車も楽しみ 残り少ない余命の女と付き合ってる気分だ…
122 19/01/19(土)22:41:21 No.563230189
>納車された頃には改良型出てない…? つまり問題点解消した改良型が買えるって事じゃろ?
123 19/01/19(土)22:41:24 No.563230208
>バイクは今でも変態って言われてるの? 今は平凡なバイクしか作ってないよ
124 19/01/19(土)22:41:25 No.563230215
メルセデスって女の名前なんだよな カッコよすぎるだろドイツ語
125 19/01/19(土)22:41:33 No.563230269
>川崎重工は川崎の重工なの?川崎さんの会社だったの? 創業者の名前が川崎正蔵
126 19/01/19(土)22:41:36 No.563230278
さっさと潰れてほしい
127 19/01/19(土)22:41:54 No.563230394
ジムニーは細く長く売りたい車だから注力しすぎるのもな…って感じだろうしな
128 19/01/19(土)22:41:59 No.563230422
>バイクは今でも変態って言われてるの? ぜんぜん 今の主力はインド中国向けの小排気量モデルなんで
129 19/01/19(土)22:42:11 No.563230483
>ジムニー売れてるつっても今のバックオーダー分が捌けたら登録台数落ち込むの目に見えてるからねぇ… それでも先代以前の買い替え需要よりは多いみたいだからカッコよさで買う人も多いんだろうね
130 19/01/19(土)22:42:11 No.563230485
その内社員が力尽きそう
131 19/01/19(土)22:42:28 No.563230586
>富士重工… 知らん自動車メーカーばい… 中島飛行機!
132 19/01/19(土)22:42:31 No.563230596
>バイクは今でも変態って言われてるの? ちょっとスタイリッシュな無難なバイクが多い
133 19/01/19(土)22:42:52 No.563230714
ジムニーはいつだって毎月細々と数出して生き永らえてた車だからな…
134 19/01/19(土)22:43:17 No.563230831
バイクは優等生って言われてるあそこが一番の変態なんじゃないかと思い始めてる
135 19/01/19(土)22:43:49 No.563231013
LJ50エンジンのクランクベアリングとコンロッドベアリングを供給しててくれれば満足じゃよ…
136 19/01/19(土)22:44:03 No.563231088
>バイクは優等生って言われてるあそこが一番の変態なんじゃないかと思い始めてる ぶっちゃけ変なことやるにはそれだけ余裕があるってことなので…
137 19/01/19(土)22:44:06 No.563231095
ネタにしようにも最近新型出さないからどうしようもない
138 19/01/19(土)22:44:33 No.563231225
>バイクは優等生って言われてるあそこが一番の変態なんじゃないかと思い始めてる というか一番経営に余裕あるところが一番冒険できるのは当然だよ どこまで言っても優等生だから見た目超変態でも中身は無難だったりするけど
139 19/01/19(土)22:44:37 No.563231241
壊れてても動く
140 19/01/19(土)22:45:07 No.563231394
>バイクは優等生って言われてるあそこが一番の変態なんじゃないかと思い始めてる あそこ最近バイクの技術応用してラグビー用のトレーニングマシン造ったってニュースで見た
141 19/01/19(土)22:45:56 No.563231663
安い燃費がいいエンジンパワーがない
142 19/01/19(土)22:46:05 No.563231709
旗艦機種にTFT液晶メーター採用してない唯一の日本メーカー
143 19/01/19(土)22:47:04 No.563232005
>安い燃費がいいエンジンパワーがない 軽くて雪に強いも追加だ
144 19/01/19(土)22:47:17 No.563232071
>旗艦機種にTFT液晶メーター採用してない唯一の日本メーカー 隼の次期モデルはさすがにTFT液晶でしょう あれも電制面はさすがに相当古臭いし
145 19/01/19(土)22:48:06 No.563232337
かわいいかわいい俺の新型ラパン
146 19/01/19(土)22:48:10 No.563232363
>隼の次期モデルはさすがにTFT液晶でしょう >あれも電制面はさすがに相当古臭いし 隼はそれよりアナログメーター残さないとブーイングだと思うよ
147 19/01/19(土)22:48:25 No.563232437
>軽くて雪に強いも追加だ ジムニーは確実に重くなった それで雪道も安定してる
148 19/01/19(土)22:51:11 No.563233180
優等生のあそこは壊れないって個性がむしろ変態だと思う
149 19/01/19(土)22:51:54 No.563233371
隼は電制どころかABSとパワーモードだけで戦ってる骨太仕様だからな…
150 19/01/19(土)22:52:36 No.563233569
あそこもたまに壊れるよ こないだCB1000Rのリアタイヤのハブ初期不良で交換したし