虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/19(土)20:46:04 今再評... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/19(土)20:46:04 No.563193626

今再評価されているカード貼る

1 19/01/19(土)20:46:49 No.563193828

出せれば強いんだな…ってなってるやつ

2 19/01/19(土)20:48:11 No.563194220

ニーサン凄い…

3 19/01/19(土)20:48:19 No.563194261

めちゃくちゃかっこいいよね…

4 19/01/19(土)20:48:34 No.563194337

クズカード榛名

5 19/01/19(土)20:48:37 No.563194351

>相手ターンに出せれば強いんだな…ってなってるやつ

6 19/01/19(土)20:49:10 No.563194525

ランクアップすれば更に強いんだろうな…

7 19/01/19(土)20:49:59 No.563194762

カオスにならない方が強い

8 19/01/19(土)20:52:36 No.563195515

ブンボーグ3で9出して複製術か暴走召喚して出す

9 19/01/19(土)20:53:54 No.563195918

時代が追い付いたの!?

10 19/01/19(土)20:54:11 No.563196006

よくみると弱いことなにも書いてないなこいつ

11 19/01/19(土)20:54:34 No.563196137

征竜の時にランク7が再評価されたのを思い出す

12 19/01/19(土)20:54:38 No.563196159

そもそもハートアースの素材を無くして破壊するか9*3で出すやつだからな 弱いはずがないのだ

13 19/01/19(土)20:54:42 No.563196183

確かに非常に今更ながら書いてある事つえーな!?

14 19/01/19(土)20:55:40 No.563196471

流石クズ竜だぜ

15 19/01/19(土)20:55:44 No.563196483

当時にしてはなかなか強いと思ったがそういやZEXAL時代は強いやつは強かったな

16 19/01/19(土)20:56:03 No.563196590

リボーンとかで雑にエンドフェイズに帰ってくるとすごく強いと思う

17 19/01/19(土)20:56:32 No.563196715

あーオルフェゴールで使えるのか VFDでよくね?

18 19/01/19(土)20:56:44 No.563196769

一度やられて脳筋になって復活するの好き

19 19/01/19(土)20:57:20 No.563196948

>あーオルフェゴールで使えるのか >VFDでよくね? 基本的にはそうだよ 入るデッキもあるだけ

20 19/01/19(土)20:57:40 No.563197048

>あーオルフェゴールで使えるのか >VFDでよくね? 制圧のVFDと全除外からのワンショットのHHDで差別化されてる VFDだと3000打点超えられねえ

21 19/01/19(土)20:58:43 No.563197355

>めちゃくちゃかっこいいよね… 名前も凄い良いと思う

22 19/01/19(土)20:58:56 No.563197409

当時は相当出しにくさに見合ってなかっただけで出しやすくなればまあ強い

23 19/01/19(土)20:59:22 No.563197529

>あーオルフェゴールで使えるのか >VFDでよくね? 打点が足りないときに使いたくなる時もあるかもしれない 相手ターンに出しても良し自分ターンでもラウンチで出してバルディッシュで自爆させるだけで条件満たせる即効性も良し

24 19/01/19(土)21:00:46 No.563197959

偽りの骸を捨て神の龍となりて顕れよ!

25 19/01/19(土)21:01:13 No.563198100

なんとなく水精鱗に入れてる VFDのほうがいいのは間違いないけど出せるなら出しちゃう

26 19/01/19(土)21:01:29 No.563198186

オルフェゴールも幻影騎士団も墓地のカードを除外して効果を起動するカードだらけなのがひどい 自分の除外だけでも平気で8000超える

27 19/01/19(土)21:01:39 No.563198237

VFDは自ターンかターン開始時に投げるけどスレ画はなるべくエンドあたりに投げたいから基本VFDを先に出す形になるのはしょうがない

28 19/01/19(土)21:04:19 No.563199053

RUM体さながらの正規度外視素材だったしこれが出せるような意識した何かがくる今までとてもとても

29 19/01/19(土)21:07:11 No.563199972

ところでスレ画のRU体は…

30 19/01/19(土)21:09:09 No.563200629

今は真面目にスレ画の話をしているからしょうもない進化体の話なんてしなくていいんだ

31 19/01/19(土)21:09:30 No.563200743

ニーサンが ロボになって 竜になる

32 19/01/19(土)21:10:20 No.563201013

ニーサンはエクシーズ召喚をなんだと思ってるの…

33 19/01/19(土)21:10:36 No.563201097

ラウンチ足りない…

34 19/01/19(土)21:11:37 No.563201408

>RUM体さながらの正規度外視素材だったしこれが出せるような意識した何かがくる今までとてもとても 妹がレベル4とシンクロすればスレ画素出し出来るよ

35 19/01/19(土)21:12:11 No.563201594

バベル影響下で相手ターンにスケルツォンからニーサンがポンと出てきてバルディッシュとニーサンで2枚破壊してさらにハートアースで処理にプレッシャー与えていく

36 19/01/19(土)21:12:32 No.563201690

>妹がレベル4とシンクロすればスレ画素出し出来るよ だから今ようやくって話だろう

37 19/01/19(土)21:12:44 No.563201745

いいですよね浮鵺城

38 19/01/19(土)21:12:48 No.563201775

まぁ胎動あるから出せはするよ

39 19/01/19(土)21:13:06 No.563201876

>ニーサンはエクシーズ召喚をなんだと思ってるの… イヴを救うためならそんなことはどうでもいい!!11!!!リンクアップエクシーズチェンジ!!11!!11!

40 19/01/19(土)21:14:05 No.563202173

悪そうな龍なのに背景は神々しいよね

41 19/01/19(土)21:15:29 No.563202653

除去ったあと返しで打点にもなれるのがすごい

42 19/01/19(土)21:17:02 No.563203147

復帰するきっかけになるぐらい一目惚れした龍

43 19/01/19(土)21:18:35 No.563203672

ホロレアの値段があがったりしてるのかな

44 19/01/19(土)21:19:05 No.563203815

アニメでもだいぶしぶとく暴れてたな

45 19/01/19(土)21:19:51 No.563204030

ハートブレイクキャノン 訳すと失恋砲

46 19/01/19(土)21:20:05 No.563204105

このターン出てきたカードを全除外とかいう滅茶苦茶な効果を完全再現するとは恐れ入る

47 19/01/19(土)21:21:06 No.563204417

アニメだと更に完全耐性だっけ

48 19/01/19(土)21:21:20 No.563204484

バルディッシュで自分のカード破壊しようとしてロボニーサンの素材外してラウンチの条件満たしたりスレ画破壊して打点上げたりとニーサンは幻影騎士団を有効利用しすぎる

49 19/01/19(土)21:21:30 No.563204536

相手ターンに出す方法ってある?

50 19/01/19(土)21:22:03 No.563204671

豪快な効果な上に倒すと第二形態が始まるのが実にボスしてていいカード

51 19/01/19(土)21:22:19 No.563204730

シスコンブラコンはエクシーズ次元名物だからな

52 19/01/19(土)21:22:22 No.563204753

強欲で貪欲な壺を使って攻撃力1万アップ!

53 19/01/19(土)21:22:24 No.563204755

ランクアップするとなんであんなにゴミになるの

54 19/01/19(土)21:22:43 No.563204857

これは普通に使える方じゃないの?

55 19/01/19(土)21:22:46 No.563204868

>相手ターンに出す方法ってある? ランクアップエクシーズチェンジ!

56 19/01/19(土)21:23:05 No.563204991

>相手ターンに出す方法ってある? 速攻魔法RUM 具体的にはディンギルスニーサンにラウンチ

57 19/01/19(土)21:23:53 No.563205278

進化させて…させてくだち…

58 19/01/19(土)21:24:30 No.563205473

昔は☆6イグナイトでベアトリーチェ→帝王の剛毅を墓地に落とす→ガイアドラグーンを重ねる→墓地剛毅効果で闇に変更→アストラルフォース→スレ画ってコンボを大真面目に考えてたよ

59 19/01/19(土)21:25:04 No.563205645

ラウンチがまた気軽にサーチできる…

60 19/01/19(土)21:25:44 No.563205876

昔組んでた俺のインクイの隠し玉だった神だ

61 19/01/19(土)21:26:17 No.563206042

幻影騎士団は倒れないしニーサンはしぶといしこいつも一回蘇るので実質幻影騎士団

62 19/01/19(土)21:26:51 No.563206218

>ラウンチがまた気軽にサーチできる… すごいよね バルディッシュからガラテア蘇生に繋ぐ3枚同時サーチ

63 19/01/19(土)21:26:57 No.563206237

ランクアップで出すと強い ランクアップはさせない

64 19/01/19(土)21:26:58 No.563206242

前に馬鹿みたいに攻撃力高くなったこいつに殴り倒された

65 19/01/19(土)21:28:26 No.563206692

相手の除外枚数も採用してるのがつよい

66 19/01/19(土)21:28:39 No.563206759

バルディッシュは本当におかしい オルフェゴールというかニーサンとの相性が良すぎる

67 19/01/19(土)21:28:53 No.563206828

戦闘ダメージ反射がわりとバカにならない

68 19/01/19(土)21:29:02 No.563206876

破壊前後の効果が全然方向性違うのが第1形態と第2形態って感じで大好き

69 19/01/19(土)21:30:32 No.563207380

自爆させればバカみたいな打点になる絶望感よ

70 19/01/19(土)21:31:35 No.563207733

>強欲で貪欲な壺を使って攻撃力1万アップ! そう書くと凄いな 本当に時代が追いついてるんじゃ

71 19/01/19(土)21:31:49 No.563207811

10000超えるのもザラだしな

72 19/01/19(土)21:32:25 No.563208049

何が酷いかって除外部分も噛み合う

73 19/01/19(土)21:32:38 No.563208130

>戦闘ダメージ反射がわりとバカにならない 自分から殴りかかっても構わないユベル最終形態と同じ感覚でゲームエンドに持ち込めるのは偉い

74 19/01/19(土)21:32:46 No.563208187

書いてることは強いけど出しにくいカードが時代の変化で出しやすくなって評価されることを考えると多少出しにくくても強い効果でOCG化してほしいもんだ…

75 19/01/19(土)21:33:19 No.563208390

地味に効く戦闘破壊耐性とダメージ押しつけ

76 19/01/19(土)21:33:43 No.563208528

打点上昇効果使わなくても反射ダメージあるから相手の場によっては殺せるからな…

77 19/01/19(土)21:35:02 No.563208947

さり気なく打点上昇後も反射効果生きてるからなこいつ…

78 19/01/19(土)21:35:19 No.563209039

これが再評価ってことは最近は結構殴り合える感じなのかな

79 19/01/19(土)21:35:35 No.563209121

アストラムくんに殴りかかろう!

80 19/01/19(土)21:36:35 No.563209439

自爆でも効果使えるのは偉い

81 19/01/19(土)21:36:38 No.563209462

打点で上回られたとしても得しかないからな

82 19/01/19(土)21:36:46 No.563209491

カードプールが充実してくると突如相手ターンに生えてきて 素材使ってスーッと相手フィールド大量除外しだすような動きができるようになる…?

83 19/01/19(土)21:37:07 No.563209582

そっかこいつヴァレソやアストラム君で殴りに行ってもいいことないんだな…

84 19/01/19(土)21:37:07 [CNo.92] No.563209584

こんな強いカードにさらなる進化形態があるらしい そうとわかればランクアップナウ!

85 19/01/19(土)21:37:19 No.563209641

>これが再評価ってことは最近は結構殴り合える感じなのかな 新ルールも相まって封殺が弱まったのとコナミがようやく突破力も盛るようになって相対的に速度が落ちた

86 19/01/19(土)21:38:36 No.563210088

突破力というか後攻向きの効果増えたよね…

87 19/01/19(土)21:39:37 No.563210423

9期あたりの手札から発動でうまく止められないと先手が封殺して終了ゲーはちょっとアレだったからな…

88 19/01/19(土)21:40:07 No.563210605

リンク4が通ると大体盤面ひっくり返るからな…

89 19/01/19(土)21:40:36 No.563210758

そろそろ停滞してきてるから爆弾投下するか

90 19/01/19(土)21:41:13 No.563210988

ニーサンが気軽に素材無くせるランク8なのが便利すぎる

91 19/01/19(土)21:41:13 No.563210989

封殺するための手順が増えたお陰で手札誘発が致命傷になりやすくなったのと半端な盤面じゃ突破されやすくなった 息切れし始めた頃に蓋できる地力のある奴もあったけど

92 19/01/19(土)21:41:15 No.563210997

ヴァレソに寝かされても攻撃力吸われても2回攻撃されても偽骸神龍は特に問題ないからな…

93 19/01/19(土)21:42:11 No.563211297

攻撃力1万!戦闘破壊耐性!ダメージ反射持ち!

94 19/01/19(土)21:42:53 No.563211497

戦闘破壊耐性まであるのがありがたすぎる…

95 19/01/19(土)21:42:57 No.563211510

こっちが息切れしてる頃に封殺喰らってもゲームになってるから納得感が違いすぎる 博打で1ターン目から布陣完成狙い系は1キルも同じだし

96 19/01/19(土)21:43:19 No.563211629

>ヴァレソに寝かされても攻撃力吸われても2回攻撃されても偽骸神龍は特に問題ないからな… 戦闘耐性ってこういうのを言うんだなあ

97 19/01/19(土)21:44:08 No.563211862

>攻撃力1万!戦闘破壊耐性!ダメージ反射持ち! 大ボスに相応しい効果だ…

98 19/01/19(土)21:44:57 No.563212099

戦闘以外をフォローできればいい具合に暴れてくれるのは間違いないいいカードだよな…

99 19/01/19(土)21:45:01 No.563212116

1ターン目を誘発や無効で流して次のターンにヴァレソヴァレロで殴って終わりだからEMEmと基本が変わってない

100 19/01/19(土)21:45:05 No.563212140

その分効果無効が凄い刺さるから良い塩梅

↑Top