虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/19(土)20:42:20 最近頑... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/19(土)20:42:20 No.563192543

最近頑張ってるじゃん

1 19/01/19(土)20:44:09 No.563193055

まるで最近まで頑張ってなかったみたいな言い草だな!

2 19/01/19(土)20:44:16 No.563193085

80年がんばってなかったもんな

3 19/01/19(土)20:45:18 No.563193381

80年間頑張り続けてるだろ!

4 19/01/19(土)20:45:31 No.563193447

映画以外はマーベルより好調だけど日本には入ってこないから…

5 19/01/19(土)20:46:26 No.563193730

DCスーパーヒーローガールズのリブート版がデカいシノギに匂いがする

6 19/01/19(土)20:46:32 No.563193753

そんな事よりサンドマン邦訳だしてください

7 19/01/19(土)20:47:14 No.563193970

邦訳がバットマン以外頑張ってくれない

8 19/01/19(土)20:47:18 No.563193982

タイタンズはネトフリで観られるがドゥームパトロールとかも配信してくれるのかのう

9 19/01/19(土)20:47:38 No.563194079

オールスタースーパーマンが読みづらくて仕方がないです もう少し読みやすい英語にしてください

10 19/01/19(土)20:47:58 No.563194167

>邦訳がバットマン以外頑張ってくれない ジャスティスリーグはがんばってるだろ!!

11 19/01/19(土)20:49:55 No.563194738

DCも色んなアニメをまた放送してほしい

12 19/01/19(土)20:50:00 No.563194767

日本では映画の影響でマーベルに圧されてる感があるから日本広報担当の人はもっと知名度アップに頑張ってほしい コミックやテレビではやっぱりバットマン関係が強いんだけどね

13 19/01/19(土)20:52:01 No.563195359

日本公式は映画やドラマをアピるのはいいけど もっとコミックスをアピって欲しい

14 19/01/19(土)20:52:19 No.563195450

>オールスタースーパーマンが読みづらくて仕方がないです >もう少し読みやすい英語にしてください そこは素直に邦訳買えよ!モリソンだぞ!

15 19/01/19(土)20:53:02 No.563195644

>DCも色んなアニメをまた放送してほしい 配信とOVA販売はしてるよ

16 19/01/19(土)20:53:32 No.563195800

アクアマンがダークナイト超えしたらしいな

17 19/01/19(土)20:54:24 No.563196074

>そこは素直に邦訳買えよ!モリソンだぞ! 最近アメコミ界に入ったばかりでまだ全然知らなくて… もしかしてモリソンの台詞回して分かりづらい…?

18 19/01/19(土)20:55:24 No.563196390

モリソンは簡単な英語でよくわかんないこと言うから基本邦訳がいい オールスターなんかモリソンあじの極地だし

19 19/01/19(土)20:55:29 No.563196410

>ジャスティスリーグはがんばってるだろ! NEW52のJLは主軸部分は出たけどフォーエバーイービルやダークサイドウォーのタイインは出してほしかったし リバース期のJLは他と同様2巻で止まったがそもそもこれは出さなくてもいいから スーパーマンとフラッシュあたり続けてほしかった…

20 19/01/19(土)20:55:50 No.563196516

>日本公式は映画やドラマをアピるのはいいけど >もっとコミックスをアピって欲しい 値段が…

21 19/01/19(土)20:56:31 No.563196713

デップーしか出ない方に比べたらDCは恵まれてるよ…

22 19/01/19(土)20:58:25 No.563197268

そういえばアマゾン読み放題でアメコミよめる?

23 19/01/19(土)20:58:59 No.563197427

>モリソンは簡単な英語でよくわかんないこと言うから基本邦訳がいい >オールスターなんかモリソンあじの極地だし なるほど…

24 19/01/19(土)20:59:22 No.563197526

>そういえばアマゾン読み放題でアメコミよめる? あるよ 原書だけどわりと読める

25 19/01/19(土)20:59:45 No.563197650

ドラマの方のクライシスって今年やるの?

26 19/01/19(土)21:00:24 No.563197839

ファイナルクライシスなんかアメコミ上級者の集まる定時スレでも「よくわかんなかったから邦訳ありがたい」ってなったし

27 19/01/19(土)21:01:50 No.563198286

ファイクラ翻訳でもよくわかんなかったよ…

28 19/01/19(土)21:02:35 No.563198504

スパイダーバースからアメコミに入ってマルチバーシティが初原書の俺だっているんだ

29 19/01/19(土)21:02:39 No.563198526

>邦訳がバットマン以外頑張ってくれない クライシス(略)を出してくれただろ!!!

30 19/01/19(土)21:03:05 No.563198671

アクアマンもモモアもそんなに人気ある存在だったのか…モモア好きだけどさ

31 19/01/19(土)21:03:06 No.563198679

モリソンならスーパーゴッズも履修しとけよ!

32 19/01/19(土)21:04:21 No.563199070

アクアマン日本でウケるのかよ

33 19/01/19(土)21:04:21 No.563199071

はやくアクアマン観たい

34 19/01/19(土)21:04:32 No.563199121

アニメ強いよ

35 19/01/19(土)21:05:18 No.563199363

去年のAmazonのセールの時に原書に手を出してみたけどハズキルーペのCMの渡辺謙みたいな気持ちになった

36 19/01/19(土)21:05:34 No.563199457

>アクアマン日本でウケるのかよ ワイルドスピードの監督だし…

37 19/01/19(土)21:06:18 No.563199671

>モリソンならスーパーゴッズも履修しとけよ! アメコミの歴史を辿っていくうちにいつの間にかモリソンに精神汚染されてた奇書

38 19/01/19(土)21:06:59 No.563199893

>アクアマン日本でウケるのかよ サメ映画だよ?

39 19/01/19(土)21:07:17 No.563200003

スーパーゴッズはアメコミ史をまあ大体ザックリ知れる上にキチガイライターの自伝も読めてお得

40 19/01/19(土)21:07:40 No.563200127

>>アクアマン日本でウケるのかよ >サメ映画だよ? ハッキリ言ってそれしつこい

41 19/01/19(土)21:07:45 No.563200155

>クライシス(略)を出してくれただろ!!! リランチ前のクライシスと名が付くイベント出し終えたヴィレッジこれからどうするんだろう とりあえずアクションコミックス#1000出すてことはディテクティブコミックスも出すだろうけど

42 19/01/19(土)21:09:39 No.563200803

>アクアマンがダークナイト超えしたらしいな そんなに人気キャラだったのかアクアマン

43 19/01/19(土)21:09:42 No.563200824

52出そう!

44 19/01/19(土)21:10:51 No.563201173

アクアマンは群衆がぶつかり合うだけで面白そうだから期待してる あとブラックマンタ

45 19/01/19(土)21:13:01 No.563201843

ブラックマンタは顔出し程度らしいよ

46 19/01/19(土)21:14:13 No.563202226

コミックスゲートの人らがマーベルに比べればポリコレしてないって称賛してた

47 19/01/19(土)21:14:56 No.563202486

それはどうでもいいかな…

48 19/01/19(土)21:15:03 No.563202514

ブラックマンタのビジュアルが良すぎる…

49 19/01/19(土)21:15:03 No.563202515

>コミックスゲートの人らがマーベルに比べればポリコレしてないって称賛してた コミックスゲートシンパとかゴミだな 死ねよ

50 19/01/19(土)21:15:38 No.563202700

タイタンズいいね

51 19/01/19(土)21:15:46 No.563202738

出た…アクアマン… って言われるようになるのか

52 19/01/19(土)21:16:08 No.563202850

ファイナルクライシス下巻はコマごとに状況変わってて訳がわからなかった

53 19/01/19(土)21:16:08 No.563202852

>タイタンズいいね 続きまだかな…

54 19/01/19(土)21:17:11 No.563203201

安い!と思ってOVA買ってたら割と散在してしまった… まあ1本1000円くらいだけどさ…

55 19/01/19(土)21:17:13 No.563203208

モモアおじさんはっきり言ってキュートだもんな

56 19/01/19(土)21:17:54 No.563203432

>安い!と思ってOVA買ってたら割と散在してしまった… >まあ1本1000円くらいだけどさ… 映像特典が豪華だからめちゃくちゃ満足感ありそう なんかおススメある?

57 19/01/19(土)21:18:28 No.563203633

マンタさんのスーツって自作なんだっけ目から光線出したり隙間がアトミカですら入れないなかったりすごい性能してるけど

58 19/01/19(土)21:19:07 No.563203822

マンタさんってルーサーみたいに会社持ってるわけじゃないのにアーマーが強くてすげえ

59 19/01/19(土)21:19:46 No.563204009

マンタってのは趣味で悪さやるタイプ?

60 19/01/19(土)21:19:51 No.563204027

アサイラムの親会社きたな…

61 19/01/19(土)21:19:56 No.563204054

>映像特典が豪華だからめちゃくちゃ満足感ありそう >なんかおススメある? 自分が買ったのだとスースクのアサルトオンアーカムとヘルトゥペイ あとアトランティスの進撃とかジャスティスリーグダーク 他にもいっぱいあるけど…

62 19/01/19(土)21:19:59 No.563204074

中身至って普通の黒人おっさんだもんな…

63 19/01/19(土)21:20:30 No.563204247

ゴッズ&モンスターがきになる

64 19/01/19(土)21:20:33 No.563204263

早くシャザムの新トレーラー見たいんですけど!

65 19/01/19(土)21:23:23 No.563205095

DCってマーベルに比べてリアル路線なの?

66 19/01/19(土)21:25:53 No.563205915

>DCってマーベルに比べてリアル路線なの? 映画もコミックもリアリティレベルは同じくらいじゃないかな DCの方が割とコミックそのままのデザインで実写化するけど

67 19/01/19(土)21:26:54 No.563206228

どっちもファンタジーすぎてリアルの欠片もないよ 風刺ネタはどっちもあるけど

68 19/01/19(土)21:31:41 No.563207761

クソアニメ日本放送するのかな 劇場版

69 19/01/19(土)21:36:16 No.563209348

ゴッサムのブルーレイ買ったけど コミックス1~2巻分の金でドラマ1シーズンって漫画とアニメの価格差と比較すると安すぎるなぁ

↑Top