虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今更な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/19(土)19:21:54 No.563169880

    今更ながらセールの時買ったのを遊んでるんだけど評判の割に楽しいねこれ

    1 19/01/19(土)19:26:32 No.563171161

    最初からあまり期待してなかったのもあるけど なんだかんだでストーリーはそこそこ楽しんだ 装備のこととかマルチとか不満はいっぱいあるけど…

    2 19/01/19(土)19:28:00 No.563171577

    ここだと割と評判よかったよ 大体ソロが思ったより楽しい! マルチはまあ飽きるまでは面白いかな…? って感じ

    3 19/01/19(土)19:28:25 No.563171715

    ソロプレイのサバイバル感はいいよね お腹減りすぎな気もするけど

    4 19/01/19(土)19:29:49 No.563172083

    序盤の どんなに汚くてもこの水を飲むしかない(ギュルルルルル してたときが一番楽しかった

    5 19/01/19(土)19:30:35 No.563172298

    ワームホール作ったらでっかいの襲ってきたところまで遊んだけどAIポッド小突く所で笑った

    6 19/01/19(土)19:30:53 No.563172392

    そんな評判悪かったっけこれ…? マルチ目当てだとまあちょっと辛いかもしれんが 値段抑えてたのはちょっと賢いやり方で感心した

    7 19/01/19(土)19:31:44 No.563172638

    評判が悪かったのはどっちかというと発売前だと思う

    8 19/01/19(土)19:32:10 No.563172776

    あからさまにゲームやってないことが丸わかりのMGSの名前使ってるからとりあえず叩きますって人種は一定数居たな

    9 19/01/19(土)19:32:22 No.563172830

    どんなときも火炎武器だぞ

    10 19/01/19(土)19:32:54 No.563172980

    物資が安定供給しだしてキャプテンのゾンビ殺法が極まってくるところも結構楽しい それだけにマルチがどこまで行ってもあんまり変わんないのが本当に惜しかった

    11 19/01/19(土)19:33:18 No.563173098

    むしろ評判は良くなかったかこれ

    12 19/01/19(土)19:33:49 No.563173248

    続編は無理かもしれんけど これのノウハウを活かした何かが出来てくれるとありがたいと思う 面白かったけど欠点が無いわけでもなかったし

    13 19/01/19(土)19:33:59 No.563173300

    発売当初もここの評判はみんな楽しそうだったけどお外がなんかわけわからん事になってたから… 自分は他に遊ぶゲームがあったからその時買わなかったけど

    14 19/01/19(土)19:34:15 No.563173372

    そういや最近のアップデートってどんな感じなんじゃろ 施設が増えたり収容可能人数増えたりしてるのかな?

    15 19/01/19(土)19:34:49 No.563173502

    ソロでちょっとずつ行動範囲広げながらシナリオ進めるの楽しかった シナリオも外伝らしく割りと綺麗に完結して満足 でもシナリオ終わったらモチベーションが無くなった

    16 19/01/19(土)19:36:10 No.563173842

    >どんなときも火炎武器だぞ 高台に陣取って陽動して火炎ビン投げて放置! 鎮火したらまた火炎ビン! ゾンビ退治なんてそんなもんでいいんだよ…

    17 19/01/19(土)19:36:39 No.563173970

    サブクラスとか高ランク装備とかクリア後なのに クリア後ほぼマルチと24時間毎の防衛しかすることなくてなあ PCだからかマルチでのマッチングほぼしなかったし

    18 19/01/19(土)19:37:54 No.563174315

    今進んでる範疇だと防衛戦も槍とフェンスと土嚢で無双みたいな数をぶっ倒すの楽しい!

    19 19/01/19(土)19:38:11 No.563174392

    マルチも新しい要素出るとどうやってクリアしたらいいんだろう…って悩むけど あっさり攻略法わかったりするし単調な部分は否めなかった

    20 19/01/19(土)19:38:36 No.563174509

    ソリッドでは無いだけでIGNまでも評価下げたからひどい…

    21 19/01/19(土)19:39:51 No.563174894

    弾がもったいなくてほとんど銃使えなかった… 槍!弓!バット!

    22 19/01/19(土)19:40:08 No.563174970

    草むらにフェンスを置いてフレイムアロー △に修理スキル これだけでめちゃくちゃ守れる

    23 19/01/19(土)19:40:39 No.563175103

    近接武器が槍だけで良いなこれ…ってなる

    24 19/01/19(土)19:40:51 No.563175147

    >ソリッドでは無いだけでIGNまでも評価下げたからひどい… なんかもうここら辺で まともなゲームサイトってねえんだなってガッカリした

    25 19/01/19(土)19:41:01 No.563175194

    いざ遊んで楽しんでるうちに思ったのがみんな割と社内政治的な要因とか気にするんだね…っていう感じだった というか買ってる人が少ないのかな

    26 19/01/19(土)19:41:20 No.563175266

    >ソリッドでは無いだけでIGNまでも評価下げたからひどい… ライジングの頃から何も成長していない

    27 19/01/19(土)19:41:38 No.563175344

    食い物系がスープで何とかなっちゃうのは欠点だと思う 複雑な料理は複雑なわりにあんまり意味が…

    28 19/01/19(土)19:41:40 No.563175352

    MGS世界のAI技術がずば抜けてんのってグッドラックが原因なんじゃ…

    29 19/01/19(土)19:41:57 No.563175439

    日本のIGNはそれなりの評価してたな

    30 19/01/19(土)19:42:25 No.563175560

    >というか買ってる人が少ないのかな 一ヶ月ぐらいで世界累計で10万だったよ

    31 19/01/19(土)19:42:31 No.563175587

    でもやってみると意外と面白かったけど 事前情報とか動画とかでのイメージはおもしろいのだろうかこれ…だった

    32 19/01/19(土)19:42:44 No.563175652

    この作品のせいでヒューイが間接的に世界を救った英雄になってしまった

    33 19/01/19(土)19:43:35 No.563175882

    クリア後の採掘課金とか 設計図の渋さは文句でてもしょうがないと思う

    34 19/01/19(土)19:43:36 No.563175885

    βが思ってたより面白かったけど買うの忘れた

    35 19/01/19(土)19:43:52 No.563175944

    クラフト系ゲームの虚空からなんか設置がめっちゃかっこよく演出されるのがいい… フェンス設置が頼れる…

    36 19/01/19(土)19:43:55 No.563175959

    MGS本編の世界観に手加えるとファンがうるさいから異世界にしたのかなって思ってたけど最終的に世界そのものを壊し続けてる化け物が出てきて笑っちゃった

    37 19/01/19(土)19:44:01 No.563175986

    ザ・ボス的にキャプテンはどうですか?

    38 19/01/19(土)19:44:56 No.563176230

    PVとか事前情報のゲームプレイが映しとるのマルチプレイの風景ばっかなのがよくなかったんじゃないかな…と思わないでもない

    39 19/01/19(土)19:45:29 No.563176383

    キャプテンをスネーク風にした人は多いと思う

    40 19/01/19(土)19:46:04 No.563176537

    凍てつくものとかのクリーチャーは本編でだそうよ

    41 19/01/19(土)19:46:33 No.563176645

    >クラフト系ゲームの虚空からなんか設置がめっちゃかっこよく演出されるのがいい… >フェンス設置が頼れる… 素材がリポップしたりクラフトアイテムをその場で設置できるのが世界観的に説明されてるのいいよね

    42 19/01/19(土)19:46:57 No.563176733

    この画質で槍使って畑を守るシチュエーションが楽しすぎる

    43 19/01/19(土)19:48:03 No.563177014

    面白かったけど殆ど作物取らずに終わってしまった あとで攻略サイト見たら特定の場所にしか置いてないって知ってもっと色んなところに配置しておけよって思った

    44 19/01/19(土)19:48:40 No.563177164

    毒おじがゲーム的に超人だった分キャプテンの不自由さが身の丈相応な感じでいい

    45 19/01/19(土)19:49:11 No.563177292

    >面白かったけど殆ど作物取らずに終わってしまった >あとで攻略サイト見たら特定の場所にしか置いてないって知ってもっと色んなところに配置しておけよって思った 他探しても殆ど無いからクラフト前に間違って食べてしまった時の絶望感がでかかった

    46 19/01/19(土)19:50:04 No.563177500

    >毒おじがゲーム的に超人だった分キャプテンの不自由さが身の丈相応な感じでいい キャプテンも成長すれば十分強くなるけど 序盤の凡人感凄かったな

    47 19/01/19(土)19:50:10 No.563177528

    どんなに誉めても60点は超えられない

    48 19/01/19(土)19:50:33 No.563177618

    >毒おじがゲーム的に超人だった分キャプテンの不自由さが身の丈相応な感じでいい き…寄生虫はよく噛めば死ぬってビッグボスが言ってたんや…(ギュルルルルル)

    49 19/01/19(土)19:50:48 No.563177692

    こういうのは安定すると飽きちゃうよね 序盤のギリギリ感は最高だった

    50 19/01/19(土)19:50:48 No.563177696

    面白かったけど運営の調整がおかしかった

    51 19/01/19(土)19:51:26 No.563177859

    さて拠点採掘やるぞとスタートした瞬間ネットワークエラー起きて 戻って見たら育て上げた拠点が壊滅しててそれ以来触ってない あれさえ無けりゃ今でもチョイチョイやってたと思う

    52 19/01/19(土)19:51:40 No.563177913

    シマウマをワンパンするキャプテンも大概だと思う

    53 19/01/19(土)19:51:53 No.563177973

    あんま異世界要素が無くて現代のどっかの島が舞台でそこに傀儡兵が沢山湧いてるみたいな設定で良かったのでは?って思った

    54 19/01/19(土)19:52:35 No.563178168

    >こういうのは安定すると飽きちゃうよね >序盤のギリギリ感は最高だった 泥水美味しい…

    55 19/01/19(土)19:53:14 No.563178349

    序盤だけ水と食料が無限に手に入るあれは救済措置だったのかな

    56 19/01/19(土)19:53:54 No.563178540

    マルチ止めてクラフトとタワーディフェンス部分作り込んだ方が売れたのでは?

    57 19/01/19(土)19:54:02 No.563178579

    >あんま異世界要素が無くて現代のどっかの島が舞台でそこに傀儡兵が沢山湧いてるみたいな設定で良かったのでは?って思った メタルギアシリーズで出てきたSF要素を説明するための舞台だからあそこじゃないと駄目だろう

    58 19/01/19(土)19:54:33 No.563178742

    >序盤だけ水と食料が無限に手に入るあれは救済措置だったのかな 途中からヤギが湧かなくなって焦ったな… 水は幾らでも作れるから余裕だったけど

    59 19/01/19(土)19:55:20 No.563178946

    >マルチ止めてクラフトとタワーディフェンス部分作り込んだ方が売れたのでは? だからこそ続編か精神的続編が欲しいんだが…

    60 19/01/19(土)19:55:26 No.563178969

    3みたくグルグル回って吐けば回復早いんだっけか

    61 19/01/19(土)19:55:29 No.563178976

    派手さはないけどシナリオは楽しかったね PWやってたりするとわかるポットの丈夫さがちゃんと活かされたときは腹抱えて笑った

    62 19/01/19(土)19:55:31 No.563178983

    いくら檻の中とはいえヒグマの近くに置くのは可哀想だなって ヤギやヒツジの檻はヒグマから離して置いてた俺

    63 19/01/19(土)19:55:51 No.563179074

    水枯れるのはひどい

    64 19/01/19(土)19:56:05 No.563179127

    >だからこそ続編か精神的続編が欲しいんだが… 7dtdでいいんじゃね?

    65 19/01/19(土)19:56:28 No.563179233

    個人的にはワームホールをくぐった先の異界としては中々いい世界観だったようにも思える

    66 19/01/19(土)19:57:05 No.563179388

    グッドラック!

    67 19/01/19(土)19:58:01 No.563179664

    バッドエンドで終わる世界なんかより希望を持ったあの世界に生きる サバイブなんてそれでいいんだよ

    68 19/01/19(土)19:58:55 No.563179920

    何かつまずく度に救難信号が入ってきてその遭難者を助けると偶然その問題を解決出来る人間だったみたいなご都合主義な展開が多かった 特に偶然サヘラントロプスが落ちてましたはやりすぎ

    69 19/01/19(土)20:00:14 No.563180277

    塵と酸素と重量のルール結構よくできてると思う

    70 19/01/19(土)20:01:09 No.563180497

    マルチは大量のワンダラー相手に銃座を召喚して撃ちまくるのが楽しい

    71 19/01/19(土)20:01:49 No.563180667

    >7dtdでいいんじゃね? 違うよクソ! メタルギア特有の近未来SF風現代でサバイバルだからいいの! そりゃただの現代ゾンビサバイバルはどこにでもあるわ!

    72 19/01/19(土)20:03:16 No.563181064

    スカウト強すぎ問題解決した?

    73 19/01/19(土)20:04:05 No.563181262

    メインストーリーで十分過ぎるほど面白かった MGSシリーズにあまり強い思い入れがなかったので特になんとも思わなかった

    74 19/01/19(土)20:04:56 No.563181477

    ワンダラーの頭とか背中撃つとパキィンって小気味いい音で吹き飛んだりするのが爽快感あってよかった

    75 19/01/19(土)20:05:05 No.563181514

    そういえば塵の王って倒す前はたまに外をうろついてるけど戦えるのかな

    76 19/01/19(土)20:05:06 No.563181524

    オセロットにあれ食用だけど食うなよって言われたけど 食ってみたいと思った願望を叶えてくれたから好き

    77 19/01/19(土)20:05:09 No.563181539

    βだけやった分には結構楽しかった記憶がある 思った以上に主人公の動きがもっさり?気味だけどその分マルチで一緒に行動したり 柵を設置したりする重要度が上がってわりとお祭り気分で遊べていた

    78 19/01/19(土)20:05:22 No.563181599

    もう少しキャラ同士の交流というかキャラの掘り下げみたいなのが欲しかった せっかくのテープが本編前の死んでた人のだけってのは

    79 19/01/19(土)20:05:37 No.563181663

    ナノマシンがどうこう言い始めたあたりでMGSだ!ってなった

    80 19/01/19(土)20:06:12 No.563181811

    ソニーのネックスピーカーが超た役にたった

    81 19/01/19(土)20:06:56 No.563181989

    槍がとても頼りになる

    82 19/01/19(土)20:07:06 No.563182048

    >メタルギア特有の近未来SF風現代でサバイバルだからいいの! 龍が如くOTEもだけどこの手のモンスターパニック割りと好きなんだ

    83 19/01/19(土)20:08:02 No.563182289

    ぜったいにあり得ないけど続編が出て欲しい

    84 19/01/19(土)20:08:12 No.563182328

    槍で高速回転するスキルが強かった気がする

    85 19/01/19(土)20:08:41 No.563182494

    乗り物とか色々パワーアップさせたのがやってみたい

    86 19/01/19(土)20:08:54 No.563182566

    槍とマチェーテしか武器がなくてビクビクしながら探索してた時に見つけた弓の信頼感よ

    87 19/01/19(土)20:10:32 No.563183060

    弓矢はすぐ無くなるから全然使わなかった いちいち回収するのも面倒だし

    88 19/01/19(土)20:10:34 No.563183072

    無駄に叩かれまくってすげえ嫌な気分になった 面白いのになーこのゲーム…って思いつつ

    89 19/01/19(土)20:10:55 No.563183172

    >乗り物とか色々パワーアップさせたのがやってみたい そういや車をベースキャンプに持って帰ろうとしたらキャンプ直前ですぐに炎上したなぁ

    90 19/01/19(土)20:11:32 No.563183350

    少し高いところから槍で頭を小突くのがなんか好き

    91 19/01/19(土)20:11:40 No.563183386

    フードとキュアは3を発展させた感じでよかった 薫製は素晴らしい発明というほかはない

    92 19/01/19(土)20:13:06 No.563183882

    自分のキャンプを拡張するのは快感だった だからお願い攻めてこないで

    93 19/01/19(土)20:13:35 No.563184026

    ミルクとかである程度安定してきた頃に別エリア行きはオイオイオイってなるなった 敵強いしMAPわからないしで怖いし

    94 19/01/19(土)20:14:23 No.563184252

    クソ弱くてもいいから味方も防衛戦でなんかやっててほしかったな 1人であっちこっち走り回ってて馬鹿みたいじゃない!

    95 19/01/19(土)20:16:06 No.563184787

    キャプテンがいないときは頑張るぜ!

    96 19/01/19(土)20:16:26 No.563184906

    今まででやってたメタルギアオンライン系列とかみたいなもんだよね 本編のリソース使って違うジャンルの外伝ゲームを作ってみようって奴

    97 19/01/19(土)20:16:52 No.563185029

    俺割とヘタクソなんだけど難度変更とかできる?

    98 19/01/19(土)20:18:11 No.563185411

    >こういうのは安定すると飽きちゃうよね >序盤のギリギリ感は最高だった 安定しちゃったなーと思ったところでくる拠点放棄イベント

    99 19/01/19(土)20:18:40 No.563185549

    お子様はクリアできないよねこのゲーム

    100 19/01/19(土)20:19:08 No.563185667

    ネズミ…ネズミを