19/01/19(土)17:59:19 どっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/19(土)17:59:19 No.563150462
どっちが正解だったんだろう
1 19/01/19(土)18:00:19 No.563150686
さいたま新都心の所かな
2 19/01/19(土)18:01:21 No.563150896
どっちとは?
3 19/01/19(土)18:01:38 No.563150952
正解も何も間違いしかない
4 19/01/19(土)18:01:47 No.563150974
レースゲームでよくやるやつ
5 19/01/19(土)18:02:08 No.563151040
ルートは事前に調べて把握しましょうって教科書レベルの話だし…
6 19/01/19(土)18:02:21 No.563151083
ニードフォースピードでやったことある
7 19/01/19(土)18:02:26 No.563151101
居眠りでしょ
8 19/01/19(土)18:02:35 No.563151125
認知症っぽい
9 19/01/19(土)18:02:35 No.563151128
単純に前見てないだけじゃない?
10 19/01/19(土)18:02:42 No.563151149
1/2のルートを選ぶぜ
11 19/01/19(土)18:02:47 No.563151171
車線変更したあと別のとこ見てたのかな 信号がある珍しいなとか
12 19/01/19(土)18:02:50 No.563151183
ボーッとしてたのかな
13 19/01/19(土)18:03:00 No.563151210
こんなのが普通に運転してると思うと怖い…
14 19/01/19(土)18:04:05 No.563151424
何でこの動画ネットにあげたの…?
15 19/01/19(土)18:04:28 No.563151518
路上に出てるやつは皆自分より運転下手だと思って警戒しとかないと巻き込まれるぞ
16 19/01/19(土)18:04:51 No.563151608
>何でこの動画ネットにあげたの…? 安全啓発とかあるじゃん?
17 19/01/19(土)18:05:22 No.563151719
運転中は自分も周りも全員キチガイだって思うようにしてる
18 19/01/19(土)18:05:36 No.563151758
どこ見て運転すればこうなるの?
19 19/01/19(土)18:06:05 No.563151847
減速せずにぶつけてるからそとうあほだな
20 19/01/19(土)18:06:13 No.563151867
真ん中にショートカットあるかもだし…
21 19/01/19(土)18:06:47 No.563151970
高速の分岐はいつも不安だ ナビに任せすぎなんだろうか
22 19/01/19(土)18:07:37 No.563152167
自動運転で失敗したんじゃね?
23 19/01/19(土)18:08:47 No.563152428
酔ってんの?
24 19/01/19(土)18:09:27 No.563152583
あのまま突っ込むと裏ルート入れる レディ・プレイヤー1見たから詳しいんだ
25 19/01/19(土)18:10:20 No.563152790
>どこ見て運転すればこうなるの? 前以外のどっか
26 19/01/19(土)18:10:49 No.563152881
携帯でもいじってたんだろアホくせぇ
27 19/01/19(土)18:10:58 No.563152927
これ信号あるの?高速じゃない?
28 19/01/19(土)18:11:46 No.563153098
>これ信号あるの?高速じゃない? 免許持ってない人?
29 19/01/19(土)18:12:00 No.563153149
>これ信号あるの?高速じゃない? 長いトンネルの前にはトンネル用信号があるよ
30 19/01/19(土)18:13:59 No.563153530
>長いトンネルの前にはトンネル用信号があるよ 知らなかった この先一般道になるバイパスみたいなのかなとか思った
31 19/01/19(土)18:16:20 No.563153986
田舎だから見たことがない・・・
32 19/01/19(土)18:17:14 No.563154181
>携帯でもいじってたんだろアホくせぇ 妄想でキレるんじゃない
33 19/01/19(土)18:19:20 No.563154622
めっちゃ地元だった 何故ここで迷う…
34 19/01/19(土)18:20:26 No.563154855
>めっちゃ地元だった >何故ここで迷う… 逆光厳しいとかトンネル細いとか何か無いのか?
35 19/01/19(土)18:20:37 No.563154892
>何故ここで迷う… 慣れない都会に来て浮足立っていたんだろう
36 19/01/19(土)18:20:51 No.563154942
このレベルでも免許取って運転できるんだ
37 19/01/19(土)18:21:34 No.563155125
>逆光厳しいとかトンネル細いとか何か無いのか? ぶつかってる映像は逆光でないしそもそもトンネルに入ってすら無い手前の分岐だから残念ながら…
38 19/01/19(土)18:22:17 No.563155293
ピピピピが戦闘機の警告音みたいでカッコいいな
39 19/01/19(土)18:23:01 No.563155481
車線からだいぶ外れてるし前見てなかったようにしか…
40 19/01/19(土)18:23:52 No.563155649
ぶつかる直前に気づいたっぽいからまぁ前見てなかったんじゃねぇかな…
41 19/01/19(土)18:23:56 No.563155667
スマホいじってたんだろ?ふざけんなよ
42 19/01/19(土)18:24:42 No.563155842
回復ゾーン!
43 19/01/19(土)18:26:05 No.563156157
収集アイテムが落ちてたんだろう
44 19/01/19(土)18:26:24 No.563156249
ナビ見てたとか?
45 19/01/19(土)18:26:51 No.563156352
>回復ゾーン! ギリギリまで回復しようとしてちょっと欲張りすぎたな…
46 19/01/19(土)18:28:06 No.563156625
>このレベルでも免許取って運転できるんだ 敷地内グルグル回って外も決められたルートグルグル回ってたら取れるからな…
47 19/01/19(土)18:28:43 No.563156757
だからスマホ見ながら運転するなと
48 19/01/19(土)18:29:35 No.563156928
えっあれっ…どっちだっけ…ってなるのは初見だとたまにある 疲れてなければ「間違えたから一旦降りるか…」ってなる 疲れてると「あっやべっ!あっちだ!」ってなる
49 19/01/19(土)18:30:26 No.563157102
>収集アイテムが落ちてたんだろう 分岐ぎりぎりのところに落ちてたりするからな…
50 19/01/19(土)18:30:42 No.563157158
こんなの回避不能だろ...
51 19/01/19(土)18:31:11 No.563157289
寝てんじゃね
52 19/01/19(土)18:31:26 No.563157348
左隅に映ってるの俺と同じ交通安全の御守りだ… 三十三間堂で買ったやつとかだったら完全に一緒だからやだな
53 19/01/19(土)18:31:27 No.563157351
ハァイ「」! この手の分離帯追突事故は結構あるのよ 皆大帝普通に運転していてどっちだったっけ?で思考が止まってそのまま突っ込むケースが多いみたいよ 最近は看板増やして対策してるけど出発前の下調べは綿密にね! チャオ
54 19/01/19(土)18:33:06 No.563157743
いつか自分もこんなヘマするかもしれない程度で心に留めておこう
55 19/01/19(土)18:34:15 No.563158017
水入ってるタンクのタイプだったらまだ廃車は免れたんだろうか
56 19/01/19(土)18:35:12 No.563158254
スターフォックスかよ
57 19/01/19(土)18:35:26 No.563158309
>水入ってるタンクのタイプだったらまだ廃車は免れたんだろうか ダメよ 60km程度でも普通車で突っ込むとラジエターサポート周りが潰れてほぼ廃車コースよ
58 19/01/19(土)18:36:01 No.563158462
逆に60くらいまでなら命は助かるんだ…
59 19/01/19(土)18:36:42 No.563158627
どっちだったっけ?をどっちでもない真ん中で考えるのやばいでしょ
60 19/01/19(土)18:37:54 No.563158911
あの看板多過ぎるのは逆に読み込んじゃって悪手な気がするよゴリウー
61 19/01/19(土)18:38:26 No.563159048
>60km程度でも普通車で突っ込むとラジエターサポート周りが潰れてほぼ廃車コースよ あれってあくまで搭乗者のダメージ無効化or軽減するってだけでしかないのか まあそりゃそうか
62 19/01/19(土)18:38:31 No.563159066
やはりハンドルを人間の判断力に委ねるべきではない
63 19/01/19(土)18:38:43 No.563159111
>逆に60くらいまでなら命は助かるんだ… 水入りクッションドラムだと命は割と助かるのよ 車を上に弾き飛ばして逃がすのよ 大型トラックだとドラムさっさと潰して助からないケースが多いわね
64 19/01/19(土)18:39:42 No.563159334
ダライアス
65 19/01/19(土)18:40:08 No.563159429
>あの看板多過ぎるのは逆に読み込んじゃって悪手な気がするよゴリウー 高速分岐だと最低1500・1000・500mおきに看板設置するのよ それでも足りない!見落とした!返金しろ!と文句言われることもあるのよ…
66 19/01/19(土)18:40:17 No.563159470
>ピピピピが戦闘機の警告音みたいでカッコいいな 衝突と同時にベイルアウトしてほしいよね
67 19/01/19(土)18:41:23 No.563159759
カンガルーバーとか付いてるとエンジンルーム無事だったりしないのかな
68 19/01/19(土)18:42:46 No.563160091
>>ピピピピが戦闘機の警告音みたいでカッコいいな >衝突と同時にベイルアウトしてほしいよね (トンネルの天井の染みになる「」)
69 19/01/19(土)18:44:12 No.563160436
>>あの看板多過ぎるのは逆に読み込んじゃって悪手な気がするよゴリウー 東京から名古屋に向かうと現れるあの看板は初見殺しだと思う
70 19/01/19(土)18:44:20 No.563160469
>カンガルーバーとか付いてるとエンジンルーム無事だったりしないのかな あれはカンガルーバーへのダメージがそのままフレームに行くのでフレームが被害甚大になる
71 19/01/19(土)18:45:30 No.563160755
教習所で「車は止まるとぶつからない」と教わったのを思い出した
72 19/01/19(土)18:46:20 No.563160950
>ピピピピ 音だけじゃなくて自動でブレーキかけてくださいよ!
73 19/01/19(土)18:46:46 No.563161073
>教習所で「車は止まるとぶつからない」と教わったのを思い出した 高速道路の場合は止まるとぶつかられるので取り敢えずどちらかに行こうね 後で折り返して進路修正しようそうしないと死ぬぞ
74 19/01/19(土)18:46:48 No.563161087
首都高付近はマジで難しいので分かるけどまぁこれくらいなら分離帯のところで分かれよとは思う…
75 19/01/19(土)18:48:17 No.563161433
流してる曲が韓国の流行曲 日本人じゃないな
76 19/01/19(土)18:49:04 No.563161644
ヒューマンエラーは人類につきものだ やはり自動車なぞ運転すべきじゃない
77 19/01/19(土)18:49:06 No.563161648
野太いアーッタタタタタタでダメだった ケンシロウかお前は
78 19/01/19(土)18:49:12 No.563161672
>>カンガルーバーとか付いてるとエンジンルーム無事だったりしないのかな >あれはカンガルーバーへのダメージがそのままフレームに行くのでフレームが被害甚大になる つまりおっぱいクッションみたいなバンパーが実用化すれば ぶつかられた方はおっぱいに包まれる幸せ感を ぶつけた方は車体はノンダメージで済む双方WinWinの関係に!
79 19/01/19(土)18:49:32 No.563161758
>>田舎だから見たことがない・・・ >免許持ってない人?
80 19/01/19(土)18:50:59 No.563162112
それでも高速道路の分岐ですら止まる人はいるから安全運転して欲しいね 止まった上に後続を無理やり止めて道を聞く人も居たのよ…
81 19/01/19(土)18:52:02 No.563162362
>ぶつけた方は車体はノンダメージで済む双方WinWinの関係に! それぐらいの衝撃に耐えられるおっぱいクッションだと 大きさ的に垂れてしまうよ
82 19/01/19(土)18:52:54 [sage] No.563162555
高速道路は道間違えても料金所手前の管理棟で連絡すればUターンさせてくれるから焦るなよ「」
83 19/01/19(土)18:54:35 No.563162968
>高速道路は道間違えても料金所手前の管理棟で連絡すればUターンさせてくれるから焦るなよ「」 ハァイ「」 特別転回はは料金所に依って対応が違うのよ 間違いでも走った事実に変わりはないからって認めてもらえなかったりするのよ
84 19/01/19(土)18:55:01 No.563163079
>首都高付近はマジで難しいので分かるけど 教習所で教わったC1対策が下道ほぼ完璧に覚えるまで乗るなだった
85 19/01/19(土)18:55:48 No.563163275
>>>田舎だから見たことがない・・・ >>免許持ってない人? そんなホイホイあるもんなの? それとも講習の必須項目だったっけ…
86 19/01/19(土)18:55:52 No.563163292
俺が彼女とデートしてるときにこんなアホな事故が起こってたんだ
87 19/01/19(土)18:56:29 No.563163440
>>首都高付近はマジで難しいので分かるけど >教習所で教わったC1対策が下道ほぼ完璧に覚えるまで乗るなだった 教科書だけでもいいからそれ田舎向けにむしろ教わるようにすべきでは…?
88 19/01/19(土)18:56:37 No.563163466
メリー・クリスマス!
89 19/01/19(土)18:56:49 No.563163520
V時になってる降り口の堺にぶつかってるやつリアルで2回見たことあるわ