虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/19(土)15:24:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/19(土)15:24:57 No.563121690

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/19(土)15:53:14 No.563126769

4コマ目に戻る

2 19/01/19(土)16:00:49 No.563128048

直ってもなんとなくちょっと不安が残る

3 19/01/19(土)16:13:36 No.563130144

え?普通の人ってこんな気軽にはんだとかやるの?

4 19/01/19(土)16:15:04 No.563130425

自分で家電修理しようってなったときはドライバー並みに必須アイテムだしな…

5 19/01/19(土)16:15:18 No.563130471

断線してる箇所が確定してればまあ難しいことはないよね

6 19/01/19(土)16:16:32 No.563130665

はんだごてを気軽に取り出すやつはだいたい高専卒だがなぜ高専卒がこんな真似を…という疑問は残る

7 19/01/19(土)16:16:38 No.563130694

はんだなんて家にあったかな…

8 19/01/19(土)16:17:43 No.563130895

熱容量とか大丈夫かな…って思うやつがショートなんてさせないからヘーキヘーキ

9 19/01/19(土)16:19:37 No.563131233

はんだごてとスミチューブぐらいはどこのご家庭にもあるはず

10 19/01/19(土)16:19:37 No.563131234

おバカな工業高校だったけどマイ半田ごてはあったぞ

11 19/01/19(土)16:21:00 No.563131480

高専卒がハンダで断線直すなんてことする…? 結線して絶縁テープ巻くとかならわかる

12 19/01/19(土)16:22:33 No.563131722

はんだ付けできる奴がどうしてこんな真似を?

13 19/01/19(土)16:23:29 No.563131869

3コマ目を気にしないのはヤバイな…

14 19/01/19(土)16:24:07 No.563131983

>高専卒がハンダで断線直すなんてことする…? >結線して絶縁テープ巻くとかならわかる はんだごてを持ってる人自体ラジオ趣味か高専卒あたりに絞られると思うし…工業大の人はよくわからないけどあんまり持ってないイメージ

15 19/01/19(土)16:24:27 No.563132035

>はんだ付けできる奴がどうしてこんな真似を? 面白そうだし

16 19/01/19(土)16:24:49 No.563132104

彼は半田の煙を吸いすぎて脳が…

17 19/01/19(土)16:26:25 No.563132382

えっ?普通の家ってはんだごて無いの!?

18 19/01/19(土)16:26:31 No.563132405

状況的に前から接触悪くて急に電源落ちたりしてたっぽいからそこの接触不良点で電熱になって完全に断線したって感じかな そこまでの効果を期待しての行為なら大したIQだが…

19 19/01/19(土)16:27:37 No.563132561

思考回路が分からなさすぎて怖い…

↑Top