虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/19(土)13:30:41 イタリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/19(土)13:30:41 No.563100359

イタリアでも家庭のパスタは柔らかいんだな

1 19/01/19(土)13:32:18 No.563100603

家庭で打ったラーメンとかもそんな硬くないだろ?

2 19/01/19(土)13:33:05 No.563100709

>家庭で打ったラーメンとかもそんな硬くないだろ? その話は関係なくね?

3 19/01/19(土)13:34:07 No.563100872

失礼な!僕の息子は太くてカッタいゾ!

4 19/01/19(土)13:34:14 No.563100896

マフィアだ!

5 19/01/19(土)13:34:42 No.563100965

ミラノ風ドリアは食べないのかしら

6 19/01/19(土)13:34:56 No.563101001

クッパジュニアの母親の夫

7 19/01/19(土)13:35:15 No.563101060

おにぎりと味噌汁…

8 19/01/19(土)13:40:13 No.563101897

「ファミリーの仕事に手を染めたのは9歳のとき。ガンビーノ・ファミリーの大物幹部に茶色い紙袋を渡されて、2ブロック先の店に届けるように、と言われた。仕事を終えると、20ドルもらった。後で知ったんですが、マフィアの大人たちは、縄張り内で暮らす子どもたちを普段から注意深く見守っていたようです。その中から器量のある子どもを見極めるためにね」  マリオ氏は、次第に深く仕事にかかわるようになる。運び屋の仕事に加え、非合法カジノの手伝い、そして窃盗など。このニューヨーク時代にマリオ氏は、フランシス・フォード・コッポラ監督と会っている。 「コッポラ監督が、『ゴッドファーザー』の撮影中に、祖父の店に来たんです。当時は少年でよくわかりませんでしたが……現在では、偉大な監督だったのだとおもっています」  その後、祖父と伯父を相次いで亡くしたマリオ氏はニューヨークを離れる。コロンビア、チェコ、ナポリ、シチリア、パキスタン、フィリピンと世界中を転々とした彼が辿り着いたのが日本だった。

9 19/01/19(土)13:48:15 No.563103211

ガチマフィアのひとなの?

10 19/01/19(土)13:49:20 No.563103388

?と味噌汁て…

11 19/01/19(土)13:53:01 No.563104057

こういうのも本当なのか怪しいよな 自称ハーバード大卒のコメンテーターとか 自称世界中の戦場を渡り歩いた傭兵とか 日本人だったらある程度真偽判断できるけど 外人にやられたら普通に信じちゃうよ

12 19/01/19(土)13:59:59 No.563105264

>ガチマフィアのひとなの? コーザノストラとかただのイタリア系経済相互組合だからヤクザ稼業はその中の職業の一つに過ぎない

13 19/01/19(土)14:01:41 No.563105569

「」にも自称ヤクザいっぱい…はいないか…

14 19/01/19(土)14:13:36 No.563107648

アコーディオン奏者のコバがイタリアで若者と仲良くなっただか車に乗せてもらっただかした時に 不意にマフィアに関する話題ふったら 「コバ、迂闊にそういう話は人に振らない方が良い、僕がそうとも限らないからね」って言われてゾッとしたって話を前にしてて結構暗黙の了解的に日常ありふれてんのかなと思った

15 19/01/19(土)14:17:45 No.563108482

ジョジョごっこできるじゃん

16 19/01/19(土)14:18:26 No.563108616

>アコーディオン奏者のコバがイタリアで若者と仲良くなっただか車に乗せてもらっただかした時に >不意にマフィアに関する話題ふったら >「コバ、迂闊にそういう話は人に振らない方が良い、僕がそうとも限らないからね」って言われてゾッとしたって話を前にしてて結構暗黙の了解的に日常ありふれてんのかなと思った 芸術家だから見逃してくれたんだろうなそれ…

17 19/01/19(土)14:21:32 No.563109262

つまりサイゼはやくざ

18 19/01/19(土)14:21:44 No.563109307

芸術家だとマフィアは見逃してくれるんだ…

19 19/01/19(土)14:33:05 No.563111577

cobaはイタリアで名誉市民の称号貰ってほとんどあっちで生活してるようなもんだから 今じゃほとんどイタリア人だろうな

↑Top