ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/19(土)13:10:45 No.563096981
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/19(土)13:12:20 No.563097249
なぜこんな高望みを 現実を見て年収130万身長165cm趣味はいもげくらいの程ほどの男にしておけばいいのに
2 19/01/19(土)13:15:36 No.563097818
130万はちょっと…
3 19/01/19(土)13:16:56 No.563098047
130万は俺でも嫌だわ…
4 19/01/19(土)13:17:04 No.563098069
おい体重も言えよ
5 19/01/19(土)13:17:14 No.563098104
MIT卒で年収5億ってすげぇな
6 19/01/19(土)13:18:12 No.563098249
130万ってバイトじゃん
7 19/01/19(土)13:18:25 No.563098292
次男とか妙な所で生々しいこと言いやがって
8 19/01/19(土)13:18:51 No.563098356
原作でも恋愛がしたいまでは言ってたなこの大食いちゃん
9 19/01/19(土)13:19:18 No.563098429
アニマかこれ
10 19/01/19(土)13:19:50 No.563098505
次男指定が邪悪
11 19/01/19(土)13:19:58 No.563098529
長男だけど父親は元同僚に殺されて母親は失踪して祖父に一日3回365日人間はみんなクズだって言われて育った根暗眼鏡をやろう
12 19/01/19(土)13:21:14 No.563098750
神じゃない人は手配してくれるのに…
13 19/01/19(土)13:21:34 No.563098802
待って身長165は年収130万とか趣味いもげ並の悪要素なの?
14 19/01/19(土)13:21:43 No.563098832
>130万ってバイトじゃん バイト以下だよ…週4日くらいしか働いてないのでは
15 19/01/19(土)13:21:51 No.563098858
上の兄が外出てったから仕方なく家継いでる次男三男とかざらだよ
16 19/01/19(土)13:22:14 No.563098916
>130万ってバイトじゃん うちの県の最低賃金で週4で8時間働くとちょうど130万くらいだ
17 19/01/19(土)13:22:32 No.563098974
身長165もちょっと...
18 19/01/19(土)13:22:33 No.563098975
>長男だけど父親は元同僚に殺されて母親は失踪して祖父に一日3回365日人間はみんなクズだって言われて育った根暗眼鏡をやろう Gガンのドモンかお前は
19 19/01/19(土)13:22:33 No.563098978
年収130万って失礼な話生活保護受けてないと生きて行けれないのでは?
20 19/01/19(土)13:22:56 No.563099043
>Gガンのドモンかお前は ドモンは次男だろ
21 19/01/19(土)13:23:44 No.563099172
3と1の位置間違えたんじゃね
22 19/01/19(土)13:24:08 No.563099240
130万で生活って出来るの…?
23 19/01/19(土)13:24:34 No.563099288
>年収130万って失礼な話生活保護受けてないと生きて行けれないのでは? 地方ならまぁいける 都会は知らん
24 19/01/19(土)13:25:12 No.563099406
>待って身長165は年収130万とか趣味いもげ並の悪要素なの? 趣味や年収は改善されるかもしれない でも身長は伸びない
25 19/01/19(土)13:25:42 No.563099499
実家暮らしで家に一切金入れなかったら生活できるかもしれない
26 19/01/19(土)13:25:59 No.563099557
>MIT卒で年収5億ってすげぇな 米国大企業の役員報酬くらいな感じだ
27 19/01/19(土)13:26:11 No.563099588
身長165万ぐらいが丁度いい
28 19/01/19(土)13:29:18 No.563100133
>地方ならまぁいける こういうレスよく見るけどどこの地域想定して言ってんだろ
29 19/01/19(土)13:33:03 No.563100707
年収130万は実家寄生の脛齧りバイトリーダーなんでしょう
30 19/01/19(土)13:34:05 No.563100868
アニマの飲んだくれてる姿はみたくなかったな…!
31 19/01/19(土)13:35:49 No.563101157
この子こじれたブラコンでもあるからな…
32 19/01/19(土)13:36:53 No.563101338
隙だらけなのに誰にも手を付けられてないの大事だよね
33 19/01/19(土)13:36:59 No.563101353
130万はちょっとゴミ…
34 19/01/19(土)13:37:00 No.563101355
>アニマの飲んだくれてる姿はみたくなかったな…! でもこのアニマ可愛くね?いや本編からして可愛いが。 次回作はアニマ主役のラブコメで行こう。
35 19/01/19(土)13:37:54 No.563101499
>身長165万ぐらいが丁度いい 顔が見えねえ…
36 19/01/19(土)13:38:00 No.563101518
>待って身長165は年収130万とか趣味いもげ並の悪要素なの? 趣味いもげの高額所得者や家庭持ちはいるから正直いうといもげ以下かな
37 19/01/19(土)13:38:25 No.563101583
でも好みを素直に言っただけじゃん… ここから少しずつ妥協はするけど神がくれてやるっていうんだから最上級をまず要求するのは当たり前じゃん…
38 19/01/19(土)13:39:02 No.563101698
>趣味や年収は改善されるかもしれないでも身長は伸びない どちらかというと加齢によって縮む
39 19/01/19(土)13:39:42 No.563101817
MIT卒と年収5億がとんでもないハードルすぎる
40 19/01/19(土)13:40:06 No.563101878
自分のことを現実っていいかえるの止めなよ
41 19/01/19(土)13:40:19 No.563101912
仮に手とり130万としても相当やべえぞ!
42 19/01/19(土)13:41:25 No.563102081
FGO第一部を育児の合間に石コンティニューして突破した神
43 19/01/19(土)13:43:27 No.563102402
高収入な若い男は継いだパターンが多いので次男指定を後出しすることは凄まじく絞られる案件でもある
44 19/01/19(土)13:44:01 No.563102510
年収と学歴が求めるハードル高すぎる それはそれとして神なんだからこれくらい叶えてやれや
45 19/01/19(土)13:44:23 No.563102573
年収130万は生活だけは出来るかもしれんが税とか保険とかもろもろで無理じゃねーかな
46 19/01/19(土)13:45:51 No.563102795
130万とかアニマの食費代くらいにしかならないだろう
47 19/01/19(土)13:46:25 No.563102895
そういやアニマ願い一つだけ叶える動物達作り出せるもんな
48 19/01/19(土)13:47:43 No.563103116
>130万は俺でも嫌だわ… 贅沢言うな
49 19/01/19(土)13:49:52 No.563103479
年収130万って月収に直すと10万ちょいだからな…学生のバイトレベルだわ
50 19/01/19(土)13:50:30 No.563103594
MIT卒の日本人わりといるけどあんまり日本にいないからな…
51 19/01/19(土)13:51:12 No.563103727
手取り年収130万って間違いなくフリーター…
52 19/01/19(土)13:51:18 No.563103748
130万とかバイトちょっと頑張ってた大学生の頃の俺の年収じゃん
53 19/01/19(土)13:51:30 No.563103787
うちの地方の深夜のコンビニバイトで手取り12万くらいだったな…
54 19/01/19(土)13:51:59 No.563103872
>130万とかバイトちょっと頑張ってた大学生の頃の俺の年収じゃん やりすぎて扶養抜けてんじゃん
55 19/01/19(土)13:52:04 No.563103888
年収5億ってまずどの職ならもらえるの
56 19/01/19(土)13:52:11 No.563103914
多分年齢指定が無いから多分引退間近の50代なんだろう
57 19/01/19(土)13:52:32 No.563103979
>地方ならまぁいける 断言するが絶対無理だ そもそも今は田舎の方が生活してくのに金かかる時代だぞ これで生きてけるのは都内の実家暮らしくらいだろ
58 19/01/19(土)13:53:03 No.563104063
ちょっと抜けてて~のとこは女にしたら理想
59 19/01/19(土)13:53:24 No.563104130
>やりすぎて扶養抜けてんじゃん 計算したらそれくらい行ってる筈なのにどうやったのかよく分からんけど何か有耶無耶になったぞ!
60 19/01/19(土)13:53:47 No.563104184
年にもよるけど最低でも手取り300は欲しいよ
61 19/01/19(土)13:53:54 No.563104220
手取りじゃなくて年収ならマジでバイトだろそれ
62 19/01/19(土)13:55:16 No.563104452
現実見てないのはお前のほうだ
63 19/01/19(土)13:57:14 No.563104813
兄が県外で結婚して家を建てた実家住まいで次男の俺をやろう…
64 19/01/19(土)13:57:44 No.563104905
>この子こじれたブラコンでもあるからな… 兄貴が数百回転生できるレベルで優秀過ぎてまっとうに恋愛しようにも並の男じゃダメだろうな…
65 19/01/19(土)13:59:07 No.563105111
実家さえあれば年100万浮く つまり実家暮らしには年収+100万の価値がある
66 19/01/19(土)13:59:30 No.563105181
ゆーくんはさみちゃんとアニマどっちも嫁にすればいい
67 19/01/19(土)14:02:34 No.563105708
>兄が県外で結婚して家を建てた実家住まいで次男の俺をやろう… 実家住まいの長男で家業を継ぐためにバイト以下の薄給で働かされる農奴状態の俺をやろう…
68 19/01/19(土)14:03:30 No.563105877
多分手取りが130万なんだと思いたい
69 19/01/19(土)14:03:54 No.563105958
絵描くだけならどんな希望言ったっていいじゃねえか
70 19/01/19(土)14:06:36 No.563106447
130万だと総額でもたかが知れてるな…
71 19/01/19(土)14:07:11 No.563106542
年収130は趣味いもげっていうか経済的理由でいもげくらいしかやることがない生ける屍だろ
72 19/01/19(土)14:07:37 No.563106608
実家住まいはリフォーム代積み立てる必要あるぞ
73 19/01/19(土)14:07:49 No.563106640
真に高いハードルは後半の方では?
74 19/01/19(土)14:07:59 No.563106664
手取りでもどブラックでワープアだよ…
75 19/01/19(土)14:08:28 No.563106744
>年収5億ってまずどの職ならもらえるの なんか…会社経営しつつ株…とか…
76 19/01/19(土)14:08:42 No.563106784
働いてるだけで偉いのに理想が高すぎる
77 19/01/19(土)14:08:46 No.563106794
アニマと対等な人間いなかったからあれだけど 本来のアニマの性格はこんな感じだったんだろうか
78 19/01/19(土)14:09:15 No.563106886
バイトでも普通300万はあるだろ…
79 19/01/19(土)14:09:52 No.563106994
今の絵柄のさみだれめっちゃ可愛かったけど 絵柄のテコ入れ模索してる?
80 19/01/19(土)14:10:29 No.563107118
>年収5億ってまずどの職ならもらえるの 土地の管理者だと足りないかな 遠い親戚が鉱石掘れる山をいくつか先代から引き継いでその管理だけでくっていってるし
81 19/01/19(土)14:11:13 No.563107248
>バイトでも普通300万はあるだろ… 俺正社員だけど年収は220万だよ…関西だけど ボーナスがなくて月収と交通費だけだから
82 19/01/19(土)14:11:34 No.563107311
田舎なら余裕だろ130万
83 19/01/19(土)14:12:33 No.563107469
>年収130は趣味いもげっていうか経済的理由でいもげくらいしかやることがない生ける屍だろ 親と同棲して実家にお金納めつつ自分の分の保険やらを支払って 月に2-3万くらい趣味で使う範囲にすれば貯金もできるよ
84 19/01/19(土)14:13:21 No.563107613
>田舎なら余裕だろ130万 田舎ならかなり余裕で生活はできるが貯蓄がちょっと厳しいか
85 19/01/19(土)14:13:55 No.563107707
週3日しか働いてない俺ですら170万くらいあるわ
86 19/01/19(土)14:13:56 No.563107713
>田舎なら余裕だろ130万 だからどういう想定で言ってるんだよ
87 19/01/19(土)14:14:07 No.563107742
親の脛かじってるのは生きていけてると言わんだろ
88 19/01/19(土)14:15:09 No.563107940
アルバイトで300万はキツいだろ…週休1日とかならいけるかもしれないけど それか実働12時間とかか 最低賃金が800-900円の範囲だから1000円として1日12時間働いて 20日間勤務で12ヶ月でも240万だ
89 19/01/19(土)14:15:12 No.563107956
米も肉も野菜も魚も自給自足な山の中とか想定してるんだろう
90 19/01/19(土)14:15:31 No.563108012
さみだれは単館上映で良いからアニメ化してきれ