ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/19(土)12:21:49 No.563087911
「」-ジェントはおしゃれしてる?
1 19/01/19(土)12:26:33 No.563088781
拾った服で良い感じになったら後は着たきり! エージェントなんてそれでいいんだよ…
2 19/01/19(土)12:26:49 No.563088825
LMBの格好は好きなんでLMBの格好してる
3 19/01/19(土)12:28:17 No.563089133
全身ホワイトコーデ 迷彩に見えないことも無い
4 19/01/19(土)12:29:05 No.563089281
昨日野良で参加したら先にいた二人がサンタの格好してたのであわてて自分もサンタに着替えて それっきりサンタのままなの今思い出した…
5 19/01/19(土)12:29:40 No.563089384
2はクリーナーズみたいな敵組織いるかな
6 19/01/19(土)12:29:45 No.563089400
全米ライフル協会会員みたいな恰好
7 19/01/19(土)12:30:33 No.563089562
もっと一般人っぽい格好したいけどタクティカルベストあるからな…
8 19/01/19(土)12:30:51 No.563089619
拾った暗号化クレジットで出てきた衣装を適当に着てる
9 19/01/19(土)12:31:01 No.563089652
おしゃれできるって聞いたから始めたのに服を拾ったりできるところまで行けない…
10 19/01/19(土)12:31:26 No.563089735
>おしゃれできるって聞いたから始めたのに服を拾ったりできるところまで行けない… ブルックリンから抜け出せない?
11 19/01/19(土)12:37:08 No.563090879
タクティシャンハットの全盛り感いいよね
12 19/01/19(土)12:40:27 No.563091525
このゲームソロでも面白い?
13 19/01/19(土)12:42:23 No.563091850
ブルックリンのリーパー?あいつ強くない?
14 19/01/19(土)12:44:03 No.563092136
>このゲームソロでも面白い? 野良も組まないとなると結構キツいかな ストーリーとか落ちてる情報あつめつつメインクリアしてはい終わりぐらいなら面白いと思う
15 19/01/19(土)12:47:28 No.563092737
>このゲームソロでも面白い? ストーリークリア後のエンドコンテンツ以外はソロで全然問題ない
16 19/01/19(土)12:48:32 No.563092929
>このゲームソロでも面白い? 一人で難しいクエをクリアすることに喜びと達成感を得られるようなタイプなら
17 19/01/19(土)12:48:49 No.563092983
>ブルックリンのリーパー?あいつ強くない? こっちはベテランのエージェントだらくしょーらくしょーと思って 新キャラでいったらあっさりころころされた記憶が有る
18 19/01/19(土)12:49:30 No.563093102
拾った服を順番に着ていったら全身青いカジュアルファッションになった
19 19/01/19(土)12:50:02 No.563093196
レベル15辺りを抜けてから一気に快適感増してきた 警察学校で裏切りディビジョンと戦うミッションが今の所1番の鬼門だった
20 19/01/19(土)12:50:17 No.563093249
評価バラバラすぎる…
21 19/01/19(土)12:51:34 No.563093497
レベル15になったんで初めてダークゾーンに入ってみたんだけど ボコボコにされてアイテムも持ち帰れず泣きながら帰ってきた…
22 19/01/19(土)12:51:55 No.563093557
明け方の人の少ない時間のフリプ組のダークゾーンはやさしみに溢れている 回収待ちで死んだ落としたものを拾わずに帰りを待っていてくれてありがたい… 俺の足元で這いずりながら死んだ人の遺品だけど
23 19/01/19(土)12:54:26 No.563093981
マルチでハドソン難民キャンプクリアしたけど1時間以上掛かった… 最後のラッシュちょっと顔出すだけでゴリゴリ削られて駄目だった
24 19/01/19(土)12:56:08 No.563094296
ピンク迷彩拾った P90どこかな…
25 19/01/19(土)12:57:05 No.563094452
>俺の足元で這いずりながら死んだ人の遺品だけど 死んだやつへの嫌がらせなだけだこれ……
26 19/01/19(土)12:57:18 No.563094495
すまないな「」び太このゲームにPちゃんはないんだ MP7ちゃんでがまんしてくれ
27 19/01/19(土)12:59:24 No.563094895
難易度ノーマルで警察署襲撃で5~6回死んだ俺は多分このゲーム向いてない
28 19/01/19(土)13:00:08 No.563095018
>難易度ノーマルで警察署襲撃で5~6回死んだ俺は多分このゲーム向いてない 純粋にどういう立ち回りだとそんなに死んでしまうのか見てみたい気はする
29 19/01/19(土)13:00:50 No.563095164
>難易度ノーマルで警察署襲撃で5~6回死んだ俺は多分このゲーム向いてない スキルもタレントもパークも揃わない序盤からレベル10台が1番辛いからそんなに気をもむ事はないと思う
30 19/01/19(土)13:01:21 No.563095249
カバー命だぞ
31 19/01/19(土)13:01:31 No.563095281
>難易度ノーマルで警察署襲撃で5~6回死んだ俺は多分このゲーム向いてない 割とあるあるなんで安心していい とにかく装備だ
32 19/01/19(土)13:01:40 No.563095308
ダークゾーンだとイキイキしてるなぁ「」ージェントは
33 19/01/19(土)13:01:51 No.563095345
レベル5くらいまで死にまくってた
34 19/01/19(土)13:02:12 No.563095416
サンタさんの服貰ったからそれにしてる
35 19/01/19(土)13:02:20 No.563095429
ノウハウをよく知らずに放り込まれる警察署はこのゲーム最大の難関だからへーき
36 19/01/19(土)13:02:36 No.563095484
タレット開放するまで割ときついよね序盤
37 19/01/19(土)13:02:53 No.563095531
クリントンハウスから出てきたイベントってソロなのにやたら敵固くて強いなぁ クラシファイド揃うまでは挑戦しない方がいいのかな
38 19/01/19(土)13:03:17 No.563095599
マイケル・ジャクソンみたいな白ジャケット一式いいよね
39 19/01/19(土)13:03:18 No.563095605
ライカーズのボスババア戦のデブ2体がキツかった
40 19/01/19(土)13:03:44 No.563095682
体力バー紫色の敵が複数出てきた時の絶望感
41 19/01/19(土)13:03:46 No.563095688
回復ステーションが手放せなくなってしまった
42 19/01/19(土)13:03:59 No.563095723
>純粋にどういう立ち回りだとそんなに死んでしまうのか見てみたい気はする めっちゃカバー下手だった… 後バットなんであんなに減るん…
43 19/01/19(土)13:04:19 No.563095783
サポステはとりあえず出しとけばいいからな 蘇生のMOD付けなくても近づいて触れば自分で蘇生できるし
44 19/01/19(土)13:04:30 No.563095822
背骨折りで290-のチームに混ざったんだけどデブとララエが蒸発して何なのだこれは!?ってなった
45 19/01/19(土)13:05:14 No.563095956
>後バットなんであんなに減るん… バットはバランス上そういうものなので…
46 19/01/19(土)13:05:18 No.563095967
関西弁とかで忘れそうになるけどこのニューヨーク世紀末もいいくらい荒廃してるよね ログで続々と明らかになるライカーズのボスのいかれっぷりは怖すぎる
47 19/01/19(土)13:05:18 No.563095970
これに限らんけど装備整えてパワーアップしていく系は序盤が一番キツいの多いよね
48 19/01/19(土)13:06:06 No.563096111
さっきアーロンのECHO観たけど ちょっと納得してしまった俺がいる…
49 19/01/19(土)13:06:15 No.563096126
ボーダーランズも序盤がきつかったしこれ系はそういうもの
50 19/01/19(土)13:06:43 No.563096204
ライカーズは毎日レイプレイプレイプ!してそうだ
51 19/01/19(土)13:06:45 No.563096216
オシャレかどうかはともかくたしか一時期こんな格好でうろついてた su2837271.jpg
52 19/01/19(土)13:07:11 No.563096283
ララエの背骨の屋上と出待ちは初めて見たときは笑ってしまった
53 19/01/19(土)13:07:57 No.563096442
あの兄ちゃんマスクににゴーグル付いてるのに 別のゴーグル額にかけてる…
54 19/01/19(土)13:08:17 No.563096497
GEキャッシュノーマッドにつぎ込んであと二か所になったよ GE終わるまでに揃うといいなぁ
55 19/01/19(土)13:08:32 No.563096545
レベル20超えたけどショットガン持ったアーマー持ちが突っ込んできてクソウザいんですけおおおおお あと全体的に雑魚兵士がどんどんこっちに詰め寄るようになってきておつらい
56 19/01/19(土)13:08:48 No.563096600
2は裏切るルートとそのままルートの2択あるのかな
57 19/01/19(土)13:08:56 No.563096626
>ララエの背骨の屋上 これころころするの早すぎると進行とまるバグ修正された?
58 19/01/19(土)13:09:00 No.563096635
>su2837271.jpg トーテムポールだこれ
59 19/01/19(土)13:09:26 No.563096716
だいたい燃やせば怯むからドラゴンブレスいいよね
60 19/01/19(土)13:09:37 No.563096748
俺はナイトゴーグル3個セットで暴れまわってたよ…
61 19/01/19(土)13:09:46 No.563096776
>めっちゃカバー下手だった… >後バットなんであんなに減るん… 近接に困るなら1つは武器があってないのかもしれない シャッガンは慣れれば強いけど癖があるから 近中距離はレートの高いSMG持ってると楽よ
62 19/01/19(土)13:10:41 No.563096970
そろそろヘリはマンハッタン上陸出来た?
63 19/01/19(土)13:10:47 No.563096987
>レベル20超えたけどショットガン持ったアーマー持ちが突っ込んできてクソウザいんですけおおおおお ARとかサブマシンガンで乱射すれば突っ込んでくる相手なら安全に殺せるよ あと粘着爆弾のフラッシュバンちょうつよい
64 19/01/19(土)13:11:32 No.563097112
何かと狙撃マンが湧くからマークスマンライフルは絶対に手放せない
65 19/01/19(土)13:12:04 No.563097212
>これころころするの早すぎると進行とまるバグ修正された? 試行回数少ないけど扉の中で全員焼け死んでも止まったことないよ
66 19/01/19(土)13:12:08 No.563097220
ショットガンおじさんたちはこれでもかなり柔らかく処理しやすくなったんだよ 昔は本当に硬くてね…
67 19/01/19(土)13:12:20 No.563097248
2はLAWランチャーかRPGぶっぱなしたいな 粘着グレランは3連射できるようになってるといいな
68 19/01/19(土)13:12:38 No.563097304
侵攻が実装された直後はショットガンウェーブで全滅は当たり前だったね…
69 19/01/19(土)13:12:47 No.563097337
クロスボウとドローン楽しみだわ
70 19/01/19(土)13:12:59 No.563097361
難易度ハードで野良でボコボコにされつつもクリアしたときに自然とみんな拍手のジェスチャーしててすごい嬉しくなる
71 19/01/19(土)13:13:39 No.563097472
マークスマン好きだからデッドアイセット集めてるけど これ4個は避けて一気に六個まで行ったほうがよさそう?
72 19/01/19(土)13:13:46 No.563097496
>あと全体的に雑魚兵士がどんどんこっちに詰め寄るようになってきておつらい クリーナーズの雑魚ボンベマンの黄色ネームが出るようになったら気を付けろ いつもの調子でボンベ撃ってると火が着いた途端にこっちに猛ダッシュしてくるぞ
73 19/01/19(土)13:14:00 No.563097542
だんだんマップ埋まってきたんだけどこれってシナリオのクリアとかってあるの?
74 19/01/19(土)13:14:09 No.563097561
昔のNYはゴルフクラブが最強でその次がシャッガン
75 19/01/19(土)13:14:39 No.563097642
>クロスボウとドローン楽しみだわ ドローンとファイアフライ便利そうだよね 爆発クロスボウとクラスが違うから職選び悩みそう
76 19/01/19(土)13:14:59 No.563097693
販売してるときはライト光ってたはずなのに装備してみたら光らないんですけお… su2837289.png
77 19/01/19(土)13:15:31 No.563097792
2にはダネルみたいなグレネードランチャーあるね
78 19/01/19(土)13:15:34 No.563097811
迂回してカバーの裏に回り込んでくるのいいよねやめろ
79 19/01/19(土)13:16:09 No.563097908
>これ4個は避けて一気に六個まで行ったほうがよさそう? クラシファイドで4個そろってるなら6個のほうがいい ただのセットなら4個でいい
80 19/01/19(土)13:16:33 No.563097988
普段着なのに異常な硬さだったよね突撃暴徒
81 19/01/19(土)13:16:36 No.563097991
ライト割れてるし…
82 19/01/19(土)13:17:12 No.563098093
接近型の敵はクリーナーズの盾持ちが頭1つ抜けてうぜえ HSで速殺狙っても盾に吸われて殺しきれない
83 19/01/19(土)13:17:57 No.563098203
うぉおおああああっガッガッ
84 19/01/19(土)13:18:26 No.563098298
地味にエコーログがエグいの多くて胸糞わりー!
85 19/01/19(土)13:18:45 No.563098341
エージェントもサブにバット持つべきなのでは…?
86 19/01/19(土)13:18:47 No.563098347
迫撃砲だかグレポン一人いると一気にクソゲーになる
87 19/01/19(土)13:19:29 No.563098462
>地味にエコーログがエグいの多くて胸糞わりー! ライカーズの映像付きのログがどれもこれもふざけんなよ…すぞ…みたいになって困る
88 19/01/19(土)13:20:12 No.563098559
エコーも音声ログもよかった…ってなるやつが何一つねえ!! 第一波のエージェントも末路知りたいけど絶対ろくなものじゃないよね…
89 19/01/19(土)13:20:27 No.563098607
でってにーみたく剣でも持った方が良いよエージェントは
90 19/01/19(土)13:20:40 No.563098656
>エージェントもサブにバット持つべきなのでは…? エージェントの盾はワンパン20万とか出るから 盾マンなら近接は殴り殺していくのもいい
91 19/01/19(土)13:20:42 No.563098664
いいですよねノーブルチーム
92 19/01/19(土)13:21:18 No.563098763
昨日はサクサクログインできたんだけど今日はもしやおいも状態?
93 19/01/19(土)13:22:06 No.563098896
この世界の銃はBB弾でも撃っているのでは…
94 19/01/19(土)13:22:16 No.563098927
盾殴りすげー威力でるよね
95 19/01/19(土)13:22:16 No.563098928
復旧がすすむと基地内の空気がどんどん柔らかくなっていくのはこのゲームの数少ない和み要素 完全復旧後の基地内アナウンスのなんとほほえましいことか
96 19/01/19(土)13:22:35 No.563098984
ドルインフルでニューヨーカーはミュータント化してるんだと思う…
97 19/01/19(土)13:23:11 No.563099081
もう思い出せないけど怪我人と病人がごろごろしてて辛気臭かったんだっけ
98 19/01/19(土)13:23:48 No.563099188
子供がいるようになるとすごいホッとする
99 19/01/19(土)13:24:32 No.563099282
ニューヨーカーは弾もグレも無限だし 1ではまだエージェントは使えないシールド技術も持っている
100 19/01/19(土)13:24:36 No.563099297
>もう思い出せないけど怪我人と病人がごろごろしてて辛気臭かったんだっけ JTF隊員同士で言い合いしてたりかなりギスギスしてる 新キャラ作って基地到達したら全然雰囲気違っててびっくりしたよ
101 19/01/19(土)13:25:06 No.563099390
>マークスマン好きだからデッドアイセット集めてるけど >これ4個は避けて一気に六個まで行ったほうがよさそう? 6個セットで効果発揮するのがクラシファイドで 装備セットはあくまで装備セットだから6つつけても4個までの装備しか発揮されないよ あとクラシファイドは集まりにくいのでおのずと4個セットから集める事になる
102 19/01/19(土)13:25:48 No.563099518
>だんだんマップ埋まってきたんだけどこれってシナリオのクリアとかってあるの? メインミッション全部終われば一応クリア扱いになると思う 或いはレベル30まで上げでエンドコンテンツ解禁するか
103 19/01/19(土)13:25:54 No.563099536
PC版はハンブルバンドルに来てるから引っ越すのも手だ