19/01/19(土)11:28:41 野生の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/19(土)11:28:41 No.563078749
野生の子熊をペットとして飼っていたロシア人 骨にだけになって発見される http://gogotsu.com/archives/47269
1 19/01/19(土)11:30:56 No.563079096
ろしあじんはばかだな…
2 19/01/19(土)11:32:22 No.563079312
>一緒に飼っていた犬の2匹も骨だけが残った状態であり ごす…
3 19/01/19(土)11:33:17 No.563079453
(この餌なんか色々世話してくれる…)
4 19/01/19(土)11:33:32 No.563079494
所詮は獣か
5 19/01/19(土)11:34:15 No.563079621
骨って聞くと人体模型みたいな白いの思い浮かべるけど多分赤い肉がこびりついた状態の残飯みたいなやつだよねコレ…
6 19/01/19(土)11:34:48 No.563079715
ちゃんと駆除できててよかった
7 19/01/19(土)11:34:54 No.563079730
まあ射殺するよね… 人肉の味覚えちゃったらね…
8 19/01/19(土)11:35:33 No.563079857
ちゃんとヒグマは国内にも生息してるって書いておけよな!
9 19/01/19(土)11:35:38 No.563079876
ヒグマかー
10 19/01/19(土)11:36:37 No.563080026
小さいうちから飼っていても懐かないのか
11 19/01/19(土)11:37:11 No.563080112
猛獣を飼い慣らそうとするのは人間の傲慢だ
12 19/01/19(土)11:37:12 No.563080117
>ちゃんとヒグマは国内にも生息してるって書いておけよな! 赤い大地だけだし…
13 19/01/19(土)11:37:41 No.563080201
親グマにおこられたとかないのかな
14 19/01/19(土)11:38:31 No.563080326
クマ飼うなら常に満腹の状態にさせとかないと食われるって何かで読んだ
15 19/01/19(土)11:39:58 No.563080561
こんな猛獣飼い慣らす自分かっこいい!みたいな心境だったのかな
16 19/01/19(土)11:40:08 No.563080591
ロシアの荒熊も
17 19/01/19(土)11:40:33 No.563080664
ヒグマの前ではテディだな
18 19/01/19(土)11:40:39 No.563080683
俺はソースのソースがないロシアが舞台のニュースは信じねえんだ
19 19/01/19(土)11:40:54 No.563080716
せめてクマには相撲で勝てるようにならないとダメだな
20 19/01/19(土)11:41:03 No.563080738
やっぱ人間って美味しいんだ…
21 19/01/19(土)11:41:34 No.563080827
やはり熊は恐ろしい生物
22 19/01/19(土)11:41:37 No.563080836
>警察は「檻は開いていて、クマが逃げた経路にも男性の物と思われる血と骨を発見した。発見したクマは攻撃しようとした」 >しかもセルゲイさんが飼っていたクマはヒグマでクマの中でも最も巨大で凶暴なクマ。北欧やロシアなどに多く生息する。
23 19/01/19(土)11:42:17 No.563080936
クマに情はないんだな…犬がありすぎるだけか
24 19/01/19(土)11:43:05 No.563081055
クマの中で最も強大で凶暴なクマってホッキョクグマじゃないの?
25 19/01/19(土)11:43:22 No.563081099
犬はいい迷惑だな
26 19/01/19(土)11:43:24 No.563081106
>やっぱ人間って美味しいんだ… 味のほうはわからんが狩る難易度はものすごい低いだろうし…
27 19/01/19(土)11:44:40 No.563081310
ペットにされない動物はされない理由があるんだ
28 19/01/19(土)11:45:57 No.563081523
>http://gogotsu.com/ なにこのサイト…
29 19/01/19(土)11:46:28 No.563081618
所詮は畜生なんだ
30 19/01/19(土)11:46:51 No.563081681
>クマの中で最も強大で凶暴なクマってホッキョクグマじゃないの? 体格や爪の大きさはヒグマのが全体的にでかい あとホッキョクグマはシャチに狩られる情けない奴
31 19/01/19(土)11:48:16 No.563081910
>クマに情はないんだな…犬がありすぎるだけか まあ逆にあったら家畜化してそうというのもある
32 19/01/19(土)11:48:22 No.563081923
でも単純な戦闘力なら重いホッキョクグマのが強いかもしれない
33 19/01/19(土)11:48:43 No.563081974
やっぱ飼うならライオンだな
34 19/01/19(土)11:50:45 No.563082344
>人肉の味覚えちゃったらね… いいですよね三毛別羆事件 よくない
35 19/01/19(土)11:53:36 No.563082847
常に満腹状態になるように餌与えないとこうなる
36 19/01/19(土)11:53:42 No.563082860
ヒグマは人間に懐かないって言うし 一番おとなしいツキノワグマでも全然と聞くし熊はペットじゃないんだ 動物園でもかなり厳重よね
37 19/01/19(土)11:54:47 No.563083053
最強ってグリズリーじゃないんだ…
38 19/01/19(土)11:55:22 No.563083161
熊の恐ろしさが骨身に沁みたことだろう
39 19/01/19(土)11:55:57 No.563083282
>ヒグマは人間に懐かないって言うし >一番おとなしいツキノワグマでも全然と聞くし熊はペットじゃないんだ >動物園でもかなり厳重よね 真夏に氷付けにされた果物押し付けられてもキレないホッキョクグマさんはやはり温厚…
40 19/01/19(土)11:58:55 No.563083786
ロックスターゲーのイベントにありそうなエピソードだ
41 19/01/19(土)12:01:26 No.563084212
上げ膳下げ膳で三食くっちゃねの気まま暮らしだったろうに何が不満だったんだろう
42 19/01/19(土)12:02:07 No.563084341
まれいグマは飼えるらしいな
43 19/01/19(土)12:02:14 No.563084358
目の前に餌があったから食っただけだし…
44 19/01/19(土)12:02:26 No.563084387
恩知らずとはまさにこのことよな…
45 19/01/19(土)12:03:05 No.563084489
ヒグマ飼うのはアホやろ…
46 19/01/19(土)12:03:19 No.563084539
>真夏に氷付けにされた果物押し付けられてもキレないホッキョクグマさんはやはり温厚… 体温調節の為だし…
47 19/01/19(土)12:03:25 No.563084558
子供の頃から飼育してれば懐く!みたいなのは幻想だったか…
48 19/01/19(土)12:04:15 No.563084702
やっぱすげえぜ…野生!
49 19/01/19(土)12:04:33 No.563084750
第二次世界大戦で従軍してたクマは本当に異例なんだな
50 19/01/19(土)12:05:17 No.563084859
子供の頃ってのは相当小さい時だけで人に慣らすにはもう遅かったんじゃないか
51 19/01/19(土)12:05:20 No.563084867
これはちょっと同情できないクマだな 残念だけど殺されても仕方ない
52 19/01/19(土)12:05:55 No.563084971
丁寧に犬も食ってるってのがひどい
53 19/01/19(土)12:06:04 No.563085000
ヴォイテク伍長とかはどうなの?
54 19/01/19(土)12:06:52 No.563085158
人に慣らせたいなら本当に生まれた直後からとかじゃないと駄目だよね ちょっとでも野生の世界に放り出したらアウト
55 19/01/19(土)12:07:00 No.563085184
育ててたけど襲われて怪我で済んだら笑い話だけど食われてるのはやべぇわ
56 19/01/19(土)12:07:48 No.563085330
>人に慣らせたいなら本当に生まれた直後からとかじゃないと駄目だよね そこまでやってもダメなこともあるから本能というのは恐ろしい
57 19/01/19(土)12:08:01 No.563085371
ウィッチャーのクエストみたいだな 匂いを追跡して戦いだ!
58 19/01/19(土)12:09:04 No.563085569
ヴォイテク伍長は生まれたばかりの時から人の手で育てられたみたいね
59 19/01/19(土)12:09:26 No.563085632
犬と猫が仲良くしてる動画とかけっこうあってわむけど熊だと難しいのかねえ
60 19/01/19(土)12:09:44 No.563085689
人に慣らされて芸をするチンパンジーですら大人になったらアイアンクローで顔面削ぎ落としに来るからな…
61 19/01/19(土)12:10:03 No.563085769
加減知らずにじゃれついて死んじゃったからごめんねムシャムシャってのならわかるけど 犬も食ってるからな…完全野生だわ
62 19/01/19(土)12:10:09 No.563085787
ぬですらなつかないのに熊なんてもっと無茶だ
63 19/01/19(土)12:10:14 No.563085810
熊ぐらいでかいと遊ぼうとして相手怪我するとかありそうだし難しそう
64 19/01/19(土)12:11:15 No.563085994
生来の気質からして飼いならせない動物の方が多いのだ
65 19/01/19(土)12:12:12 No.563086167
補給部隊のパーソナルマークだっけヴォイテク伍長
66 19/01/19(土)12:12:14 No.563086172
ライオンかトラか忘れたが野生に帰してから数年後に会いに行ったら覚えていたみたいな海外ドキュメンタリーなかった?
67 19/01/19(土)12:12:59 No.563086291
マレーグマの子供でようやくなんとかってレベルだからな
68 19/01/19(土)12:13:02 No.563086303
>クマが逃げた経路にも男性の物と思われる血と骨を発見した。 証拠の写真とかないと俺は信じないよ…
69 19/01/19(土)12:13:11 No.563086338
ぬこ系の方が賢いからな基本 いぬ系は所詮ばか
70 19/01/19(土)12:13:14 No.563086352
ちょっとしたきっかけで遺伝子に刻まれた野生が覚醒するからな・・・
71 19/01/19(土)12:13:35 No.563086422
大型犬くらいから人間は素手で勝てなくなる
72 19/01/19(土)12:14:07 No.563086523
>上げ膳下げ膳で三食くっちゃねの気まま暮らしだったろうに何が不満だったんだろう 誰だっていきなり宇宙人みたいないかにも怪しい奴にさらわれてよくわからないもの食わされてたらいつかは嫌になるだろ?
73 19/01/19(土)12:14:43 No.563086631
人はツキノワグマ程度にも負けるからな かよわきいきものすぎる
74 19/01/19(土)12:14:56 No.563086673
犬と一緒に育てると上下関係身につくとか聞いていたけど食われとる...
75 19/01/19(土)12:15:39 No.563086813
ネットロアの類いじゃないの…
76 19/01/19(土)12:15:41 No.563086820
ヒグマにはヒグマの幸せがある
77 19/01/19(土)12:15:54 No.563086846
>犬と一緒に育てると上下関係身につくとか聞いていたけど食われとる... 教育でどうにかなることもあるけど 教育じゃどうしようもない性質みたいなのはどうしてもあるんだな
78 19/01/19(土)12:16:08 No.563086884
ベアーパンチ! 死んだ
79 19/01/19(土)12:16:22 No.563086932
ここでたまに貼られる犬と熊が一緒にいる動画のやつじゃないよな? なんか雪積もってるとこの
80 19/01/19(土)12:16:24 No.563086940
>犬と一緒に育てると上下関係身につくとか聞いていたけど食われとる... クマ>ニンゲン>犬の関係が身に付いたんやな
81 19/01/19(土)12:16:43 No.563086996
犬みたいに集団とか序列が存在するなら慣らすことはできるかもしれない
82 19/01/19(土)12:17:12 No.563087091
>クマ>ニンゲン>犬の関係が身に付いたんやな 身がないんですけお...
83 19/01/19(土)12:17:21 No.563087120
ライオンとトラと一緒に飼われてるとこの子は よっぽど力関係が絶妙なんだろうか
84 19/01/19(土)12:17:33 No.563087158
馬みたいな巨大な生き物でも すごく優しいから一緒にいられるわけで…
85 19/01/19(土)12:17:56 No.563087220
>身がないんですけお... 美味かった 全部俺の身になった
86 19/01/19(土)12:18:17 No.563087285
ロシアでクマだと軍属の有名なのいるからなあ…
87 19/01/19(土)12:18:30 No.563087324
>ここでたまに貼られる犬と熊が一緒にいる動画のやつじゃないよな? >なんか雪積もってるとこの あれはアラスカでエスキモー犬の訓練してるとこに毎年遊びに来るやつ
88 19/01/19(土)12:18:35 No.563087338
>恩知らずとはまさにこのことよな… 長きに渡り狭い折の中に閉じ込められてきたこの恨み許すまじ
89 19/01/19(土)12:19:03 No.563087429
ペットとして生きられる熊なんてマレーグマのおっちゃんぐらい
90 19/01/19(土)12:19:51 No.563087568
やはりでかいクマはダメだな そこでこのアライグマ
91 19/01/19(土)12:20:03 No.563087607
>人に慣らせたいなら本当に生まれた直後からとかじゃないと駄目だよね >ちょっとでも野生の世界に放り出したらアウト それでもだめなやつはだめ 個体で慣れるのがいる程度だよ
92 19/01/19(土)12:20:33 No.563087689
画像の人が餌食に?
93 19/01/19(土)12:21:45 No.563087897
最終的にはそんなもんで飯足りると思ってんの? って状況が長く続いたのかもなあ…
94 19/01/19(土)12:22:25 No.563088021
動物園の白クマさんとかどうなってるの?
95 19/01/19(土)12:23:28 No.563088221
登別の熊牧場の惨劇が脳裏をかすめる
96 19/01/19(土)12:24:08 No.563088336
猛禽の類は肉与えない(タンパク質はプロテイン) ある程度自由にさせてストレスを与えないてのが大事だな
97 19/01/19(土)12:24:21 No.563088377
クマって冬眠前にめっちゃ食欲が増したりする性質があるし他の猛獣に比べてもコントロール難しいんじゃないかな
98 19/01/19(土)12:24:44 No.563088434
今ペットにされてる動物なんて いくつもいる中から人に懐くものだけを何代も選別していったものだし 猛獣は一代でどうこうなるものじゃないな
99 19/01/19(土)12:24:46 No.563088440
動物園の猛獣は複数部屋体制で同じ部屋には人と獣を入れないように餌配置や掃除するんじゃなかったっけ
100 19/01/19(土)12:25:06 No.563088499
もっとニュースらしいソース貼りたいけど日本ではアフィブログみたいな ニュースサイトしか取り上げてないニュースみたいなのあるよね
101 19/01/19(土)12:25:07 No.563088506
何で犬まで…
102 19/01/19(土)12:25:31 No.563088583
やっぱ熊はダメだな…
103 19/01/19(土)12:25:36 No.563088599
はちみつだけ与えていれば肉の味を知らずにすんだんだ…
104 19/01/19(土)12:26:13 No.563088722
本能スイッチが入ると思考をすっとばして最適行動を取ると聞いたことが
105 19/01/19(土)12:27:17 No.563088921
群れる動物じゃないと親離れした後は自分以外は敵か餌って本能でプログラミングされてるから
106 19/01/19(土)12:27:26 No.563088955
石油王が飼ってるようなでかいぬの類もめっちゃ懐くけどだいぶ腹減るとヤバイからな
107 19/01/19(土)12:27:50 No.563089037
>群れる動物じゃないと親離れした後は自分以外は敵か餌って本能でプログラミングされてるから 「」か
108 19/01/19(土)12:28:02 No.563089083
奴は熊飼いの中でも最弱…
109 19/01/19(土)12:28:15 No.563089122
ていうか何千年もペットやってる犬ですら人間襲って食う事故はあるからな...
110 19/01/19(土)12:28:52 No.563089230
>登別の熊牧場の惨劇が脳裏をかすめる アレはこの事件とは別じゃないかな 単純に飼育環境が酷すぎて起きたことだし
111 19/01/19(土)12:30:07 No.563089465
>動物園の猛獣は複数部屋体制で同じ部屋には人と獣を入れないように餌配置や掃除するんじゃなかったっけ 動物園の裏側とか紹介してるの結構面白いよね
112 19/01/19(土)12:32:27 No.563089940
所詮獣か
113 19/01/19(土)12:33:06 No.563090080
>何で犬まで… なにかの拍子でついごす喰っちゃうだろ? 餌くれるやつ居なくなるだろ? お腹減るだろ?
114 19/01/19(土)12:33:07 No.563090082
>ライオンとトラと一緒に飼われてるとこの子は >よっぽど力関係が絶妙なんだろうか あの三匹はもともと飼い主にまとめて虐待されてたんじゃなかったけ 大分環境が特殊なんで例外扱いしとくべきだと思う