19/01/19(土)10:09:21 ひぃ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/19(土)10:09:21 No.563066127
ひぃ!
1 19/01/19(土)10:10:02 No.563066229
カイドウだけでもどうすんだこれなのに!
2 19/01/19(土)10:10:26 No.563066284
最悪のタイミングで来やがった
3 19/01/19(土)10:10:47 No.563066346
化け物には化け物をぶつけんだよ!
4 19/01/19(土)10:12:54 No.563066665
スムージーにペロス兄にクソ妹…カタクリは来てないのかな
5 19/01/19(土)10:12:58 No.563066674
和の国が・・・
6 19/01/19(土)10:13:18 No.563066739
マムはマジであんだけ大暴れして海賊団自体がほとんどノーダメってなんなの…
7 19/01/19(土)10:13:55 No.563066822
>和の国が・・・ カイドウとマムのぶつかりあいで消滅しそう
8 19/01/19(土)10:14:11 No.563066871
カタクリ兄さんは来てないのか
9 19/01/19(土)10:14:12 No.563066873
四皇同士がぶつかるのって普通に歴史的な事件では
10 19/01/19(土)10:14:16 No.563066882
でも海の底に沈んだし…
11 19/01/19(土)10:15:19 No.563067045
カイドウ 「絶対にあのババアを入れるなァ!!馬鹿野郎ども!!リンリンのガキどもを上陸させたら全面戦争になるぞ!!!」
12 19/01/19(土)10:15:49 No.563067115
ここは地獄か何かか
13 19/01/19(土)10:15:58 No.563067153
四皇同士をぶつける策略ってまたルフィの手柄になんの?
14 19/01/19(土)10:16:04 No.563067170
クラッカーは復活したのかな
15 19/01/19(土)10:16:28 No.563067229
>でも海の底に沈んだし… えっ? 海の底に叩き落して死ぬとでも?
16 19/01/19(土)10:17:01 No.563067307
頂上決戦並みにやばいのでは?
17 19/01/19(土)10:17:35 No.563067381
カイドウがかつてない程焦って部下に指示しまくってるのが笑う
18 19/01/19(土)10:18:32 No.563067522
ゴジラVS○○的な人間ではどうしようもない感がある
19 19/01/19(土)10:18:51 No.563067571
カイドウをどう攻略するのかってののアンサーが もう同格の奴とぶつかって消耗させたとこ狙えってのはまあ…うん…
20 19/01/19(土)10:19:42 No.563067710
カイドウ戦争馬鹿とかバトルジャンキーってほどでもないから大勢力衝突とかそりゃ避けたいよな…
21 19/01/19(土)10:19:47 No.563067726
>頂上決戦並みにやばいのでは? 四皇VS海軍+七武海で戦力的に同等だから四皇VS四皇は同規模な戦いだね
22 19/01/19(土)10:20:03 No.563067762
今のルフィさんはあくまで新世界でも最強クラスの人間であっても 超人とか人外とか災害ではないんだなみたいな妙に納得できるラインに居る感がある
23 19/01/19(土)10:21:13 No.563067936
それこそ他の陣営が来てもおかしくないし全力で避けたいよね…
24 19/01/19(土)10:21:44 No.563068010
四皇幹部と四皇の間くらいだからね今のルフィ
25 19/01/19(土)10:21:46 No.563068016
リンリンの和の国入りは世界的にバレてるのかな
26 19/01/19(土)10:21:57 No.563068046
最強生物の巣に爆笑しながら進撃するビッグマム 普段のプライドをかなぐり捨ててあらゆる方法でビッグマムの侵入を防ごうとするカイドウ
27 19/01/19(土)10:22:37 No.563068160
>四皇幹部と四皇の間くらいだからね今のルフィ あの若さであそこまで駆け上がってるのがおかしいからね
28 19/01/19(土)10:22:42 [海軍] No.563068176
レヴェリーで動けないよ…
29 19/01/19(土)10:23:57 No.563068357
さては大惨事になるな…
30 19/01/19(土)10:24:01 No.563068372
四皇はどう出し抜くかで終わって 麦わらにとってのラスボスは黒ひげか 白しげの息子で終えるのかなやっぱ
31 19/01/19(土)10:24:24 No.563068443
海軍というか赤犬泣いていいんじゃないかな…
32 19/01/19(土)10:24:44 No.563068498
来たわよ 来んな
33 19/01/19(土)10:25:00 No.563068531
シラフのカイドウがまともすぎてビビる
34 19/01/19(土)10:25:13 No.563068566
当たり前だけど麦わらの一味見逃してくれないか…
35 19/01/19(土)10:25:14 No.563068568
魚人たちはあのまま茹だったの?
36 19/01/19(土)10:25:52 No.563068666
というかどうにかしようにもカイドウ以外で対抗できるの…?
37 19/01/19(土)10:25:54 No.563068672
俺は死なないけど色々めちゃくちゃになるからくんな!ってことか
38 19/01/19(土)10:26:15 No.563068715
四皇同士が接触する度にあたふたしていた海軍の気持ちよくわかった
39 19/01/19(土)10:26:44 No.563068783
戦わせましょう
40 19/01/19(土)10:26:44 No.563068784
このやらかしでまた懸賞金上がっちゃうんでは…
41 19/01/19(土)10:27:08 No.563068854
ワの国の将軍が「俺のバックにカイドウがいる!」ってやってたのに カイドウと同格のバケモノがやって来たんじゃあこの国おしまいなのでは…
42 19/01/19(土)10:27:15 No.563068875
クラッカーは退場したまま処理されそう あの能力多人数戦だとあったらまずいやつでしょ カイドウにワンパン処理させれば見せ場に出来たかもしれないけどもう十分強さ描写は済んでるし
43 19/01/19(土)10:27:21 No.563068893
キング「船1隻に騒ぎっすよカイドウさん」
44 19/01/19(土)10:27:30 No.563068917
これ以上懸賞額上がっても誰も落とせないから無意味だな…
45 19/01/19(土)10:27:36 No.563068932
やっぱ四皇おかしくない!?
46 19/01/19(土)10:28:21 No.563069034
こっからリアル時間で十年くらいかけて4皇編終わらせるくらいかな
47 19/01/19(土)10:28:52 No.563069116
いやほんとなにしてんの… なにしてんだ…
48 19/01/19(土)10:28:56 No.563069122
>俺は死なないけど色々めちゃくちゃになるからくんな!ってことか カイドウとしては溜めて溜めて最高に気持ちいい世界崩壊ニー決め込みたいのに 途中で抜けないババァが強制的にシコろうとしてきたら心の底からやめてくれってなるよね
49 19/01/19(土)10:29:03 No.563069136
>ワの国の将軍が「俺のバックにカイドウがいる!」ってやってたのに だってあの台詞どう見ても前フリ…
50 19/01/19(土)10:29:15 No.563069162
結局ジンベエどうなったの
51 19/01/19(土)10:29:16 No.563069164
オオオ イイイ 終わるわワの国
52 19/01/19(土)10:29:17 No.563069167
>カイドウにワンパン処理させれば見せ場に出来たかもしれないけどもう十分強さ描写は済んでるし 普通に再登場してカイドウサイドの誰かの噛ませになるんでしょ
53 19/01/19(土)10:29:22 No.563069179
>四皇同士をぶつける策略ってまたルフィの手柄になんの? たぶんカイドウとマムが揉めた現場にルフィがいたらそうなるんじゃねぇかな… 新聞的にはそっちの方が面白くて売上倍増しそうだし
54 19/01/19(土)10:29:22 No.563069181
>やっぱ四皇おかしくない!? 人外二人に地震使えるやつと強さがよくわからないシャンクスだしな
55 19/01/19(土)10:29:32 No.563069201
会えばほぼ間違いなく喧嘩になる上カイドウ以外で止められなくて カイドウ以外は一人で壊滅させるだろう奴なんてそりゃ入れたくねえ
56 19/01/19(土)10:29:59 No.563069269
世界政府未加盟国でぶつかりあうなら願ったりかなったり
57 19/01/19(土)10:30:01 No.563069277
不死身のカイドウでもリンリンには頭上がらないんだな
58 19/01/19(土)10:30:05 No.563069290
手を組もうぜって言っといて入港拒否とかなんなのカイドウ
59 19/01/19(土)10:30:11 No.563069301
でもマムだけで終わらない可能性もあるよね
60 19/01/19(土)10:30:19 No.563069322
>いやほんとなにしてんの… >なにしてんだ… 数十年積み上げた安定と均衡状態を捨ててルフィぶっ殺しにきた
61 19/01/19(土)10:30:22 No.563069327
魚人とサンジ一家は…?
62 19/01/19(土)10:30:33 No.563069354
たぶんリンリンに喧嘩売ってもどうなるかは試したことあるんじゃねえかな… お互い無駄にタフだからただ単に泥沼化するだけとか
63 19/01/19(土)10:30:48 No.563069385
>手を組もうぜって言っといて入港拒否とかなんなのカイドウ カイドウは会いたくないんだよババアと
64 19/01/19(土)10:31:05 No.563069427
ずっと睨み合いで済ませてた相手だからなあ
65 19/01/19(土)10:31:05 No.563069429
白ひげは地震はまあわかるけど空間にヒビ入れるのと空間掴むのはまじでわからん
66 19/01/19(土)10:31:06 No.563069430
あんな醜態の後でフランベいるんだな
67 19/01/19(土)10:31:11 No.563069442
カイドウの童貞奪った相手がリンリンとかありそう
68 19/01/19(土)10:31:30 No.563069492
黒船来航なんやな
69 19/01/19(土)10:31:42 No.563069531
このババアが海に沈んでも普通に上がってきそうで怖い
70 19/01/19(土)10:31:58 No.563069578
>白ひげは地震はまあわかるけど空間にヒビ入れるのと空間掴むのはまじでわからん グラグラです
71 19/01/19(土)10:32:14 No.563069620
>カイドウの童貞奪った相手がリンリンとかありそう 想像したくねえ
72 19/01/19(土)10:32:27 No.563069657
2人とも昔は同じ海賊団にいた説あるんだっけ
73 19/01/19(土)10:32:35 No.563069670
>このババアが海に沈んでも普通に上がってきそうで怖い じゃあ何のために海に叩き落そうとしてたんだよ!!
74 19/01/19(土)10:32:36 No.563069675
化物二人ぶつけて消耗したカイドウをルフィ マムを黒ひげが倒すとかになりそう
75 19/01/19(土)10:32:57 No.563069729
カタクリお兄ちゃんがスモヤン化しなければそれでいい
76 19/01/19(土)10:33:07 No.563069752
ソルソルの創造物が海関係ないから海に落としてもすぐ上がってくるし 戦闘能力の大半は自前だからなこのババア
77 19/01/19(土)10:33:11 No.563069760
これでビッグマム側が大損害受けたらまた描写無しでシャンクスの株が上がる奴では
78 19/01/19(土)10:33:13 No.563069769
地震人間じゃなくて振動人間なので 振動の概念自体を操れるとかいう反則
79 19/01/19(土)10:33:14 No.563069772
>じゃあ何のために海に叩き落そうとしてたんだよ!! 時間稼ぎ
80 19/01/19(土)10:33:22 No.563069796
まあ海に沈んたくらいじゃ死なねえよな…
81 19/01/19(土)10:33:33 No.563069825
ペロス兄死なずに済んだんだな
82 19/01/19(土)10:33:54 No.563069869
>これでビッグマム側が大損害受けたらまた描写無しでシャンクスの株が上がる奴では つまり近海のヌシの株価がまた上がるのか
83 19/01/19(土)10:34:02 No.563069891
幹部のジャックが海の底に沈んでも平常保ってたんだからそれ以上の四皇本人なら海も耐えそう
84 19/01/19(土)10:34:08 No.563069909
創造物が海関係ないならゾンビがかわいそうだろ
85 19/01/19(土)10:34:14 No.563069923
カイドウあくまで一安心してるだけで明らかにリンリンが死んだとは思ってないからな
86 19/01/19(土)10:34:16 No.563069929
ここで食いわずらい発動したらどうなんの…?
87 19/01/19(土)10:34:47 No.563069999
別にモリアが海に落ちたからって影は抜けないし…
88 19/01/19(土)10:35:05 No.563070052
一方そのころクラッカーとカタクリが黒ひげに負けていたみたいな展開ありえる?
89 19/01/19(土)10:35:08 No.563070060
>つまり近海のヌシの株価がまた上がるのか そろそろ最強の海王類の子供だったくらいの説明が入ったりするかもしれない
90 19/01/19(土)10:35:19 No.563070087
>想像したくねえ 若い頃の話だろうからその時ならまだリンリンは美人だから大丈夫だ
91 19/01/19(土)10:35:27 No.563070110
>つまりヒグマの株価がまた上がるのか
92 19/01/19(土)10:36:19 No.563070264
>2人とも昔は同じ海賊団にいた説あるんだっけ 頭文字からロックス海賊団に所属してたみたいな説だっけ
93 19/01/19(土)10:36:24 No.563070280
この2人の上にロジャー時代の誰かが関わるんでしょ 連載何年かかるんだ
94 19/01/19(土)10:36:43 No.563070328
枝は…ブリュレは来てない…? あいつ居たらクソゲーの開始で怖いんだよ
95 19/01/19(土)10:37:03 No.563070371
>ここで食いわずらい発動したらどうなんの…? みんなしぬ
96 19/01/19(土)10:37:03 No.563070373
>別にモリアが海に落ちたからって影は抜けないし… よく勘違いされてるが当初から本体のフィジカル的な力が抜けるであって 能力まで解除されるわけじゃないからな…流水じゃない水につかればつかるほど筋力などが弛緩するだけ
97 19/01/19(土)10:37:28 No.563070445
ババアがカイドウさんを逆レイプ!
98 19/01/19(土)10:37:49 No.563070505
>この2人の上にロジャー時代の誰かが関わるんでしょ >連載何年かかるんだ 白ひげの息子 鷹の目とゾロとの決着 シャンクス イム 五老星 古代兵器 ワンピース 黒ひげ 革命軍関連 好きなものを選べ
99 19/01/19(土)10:38:00 No.563070531
40年前のリンリンは美女だからカイドウとおねショタいけるぞ
100 19/01/19(土)10:38:02 No.563070535
>この2人の上にロジャー時代の誰かが関わるんでしょ >連載何年かかるんだ ロジャー海賊団時代の過去話も控えてるぞ
101 19/01/19(土)10:38:10 No.563070556
正面からやりあったらルフィに戦力削られたばかりのマム団が不利だったりしないのかな 四皇本人同士以外は誤差か
102 19/01/19(土)10:38:27 No.563070598
終わりに向けて巻いてるみたいな話してたけどそれでも後何年もかかりそうだな
103 19/01/19(土)10:38:42 No.563070624
100巻で終わるかと思ったが こりゃ120はザラに行くな…
104 19/01/19(土)10:38:42 No.563070625
白しげの息子はこいつら上回る存在感を獲得できるのかどうか
105 19/01/19(土)10:38:45 No.563070633
麦わら海賊団がナチュラルボーン荒らし嫌がらせ混乱の元過ぎる…
106 19/01/19(土)10:38:53 No.563070659
>一方そのころクラッカーとカタクリが黒ひげに負けていたみたいな展開ありえる? 黒ひげは静観決め込んでるっぽいし来ないだろう ドレスローザのように黒ひげ海賊団のだれかが単独で来てる可能性は否定しない
107 19/01/19(土)10:39:03 No.563070689
ロックスがどんな人なのかもわからんしな
108 19/01/19(土)10:39:06 No.563070693
ビッグマムの情報網は四皇最強というのも地味に言われた
109 19/01/19(土)10:39:21 No.563070729
でもなんか最近尾田が100巻ちょいで終わりますよって言ったとか聞いたけど
110 19/01/19(土)10:39:27 No.563070745
四皇辺が終わったらラフテル辺で完結なのかな
111 19/01/19(土)10:39:54 No.563070801
でもビッグマム海賊団って四将星がほぼ壊滅してるんじゃ
112 19/01/19(土)10:40:07 No.563070835
じゃあ終わらないってことじゃん
113 19/01/19(土)10:40:13 No.563070849
カイドウの真打ち軍団はマム一家に比べてパッとしないけどそろそろ活躍見せてくれるのか
114 19/01/19(土)10:40:59 No.563070943
来たぜ!カイドウ!とかそんなお友達みたいなノリで戦争始めないで…
115 19/01/19(土)10:41:15 No.563070979
>でもビッグマム海賊団って四将星がほぼ壊滅してるんじゃ スムージーちゃん無傷だしカタクリお兄ちゃんも戦えるくらいに回復してると思うよ
116 19/01/19(土)10:41:18 No.563070986
>でもなんか最近尾田が100巻ちょいで終わりますよって言ったとか聞いたけど ついこの間やってたテレビで さんまが100巻で終わるんやろ!みたいに言ったら なんかそう言われてますけど100で終わらないですよー とか答えてた記憶が
117 19/01/19(土)10:41:28 No.563071011
白ひげの息子って強さは昔の白ひげまんまなんだよね?
118 19/01/19(土)10:41:31 No.563071021
マムが大暴れするたびにシャンクスのハードルが上がるの本当にひどい
119 19/01/19(土)10:41:41 No.563071044
1隻に集まりすぎ
120 19/01/19(土)10:41:44 No.563071058
>でもなんか最近尾田が100巻ちょいで終わりますよって言ったとか聞いたけど 最近それ否定したばっかだよ
121 19/01/19(土)10:41:59 No.563071093
>白ひげの息子って強さは昔の白ひげまんまなんだよね? 強さだけだけどねぇ~
122 19/01/19(土)10:42:07 No.563071108
100ちょいってのがポイントだな 100ちょい(150)ということかもしれん
123 19/01/19(土)10:42:25 No.563071155
返してほしいのはやっぱりゼウスか
124 19/01/19(土)10:42:36 No.563071179
>マムが大暴れするたびにシャンクスのハードルが上がるの本当にひどい 能力不明で無能力者かどうかすらわからず とりあえずカイドウと小競り合いしてピンピンしてるくらいには少なくとも強いのに 一切直接的な戦闘描写無いのが面白すぎる
125 19/01/19(土)10:42:45 No.563071202
>終わりに向けて巻いてるみたいな話してたけどそれでも後何年もかかりそうだな とりあえずこの国は終わりに向かい始めたな…
126 19/01/19(土)10:42:48 No.563071209
また黒ひげが漁夫の利するんじゃ…?
127 19/01/19(土)10:42:51 No.563071215
>カイドウの真打ち軍団はマム一家に比べてパッとしないけどそろそろ活躍見せてくれるのか 飛び六胞とかも出てきたしホーキンスに加えてそいつらが活躍すわじゃない?
128 19/01/19(土)10:42:52 No.563071219
なんで来るとわかっていたのに対策をしなかったんだ!! 絶対に入国させるな!!!大砲をぶっ放せ!! リンリンのガキどもは幾らいるんだ!? 上陸させたら全面戦争になるぞ!! キングがババア達を突き落とした!?・・・ふぅ・・・
129 19/01/19(土)10:42:58 No.563071244
このババア相手に全くビビらず船を叩き落とすキングさんすごくない?
130 19/01/19(土)10:43:12 No.563071287
カイドウ編はめっちゃ長いって言ってなかったっけ
131 19/01/19(土)10:43:16 No.563071297
白しげは何故か海軍に取り入って残党狩りしてるからなあ
132 19/01/19(土)10:43:21 No.563071311
シャンクスはどんな戦いでも閉会の言葉で終わらせられる能力持ちなのかもしれない
133 19/01/19(土)10:43:21 No.563071313
ホントに来ちゃった…
134 19/01/19(土)10:43:34 No.563071335
四皇はとりあえず海王類と殴り合えるくらいの力はないとね
135 19/01/19(土)10:43:35 No.563071339
ねえ黄猿はここに突っ込もうとしたの なんなの
136 19/01/19(土)10:43:38 No.563071346
終わりに向けて突き進む運命…!
137 19/01/19(土)10:43:47 No.563071368
ペロス兄あれであの時の嘘はOK扱いなのか…マムには嘘じゃなかったからOK?
138 19/01/19(土)10:43:56 No.563071389
>ねえ黄猿はここに突っ込もうとしたの >なんなの おじきならなんとかしそうだし…
139 19/01/19(土)10:43:57 No.563071392
しかし…やっぱジョーカーって呼称から見るに 若のこと相当気に入ってたのかなカイドウ…
140 19/01/19(土)10:44:00 No.563071407
>ついこの間やってたテレビで >さんまが100巻で終わるんやろ!みたいに言ったら >なんかそう言われてますけど100で終わらないですよー >とか答えてた記憶が いやその対談で今考えてるママ行けば100巻を少し超えるくらいって言ってたと思うんだけど まあそのとおりに終わるとは全然思えないけど…
141 19/01/19(土)10:44:23 No.563071478
>ねえ黄猿はここに突っ込もうとしたの とりあえず何かしら見聞きして最悪逃げようとした場合黒ひげ以外に多分止められないからな…
142 19/01/19(土)10:44:25 No.563071483
スシーテンプラスキヤキー
143 19/01/19(土)10:44:31 No.563071503
>ねえ黄猿はここに突っ込もうとしたの >なんなの 黄猿本人は突っ込めるくらいには強いと思うし… 海軍は死ぬ
144 19/01/19(土)10:44:39 No.563071532
終える前に体ぶっ壊して倒れやしねェだろうな…?
145 19/01/19(土)10:45:10 No.563071623
白髭全盛期なら津波でイナフなのに
146 19/01/19(土)10:45:14 No.563071633
死にたい割にマムの襲撃にはビビるのか… 死にざまは選びたい派なのかな…
147 19/01/19(土)10:45:35 No.563071686
キングVSカタクリ クイーンVSスムージー ジャックVSクラッカー とかやりそうな気がする
148 19/01/19(土)10:45:50 No.563071722
>死にたい割にマムの襲撃にはビビるのか… >死にざまは選びたい派なのかな… 以前にやって死ねないのに苦しむのだけは見えてるとかかもしれない
149 19/01/19(土)10:45:52 No.563071730
誰が漁夫るのか
150 19/01/19(土)10:46:27 No.563071830
黒髭やシャンクスはどう出るか
151 19/01/19(土)10:46:51 No.563071906
ふとやな予感…バギーここで漁夫らないだろうな…?
152 19/01/19(土)10:46:52 No.563071909
>とかやりそうな気がする ワンピースって案外ルフィ達が絡まない強敵VS強敵はあっさり終わらせるから四皇の戦争は割とガッツリ見たい
153 19/01/19(土)10:47:06 No.563071950
>白髭全盛期なら津波でイナフなのに 大将クラスでもなきゃ即一掃出来るってあの敗北者やっぱりおかしいな…
154 19/01/19(土)10:47:07 No.563071959
>死にたい割にマムの襲撃にはビビるのか… >死にざまは選びたい派なのかな… イワさんとクロコボーイみたいな関係でもあるんで
155 19/01/19(土)10:47:15 No.563071975
>死にたい割にマムの襲撃にはビビるのか… >死にざまは選びたい派なのかな… 死ぬなら一人で死にたいとかかな 自殺するときっていつも単騎だし
156 19/01/19(土)10:47:27 No.563072019
>キングVSカタクリ ゾロが暇になっちゃう
157 19/01/19(土)10:47:28 No.563072022
とりあえずクラッカーが包帯ぐるぐるの復活怪人枠で再登場して大暴れするんだよね
158 19/01/19(土)10:47:37 No.563072050
重要なのはビッグマムの狙いは麦わらだから別に来たところで漁夫の利できるわけではないということだ
159 19/01/19(土)10:47:47 No.563072080
マムもカイドウも海に沈めたら死ぬんでしょ?の疑問に解答が出るのか
160 19/01/19(土)10:47:50 No.563072092
黄猿はまあZ先生のあの大爆発からも逃げられたからまあ逃げようと思えばいける 真面目に突っ込んでも死ぬだけだわこんなん
161 19/01/19(土)10:47:58 No.563072117
カイドウにリンリンは勝てないっぽいんだけど今までカイドウ相手にも傷一つ負ってないのがリンリンだ
162 19/01/19(土)10:47:59 No.563072119
シャンクス助けて!
163 19/01/19(土)10:48:00 No.563072126
>死にたい割にマムの襲撃にはビビるのか… >死にざまは選びたい派なのかな… カイドウは自殺衝動おこして海軍や四皇に特攻して何回か負けてるけどそれでも死ねなかったという設定なんで自分を殺せもしないくせにひたすらバカ強いやつなんかに来られても迷惑なだけなんだろう
164 19/01/19(土)10:48:05 No.563072137
エース捕まってさえいなけりゃ ホイ海震地震空間振動 のフルコンボで全員ほぼな…
165 19/01/19(土)10:48:32 No.563072210
>マムもカイドウも海に沈めたら死ぬんでしょ?の疑問に解答が出るのか ジャックが沈んでも特に死なない時点でもうその回答は分かってるはずだ
166 19/01/19(土)10:48:34 No.563072216
なんだかんだ大組織のトップらしさが出るカイドウと どうあがいても怪獣みたいなマム
167 19/01/19(土)10:48:36 No.563072222
黄猿はまあシャボンディで強いのわかってるから…
168 19/01/19(土)10:48:39 No.563072232
>マムもカイドウも海に沈めたら死ぬんでしょ?の疑問に解答が出るのか 四皇幹部のジャックの時点で死んでないからなあ
169 19/01/19(土)10:48:42 No.563072241
レヴェリ―会議のせいで海軍とシャンクスは動けないのか …どうすんのこれ?
170 19/01/19(土)10:48:52 No.563072267
これでキッドが解放される可能性が出て来たな相手が悪過ぎるけど
171 19/01/19(土)10:48:54 No.563072269
お互い狂った攻撃力以上に更なる防御力がなんか狂ってるタイプだから やりあっても不毛な闘いになるだけ
172 19/01/19(土)10:48:56 No.563072276
カタクリ兄さんにないと見せかけて 妹ワープで来てもおかしくない
173 19/01/19(土)10:49:07 No.563072304
>シャンクス助けて! あいつ聖地にいるから無理じゃね
174 19/01/19(土)10:49:31 No.563072373
>とりあえずクラッカーが包帯ぐるぐるの復活怪人枠で再登場して大暴れするんだよね あれ本体が全く動けなくても超強い能力だから便利よね
175 19/01/19(土)10:49:31 No.563072374
黄猿は金太郎も連れてくればなんとか
176 19/01/19(土)10:49:35 No.563072381
とりあえずブリュレだけは来ないで欲しい
177 19/01/19(土)10:49:55 No.563072440
カイドウ意外と真面目だよね… もっとはちゃめちゃな奴かと思ってた
178 19/01/19(土)10:50:03 No.563072454
クソ強くて邪魔してくるけど拮抗してるから自分を殺すまではいかない そんなババア嫌だろう
179 19/01/19(土)10:50:04 No.563072459
海軍どうするのこれ…
180 19/01/19(土)10:50:12 No.563072488
>シャンクス助けて! ある四皇について話が…
181 19/01/19(土)10:50:17 No.563072504
>黒ひげ助けて!
182 19/01/19(土)10:50:35 No.563072541
シャンクスさんはテレポートできる説あるから…
183 19/01/19(土)10:50:37 No.563072548
クラッカーも本当ならめっちゃ堅いからな ナミがいたせいで美味なるサクサクおやつにされただけで
184 19/01/19(土)10:50:55 No.563072613
カイドウそんなに酔っ払ってなければまとも寄りなんだな
185 19/01/19(土)10:51:03 No.563072636
でも黒ひげがカイドウやマムの能力を抑え込めば倒せる可能性も…?
186 19/01/19(土)10:51:15 No.563072679
>カイドウ意外と真面目だよね… >もっとはちゃめちゃな奴かと思ってた 酒飲むとむちゃくちゃに酔っ払う&定期的に自殺衝動おこすメンヘラという二重苦だぞ 普段まじめな方が逆にタチが悪い
187 19/01/19(土)10:51:18 No.563072689
死ねない上に世界崩壊ニーの準備間違いなく台無しにするババアとかビビるわ
188 19/01/19(土)10:51:36 No.563072734
最悪の世代はあとウルージとアブーが何処でなにやってるんだろ
189 19/01/19(土)10:51:43 No.563072754
下手にマトモだからこそ死ねない事で心病んで酒でひどい酔い方するんだろうな
190 19/01/19(土)10:51:43 No.563072757
>でも黒ひげがカイドウやマムの能力を抑え込めば倒せる可能性も…? カイドウとマムのフィジカルにダメージ増加のヤミヤミボディで勝負!
191 19/01/19(土)10:51:54 No.563072791
この世界の最強クラスは精神をどっか病んでる奴しかなれないルールでもあるのか…?
192 19/01/19(土)10:51:54 No.563072792
カイドウの部下になったとしてルフィってどのくらいの位置にされるんだろうかバジルとかと同じ真打くらい?
193 19/01/19(土)10:52:44 No.563072951
というかカイドウとマムは曲がりなりにも数万の部下と数百万の民を束ねる「四皇」なんで普段は普通に大組織の頭やってるよ 酒とお菓子で台無しにする
194 19/01/19(土)10:52:48 No.563072957
カイドウ死にたいなら寿命取ってもらえば良いのに…と思ったけど多分無意識で無効化とかしてんだろうな
195 19/01/19(土)10:52:53 No.563072984
>カイドウそんなに酔っ払ってなければまとも寄りなんだな 短気ではあるだろうけど酒乱が無ければ昔気質んおおやっさんタイプだと思う ウルージさんと普通に話してたりもするし正面切って戦った連中も割と生きてるし手加減とかちゃんとできる人
196 19/01/19(土)10:52:57 No.563072997
>カイドウの部下になったとしてルフィってどのくらいの位置にされるんだろうかバジルとかと同じ真打くらい? 億クラスなら最初から真打で活躍が認められたら飛び六方に抜擢って感じじゃね
197 19/01/19(土)10:52:58 No.563072998
能力者になったら海にはいると極度に弱まるって設定あるけどリンリンとかになると弱まっても泳げるとか言い出しても納得しちゃう
198 19/01/19(土)10:53:02 No.563073014
>最悪の世代はあとウルージとアブーが何処でなにやってるんだろ アプーはホーキンスより早くカイドウの下に行ったんじゃなかった?
199 19/01/19(土)10:53:09 No.563073034
組織運営力はババアの方が上な感じはする一応住民が満足する程度の国作ってるし
200 19/01/19(土)10:53:31 No.563073098
>この世界の最強クラスは精神をどっか病んでる奴しかなれないルールでもあるのか…? 白ひげは精神病んでなかっただろ! 代わりに肉体病んでたけど
201 19/01/19(土)10:53:32 No.563073104
>カイドウ死にたいなら寿命取ってもらえば良いのに…と思ったけど多分無意識で無効化とかしてんだろうな 怖がってないと取れない カイドウはマムがやってくるとドン引きはするけど 個人的に怖がりまではしないだろう
202 19/01/19(土)10:53:41 No.563073126
最悪で一番気になるのはキラーさんの行方だよ あいつどこ行ったんだよマジで!
203 19/01/19(土)10:53:43 No.563073132
>カイドウ死にたいなら寿命取ってもらえば良いのに…と思ったけど多分無意識で無効化とかしてんだろうな マムにビビってないと寿命取れないから…
204 19/01/19(土)10:53:48 No.563073151
>短気ではあるだろうけど酒乱が無ければ昔気質んおおやっさんタイプだと思う >ウルージさんと普通に話してたりもするし正面切って戦った連中も割と生きてるし手加減とかちゃんとできる人 ウルージと話してるシーンなんて原作ではないぞ
205 19/01/19(土)10:54:01 No.563073186
能力者がいっぱい乗った船 なので船壊して叩き落とす カイドウの最高幹部なんか普通の理性なのでは…?
206 19/01/19(土)10:54:03 No.563073201
つまり一海賊団で四皇やってるシャンクスは更にハードルが上がる
207 19/01/19(土)10:54:50 No.563073331
でもホビホビならビッグマムもカイドウもしもべにできちゃうんでしょう?
208 19/01/19(土)10:54:55 No.563073344
>組織運営力はババアの方が上な感じはする一応住民が満足する程度の国作ってるし そこはババアとカイドウでどんな国作るかって理想がそもそも違うのもあるし…
209 19/01/19(土)10:54:55 No.563073346
マムがくるのはもっと後になると思ってたけどめっちゃ展開はやいな!?
210 19/01/19(土)10:55:05 No.563073370
政府と五老星寝れなそう また妖怪おかきジジイが赤犬煽ってそう
211 19/01/19(土)10:55:17 No.563073404
>最悪で一番気になるのはキラーさんの行方だよ >あいつどこ行ったんだよマジで! 素顔でウロウロしてたりして
212 19/01/19(土)10:55:32 No.563073449
まだ読んでないけど連れてきてる将星はペロス兄さんとスムージーだけ?
213 19/01/19(土)10:55:43 No.563073482
>マムがくるのはもっと後になると思ってたけどめっちゃ展開はやいな!? 国の復興後回しにして連れてこれるやつ連れて行けばこんなもんじゃない? スムージーちゃんとか長男は戦えるわけだし
214 19/01/19(土)10:55:55 No.563073522
>組織運営力はババアの方が上な感じはする一応住民が満足する程度の国作ってるし あれはババアがすごいというよりペロス兄を筆頭にモンドールとかの文官系が揃ってるおかげじゃねえかな
215 19/01/19(土)10:56:07 No.563073544
>組織運営力はババアの方が上な感じはする一応住民が満足する程度の国作ってるし そもそもカイドウは自殺が最終目的だからね… 組織運営は自分が死ぬための準備でしかたなくやってるだけだし
216 19/01/19(土)10:56:15 No.563073570
コレに追われてる状態で他の4皇に攻撃しに行くルフィは控えめに言って狂人
217 19/01/19(土)10:56:44 No.563073640
この裏で海軍・世界政府vs革命軍やってるんでしょ なにこれ
218 19/01/19(土)10:57:09 No.563073705
海に落ちた位じゃマム死んでないわ…って分かるのがひどい てかペロス兄いるなら全員救助してるだろうな…
219 19/01/19(土)10:57:11 No.563073717
>>組織運営力はババアの方が上な感じはする一応住民が満足する程度の国作ってるし >そこはババアとカイドウでどんな国作るかって理想がそもそも違うのもあるし… そもそもカイドウはワノ国という既存の国の体制に食い込んで提携してるかたちだからマムとは方向性が違う
220 19/01/19(土)10:57:25 No.563073749
>コレに追われてる状態で他の4皇に攻撃しに行くルフィは控えめに言って狂人 そもそも馬鹿倒してカイドウに喧嘩売ってる状態でマムにも喧嘩売った狂人で さらに部下がシャンクスにも喧嘩売ってるって状況だし…
221 19/01/19(土)10:57:39 No.563073793
>組織運営力はババアの方が上な感じはする一応住民が満足する程度の国作ってるし カイドウはあくまでそれ利用する通過点ってだけで あの国作るのが目的のマムとは違うからなんとも
222 19/01/19(土)10:57:43 No.563073806
ルフィが何をしたっていうんだ!! …うん殺されて当然だね
223 19/01/19(土)10:58:01 No.563073861
緑牛まだかな…
224 19/01/19(土)10:58:19 No.563073909
白ひげが死んだからこうなる つまりエースが悪い
225 19/01/19(土)10:58:23 No.563073918
>>最悪で一番気になるのはキラーさんの行方だよ >>あいつどこ行ったんだよマジで! >素顔でウロウロしてたりして 多分これだよなぁ 実はこいつがそうだったってのがありそう
226 19/01/19(土)10:58:30 No.563073943
カイドウってかワノクニって海楼石産出国だから海軍というか世界政府と繋がりあるんだろうな
227 19/01/19(土)10:58:32 No.563073946
また古参ファンが感動するのか…
228 19/01/19(土)10:58:32 No.563073947
Dr.ベガパンクの名前も出てたし そっち関連で金太郎とか量産型パシフィスタ軍団もやって来そう
229 19/01/19(土)10:58:59 No.563074032
>そっち関連で金太郎とか量産型パシフィスタ軍団もやって来そう つまり黄猿が来てもおかしくない?
230 19/01/19(土)10:59:00 No.563074040
カタクリニーサンとカイドウ幹部の誰かとの戦いが見てえ
231 19/01/19(土)10:59:11 No.563074070
>カイドウってかワノクニって海楼石産出国だから海軍というか世界政府と繋がりあるんだろうな このまえ将軍とCP0が会ってたばかりじゃねえか
232 19/01/19(土)10:59:13 No.563074071
>ルフィが何をしたっていうんだ!! >…うん殺されて当然だね ルフィさんマジテロリスト過ぎる…
233 19/01/19(土)10:59:22 No.563074093
>さらに部下がシャンクスにも喧嘩売ってるって状況だし… まあシャンクスなら町の人間に危害加えない限りは許してはくれるだろうし…
234 19/01/19(土)10:59:36 No.563074132
>Dr.ベガパンクの名前も出てたし >そっち関連で金太郎とか量産型パシフィスタ軍団もやって来そう ここら辺はワノクニ終わってからのラフテルでやりそう
235 19/01/19(土)10:59:50 No.563074183
タイマン最強が聞いて飽きれるのうカイドウ いやほんとマムすごいな…
236 19/01/19(土)10:59:56 No.563074204
>カタクリニーサンとカイドウ幹部の誰かとの戦いが見てえ これめっちゃ見たいけど少年漫画のセオリー的にはカタクリ負けるパターンよね
237 19/01/19(土)11:00:07 No.563074237
>まあシャンクスなら町の人間に危害加えない限りは許してはくれるだろうし… 海賊旗燃やすのは駄目じゃねえかな ルフィそういうの大嫌いだし
238 19/01/19(土)11:00:08 No.563074242
海軍曰くビッグマムはキレ者 クラッカー曰く必ず先手を取る女 海賊界で一番情報収集能力が高い 食い患いがない限りはマムは頭脳派海賊
239 19/01/19(土)11:00:17 No.563074264
>この裏で海軍・世界政府vs革命軍やってるんでしょ >なにこれ ははーんその影響がここに噴出した形だな? 一つの海賊団がやらかしてる結果?ハハハちゃんと裏をみて考えろよ!
240 19/01/19(土)11:00:19 No.563074273
昔は穏健派2と過激派2で拮抗してたのに白ひげが敗北者になったせいで… やっぱエース処刑って面子でせざるを得なかっただけで誰も得してねえなこれ
241 19/01/19(土)11:00:39 No.563074330
キングが船鎮めたの?
242 19/01/19(土)11:00:47 No.563074358
>昔は穏健派2と過激派2で拮抗してたのに白ひげが敗北者になったせいで… >やっぱエース処刑って面子でせざるを得なかっただけで誰も得してねえなこれ 黒ひげがマジで荒らし・混乱の元過ぎる
243 19/01/19(土)11:01:09 No.563074405
>キングが船鎮めたの? 左様
244 19/01/19(土)11:01:23 No.563074450
>ルフィそういうの大嫌いだし 喧嘩売るならむしろ旗もやしてやるもんだろ
245 19/01/19(土)11:01:33 No.563074475
マムvsカイドウと革命軍vs世界政府が同時に起こる! 新聞屋大喜びだな…
246 19/01/19(土)11:01:34 No.563074478
荒らし・嫌がらせ・混乱の元的な意味では 麦わら海賊団が作中でも最強格でイカれてるから…
247 19/01/19(土)11:01:58 No.563074526
>これめっちゃ見たいけど少年漫画のセオリー的にはカタクリ負けるパターンよね そうしないとカイドウの海賊団が弱いイメージしかつかなくなるし… いいところで引き分けてくれればカタクリの格が落ちないはず
248 19/01/19(土)11:02:05 No.563074542
>>まあシャンクスなら町の人間に危害加えない限りは許してはくれるだろうし… >海賊旗燃やすのは駄目じゃねえかな >ルフィそういうの大嫌いだし フォクシー海賊団の旗思いっきり落書きしてなかったかルフィさん
249 19/01/19(土)11:02:47 No.563074648
>四皇同士をぶつける策略ってまたルフィの手柄になんの? まあ実際ルフィが原因だし…
250 19/01/19(土)11:02:49 No.563074654
麦わら全方位に喧嘩売ってるからマジで死にたいのかあいつってキチガイっぷり
251 19/01/19(土)11:02:53 No.563074670
>マムvsカイドウと革命軍vs世界政府が同時に起こる! >海軍悲惨だな…
252 19/01/19(土)11:02:59 No.563074694
>フォクシー海賊団の旗思いっきり落書きしてなかったかルフィさん ルールだから旗もらうけど可哀想だから新しい旗描いてあげるよ ってするくらい旗に思い入れあるよ
253 19/01/19(土)11:03:02 No.563074701
>フォクシー海賊団の旗思いっきり落書きしてなかったかルフィさん 落書きじゃなくて全力投球だよ 出来は絶望的だけど
254 19/01/19(土)11:03:10 No.563074721
タイマン最強だけど四皇の中で一番強いってわけじゃなくて他の四皇と同じくらいの強さだけどいくら攻撃しても死なないってことかなカイドウ
255 19/01/19(土)11:03:11 No.563074724
カイドウは気絶したルフィの殺気に当たり前のように対応したり酒が絡まない限りは武人としてもやべぇ
256 19/01/19(土)11:03:17 No.563074739
>フォクシー海賊団の旗思いっきり落書きしてなかったかルフィさん あれは既存のフォクシーの旗が使えなくなったからリメイクして今後これ使えよな!って奴じゃなかったか?
257 19/01/19(土)11:03:39 No.563074796
>海賊旗燃やすのは駄目じゃねえかな >ルフィそういうの大嫌いだし 真っ正面からちゃんとした意思で潰すって喧嘩するならいい それが世界政府の旗燃やした理由だし
258 19/01/19(土)11:03:58 No.563074844
>タイマン最強だけど四皇の中で一番強いってわけじゃなくて他の四皇と同じくらいの強さだけどいくら攻撃しても死なないってことかなカイドウ ルフィさんへの対応見る限り攻撃力・防御力ともにトップだと思う 武装色すら使わずにギア4でノーダメージだし
259 19/01/19(土)11:04:00 No.563074853
世界政府の司法組織ボコって逃げて天竜人殴って逃げて刑務所から億クラスと革命家バンバン脱走させてそのまま頂上戦争に殴りこんで逃げてまたやってきて金鳴らして二年後に若ぶっ潰しただけでしょー?
260 19/01/19(土)11:04:22 No.563074904
>タイマン最強だけど四皇の中で一番強いってわけじゃなくて他の四皇と同じくらいの強さだけどいくら攻撃しても死なないってことかなカイドウ 小説だと戦闘能力はカイドウが一番高いと認識されてシャーロット家は世界最強のファミリー扱い
261 19/01/19(土)11:04:46 No.563074971
フォクシーが負けたから潔く旗奪えってルフィに言う ルフィはそれだと冒険できないから俺が上書きすれば奪ったことになるっていう フォクシーたちは感動して感謝する 最悪だった
262 19/01/19(土)11:05:03 No.563075005
>>タイマン最強だけど四皇の中で一番強いってわけじゃなくて他の四皇と同じくらいの強さだけどいくら攻撃しても死なないってことかなカイドウ >小説だと戦闘能力はカイドウが一番高いと認識されてシャーロット家は世界最強のファミリー扱い マム見たあとだとどんだけ強いんだよ!?ってなるわ
263 19/01/19(土)11:05:04 No.563075011
>世界政府の司法組織ボコって逃げて天竜人殴って逃げて刑務所から億クラスと革命家バンバン脱走させてそのまま頂上戦争に殴りこんで逃げてまたやってきて金鳴らして二年後に若ぶっ潰しただけでしょー? 控えめに言ってキチガイ
264 19/01/19(土)11:05:11 No.563075026
15億も納得すぎる…
265 19/01/19(土)11:05:22 No.563075059
せめてウソップに新しくデザインしてもらえば…
266 19/01/19(土)11:05:24 No.563075068
>世界政府の司法組織ボコって逃げて天竜人殴って逃げて刑務所から億クラスと革命家バンバン脱走させてそのまま頂上戦争に殴りこんで逃げてまたやってきて金鳴らして二年後に若ぶっ潰した キチガイだこれ!?
267 19/01/19(土)11:05:43 No.563075114
兄貴のせいで大海賊時代のトップが死んで大混乱 若潰したせいで裏の世界も大混乱 新聞届いてりゃ若大笑いだろうな
268 19/01/19(土)11:05:51 No.563075134
こいつらを抑え込んでいた全盛期の白ひげヤバ過ぎる…
269 19/01/19(土)11:05:59 No.563075150
>ルフィさんへの対応見る限り攻撃力・防御力ともにトップだと思う >武装色すら使わずにギア4でノーダメージだし これマムですら防御してちょっと怯んで痺れてたからな
270 19/01/19(土)11:06:00 No.563075153
黒ひげも言ってるけどカイドウは和の国の怪物でリンリンはそんなカイドウにも突っ込むイカレた四皇だからな
271 19/01/19(土)11:06:06 No.563075170
カイドウあれでも海軍にすら負けてるからな 死なないけど無敵ではない
272 19/01/19(土)11:06:12 No.563075191
マム本人もおかしいけど幹部も強いってのはよく分かる
273 19/01/19(土)11:06:30 No.563075246
>これマムですら防御してちょっと怯んで痺れてたからな しかもマムはその時武装色使ってたからね
274 19/01/19(土)11:06:35 No.563075259
しかもなんか壮大な計画があってじゃなくて 全部現場の連中10人前後ぽっちが場当たり的にやるという無軌道の極み
275 19/01/19(土)11:06:56 No.563075311
>マム本人もおかしいけど幹部も強いってのはよく分かる 強いだけでは無くて統治者としても優秀なのがいいよね
276 19/01/19(土)11:06:57 No.563075313
やっぱり四皇最狂だよねババア
277 19/01/19(土)11:07:13 No.563075355
何が何でもマムとカイドウに共倒れしてもらわないと次の場所にやってくるトレインがさらにひどいことになる
278 19/01/19(土)11:07:13 No.563075356
息子と孫がここまでやっても許されるガープ やっぱ実績と強さって大事だよね
279 19/01/19(土)11:07:17 No.563075365
>フォクシーが負けたから潔く旗奪えってルフィに言う 言ってない クルーの誰かを持ってかれると思ったら旗貰うぞってルフィさんに言われて「俺たちから誇りを奪うのか!?この外道!」って怒ってる それでルフィさんが代替案で俺が新しい旗描いてやるよって言って >フォクシーたちは感動して感謝する >最悪だった
280 19/01/19(土)11:07:25 No.563075387
ああそうか 完全ノーダメなにも使わずってのは さすがにカイドウだけなのか…
281 19/01/19(土)11:07:25 No.563075388
マムは過去が狂ってるからな
282 19/01/19(土)11:07:33 No.563075410
要するにトップ同士のタイマンならともかくマムに海賊団規模の侵攻されたら最悪ってことですよね・・・?
283 19/01/19(土)11:08:03 No.563075486
つーか本来はオロチ達がやるべき仕事じゃないの入国管理
284 19/01/19(土)11:08:27 No.563075543
>要するにトップ同士のタイマンならともかくマムに海賊団規模の侵攻されたら最悪ってことですよね・・・? 大丈夫だ 集団戦で一番やばいクラッカーはまだ戦闘不能のはず
285 19/01/19(土)11:08:38 No.563075562
カイドウは単体最強だけど酒飲んだり躁鬱してる時は単独行動して敵本体突っ込むからそこタコ殴りにされたのかな
286 19/01/19(土)11:08:42 No.563075573
>ああそうか >完全ノーダメなにも使わずってのは >さすがにカイドウだけなのか… マムも写真破壊の件で無敵モード取れてたからね
287 19/01/19(土)11:08:56 No.563075604
多分だけどカイドウVSビックマム海賊団はあっても百獣海賊団VSビックマム海賊団は初めてなのかな
288 19/01/19(土)11:08:59 No.563075614
>要するにトップ同士のタイマンならともかくマムに海賊団規模の侵攻されたら最悪ってことですよね・・・? 全盛期の親父なら怒り狂ったマムでも勝てないって認識できるぐらいだからセーフ
289 19/01/19(土)11:09:04 No.563075627
>要するにトップ同士のタイマンならともかくマムに海賊団規模の侵攻されたら最悪ってことですよね・・・? だからカイドウも絶対に上陸させるなと指示回してる
290 19/01/19(土)11:09:08 No.563075638
海軍は把握はしてるけど会議中だしワノ国は管轄外だし放置って対応だったか
291 19/01/19(土)11:09:19 No.563075663
>息子と孫がここまでやっても許されるガープ >やっぱ実績と強さって大事だよね 今更ガープの首を百並べても屁の突っ張りにもならないからな オラ!せめてもっと海賊捕まえてこい!
292 19/01/19(土)11:09:33 No.563075695
これには赤犬元帥も血管マグマ
293 19/01/19(土)11:09:45 No.563075721
>海軍は把握はしてるけど会議中だしワノ国は管轄外だし放置って対応だったか あとワノ国の戦力わからないけどかなりやばそうだから様子見するわって感じだった
294 19/01/19(土)11:10:00 No.563075768
>海軍は把握はしてるけど会議中だしワノ国は管轄外だし放置って対応だったか どう介入しろって話だよ…ってなるしな
295 19/01/19(土)11:10:07 No.563075781
>要するにトップ同士のタイマンならともかくマムに海賊団規模の侵攻されたら最悪ってことですよね・・・? わざわざ要さなくてもそりゃそうだろとしか 四皇それぞれと海軍で拮抗してる形なんだから自分のところに勢力ぐるみで突っ込まれたら黒ひげとか海軍に利するだけじゃん
296 19/01/19(土)11:10:10 No.563075787
そもそもガープを海軍から追い出したら最悪革命軍になりかけない
297 19/01/19(土)11:10:12 No.563075798
諸悪の根源はワノ国に乗り込んで来たルフィってやつなんですよ
298 19/01/19(土)11:10:16 No.563075809
ルフィ「俺を巡って争わないで!!」
299 19/01/19(土)11:10:25 No.563075837
>多分だけどカイドウVSビックマム海賊団はあっても百獣海賊団VSビックマム海賊団は初めてなのかな 関係ない更地でやるならともかくワノ国荒らされまくったらどうしようもないし…
300 19/01/19(土)11:10:36 No.563075858
>>息子と孫がここまでやっても許されるガープ >>やっぱ実績と強さって大事だよね >今更ガープの首を百並べても屁の突っ張りにもならないからな >オラ!せめてもっと海賊捕まえてこい! ガープに責任取らせても海軍の損失にしかならないからね…
301 19/01/19(土)11:10:37 No.563075859
白ひげと赤髪の接触でも大慌てしてた平和な時代はもうないんだ
302 19/01/19(土)11:10:38 No.563075868
>息子と孫がここまでやっても許されるガープ >やっぱ実績と強さって大事だよね ロックス討伐がその理由だとするとロックスはどんだけヤバい奴だったんだろうか
303 19/01/19(土)11:10:45 No.563075886
魚人国の護衛はモクモクに任せてガープこっちこいや!!!センゴクもつれてこいや!!!!
304 19/01/19(土)11:11:09 No.563075957
でもおじきなら…
305 19/01/19(土)11:11:13 No.563075964
CP0「おいおいおい」
306 19/01/19(土)11:11:24 No.563076001
>そもそもガープを海軍から追い出したら最悪革命軍になりかけない 遠慮なく天竜人をぶん殴りそうだよね…
307 19/01/19(土)11:11:25 No.563076004
(おかき食いながら爆笑するセンゴク)
308 19/01/19(土)11:11:31 No.563076023
>諸悪の根源はワノ国に乗り込んで来たルフィってやつなんですよ わざわざ「これからカイドウのところに行きます」ってマムに告げてったからなあいつ
309 19/01/19(土)11:11:39 No.563076052
モクモクはどうすんの
310 19/01/19(土)11:11:42 No.563076063
家族三人見るとむしろ海軍になったガープが奇跡の存在では?
311 19/01/19(土)11:11:43 No.563076069
>>息子と孫がここまでやっても許されるガープ >>やっぱ実績と強さって大事だよね >今更ガープの首を百並べても屁の突っ張りにもならないからな >オラ!せめてもっと海賊捕まえてこい! ガープ「ロジャーの前の海賊王のロックスを討伐したぞ。センゴクと一緒に旧四皇のシキを捕まえたぞ。海賊王ゴールドロジャーを何度も追い詰めたぞ」
312 19/01/19(土)11:11:45 No.563076073
>>そもそもガープを海軍から追い出したら最悪革命軍になりかけない >遠慮なく天竜人をぶん殴りそうだよね… 両さんかお前は
313 19/01/19(土)11:11:51 No.563076082
>諸悪の根源はワノ国に乗り込んで来たルフィってやつなんですよ 本当に諸悪の根源だから困る
314 19/01/19(土)11:11:55 No.563076092
実際に海軍追い出したら黒ひげに手貸始めた青キジとかいるもんな あれは裏がありそうなものでもありが
315 19/01/19(土)11:12:03 No.563076108
>魚人国の護衛はモクモクに任せてガープこっちこいや!!!センゴクもつれてこいや!!!! いや、会議に革命軍がいるから戦力減らしたら本末転倒だよ!
316 19/01/19(土)11:12:15 No.563076136
ロー「え・・・なんで和の国にビッグマム海賊団が来てるんだ・・・?」
317 19/01/19(土)11:12:15 No.563076140
>この裏で海軍・世界政府vs革命軍やってるんでしょ >なにこれ センゴク大爆笑
318 19/01/19(土)11:12:28 No.563076185
ゼウス奪ってなければまだ追ってこなかったのでは?
319 19/01/19(土)11:12:28 No.563076187
今年の映画の敵はこれ級のが来るんだよね…
320 19/01/19(土)11:12:36 No.563076209
ガープ追い出したらガープ慕ってる奴らが勝手に海軍ごっそり抜けそうで本人にその気がなくても第2のZ先生になるからな
321 19/01/19(土)11:12:36 No.563076212
海軍も飼い殺しに出来るならそのままの方がいいだろうしなあ行方不明とか敵に回るとか最悪だし
322 19/01/19(土)11:12:46 No.563076243
ローさんの胃がもたない
323 19/01/19(土)11:12:49 No.563076256
>ロー「え・・・なんで和の国にビッグマム海賊団が来てるんだ・・・?」 そういやローはまだホールアイランドの経緯しらないよな…
324 19/01/19(土)11:13:14 No.563076323
>ロー「え・・・なんで和の国にビッグマム海賊団が来てるんだ・・・?」 ルフィ「なんでビッグマムがここに来てんだ!?」
325 19/01/19(土)11:13:34 No.563076375
>ガープ追い出したらガープ慕ってる奴らが勝手に海軍ごっそり抜けそうで本人にその気がなくても第2のZ先生になるからな 大丈夫だってせいぜい青キジが傘下になるくらいだから
326 19/01/19(土)11:13:34 No.563076377
>ローさんの胃がもたない ロー先輩! 赤髪の旗燃やしてやったべー!
327 19/01/19(土)11:13:40 No.563076391
>今年の映画の敵はこれ級のが来るんだよね… 本当は自分こそが第五の四皇になるはずだったってレベルのやつとかかね
328 19/01/19(土)11:13:40 No.563076393
>ルフィ「なんでビッグマムがここに来てんだ!?」 おめーのせいだよ!
329 19/01/19(土)11:13:48 No.563076413
会議に海軍大将を配置しなかったら革命軍最高幹部に滅ぼされたよマリージョア 今かなり世界情勢がハラハラしてるよ
330 19/01/19(土)11:14:01 No.563076456
ローさん新聞くらい読んでるだろうと思ったけど倭国は鎖国国家だから世界情勢わからないのか
331 19/01/19(土)11:14:11 No.563076482
ローどころかルフィ達ですらビッグマムがワノ国向かってること知らんよ 新聞に書いてあったけど読めなかったし
332 19/01/19(土)11:14:14 No.563076486
ジャックでも平気だったし マムなら海底からジャンプして出てきそう
333 19/01/19(土)11:14:15 No.563076488
>四皇幹部と四皇の間くらいだからね今のルフィ ただ幹部と四皇の間にギニュー特戦隊とフリーザぐらいの差があるのがな…
334 19/01/19(土)11:14:32 No.563076539
敗北者海賊団にトドメ刺した結果がこのカオスなので赤犬には頑張ってほしい
335 19/01/19(土)11:14:37 No.563076553
海軍にはガープのシンパたくさんいるから下手したらごろっとそこらへんも消える可能性高いからな
336 19/01/19(土)11:14:39 No.563076561
>>今年の映画の敵はこれ級のが来るんだよね… >本当は自分こそが第五の四皇になるはずだったってレベルのやつとかかね それだけ聞くとキャベンディッシュみたいなやつだなそいつ…
337 19/01/19(土)11:14:49 No.563076586
>あとワノ国の戦力わからないけどかなりやばそうだから様子見するわって感じだった サムライはヤバイって認識あるみたいだし… サムライリアリティショックとか起きるんじゃろか?
338 19/01/19(土)11:14:51 No.563076595
対等な同盟という立場のせいでローもホールアイランド襲撃の主犯格にされても仕方ないからな やったね何もしなくても海賊としての格が上がったよ!
339 19/01/19(土)11:14:56 No.563076609
戦争の準備のために稼いでる途中だからね それぶっ壊されるとまた初めから準備しなちゃいけなくなる だからこうして来させないようにする
340 19/01/19(土)11:15:02 No.563076625
1人大笑いしてそうな黒ひげ
341 19/01/19(土)11:15:08 No.563076643
>ジャックでも平気だったし >マムなら海底からジャンプして出てきそう 力が抜けるからサルベージしてもらうまで動けなくなるのかなでもマムだしな
342 19/01/19(土)11:15:09 No.563076646
ローは無言でルフィを切り刻んでも許され立場じゃなかろうか
343 19/01/19(土)11:15:33 No.563076705
オロチのビジュアルと性格にはガッカリだよ
344 19/01/19(土)11:15:35 No.563076711
新たな皇帝の対等な同盟相手 つまりローも皇帝…?
345 19/01/19(土)11:15:38 No.563076721
この世界って戦闘力だけでなく狂気とか迷惑度もちゃんと加算されるから 前の海賊王は相当狂ってたと思われる だって確かマムとカイドウが所属してた組織のボスだろ…?
346 19/01/19(土)11:15:39 No.563076727
水の中に入ったって能力は使えるからな 弱って弱体化するだけで
347 19/01/19(土)11:15:51 No.563076753
>ローは無言でルフィを切り刻んでも許され立場じゃなかろうか でもサンジやウソップは忠告してたし…
348 19/01/19(土)11:16:10 No.563076800
>1人大笑いしてそうな黒ひげ 敵勢力が勝手に潰し合ってるからね そりゃ大笑いする
349 19/01/19(土)11:16:22 No.563076831
>だって確かマムとカイドウが所属してた組織のボスだろ…? 白ひげやシャッキーもいた可能性があるぞ!
350 19/01/19(土)11:16:23 No.563076833
他の四皇は話が通じそうだがマムだけはまじで話が通じないしな
351 19/01/19(土)11:16:28 No.563076848
>ローは無言でルフィを切り刻んでも許され立場じゃなかろうか はー?ドフラミンゴ討伐手伝ってあげたんだからこれくらいいいだろー? 元々四皇は全員俺がやるっていってたし
352 19/01/19(土)11:16:40 No.563076892
でもよぉ ルフィいなかったらドフィ倒せなかったぜ?
353 19/01/19(土)11:16:48 No.563076915
>敵勢力が勝手に潰し合ってるからね >そりゃ大笑いする 死にそうなところ狙って強い悪魔の実奪えばいいしな
354 19/01/19(土)11:17:01 No.563076937
>オロチのビジュアルと性格にはガッカリだよ まあ所詮カイドウの傀儡だろうし…
355 19/01/19(土)11:17:07 No.563076959
ルフィって四皇幹部に条件付きでしか勝ってないからまだ四皇幹部の下じゃないの実力
356 19/01/19(土)11:17:30 No.563077031
大変だろう?元帥
357 19/01/19(土)11:17:31 No.563077037
黒ひげが鳴くまで待とうホトトギス状態でダメだった
358 19/01/19(土)11:17:44 No.563077074
>だって確かマムとカイドウが所属してた組織のボスだろ…? そいつは海賊王じゃない
359 19/01/19(土)11:17:52 No.563077093
みつどもえ
360 19/01/19(土)11:17:55 No.563077099
>死にそうなところ狙って強い悪魔の実奪えばいいしな 実際マムもカイドウも逮捕って流れにはならないだろうしオチはこれ来そうな気もする
361 19/01/19(土)11:18:33 No.563077201
今年の映画で釣り合うレベルってそれこそシキが妥当だったんじゃないかってくらいだからな あいつ小説で過去の四皇になったから格が凄まじ過ぎるんだよ
362 19/01/19(土)11:18:37 No.563077212
勝手に化け物二匹が殺し合い始めるとか最高すぎるわ黒ひげにとって
363 19/01/19(土)11:18:45 No.563077233
黒ひげに枝の能力が奪われたらその… 鏡あるところならどこからでも飛んでくる地震が…
364 19/01/19(土)11:18:59 No.563077279
>黒ひげが鳴くまで待とうホトトギス状態でダメだった ヤミヤミ手にいれるのも確率高いから敗北者のところにずっといたからな 手に入らなかったらそれはそれで仕方ないって考えてたみたいだし
365 19/01/19(土)11:19:05 No.563077298
そういやスマイルの能力も奪えるのかな欲しくないかもしれないけど
366 19/01/19(土)11:19:12 No.563077315
>力が抜けるからサルベージしてもらうまで動けなくなるのかなでもマムだしな マムはペロス兄がキャンディコーティングすれば海中でも最低限の力は発揮しそう
367 19/01/19(土)11:19:18 No.563077327
>今年の映画で釣り合うレベルってそれこそシキが妥当だったんじゃないかってくらいだからな >あいつ小説で過去の四皇になったから格が凄まじ過ぎるんだよ 20年間引き籠って身体も心もすっかり衰えたんだろうな…
368 19/01/19(土)11:19:20 No.563077333
黒ひげもしかして家康的に勝利者になるパターンでは?
369 19/01/19(土)11:19:48 No.563077411
シキは島に触れたらその時点で島が終わりで 水ぶつければ能力者対策できるのがひどすぎる
370 19/01/19(土)11:20:03 No.563077447
Z先生って本史に存在してるの?
371 19/01/19(土)11:20:20 No.563077493
シャンクスもかなりしんどそうだな
372 19/01/19(土)11:20:34 No.563077522
脱糞するのか…
373 19/01/19(土)11:20:51 No.563077570
シキは衰えまくった上に 両足切断デバフと頭に舵輪めり込みデバフがかかっているから…
374 19/01/19(土)11:21:11 No.563077616
>Z先生って本史に存在してるの? 確か名前は出てないけど話題には出た
375 19/01/19(土)11:21:20 No.563077640
>黒ひげもしかして家康的に勝利者になるパターンでは? なんだかんだで強いし頭も回る でも少年マンガ的に爽快感無いキャラクターだからコイツが来ても……読者喜ぶかなあ?
376 19/01/19(土)11:21:25 No.563077659
>脱糞するのか… 必要なら脱糞くらいはすると思う
377 19/01/19(土)11:21:42 No.563077700
シキ出てる小説ってなに?
378 19/01/19(土)11:21:42 No.563077701
Z先生の教え子皆殺しにしたのが自称敗北者の息子じゃなかったっけ
379 19/01/19(土)11:21:51 No.563077718
>そういやスマイルの能力も奪えるのかな欲しくないかもしれないけど 人間のクズの兵器はあれ本物の悪魔の実だっけ?
380 19/01/19(土)11:22:01 No.563077743
グラグラ一つでこれどうするんだってレベルなのに…
381 19/01/19(土)11:22:12 No.563077774
>シキ出てる小説ってなに? エースの小説だったと思う
382 19/01/19(土)11:22:22 No.563077808
でもまあ黒ひげラスボスは普通に良いと思う 海賊らしいといえば海賊らしいもん
383 19/01/19(土)11:22:25 No.563077813
なんかワンピの過去設定って そりゃ理屈だとそうなるよな…みたいな代替わり感覚多いな
384 19/01/19(土)11:22:26 No.563077817
>シキ出てる小説ってなに? 敗北者のスピンオフ
385 19/01/19(土)11:22:42 No.563077848
>エースの小説だったと思う あれだったか 今度読んどくか