虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 電工一... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/19(土)08:40:25 No.563056504

    電工一種もってる「」っている? 仕事で結構使える?

    1 19/01/19(土)08:49:10 No.563057325

    合格難易度の割には資格手当て高くていい 必要な場面は少ない

    2 19/01/19(土)08:50:23 No.563057441

    とりあえずドライバー扱えるんだなって思われるぐらいのポジション

    3 19/01/19(土)08:51:33 No.563057553

    電験三種しか持ってないので 一種ってなんか憧れる

    4 19/01/19(土)08:51:37 No.563057563

    2種で大抵済むからね…でも2種に毛が生えた難易度だから持っといたほうが良い

    5 19/01/19(土)08:52:26 No.563057634

    >電験三種しか持ってないので >一種ってなんか憧れる 筆記免除じゃん!てかそっちの方がすげえわ

    6 19/01/19(土)08:52:30 No.563057644

    >とりあえずドライバー扱えるんだなって思われるぐらいのポジション まじか 結構頑張ってとったんだけどな…

    7 19/01/19(土)08:59:14 No.563058328

    二種で済む工事ばっかりしててもう一種で何ができるか忘れてしまった

    8 19/01/19(土)09:12:45 No.563059563

    実務経験ってどの程度から承認貰えんだろう 電気関係に10年勤めてるけど工事部隊じゃないし営業だし

    9 19/01/19(土)09:15:56 No.563059889

    実務経験5年じゃなかったか 会社からの申請だから内容バレるかなあ…

    10 19/01/19(土)09:17:17 No.563060046

    圧着とドライバーが使えればいける?

    11 19/01/19(土)09:38:47 No.563062337

    そんなに簡単なの?派遣でも2種くらいは取れとか言われてるんだけど

    12 19/01/19(土)09:45:10 No.563063064

    >そんなに簡単なの?派遣でも2種くらいは取れとか言われてるんだけど こんなん誰でもできんだろって作業を安全面からうんたらかんたらで作られた資格なんで

    13 19/01/19(土)09:46:09 No.563063187

    20年前に高校で取らされたなあ

    14 19/01/19(土)09:48:06 No.563063416

    >そんなに簡単なの?派遣でも2種くらいは取れとか言われてるんだけど 筆記は適当にテキスト読んでればとれる 実技は慣れてないとギリギリアウト

    15 19/01/19(土)09:49:33 No.563063613

    学生の脳ミソなら100時間も勉強すれば余裕だけど おじさんなら300時間見積もった方がいいよ

    16 19/01/19(土)09:51:49 No.563063880

    一種と二種の違いって工事する施設の受電電圧だけだったような

    17 19/01/19(土)09:53:20 No.563064045

    二種持ってるけど免許失くしちゃった

    18 19/01/19(土)10:07:55 No.563065912

    ちょうど今年二種受けようと思ってた よく聞いとこ