虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/19(土)02:40:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/19(土)02:40:19 No.563034630

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/19(土)02:43:08 No.563034988

死ぬな!このままでは!のスピード感ほんとすき

2 19/01/19(土)02:44:09 No.563035124

ゼクスッ…!

3 19/01/19(土)02:44:15 No.563035144

トールギスの挙動をモノにできたのって結局気合いと根性だよね

4 19/01/19(土)02:45:19 No.563035307

特にイベントとかなく気づいたら乗りこなしてるの本当に笑った

5 19/01/19(土)02:46:43 No.563035506

しかもこの先ついてこれないから捨てるわ! エレガントは最後まで戦ってる!

6 19/01/19(土)02:48:01 No.563035679

最初に殺人的な加速するこんなもん作らないでほしい

7 19/01/19(土)02:49:32 No.563035869

ちょっとやそこらの攻撃で傷つかない重MS出来ちゃったぜ! 重くて鈍いな… あったよブースター!これでそのまま素早くなった!

8 19/01/19(土)02:50:16 No.563035968

重くて速いってのが直感的に理解できる演出いい…

9 19/01/19(土)02:51:52 No.563036194

よくみるとくびれが凄いなトールギス

10 19/01/19(土)02:53:22 No.563036372

この機体とゼクスに賭けて死んだ部下もいるんですよ!

11 19/01/19(土)02:54:53 No.563036553

あっやべえやこれってやっちゃった後気付くの良いよね

12 19/01/19(土)02:56:01 No.563036668

この基地もこんなヤバいのが来るとは思わなかっただろう…

13 19/01/19(土)02:56:02 No.563036669

(あっ死ぬ)

14 19/01/19(土)02:57:21 No.563036802

オットーがトールギスで突っ込んで死んだのに機体は無事ってのが酷いと思う

15 19/01/19(土)02:58:33 No.563036933

やはりブースターの付け根がよく見えない…

16 19/01/19(土)03:06:19 No.563037729

死ぬな…って確信するの早すぎる

17 19/01/19(土)03:07:57 No.563037885

一番かっこいい量産機とライバル機がいるアニメ

18 19/01/19(土)03:08:15 No.563037905

なんで死なないんだろう…減速したんだっけ?

19 19/01/19(土)03:11:03 No.563038124

ボーボボでありそうなギャグ

20 19/01/19(土)03:17:58 No.563038648

>なんで死なないんだろう…減速したんだっけ? 違う ゼクスがトールギスに慣れた

21 19/01/19(土)03:24:40 No.563039133

実際この前の回でオットーが死んだはず

22 19/01/19(土)03:25:26 No.563039190

スゴいね人体

23 19/01/19(土)03:31:23 No.563039634

死ぬわ俺…

24 19/01/19(土)03:32:06 No.563039677

なんやかんやでみんなすごいGのMS根性で慣れちゃうよね 血を吐いてたグラハムは特に後遺症とかないし 強化人間使い捨てにするはずだったのにバナージは普通に乗ってるし

25 19/01/19(土)03:32:07 No.563039678

最初のブースター展開するときの音でヤバいのがわかる

26 19/01/19(土)03:33:15 No.563039744

ヒイロの乗るヘビーアームズとの戦闘回いいよね

27 19/01/19(土)03:34:58 No.563039876

大した戦争でもないのに実地投入

28 19/01/19(土)03:37:00 No.563040006

フルパワー出したら止められなくなって突っ込んだのってオットー?

29 19/01/19(土)03:38:49 No.563040129

死ぬなコレ(生きてる)

30 19/01/19(土)03:52:27 No.563041017

トールギスは凄く好きな機体なんだけど兜?脱いだらリーオー顔って聞いてちょっと悲しい

31 19/01/19(土)03:55:33 No.563041188

フルパワーでとっこんで基地全滅させたけど中の人死亡 トールギス無傷とかそんなピーキーな機体だっけこいつ

32 19/01/19(土)03:56:47 No.563041250

>死ぬな…って確信するの早すぎる 内臓グチャグチャになるGがかかったらそりゃ…

33 19/01/19(土)03:57:32 No.563041291

>オットーがトールギスで突っ込んで死んだのに機体は無事ってのが酷いと思う 頑丈すぎて衝撃がモロにいった説

34 19/01/19(土)03:57:33 No.563041292

オットーは死ぬ気満々だった気がする

35 19/01/19(土)03:58:05 No.563041324

>トールギスは凄く好きな機体なんだけど兜?脱いだらリーオー顔って聞いてちょっと悲しい そこが味でもあるからね

36 19/01/19(土)03:58:40 No.563041349

あんたはかっこよすぎんだよおおおお!!!

37 19/01/19(土)03:59:10 No.563041370

くっはからの急上昇

38 19/01/19(土)04:05:25 No.563041666

他に比べると地味なだけでゼクスも立派なW世界のびっくり人間だなって思う また会おうとか言ってたし普通にEWで出てきたけどよく考えたら最終回もアレ絶対死ぬよ

39 19/01/19(土)04:06:56 No.563041732

数多くのって言うほど種類ないよねMS

40 19/01/19(土)04:07:03 No.563041736

いや十分に派手にやばいよゼクスは…

41 19/01/19(土)04:09:28 No.563041861

南極でヒイロ達逃がす時の暴れっぷりがおかしい

42 19/01/19(土)04:09:39 No.563041868

>特にイベントとかなく気づいたら乗りこなしてるの本当に笑った むしろ反応速度が遅れてきてゼロやエピオンに乗り換えるからな… >特にイベントとかなく気づいたらシステム使いこなしてるの本当に笑った

43 19/01/19(土)04:14:39 No.563042114

南極はヒイロと戦った後補給もせずに無双したのか

44 19/01/19(土)04:16:12 No.563042184

どのガンダムより無双してるからな…

45 19/01/19(土)04:20:53 No.563042389

>南極でヒイロ達逃がす時の暴れっぷりがおかしい EWでも各自倒したのと同じくらい全滅してる気がする 少なく見積もって100機とかだったよねあのエアリーズ部隊 一人で特攻してなんとかしてるし…

46 19/01/19(土)05:00:29 No.563043911

他のガンダムも同じくらいの速度出るんだっけ

47 19/01/19(土)05:04:38 No.563044077

超速くて超硬いのが強いというわかりやすい世界

48 19/01/19(土)05:12:28 No.563044324

最終的にはトールギスじゃ反応が遅い!になるんだっけ

49 19/01/19(土)05:14:00 No.563044369

無双シーン豊富だし結局ほぼ無敗のまま引退するし乗り換えの儀式あるし こいつが主役なんじゃないのってレベル

50 19/01/19(土)05:18:17 No.563044529

>無双シーン豊富だし結局ほぼ無敗のまま引退するし乗り換えの儀式あるし >こいつが主役なんじゃないのってレベル 主役は引退しねーだろ!

51 19/01/19(土)05:27:23 No.563044832

リーオートラゴスエアリーズパイシーズキャンサートーラスくらいか?多いっちゃ多いのか

52 19/01/19(土)05:29:06 No.563044901

>最終的にはトールギスじゃ反応が遅い!になるんだっけ 人間相手ならまだなんとかなった モビルドール相手だと一応倒せるけど反応が追い付いてこなくてやられかけた

53 19/01/19(土)05:29:46 No.563044930

ハワードはゼクスの事をニュータイプだと言ってたけどニュータイプで片付けていいのか

54 19/01/19(土)05:31:28 No.563044989

ゼロに乗り換える回は本当に好きな回だわ ボロボロにされていくトールギスに敬礼するゼクスがいい 聞いてんのかヒイロ?

55 19/01/19(土)05:34:21 No.563045105

トールギスってガンダムみたいなもので古い機体っちゃ古い ただしウィングゼロも似たようなもん

56 19/01/19(土)05:38:25 No.563045249

>主役は引退しねーだろ! 海の底に沈められた後で最後でてきてボコボコにされるもんな

57 19/01/19(土)05:58:06 No.563045995

>聞いてんのかヒイロ? ヒイロは機体を銃などの武器の延長線上の存在としか見てないから仕方ないのだ 戦闘中撃ちきって弾切れになったり破損して使えなくなった武器は捨てちゃうのと一緒 ゼロシステムで自己主張してくるウイングゼロやエピオンは例外

↑Top