虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

注文した? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/19(土)00:39:11 No.563011868

注文した?

1 19/01/19(土)00:42:51 No.563012838

無論一次で三個 ごめん本当は二次で一個

2 19/01/19(土)00:46:17 No.563013712

どうしてそういう嘘つくんだよハゲ

3 19/01/19(土)01:14:20 No.563020046

ハゲてるからさ

4 19/01/19(土)01:14:46 No.563020168

そんなに怒らなくても…

5 19/01/19(土)01:15:28 No.563020348

どんどん多々買ってティターンズの力をバンダイに示そう!

6 19/01/19(土)01:16:25 No.563020634

今回は一つで許して

7 19/01/19(土)01:17:37 No.563020955

TR-6の中でヘイズルIIが一番好きって人もいないだろうし今回は完全にティターンズカラーウーンド&パーツ目当てやな

8 19/01/19(土)01:17:45 No.563020992

ウーンドウォート周りをよく知らないんだけど ティターンズってスレ画とその派生をどのくらいまで実際に作ってたの? もしかしてペーパープラン率高い?

9 19/01/19(土)01:19:23 No.563021374

戦中に実際に生産された機体は少ないと思う 戦後に火星で沢山増えた

10 19/01/19(土)01:19:52 No.563021519

>TR-6の中でヘイズルIIが一番好きって人もいないだろうし でもあのけったいな変形けっこう好きだわ

11 19/01/19(土)01:20:04 No.563021565

>ウーンドウォート周りをよく知らないんだけど >ティターンズってスレ画とその派生をどのくらいまで実際に作ってたの? 少なくともハイゼンスレイ2までは実際に作ってた 流石にインレに至るまでのデカブツはほとんどペーパーだったけど・・・ まさか後の世でインレを必要とする事態が出てくるだなんて誰が予想できただろうか(無印クロスボーン終盤のアレ)

12 19/01/19(土)01:21:08 No.563021875

>戦中に実際に生産された機体は少ないと思う もしかしてAoZって小説以外上層部と技術屋の頭の中のお話で…?

13 19/01/19(土)01:21:11 No.563021885

もうバンダイ=ティターンズで良いのでは?

14 19/01/19(土)01:22:01 No.563022116

ちゃんと一次で4つ確保したよ 12時50分から2時間の映画見る予定あったけど間に合ってよかった

15 19/01/19(土)01:22:17 No.563022193

>もしかしてAoZって小説以外上層部と技術屋の頭の中のお話で…? 困ったことに性能は本当にすごかったので火星でインレが守護神になってるんだ…

16 19/01/19(土)01:23:02 No.563022373

>ティターンズってスレ画とその派生をどのくらいまで実際に作ってたの? AOZ1の時点ではハイゼンスレイII形態とファイバーII形態だけ実戦で確認された 他は不明(あるかもしれないが未確認) 今やってるAOZ rebootではティターンズ残党艦隊が大量に保有したまま火星に持ち逃げしてたことになっててそこではいろんな形態が実戦投入されてる

17 19/01/19(土)01:24:44 No.563022772

>もしかしてAoZって小説以外上層部と技術屋の頭の中のお話で…? ウーンドより前のTR-1ヘイズルからTR-5フライルーの実験機シリーズはちゃんと全部製造されて運用されたよ ペーパープランが多いのはTR-6ウーンドウォートだけ

18 19/01/19(土)01:25:10 No.563022866

一応漫画版AOZ1だとインレは艦載機以外完成してたよ 出撃前に被弾してダンディライアンⅡ部切り捨てたけど

19 19/01/19(土)01:26:16 No.563023110

>ウーンドより前のTR-1ヘイズルからTR-5フライルーの実験機シリーズはちゃんと全部製造されて運用されたよ よかった…脳内戦争で俺たちの最強の機体参戦させて世界を平和にしようぜ!みたいな奴は居ないんだ…

20 19/01/19(土)01:27:36 No.563023387

建機連載止まってるんだけど…またエターナるの?

21 19/01/19(土)01:28:09 No.563023482

キハール2も登場自体はしてたと思う 実際の運用は多分されてない

22 19/01/19(土)01:29:21 No.563023760

>建機連載止まってるんだけど…またエターナるの? 漫画単行本出たのが年末の26日だし1ヶ月くらいは待ってあげよう

23 19/01/19(土)01:30:10 No.563023963

>キハール2も登場自体はしてたと思う ムックのフォトストーリーに1カットだけいたな

24 19/01/19(土)01:32:36 No.563024443

ヘイズルIIは「中身ウーンドウォートとほとんど共通してるけど買う?」っていうバンダイのテスト的な発売と見てますよ私は

25 19/01/19(土)01:34:48 No.563024859

新規部品が少ないからでは?

26 19/01/19(土)01:35:51 No.563025037

ティターンズカラーってそれだけで価値があるんだ

↑Top