虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/16(水)22:34:58 液タブ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/16(水)22:34:58 No.562532770

液タブ買おうぜ! https://www.amazon.co.jp/dp/B07L9LX9JX

1 19/01/16(水)22:37:59 No.562533795

先月XPPEN買った ペン先の減りが早すぎる

2 19/01/16(水)22:42:05 No.562535203

XP-PENは冗談みたいな物量の替芯で笑わせてもらったけど 今も100本3000円!とかで売ってるのかな?

3 19/01/16(水)22:42:42 No.562535414

定価より安くなってる!

4 19/01/16(水)22:43:30 No.562535695

XP-PEN買おうと思ってたけどスレ画の方がいいのかな

5 19/01/16(水)22:43:30 No.562535699

amazonで買った場合はキャッシュバック適用されない? その分を引いた感じなんかな?

6 19/01/16(水)22:43:47 No.562535801

この液タブ買ってまじお絵かき楽しい…

7 19/01/16(水)22:44:41 No.562536101

俺もXP-PENの液タブ買う前にスレ画が出てたらそっち買ってたわ…

8 19/01/16(水)22:45:19 No.562536307

proからオミットされてるのって4K表示くらいなの?

9 19/01/16(水)22:46:11 No.562536609

これとは別にPCも必要なんだね…

10 19/01/16(水)22:48:12 No.562537379

ipadpro買おうかなーって思ってたけど PCも古くなったしこれとPC新調してもいいよな…って思い始めてるのが俺

11 19/01/16(水)22:48:26 No.562537462

amazonポイントチャージと併用すればもう少し安くなるな

12 19/01/16(水)22:48:50 No.562537628

>proからオミットされてるのって4K表示くらいなの? スレURLのメーカーよりに違いが書いてある

13 19/01/16(水)22:49:58 No.562538014

タッチ機能×が逆にメリットに見えてきた!

14 19/01/16(水)22:50:12 No.562538079

買ったけど埃被ってる

15 19/01/16(水)22:53:54 No.562539373

もうちょいしたら当選通知が届くはずだから…

16 19/01/16(水)22:56:12 No.562540164

CC2から16proに買い換えたけど新しいフェルト芯全然減らなくて凄いな 前は1週間ぐらいでふにゃふにゃになってたのに新しいのは1ヶ月使っても全然減らねえ…

17 19/01/16(水)23:03:19 No.562542681

この間電気屋に見に行ったけど今の所ipadとは住み分け出来てるなぁと思ったよ 理想は両方欲しいけど先に欲しいのは液タブかな

18 19/01/16(水)23:03:57 No.562542936

中華タブは大陸に情報垂れ流し

19 19/01/16(水)23:05:29 No.562543515

俺のお絵かき技術が流出してしまう…

20 19/01/16(水)23:05:34 No.562543541

4kってPCだとかなり導入ハードル高いしな 表示できてもひどく重くなったりするし

21 19/01/16(水)23:07:52 No.562544428

iPhone,iPadもFBIのためにバックドア設置してるから使わない方がいい

22 19/01/16(水)23:08:45 No.562544778

>俺のお絵かき技術が流出してしまう… くくく…あいつは液タブを買ったのに全く使わずimgばかり見ているな…

23 19/01/16(水)23:08:51 No.562544821

そんなこと言い出したらもう何も使えないじゃん

24 19/01/16(水)23:09:40 No.562545100

googleとかいう巨大情報掌握企業があるらしい

25 19/01/16(水)23:09:42 No.562545113

買ったけどタッチ機能嫌いな自分にとってはなんにも不満ないよ マジで液タブなくてこの値段出せるなら即決で買うべき

26 19/01/16(水)23:11:19 No.562545622

書き込みをした人によって削除されました

27 19/01/16(水)23:11:20 No.562545630

Wacomがヒでやってたキャンペーンで当たるはずだから買わなくもいいんだ

28 19/01/16(水)23:11:25 No.562545652

>そんなこと言い出したらもう何も使えないじゃん 何も使ってないんだろう

29 19/01/16(水)23:11:29 No.562545676

>iPhone,iPadもFBIのためにバックドア設置してるから使わない方がいい マジかよ俺のへたくそな絵でもFBIに見られちゃうのか

30 19/01/16(水)23:12:00 No.562545831

液タブって普通にモニターとしても使えるのよね? 要するにimgみたりゲームしたりにも使える…?んだよね?

31 19/01/16(水)23:12:43 No.562546039

2つ買ってもproより安いのか

32 19/01/16(水)23:13:14 No.562546195

>amazonで買った場合はキャッシュバック適用されない? >その分を引いた感じなんかな? キャッシュバックは8000円だから尼だと普通のそのぐらいの値段 と言うかよっぽど酷いタブでもなけりゃ8000円以上で売れるから尼で買って今のタブはメルカリなりヤフオクなりに投げるのが一番得

33 19/01/16(水)23:13:49 No.562546378

液タブでタッチ機能って邪魔でしかないよな いやまぁ使う人は使うんだろうけど

34 19/01/16(水)23:14:32 No.562546574

>要するにimgみたりゲームしたりにも使える…?んだよね? ゲームはどうだろうなあFPSとかだと気にする人多そうだし

35 19/01/16(水)23:14:41 No.562546629

>要するにimgみたりゲームしたりにも使える…?んだよね? ゲームなんかは別に用意した方がいいんじゃないの

36 19/01/16(水)23:15:05 No.562546746

これは保護フィルムとか必要なやつ?

37 19/01/16(水)23:15:28 No.562546865

俺の中華タブはサブモニタとして使うか液タブとして使うかの二択を迫ってくる お絵かき用に使うならサブモニタとして使えないしサブモニタとして使うならお絵描きできない

38 19/01/16(水)23:15:33 No.562546899

だめになってきてるamazonが久々に仕事した感がある iPadproで検索したら旧型しか出てこないの罠すぎるからなamazon

39 19/01/16(水)23:16:20 No.562547140

そこでこの綿棒の芯

40 19/01/16(水)23:16:43 No.562547249

漫画の賞で液タブ貰えるのがあるから液タブ貰う為に投稿するぜ

41 19/01/16(水)23:17:17 No.562547400

一応注意しとくとこれ単体起動はできないからな ipad proと違って単体での動作しないからな

42 19/01/16(水)23:17:35 No.562547493

液タブブーム来てるな いいことだ

43 19/01/16(水)23:18:05 No.562547672

クリスタだとツールごとにタッチ挙動割り当てできたりして良かったから5万追加して24タッチ買ったけど windows自体がタッチをまるで扱えてないから物好き以外にはほぼ必要ないと思う

44 19/01/16(水)23:19:02 No.562547958

液タブブームのせいか俺のCintiqPro16の修理依頼の返答が2ヶ月経っても来ないぞ

45 19/01/16(水)23:19:28 No.562548101

スレ画買うなら一緒に左手デバイス必須だな

46 19/01/16(水)23:20:19 No.562548347

>液タブブームのせいか俺のCintiqPro16の修理依頼の返答が2ヶ月経っても来ないぞ (なぜか送られてくる8000円)

47 19/01/16(水)23:20:35 No.562548453

proと違って端までガラスじゃないのか

48 19/01/16(水)23:20:52 No.562548541

スレ画が出るの知らなくて先々月にXP-PENの3万円代の15.6インチのやつ買っちゃった

49 19/01/16(水)23:21:04 No.562548604

>スレ画買うなら一緒に左手デバイス必須だな キーボードじゃダメなの?

50 19/01/16(水)23:21:15 No.562548677

ipad proは単体起動できてタブレットとしても使えるのがいいんだが これはこれでほしい

51 19/01/16(水)23:22:56 No.562549219

ipadproもめっちゃいいんだが左手キーボード使いたいしマルチディスプレイしたいんだよなあ

52 19/01/16(水)23:22:57 No.562549221

タッチ機能って使う?

53 19/01/16(水)23:23:25 No.562549396

>スレ画が出るの知らなくて先々月にXP-PENの3万円代の15.6インチのやつ買っちゃった それはそれで思いっきり使い潰せていいんじゃないの

54 19/01/16(水)23:23:39 No.562549463

タッチ機能使わないし誤爆も怖い

55 19/01/16(水)23:24:08 No.562549622

ipadproはゲーム端末として優秀すぎるというデメリットがある

56 19/01/16(水)23:24:20 No.562549682

落書きに使うにはipadpro高い高くない? 試しに公式見てみたらペンやらキーボード付けて20万近いんだけど…

57 19/01/16(水)23:24:35 No.562549756

ipad proは誤爆しないようにうまいことタッチ機能を扱っているが Windowsタブレットのタッチ機能はちょっと怖い

58 19/01/16(水)23:24:37 No.562549768

>これとは別にPCも必要なんだね… これでパソコンも一体化してたら最早言う事がなさすぎる…

59 19/01/16(水)23:24:39 No.562549781

>スレ画が出るの知らなくて先々月にXP-PENの3万円代の15.6インチのやつ買っちゃった 自分もだ ここから買い換えるなら16proにしたいなと思うけどさすがに高いんだよなあ

60 19/01/16(水)23:24:40 No.562549782

これを買ったら最近メルカリで買ったばっかのIntuos4が無駄になる…いやしかし…

61 19/01/16(水)23:25:17 No.562549965

Intuos4ってもうドライバの更新ないのに…

62 19/01/16(水)23:25:19 No.562549971

一方落書きレベルの俺は第六世代ipad用にapple pencilを買おうとしていた

63 19/01/16(水)23:25:20 No.562549975

>これでパソコンも一体化してたら最早言う事がなさすぎる… レイトレックタブ!

64 19/01/16(水)23:25:57 No.562550164

スレ画ほしいけどまぁ限定品じゃないし今の中華タブ潰れるまで待つよ

65 19/01/16(水)23:26:16 No.562550267

アマゾンはアマゾンの特典データついた上で7000円引きだよ

66 19/01/16(水)23:26:17 No.562550272

>これを買ったら最近メルカリで買ったばっかのIntuos4が無駄になる…いやしかし… メルカリで売れば?

67 19/01/16(水)23:26:17 No.562550275

液タブは板タブとしても使えるから完全上位互換だぞ

68 19/01/16(水)23:26:20 No.562550292

>試しに公式見てみたらペンやらキーボード付けて20万近いんだけど… キーボードはエレコムの3000円とかので十分

69 19/01/16(水)23:26:24 No.562550308

>レイトレックタブ! 迷ったけどなんか嫌な予感がしたやつ! 迷ったけどなんか嫌な予感がしたやつじゃないか!

70 19/01/16(水)23:26:36 No.562550377

買ったのはいいけど接続するの面倒くさくて 結局クソタブPCでお絵描きしてるな

71 19/01/16(水)23:26:38 No.562550390

>これでパソコンも一体化してたら最早言う事がなさすぎる… CC2!

72 19/01/16(水)23:26:46 No.562550431

落書きレベルだから今の板タブで十分だとは思ってるのに 一度は液タブで描いてみたい欲がふつふつと

73 19/01/16(水)23:27:07 No.562550512

端までガラスじゃないほうがいいよ下手に重いより

74 19/01/16(水)23:27:12 No.562550538

>落書きに使うにはipadpro高い高くない? >試しに公式見てみたらペンやらキーボード付けて20万近いんだけど… うn 落書きのみで考えるなら高過ぎると思うよ 他にも色々iOSでいろいろできるぞ!ってとこまで利用するなら良いタブだけど 落書きだけなら他のでいいと思う…「」に評判悪いけどraytreck tabでもいい

75 19/01/16(水)23:27:15 No.562550547

>落書きレベルだから今の板タブで十分だとは思ってるのに >一度は液タブで描いてみたい欲がふつふつと 板タブと液タブの違いを画力のレベルで考えてると痛い目見るぞ色んな意味で

76 19/01/16(水)23:27:17 No.562550555

iPad Proは修飾キー対応の左手ツールとマウスとファイル管理しやすくなれば実用的になるんだがなあ

77 19/01/16(水)23:27:26 No.562550591

ヨドバシでかうと9000円ちょっとのポイントついたから Amazonブラシいらないなら店頭で買うのもありよ

78 19/01/16(水)23:27:29 No.562550602

試す程度なら中古でいい値段で売れるでしょ

79 19/01/16(水)23:27:34 No.562550625

>液タブは板タブとしても使えるから完全上位互換だぞ 値段と発熱

80 19/01/16(水)23:28:08 No.562550769

落書きならなおのこと液タブの方が楽だぞ

81 19/01/16(水)23:28:14 No.562550796

高い液タブでヘッタクソな絵描いてると情けなくなる

82 19/01/16(水)23:28:16 No.562550804

>レイトレックタブ! 偶に外に出るとき使ってるけど悪いもんでもないよ メインで使うには辛いけど

83 19/01/16(水)23:28:29 No.562550860

>>液タブは板タブとしても使えるから完全上位互換だぞ >値段と発熱 そして大きさ

84 19/01/16(水)23:28:31 No.562550872

いまipadproそんなにするの?俺10万ぐらいで一式そろえたけど…あ、ごめんキーボードは買ってないけど…

85 19/01/16(水)23:28:39 No.562550911

>高い液タブでヘッタクソな絵描いてると情けなくなる そんなことを言うのはよせーっ!

86 19/01/16(水)23:28:48 No.562550955

>高い液タブでヘッタクソな絵描いてると情けなくなる やめやめろ!

87 19/01/16(水)23:28:48 No.562550956

>値段と発熱 値段はともかく発熱は全然気にならんぞこれは マジで技術の進歩を感じる

88 19/01/16(水)23:29:02 No.562551011

ベゼル狭いと扱いづらいぞマジで

89 19/01/16(水)23:29:07 No.562551039

>タッチ機能って使う? 思い出した時に使うけど思ってない時に使ってるほうが多い

90 19/01/16(水)23:29:08 No.562551045

スレ画のはいいものなの?

91 19/01/16(水)23:29:14 No.562551074

8GBのipad出ねえかなぁ

92 19/01/16(水)23:29:23 No.562551101

>高い液タブでヘッタクソな絵描いてると情けなくなる 今からうまくなればいいんだよ!!!

93 19/01/16(水)23:29:39 No.562551182

>落書きレベルだから今の板タブで十分だとは思ってるのに >一度は液タブで描いてみたい欲がふつふつと 大きい量販店でも行って実物試したら良いよ なんなら携帯ショップでipadpro触るんでも良いし

94 19/01/16(水)23:29:39 No.562551183

落書きにはraytreck tab普通にいいよ iPadみたいにPC持ち歩く代わりになるぜくらいのスペックは期待できない 色と音は微妙に妥協した方が良いけど落書きには全然いける 8インチ使ってるけど新しい10インチの方がペンの精度が評判いいみたい

95 19/01/16(水)23:29:43 No.562551201

iPadプロの20万ってメモリ最高ランクのやつでしょ

96 19/01/16(水)23:29:46 No.562551216

板も液晶もそれぞれ長所短所あるから 自分の環境にあった方を選ぶの大事だぞ

97 19/01/16(水)23:29:53 No.562551251

ハゲがスポーツカー乗ったっていいだろうが!

98 19/01/16(水)23:29:57 No.562551273

両方使ってる俺からすれば板タブで普通に描けるなら板タブがいいよマジで 液タブは確実に身体に不調をきたすし色も悪いからメインモニターで色調整必須だし プロでも普通に板タブ使ってる人なんかザラにいるしな…

99 19/01/16(水)23:30:02 No.562551294

まじめな話、液タブ買って一気に上達した友人いるし マジで描く頻度が上がるってのは上達の糸口よ

100 19/01/16(水)23:30:03 No.562551304

思い切ってスレ画いっちゃおうかマジな病む・・・

101 19/01/16(水)23:30:05 No.562551310

なぜスレ画とiPadを比較するのかわからん

102 19/01/16(水)23:30:12 No.562551359

>買ったのはいいけど接続するの面倒くさくて メイン環境がノートだと端子足りないからみたいになるんだ…うちもノートなんだ…

103 19/01/16(水)23:30:21 No.562551402

初心者ほど道具はいいもの使え

104 19/01/16(水)23:30:22 No.562551411

>>>液タブは板タブとしても使えるから完全上位互換だぞ >>値段と発熱 >そして大きさ あと姿勢 液タブは覗きこむために自然と猫背になるから背骨と腰を壊すぞ 請われた

105 19/01/16(水)23:30:27 No.562551426

左手デバイスと言っても テンキーパッドを割り当てるだけでもいけるしな…

106 19/01/16(水)23:30:32 No.562551444

>大きい量販店でも行って実物試したら良いよ ぶっちゃけ自分の家の環境と全然違うからピンと来ないと思うよ 椅子に座ってすら描けないし

107 19/01/16(水)23:30:39 No.562551482

>高い液タブでヘッタクソな絵描いてると情けなくなる 使ってるだけまだましだと思います

108 19/01/16(水)23:30:46 No.562551525

>まじめな話、液タブ買って一気に上達した友人いるし >マジで描く頻度が上がるってのは上達の糸口よ 板タブで頻度低いってどういう理屈なの

109 19/01/16(水)23:30:55 No.562551564

首と肩と目はマジでヤバい事になるね

110 19/01/16(水)23:30:56 No.562551566

液タブかって使ってないって人よりはマシよ!!

111 19/01/16(水)23:31:05 No.562551605

>思い切ってスレ画いっちゃおうかマジな病む・・・ 液タブデビューこれでしたけど値段考えると超いいからおすすめ

112 19/01/16(水)23:31:19 No.562551688

>まじめな話、液タブ買って一気に上達した友人いるし >マジで描く頻度が上がるってのは上達の糸口よ 板タブだと描く頻度が低いって完璧な偏見と決め付けすぎてダメだった

113 19/01/16(水)23:31:30 No.562551745

>今からうまくなればいいんだよ!!! ちょっとだけ上手くなった気がするよ!!

114 19/01/16(水)23:31:32 No.562551754

近くの家電量販店に液ペンタブがない…!!

115 19/01/16(水)23:31:35 No.562551771

新型ワコムはいいなぁと思うんだけど今からハイスペックPC揃えるのもなぁと尻込みする VRも視野に入れてハイエンドで環境作りたいとも思うんだけど 上の「」じゃないがまずはアップルペンシルでお試しかなぁ

116 19/01/16(水)23:31:37 No.562551781

>>まじめな話、液タブ買って一気に上達した友人いるし >>マジで描く頻度が上がるってのは上達の糸口よ >板タブで頻度低いってどういう理屈なの ごめん液タブっていうかipadproだった 手軽に描けるってのがいいみたい

117 19/01/16(水)23:31:42 No.562551806

>マジで描く頻度が上がるってのは上達の糸口よ 個人的には板タブの方が2000億倍くらい描く頻度多いかなあ… 板の方が軽くてすぐ出してすぐ片づけれるから便利なんだ… 人の家とか会社にもそのままカバンに入れて持っていけるし…

118 19/01/16(水)23:31:49 No.562551844

>>今からうまくなればいいんだよ!!! >ちょっとだけ上手くなった気がするよ!! はやいな

119 19/01/16(水)23:31:52 No.562551858

机に場所がないから良い感じのアームスタンドとかあるんだろうか…

120 19/01/16(水)23:31:56 No.562551884

猫背になるのはまあうn… だから俺は色塗りは板にしてる

121 19/01/16(水)23:32:01 No.562551899

>>今からうまくなればいいんだよ!!! >ちょっとだけ上手くなった気がするよ!! やったじゃん!!!

122 19/01/16(水)23:32:01 No.562551902

>>まじめな話、液タブ買って一気に上達した友人いるし >>マジで描く頻度が上がるってのは上達の糸口よ >板タブだと描く頻度が低いって完璧な偏見と決め付けすぎてダメだった しかも経験則がたったの一例…

123 19/01/16(水)23:32:09 No.562551938

まぁ高いの買ったから描こうってモチベーションはあるでしょう

124 19/01/16(水)23:32:09 No.562551940

その友人は高いもの買った手前使わなきゃってなったから描き続けるようになったってだけで サボりぐせのある人は何買ってもその内サボるんじゃねえかな…

125 19/01/16(水)23:32:17 No.562551974

>近くの家電量販店に液ペンタブがない…!! ないよね…

126 19/01/16(水)23:32:19 No.562551983

>机に場所がないから良い感じのアームスタンドとかあるんだろうか… あるよ クソ高いけど

127 19/01/16(水)23:32:32 No.562552046

アナログ歴長いなら液タブ勧めとくけど初心者なら好きにしろってなる

128 19/01/16(水)23:32:34 No.562552051

>サボりぐせのある人は何買ってもその内サボるんじゃねえかな… やめろ それは おれに効く

129 19/01/16(水)23:32:43 No.562552089

>板の方が軽くてすぐ出してすぐ片づけれるから便利なんだ… >人の家とか会社にもそのままカバンに入れて持っていけるし…

130 19/01/16(水)23:32:44 No.562552097

>>近くの家電量販店に液ペンタブがない…!! >ないよね… 俺も実物みたことないんだ…

131 19/01/16(水)23:32:48 No.562552121

>ごめん液タブっていうかipadproだった >手軽に描けるってのがいいみたい 液タブじゃねーじゃねーか!! タブレットなら言いたいことは判る 家でも外でも電車の中でもトイレの中でもどこでも書けるしね

132 19/01/16(水)23:32:57 No.562552161

>まぁ高いの買ったから描こうってモチベーションはあるでしょう サボる人は何十万の器具買おうがサボるよ 高い健康器具とかダイエットマシーン何個も買ってロクに使ってないとかあるあるでしょ

133 19/01/16(水)23:33:02 No.562552189

めっちゃ言われたけど一例には俺自身も含むよ まあ液タブじゃなくてipadproだから正確には間違いだねごめんね

↑Top