19/01/16(水)21:57:29 夜はエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/16(水)21:57:29 No.562521013
夜はエスコン世界を破滅の危機から救った英雄春
1 19/01/16(水)22:02:28 No.562522453
アホみたいな理想を掲げて暴れ始めたクソコテ集団をナイトで叩き潰すのが好きなんだ…
2 19/01/16(水)22:02:59 No.562522613
降って来たな
3 19/01/16(水)22:03:41 No.562522852
この傭兵何処に行ったんだろうな
4 19/01/16(水)22:04:03 No.562522954
V2で文明が滅ばなくてもストーンヘンジの建造が遅れたら終わりだしよくやったよスレ画は
5 19/01/16(水)22:05:17 No.562523314
ベルカ星人的にはオーシアとスレ画のどっちが嫌い!バァァァァァァンなのか
6 19/01/16(水)22:06:52 No.562523890
ナイトルートのエースの人たちのインタビューいいよね
7 19/01/16(水)22:07:24 No.562524093
国を背負わねば速く飛べるとでもいうのか
8 19/01/16(水)22:08:21 No.562524414
>彼らの目的は、オーシア大陸主要都市及び地下資源発掘施設を破壊し、都市機能と市場経済を麻痺させ、文明レベルを退化させることで、人間社会のリセットを図るというものだった。
9 19/01/16(水)22:08:42 No.562524519
正規軍人達が自国の政治家たちに失望して凶行に走って それを傭兵が阻止して世界を救うという構図いいよね
10 19/01/16(水)22:09:53 No.562524902
>>彼らの目的は、オーシア大陸主要都市及び地下資源発掘施設を破壊し、都市機能と市場経済を麻痺させ、文明レベルを退化させることで、人間社会のリセットを図るというものだった。 うん ストーンヘンジ建設間に合わねえわ
11 19/01/16(水)22:10:54 No.562525235
この鬼神は後のシリーズで話も出てこないの?
12 19/01/16(水)22:12:08 No.562525605
やっぱりよぉ Pixiことラリー・フォルクがベルカ人かつ本編開始前に起きたオーシアとの国境争いによる被害者だったってことは明かすべきだったと思うぜぇ
13 19/01/16(水)22:19:22 No.562527697
<くそ、空が狭い>は言ってみたいセリフ
14 19/01/16(水)22:22:00 No.562528521
ウスティオのヨーヘー
15 19/01/16(水)22:22:13 No.562528577
7のおじいちゃんサイファー説あったけどどうなのか
16 19/01/16(水)22:25:59 No.562529719
>ウスティオのヨーヘー オソイナァ
17 19/01/16(水)22:26:21 No.562529832
他のどっかでサイファーってネームドはいたような 綴りが違うし大して関係ないところにいるから別人っぽいが
18 19/01/16(水)22:27:12 No.562530087
>>ウスティオのヨーヘー >オソイナァ …ゲーム本編で言ってない!
19 19/01/16(水)22:28:40 No.562530579
>…ゲーム本編でダンスしてない!
20 19/01/16(水)22:29:50 No.562531047
ベルカ戦争の真実公表したらこの世界どうなってしまうんだろ
21 19/01/16(水)22:31:34 No.562531700
どうなるんだろっていうか15年目で報道規制がやっと解けて取材したドキュメンタリーがZEROだよ!
22 19/01/16(水)22:33:16 No.562532258
リマスターしてくれーー
23 19/01/16(水)22:33:30 No.562532335
>どうなるんだろっていうか15年目で報道規制がやっと解けて取材したドキュメンタリーがZEROだよ! 交戦した幾多のパイロットに取材したけどガルム1が実在の人物なのか裏付けとれなかった ドキュメンタリーなんてそんなんでいいんだよ
24 19/01/16(水)22:36:19 No.562533205
>どうなるんだろっていうか15年目で報道規制がやっと解けて取材したドキュメンタリーがZEROだよ! ベルカ戦争から10年っていってるから10年かと
25 19/01/16(水)22:38:15 No.562533888
国土の九割を開戦一週間で占領された滅亡間際の小国の傭兵募集に何故かやって来た良く分からない戦闘機乗り
26 19/01/16(水)22:40:14 No.562534557
ラリーはエルジアの残党相手に生き残れたのかな
27 19/01/16(水)22:40:18 No.562534582
ベルカ戦争って意外と短いよね 開戦から数ヶ月で終わってる
28 19/01/16(水)22:41:49 No.562535117
ウスティオの傭兵 地獄の番犬 円卓の鬼神 相棒
29 19/01/16(水)22:42:42 No.562535412
>ベルカ戦争って意外と短いよね >開戦から数ヶ月で終わってる やはり核兵器は戦争長期化による戦死者増加を防ぐ人道的兵器…!
30 19/01/16(水)22:45:06 No.562536224
><くそ、空が狭い>は言ってみたいセリフ ジオフロントへようこそ
31 19/01/16(水)22:45:52 No.562536498
そういやオンライン対戦ってチャット使えんのかな
32 19/01/16(水)22:46:37 No.562536790
国境なき世界に参加した後普通に会社員してる元ソーサラー隊だったかの黒人は何で許されてるのかわからない 司法取引したとしてもあんな風に社会復帰できるもんなの?
33 19/01/16(水)22:47:03 No.562536972
>実は俺、基地に彼女がいるんすよ >は言ってみたいセリフ
34 19/01/16(水)22:47:46 No.562537225
>花束も買ってあったりして
35 19/01/16(水)22:48:30 No.562537502
7のミハイがサイファー説は結構根強いけどミスリード臭い気がしなくもない
36 19/01/16(水)22:49:55 No.562537994
>国境なき世界に参加した後普通に会社員してる元ソーサラー隊だったかの黒人は何で許されてるのかわからない >司法取引したとしてもあんな風に社会復帰できるもんなの? むしろ定職に就けさせた方が監視しやすいのかもしれない
37 19/01/16(水)22:51:09 No.562538412
>この鬼神は後のシリーズで話も出てこないの? 出てこないけどプレイヤーこと俺なので04でメビウス1になってxでグリフィス1になって7でトリガーになったって事にしたよ 同一人物でもギリいける…!はず 05のブレイズはメビウス1初期の後部座席のひと と言うのが俺の中のサイファー設定
38 19/01/16(水)22:51:15 No.562538447
下手に困窮させると何するか分からないし…
39 19/01/16(水)22:51:24 No.562538502
ZeroとInfinityしかやったことないけど7買ったら5が付いてきて嬉しい
40 19/01/16(水)22:51:32 No.562538556
ソーサラーの人は正直ウィザード1になんとなくついて行ったノンポリ感が強い
41 19/01/16(水)22:51:44 No.562538624
>>この鬼神は後のシリーズで話も出てこないの? >出てこないけどプレイヤーこと俺なので04でメビウス1になってxでグリフィス1になって7でトリガーになったって事にしたよ >同一人物でもギリいける…!はず >05のブレイズはメビウス1初期の後部座席のひと >と言うのが俺の中のサイファー設定 そうか 胸の中にしまっとけよ
42 19/01/16(水)22:52:13 No.562538790
>国境なき世界に参加した後普通に会社員してる元ソーサラー隊だったかの黒人は何で許されてるのかわからない >司法取引したとしてもあんな風に社会復帰できるもんなの? 普通だとウィザード隊隊長みたいに檻の中なんで元の身分伏せてるだけだと思う ジャーナリストの人にバレたけど素性ぼかして公開の代わりにインタビュー受けてとか交渉されたんじゃないの
43 19/01/16(水)22:54:09 No.562539479
7の公式配信で特典の5リマスタ版は販売しないっていったしZEROは難しいかね…
44 19/01/16(水)22:54:38 No.562539646
>胸の中にしまっとけよ 赤字だし… 発売日前だし… テンション上がったよごめん
45 19/01/16(水)22:55:15 No.562539855
ガントレットのせいでタイマンだとメビウスに勝てそうなのが強者感あるよねサイファー