虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キング... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/16(水)21:49:48 No.562518557

    キングダムハーツって今思えばかなり異様なコラボじゃない? どっちから話を持ち掛けたの?

    1 19/01/16(水)21:56:06 No.562520616

    昔スクウェアと夢の国のオフィスが同じビルにあったとかなんとか

    2 19/01/16(水)21:57:58 No.562521145

    エレベーターの話はちょいちょい出るね

    3 19/01/16(水)21:58:29 No.562521292

    野村がこうがんばってディズニーに

    4 19/01/16(水)22:01:36 No.562522201

    マリオに勝てるキャラクターなんてディズニーでもないと無理ってなったとか

    5 19/01/16(水)22:03:24 No.562522768

    ディズニーで釣ってノムリッシュの沼に引きずり込んでいくシステム

    6 19/01/16(水)22:04:00 No.562522935

    昔元ディズニーの人がブログにKH10周年誕生秘話とか書いてたけどもう見られないか

    7 19/01/16(水)22:04:41 No.562523135

    本家にちゃんと逆輸入されてんのかな詳しくないんだが

    8 19/01/16(水)22:06:10 No.562523657

    ディズニーってキティさん並にコラボするの?

    9 19/01/16(水)22:07:44 No.562524216

    >本家にちゃんと逆輸入されてんのかな詳しくないんだが 新作発売後とかは王国にソラがやってくるよ

    10 19/01/16(水)22:09:27 No.562524759

    企画書のイラストでキャラにチェーンソー持たせて、ディズニー側を絶句させた話好き

    11 19/01/16(水)22:09:58 No.562524939

    ディレクターがマリオ64に感動して俺もこういうの作る!ってなった 上司に天下のマリオだぞ 対抗すんならディズニーキャラでも連れてこいっていわれた スクエアとディズニーのオフィスが同じビルにあって話す機会ができてそのうちコラボでもみたいなこと話してたらディレクターが俺!俺やります!!!ってグイグイいった

    12 19/01/16(水)22:11:17 No.562525344

    >>本家にちゃんと逆輸入されてんのかな詳しくないんだが >新作発売後とかは王国にソラがやってくるよ やってくるというかKHのオリキャラはディズニーキャラ扱いだ

    13 19/01/16(水)22:11:43 No.562525482

    野村 はい。だから、「いや、いいです」って、途中で相手のプレゼンを止めちゃったんです。限られた時間が、先方のプレゼンだけで終わるスケジュールになっていたので、「僕はそういうゲームはつくらないですよ」って、まず結論を。 岩田 へぇ~(笑)。向こうはおどろきますよね? 野村 ええ、おどろいてました(笑)。ただ、相手は英語なので何を言っているのかわからないから気にせず、『キングダム ハーツ』のとっかかりの話をして、「ディズニーのキャラクターたちの世界を、 オリジナルの新しいキャラクターが旅をする話をやりたい」っていうことを説明して、何回か通うことになりました。最初に、主人公であるソラの原型のデザイン絵を見せたんですけど、でっかいチェーンソーみたいな武器を持たせていたら、みんな「これはなんだ?」って。

    14 19/01/16(水)22:14:19 No.562526250

    3d発売のときのインタビューによるとディズニー側は最初なんかしらんけど日本のゲーム屋がうちの要望のとおりにゲームつくってくれるらしいぜくらいに思ってたらしい

    15 19/01/16(水)22:14:32 No.562526317

    3Dのミッキーが出るようなゲームとか本国が許すわけないじゃんとか 宇多田ヒカルで主題歌とか絶対無理じゃんとか周りからNG出されまくったことを 野村やディズニーのゲーム部門の人とかがとりあえずやってみようよと色々頑張ったら凄いことになった

    16 19/01/16(水)22:15:44 No.562526659

    su2832217.jpg いいよねこのシーンを見せてディズニー側を完全に納得させたの

    17 19/01/16(水)22:16:26 No.562526854

    当時ディズニーゲーといえば商売としては微妙な版権だったんだよな カプコンは社長が好きだかでほぼ道楽で作ってたけど

    18 19/01/16(水)22:17:05 No.562527029

    ディシディアも本当はキングダムハーツシリーズで出すつもりだったんだよね ディズニーから却下されたらしいけど

    19 19/01/16(水)22:17:12 No.562527061

    >su2832217.jpg >いいよねこのシーンを見せてディズニー側を完全に納得させたの 抜群の盛り上がりシーンだからな…

    20 19/01/16(水)22:17:32 No.562527157

    昔のミッキーゲーはほぼ魔界村だったりしたんだっけ?

    21 19/01/16(水)22:18:49 No.562527538

    >昔のミッキーゲーはほぼ魔界村だったりしたんだっけ? マジカルアドベンチャーかな

    22 19/01/16(水)22:18:59 No.562527597

    ディズニーに対してチェーンソー担いだケモ少年の主人公お出しするのはロックすぎる…

    23 19/01/16(水)22:19:11 No.562527655

    アラジンのゲームとか好きよ

    24 19/01/16(水)22:19:19 No.562527690

    たったあれだけの出番であんだけ全部持ってく演出は本当にすごいと思うよミッキー

    25 19/01/16(水)22:19:20 No.562527692

    めっちゃ条件とか口出しが厳しかったとは聞くな

    26 19/01/16(水)22:20:18 No.562527997

    でも1から2、2から3でめちゃくちゃ番外だして新規に人が入るのは狭き門すぎるよね…

    27 19/01/16(水)22:20:19 No.562528006

    モブとして背景にひょこひょこ映すか1シーンだけ使うって条件にされた こうなった

    28 19/01/16(水)22:20:32 No.562528061

    ディズニーの日本支社の判断だけでコラボできたの?

    29 19/01/16(水)22:21:13 No.562528258

    >たったあれだけの出番であんだけ全部持ってく演出は本当にすごいと思うよミッキー 出ないなーとか思ってたら最後に全部持っていったよね

    30 19/01/16(水)22:21:37 No.562528399

    >でも1から2、2から3でめちゃくちゃ番外だして新規に人が入るのは狭き門すぎるよね… 番外(本編)だしな

    31 19/01/16(水)22:21:39 No.562528412

    なんか折れない自信だけはあったらしい野村

    32 19/01/16(水)22:21:46 No.562528458

    >本家にちゃんと逆輸入されてんのかな詳しくないんだが 今度ランド近くのホテルがキングダムハーツルーム作るよルームキーはキーブレードだ

    33 19/01/16(水)22:21:48 No.562528472

    KH限定とはいえ、日本に数人しかいない公式でミッキーを描ける人の一人が野村だと思うとすげぇおっさんだなって思うわ

    34 19/01/16(水)22:22:01 No.562528525

    >モブとして背景にひょこひょこ映すか1シーンだけ使うって条件にされた >こうなった 象徴ではないとはいえ立派な大看板のドナルドとグーフィーはわりかし自由に動かせたな…

    35 19/01/16(水)22:22:49 No.562528744

    ディズニーワールドを冒険する!というシンプルなあらすじから出てくる 難解なストーリーに大量の外伝で趣味に走りすぎる

    36 19/01/16(水)22:23:19 No.562528919

    >なんか折れない自信だけはあったらしい野村 仕事めっちゃ大好きおじさんすぎて怖い

    37 19/01/16(水)22:23:46 No.562529056

    海外からも愛されてると聞く

    38 19/01/16(水)22:24:04 No.562529144

    ツムツムにも輸入されてたな

    39 19/01/16(水)22:24:33 No.562529285

    >今度ランド近くのホテルがキングダムハーツルーム作るよルームキーはキーブレードだ あそこ行きたい…予約戦争が勃発する…

    40 19/01/16(水)22:24:42 No.562529331

    Ⅱ以降の作風でもゴーサイン出してくれるディズニーデレすぎ問題

    41 19/01/16(水)22:24:46 No.562529357

    遊園地でKHコスプレもしていいけど 黒コートは景観を損ねるし安全面でも危ないので闇の者delされる

    42 19/01/16(水)22:24:57 No.562529398

    プレス工場からパクられる程度の人気

    43 19/01/16(水)22:25:03 No.562529433

    基本外伝はハードメーカーかディズニーからの要請で野村が自主的に企画したのはそれこそBbsくらいだよ comもKHをGBAで遊びたいって子供の意見からできたものだし

    44 19/01/16(水)22:25:17 No.562529492

    >遊園地でKHコスプレもしていいけど >黒コートは景観を損ねるし安全面でも危ないので闇の者delされる フード被らないならセーフ?

    45 19/01/16(水)22:25:31 No.562529562

    最後にミッキー出てきたところは震え上がったね

    46 19/01/16(水)22:25:58 No.562529712

    ディズニー好きな人がディズニー目的でプレイするってのもやっぱり多かったんかな

    47 19/01/16(水)22:26:46 No.562529973

    ディズニー興味なくてもあのミッキーは震えたもん

    48 19/01/16(水)22:27:26 No.562530163

    >Ⅱ以降の作風でもゴーサイン出してくれるディズニーデレすぎ問題 bbsはシリアス過ぎてちょっと問題になったんじゃなかったっけ

    49 19/01/16(水)22:27:33 No.562530195

    正直ディズニー好きで買ってアクションにハマったけどストーリーはサッパリです

    50 19/01/16(水)22:27:35 No.562530203

    1シーンだけ出演いいよされて あそこに持ってくるのは最高に頭野村してる

    51 19/01/16(水)22:27:46 No.562530274

    2ラストのムービーでグーフィーとドナルドがソラに飛び込んでくる隣で リクとミッキーがイチャイチャしてるの本当に好き

    52 19/01/16(水)22:28:03 No.562530380

    ストーリーは3D以外そんな難しくないだろ!?

    53 19/01/16(水)22:28:46 No.562530613

    >基本外伝はハードメーカーかディズニーからの要請で野村が自主的に企画したのはそれこそBbsくらいだよ BbSもハード的には当時携帯機を推してた会社の意向が入ってそうな気がする

    54 19/01/16(水)22:29:06 No.562530731

    ディズニー本社の人にクレイジーとか悪魔かお前はとか言われただけのことはある

    55 19/01/16(水)22:29:10 No.562530759

    でもよぉあの場にいたミッキーが全裸だった理由が雑じゃねーかな

    56 19/01/16(水)22:29:14 No.562530788

    ここでネタバレ見るとは思わなかったけど ネタバレしてても面白いかな?

    57 19/01/16(水)22:29:27 No.562530867

    >ストーリーは3D以外そんな難しくないだろ!? 1から2はなんかわかんないこといくらかあったけどフィーリングで済ましてた 3はもう間の作品多過ぎたさっぱりだぜ!様子見!

    58 19/01/16(水)22:29:29 No.562530877

    キングダムハーツはなんか複雑なこと言っても「光だ!」「闇だ!」してると思っとけばいい

    59 19/01/16(水)22:29:46 No.562531021

    >遊園地でKHコスプレもしていいけど >黒コートは景観を損ねるし安全面でも危ないので闇の者delされる ここに闇の力はないからね… 脱いでね…

    60 19/01/16(水)22:30:00 No.562531098

    でも今となってはまた何本か外伝やりたいな 魅力的なキャラ多いし 流石に2から3までの流れは勘弁だけど

    61 19/01/16(水)22:30:07 No.562531141

    >ディズニー好きな人がディズニー目的でプレイするってのもやっぱり多かったんかな うちの妹がそれだった いまじゃ全作プレイしてて俺も鼻が高いよ

    62 19/01/16(水)22:30:35 No.562531342

    >でもよぉあの場にいたミッキーが全裸だった理由が雑じゃねーかな どうせならアクアも剥いて欲しかった

    63 19/01/16(水)22:30:41 No.562531383

    >ここでネタバレ見るとは思わなかったけど >ネタバレしてても面白いかな? 純粋にアクションゲームとしての楽しさもあるからばいなう! PS4の1.5+2.5がオススメ

    64 19/01/16(水)22:30:48 No.562531424

    アラジンと一緒に戦えるの見て即購入しに行った

    65 19/01/16(水)22:31:15 No.562531580

    https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-CUSA11060_00-KH3AOP0000000000 とりあえずマスターピース張っておきますね…

    66 19/01/16(水)22:31:24 No.562531638

    FFみたいなRPGだと思ってたけどアクションゲームだったの!?

    67 19/01/16(水)22:31:25 No.562531651

    ノムリッシュとか言われようが王道中二書かせたら天下一品ですよ

    68 19/01/16(水)22:31:48 No.562531772

    まだ1しか出てない頃にKHサイトの小説読んだら当然のようにBL小説だったのを思い出す

    69 19/01/16(水)22:31:57 No.562531813

    アンセム(アンセム) アンセム(アンセムじゃない) とか ゼアノートが3人?4人?とかよくわかんないよ!

    70 19/01/16(水)22:31:59 No.562531829

    闇の世界の住人が夢の国にいるのはだめだし仕方ないね でもあのコート最近闇の世界以外の住人の方が着てる気がするね

    71 19/01/16(水)22:32:11 No.562531892

    3の後にBBS3人の特に大きな事件が起こらないスティッチとかに会いに行く平和な冒険が見たい… そんなの出しても曇らせ要素追加されそうだな

    72 19/01/16(水)22:32:38 No.562532033

    ややこしいややこしい言われるけど実際にプレイするとすんなり入ってくれるよ ハゲ周り以外

    73 19/01/16(水)22:32:48 No.562532107

    そもそも王様もメイン使用者だしな闇コート…

    74 19/01/16(水)22:33:01 No.562532181

    普通の少年いいよね…… いい…… してる奴ら多過ぎ問題

    75 19/01/16(水)22:33:13 No.562532242

    13人の闇の勢力集めるのめんどい…そうだ全部ワシにしちゃお

    76 19/01/16(水)22:33:19 No.562532272

    むしろあれもともとキーブレードマスターが着てたやつだし

    77 19/01/16(水)22:33:38 No.562532365

    そろそろカイリ主人公で1作出そう

    78 19/01/16(水)22:33:38 No.562532367

    ぶっちゃけストーリー抜きのアクションRPGとしても屈指の完成度だし 特に2FMは今遊んでも面白すぎて困る困らない

    79 19/01/16(水)22:33:47 No.562532405

    いいぞ…お前は心のままに真っすぐ進むんだ…

    80 19/01/16(水)22:33:51 No.562532423

    >闇の世界の住人が夢の国にいるのはだめだし仕方ないね >でもあのコート最近闇の世界以外の住人の方が着てる気がするね そもそもが闇から身を守るためのものだし…

    81 19/01/16(水)22:33:57 No.562532460

    ディズニーという枷があってこれだからな 原液のままお出しするとFF7みたいなのだからな

    82 19/01/16(水)22:34:36 No.562532649

    一通りプレイした普通の少年たちにキーバックカバーを見せる時の嬉しさったら無いね

    83 19/01/16(水)22:34:38 No.562532657

    野村自らがシナリオを担当したキングダムハーツ358/2Days 笑いあり涙ありでおすすめです

    84 19/01/16(水)22:34:41 No.562532676

    一番びっくりしたのは戦闘とか一切関係ないディズニーヴィランもバンバン殺すのね… 爆殺されるシンデレラの継母とかちょっと凄まじ過ぎて噴き出した記憶がある

    85 19/01/16(水)22:34:55 No.562532755

    遊んでいればスッと入ってくるもんだからもう何も気にせず遊べばいいと思うわ 気に入ったなら何回でも遊んでいればそのうち把握出来るようになるよ

    86 19/01/16(水)22:35:26 No.562532916

    面白いは面白いんだけどよくわからんストーリーとホストが出ばってきてやめちゃった もうちょっとディズニー主軸でやって欲しかったな

    87 19/01/16(水)22:35:39 No.562532985

    マリオに勝てるキャラか… それでミッキー引っ張るのはなんというか…

    88 19/01/16(水)22:35:54 No.562533082

    Bbsも3Dも元は携帯機だし手応えやり応えとしても2FMが強いよね… FMじゃない2はちょっと物足りない

    89 19/01/16(水)22:36:00 No.562533105

    >面白いは面白いんだけどよくわからんストーリーとホストが出ばってきてやめちゃった >もうちょっとディズニー主軸でやって欲しかったな これ言ってるやつ大体プレイしてない説

    90 19/01/16(水)22:36:08 No.562533141

    >ぶっちゃけストーリー抜きのアクションRPGとしても屈指の完成度だし まあ2FMはね…

    91 19/01/16(水)22:36:18 No.562533201

    >13人の闇の勢力集めるのめんどい…そうだ全部ワシにしちゃお スカラ・アド・カエルムに集う全ての時間のアレはもう半分ギャグだよ!

    92 19/01/16(水)22:36:24 No.562533242

    >FFみたいなRPGだと思ってたけどアクションゲームだったの!? コマンド使用制のアクションRPG

    93 19/01/16(水)22:36:54 [D社] No.562533417

    え?もっとオリジナル要素マシマシでやって? ディズニー要素なんてそれこそ腐るほど他で足りてるんだから!

    94 19/01/16(水)22:37:20 No.562533560

    BbSはともかく3Dはスーパーアーマー持ちのザコが多すぎて・・・

    95 19/01/16(水)22:37:48 No.562533732

    3はなんだかんだディズニー要素も結構ありそうに見えるの

    96 19/01/16(水)22:37:58 No.562533785

    1のあとミッキーどうやって脱出したやら 2で話してたかもしれないけどもうそういうのはあんまし考えない方がいいか

    97 19/01/16(水)22:38:10 No.562533859

    基本的に八割はディズニーキャラというかディズニー作品のストーリーに参加するみたいなゲームだよね

    98 19/01/16(水)22:38:44 No.562534039

    >野村自らがシナリオを担当したキングダムハーツ358/2Days >笑いあり涙ありでおすすめです 初めて脚本書いたのが358とかお前ーッ!

    99 19/01/16(水)22:38:45 No.562534053

    ディズニーキャラも結構出番あると思うけどな 一番空気なのはFFキャラ

    100 19/01/16(水)22:39:31 No.562534296

    >3はなんだかんだディズニー要素も結構ありそうに見えるの CM見てるとベイマックス世界めっちゃ行きたい

    101 19/01/16(水)22:39:33 No.562534312

    >面白いは面白いんだけどよくわからんストーリーとホストが出ばってきてやめちゃった >もうちょっとディズニー主軸でやって欲しかったな 分かりましたがっつり絡ませて全部曇らせの前振りにして曇った後に思い出すポジションにしましたなBBSとテーマにあった作品とミッキー作品を選出した結果めっちゃ暗くなった3Dをよろしくお願いします!

    102 19/01/16(水)22:39:47 No.562534378

    >一番びっくりしたのは戦闘とか一切関係ないディズニーヴィランもバンバン殺すのね… >爆殺されるシンデレラの継母とかちょっと凄まじ過ぎて噴き出した記憶がある 心の闇に押しつぶされたようね…

    103 19/01/16(水)22:39:50 No.562534404

    野村は頭野村だのゲイのサディストだのノーバディだのひどい言われようである

    104 19/01/16(水)22:39:58 No.562534460

    最初はディズニーとFFのコラボが売りだったのに、 野村「オリキャラ増えたからFF要素減らすわ」だからね

    105 19/01/16(水)22:40:02 No.562534489

    FFキャラはキングダムハーツ独自のオリキャラが十分育った2の時点で役割終えてると思う 出たら嬉しいけどね

    106 19/01/16(水)22:40:28 No.562534624

    >>一番びっくりしたのは戦闘とか一切関係ないディズニーヴィランもバンバン殺すのね… >>爆殺されるシンデレラの継母とかちょっと凄まじ過ぎて噴き出した記憶がある >心の闇に押しつぶされたようね… 妙に淡々としてて耐えられなかった

    107 19/01/16(水)22:40:31 No.562534646

    BbSと3Dのディズニーワールドとの関係大好きだからディズニー要素薄いって言われると??ってなる

    108 19/01/16(水)22:40:41 No.562534697

    ディズニー世界めぐりがプレイ時間のかなりの部分を占めてるよなぁ

    109 19/01/16(水)22:40:59 No.562534815

    >野村は頭野村だのゲイのサディストだのノーバディだのひどい言われようである 初脚本がdaysじゃそう言われても仕方ねぇって!

    110 19/01/16(水)22:41:03 No.562534841

    召喚とかDリンクいいよね…

    111 19/01/16(水)22:41:22 No.562534963

    シュガーラッシュは参戦しないの? 参戦したらクッパとかベガとか出てくるのかな?

    112 19/01/16(水)22:41:27 No.562534983

    >最初はディズニーとFFのコラボが売りだったのに、 >野村「オリキャラ増えたからFF要素減らすわ」だからね FFキャラは緩衝材だから今はもう役割がね レオン達くらいは出て欲しいけど

    113 19/01/16(水)22:41:30 No.562535009

    むしろFFが大体消えた今権利的にはほぼほぼディズニーのゲームをスクエニが作ってる

    114 19/01/16(水)22:41:51 No.562535134

    FFはまあFFのお祭りゲーみたいなの出るようになったからそっちやってくださいねって事なんだろう

    115 19/01/16(水)22:42:01 No.562535185

    >シュガーラッシュは参戦しないの? >参戦したらクッパとかベガとか出てくるのかな? 3だと召喚獣枠だよ ラルフが壊してまわる

    116 19/01/16(水)22:42:05 No.562535201

    書き込みをした人によって削除されました

    117 19/01/16(水)22:42:11 No.562535235

    いきなりオーロラ姫の心を奪った(と思わされた)テラとか加減しろバカ!

    118 19/01/16(水)22:42:14 No.562535259

    ホストっぽいXIII機関って石田とアクセルと他に誰かいるかな…

    119 19/01/16(水)22:42:36 No.562535382

    >1のあとミッキーどうやって脱出したやら >2で話してたかもしれないけどもうそういうのはあんまし考えない方がいいか comのリク編に続くけどなんか導かれて狭間行ったぐらいの認識

    120 19/01/16(水)22:42:43 No.562535418

    俺はズートピアのソライオンも見たかったよ…

    121 19/01/16(水)22:43:00 No.562535532

    >ホストっぽいXIII機関って石田とアクセルと他に誰かいるかな… 石田なんて変な前髪なのに…

    122 19/01/16(水)22:43:02 No.562535547

    また同じワールドかよと言われがちなcodedはディズニーキャラとの関わりがけっこうあっていいのよ

    123 19/01/16(水)22:43:10 No.562535595

    スクルージおじさんとかヒューイドューイルーイは城に住んでないのはなんでだろう

    124 19/01/16(水)22:43:14 No.562535616

    >ホストっぽいXIII機関って石田とアクセルと他に誰かいるかな… すずむらとか…

    125 19/01/16(水)22:43:31 No.562535702

    本気でFFもコラボするんならディズニーの世界にFFキャラを入れないとダメなんじゃねえかな 見ろよこのFFのストーリーとキャラクター性にバッチリ噛み合ったアーロンの客演…完璧じゃねえか…

    126 19/01/16(水)22:43:32 No.562535710

    >ドューイ ダメだった

    127 19/01/16(水)22:43:54 No.562535840

    >スクルージおじさんとかヒューイドューイルーイは城に住んでないのはなんでだろう そりゃ城で働いてないからでは

    128 19/01/16(水)22:44:01 No.562535872

    つーかちゃんとハゲにならなかった13機関も皆出してくれた事が驚きだよ

    129 19/01/16(水)22:44:09 No.562535920

    機関の連中は半分ぐらいがむさいおっさんだからな…

    130 19/01/16(水)22:44:19 No.562535969

    なんだかんだクラウドとセフィロスは出るだろうなって確信はある

    131 19/01/16(水)22:44:39 No.562536079

    >見ろよこのFFのストーリーとキャラクター性にバッチリ噛み合ったアーロンの客演…完璧じゃねえか… オリンポスシナリオいいよね…

    132 19/01/16(水)22:44:43 No.562536108

    チョコボって出たっけ?

    133 19/01/16(水)22:44:55 No.562536178

    >ホストっぽいXIII機関って石田とアクセルと他に誰かいるかな… シャア

    134 19/01/16(水)22:45:01 No.562536204

    個人的にはザックスとアクアが再会してほしい

    135 19/01/16(水)22:45:03 No.562536214

    まぁ全作プレイしてても細かいところまで全部ストーリー把握してる人なんてほとんどいないので とりあえず悪いハゲをぶっとばせばいいってわかってれば大丈夫だよ

    136 19/01/16(水)22:45:12 No.562536272

    >comのリク編に続くけどなんか導かれて狭間行ったぐらいの認識 あーそういやEDで黒いフード服着て2人でどっか行ってたなあ 完全に忘れてた

    137 19/01/16(水)22:45:14 No.562536278

    >機関の連中は半分ぐらいがむさいおっさんだからな… 野村の好みがかなり出てるんじゃないかあれ

    138 19/01/16(水)22:45:16 No.562536288

    >チョコボって出たっけ? キーブレードとかグミシップでなら

    139 19/01/16(水)22:45:40 No.562536429

    おじさんはマーリン様に頼んでレイディアントガーデンに引っ越したようなこと言ってなかったっけ 商売とかなんかあるんじゃない

    140 19/01/16(水)22:45:57 No.562536533

    KHで1番ホストっぽいのラーリアムだと思う su2832308.jpg

    141 19/01/16(水)22:46:17 No.562536651

    今公開されてるトレーラーで確認できる唯一のFF要素がグミシップだからな…

    142 19/01/16(水)22:46:23 No.562536691

    パイレーツオブカリビアンのクラーケンが楽しみだったりする

    143 19/01/16(水)22:46:41 No.562536821

    >野村の好みがかなり出てるんじゃないかあれ ルクソードが一番好みで厚遇してるからな ずるい!

    144 19/01/16(水)22:46:45 No.562536855

    >野村の好みがかなり出てるんじゃないか 野村が1番好きなのパーレイおじさんだからな… マフィアみたいなおっさんが好きなんだろうな

    145 19/01/16(水)22:46:51 No.562536903

    機関初期メンバーがだいたいおっさんばっかりだったわ…

    146 19/01/16(水)22:47:02 No.562536968

    >su2832308.jpg 誰も知らない…

    147 19/01/16(水)22:47:14 No.562537034

    元は研究者集団だからしょうがないし…

    148 19/01/16(水)22:47:15 No.562537040

    >今公開されてるトレーラーで確認できる唯一のFF要素がグミシップだからな… これでいきなり王子がスッと出てきたりしたら耐えられない

    149 19/01/16(水)22:47:28 No.562537113

    やめなよⅩⅢ機関に女性1人しかいないからって

    150 19/01/16(水)22:47:28 No.562537115

    >誰も知らない… おとぎ話の時代の人達だから…

    151 19/01/16(水)22:48:02 No.562537317

    >これでいきなり王子がスッと出てきたりしたら耐えられない ほいヨゾラ

    152 19/01/16(水)22:48:04 No.562537332

    >これでいきなり王子がスッと出てきたりしたら耐えられない ドライブしてる四人組が映るんだ…

    153 19/01/16(水)22:48:05 No.562537336

    マレフィセントなんて最重要キャラになってしまったしな

    154 19/01/16(水)22:48:05 No.562537337

    1FMの謎の男とかシークレットムービー関連のキャラが来たとすげぇワクワクしたな 2のラスボスが1に遊びに来てたとは

    155 19/01/16(水)22:48:10 No.562537364

    >今公開されてるトレーラーで確認できる唯一のFF要素がグミシップだからな… 一応トイボックスにディシディアNTが置いてあったりする

    156 19/01/16(水)22:48:53 No.562537649

    >一応トイボックスにディシディアNTが置いてあったりする しら そん