やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/16(水)21:42:29 No.562516109
やっぱ面白いなこれ
1 19/01/16(水)21:43:11 No.562516337
もうおもしろくない
2 19/01/16(水)21:44:40 No.562516839
このちょび髭面白かわい……やっぱクソだわ…
3 19/01/16(水)21:44:50 No.562516889
ユダヤのばあちゃんきたな…
4 19/01/16(水)21:51:10 No.562519016
ユダヤの組合にスルーされてたのが一番フィクションだと思う
5 19/01/16(水)21:54:49 No.562520257
アマプラにあるんかこれ 週末見ようっと
6 19/01/16(水)21:55:28 No.562520443
原作の小説とだいぶ内容違うね
7 19/01/16(水)21:56:45 No.562520791
日本人でも笑えないんだからドイツ人はもっと笑えないだろうな
8 19/01/16(水)21:56:54 No.562520837
笑うな危険が秀逸すぎる
9 19/01/16(水)22:10:40 No.562525154
ユダヤ人ネタは笑えない→笑い事ではないからなが好き
10 19/01/16(水)22:13:06 No.562525924
>原作の小説とだいぶ内容違うね そうなのか2重に楽しめる?
11 19/01/16(水)22:15:07 No.562526481
>>原作の小説とだいぶ内容違うね >そうなのか2重に楽しめる? 面白いよ どっちかというと小説を先に読みたかったかな
12 19/01/16(水)22:17:47 No.562527242
ドイツの他人事と笑えなくなってきた
13 19/01/16(水)22:24:45 No.562529347
みんな最初は笑ってた
14 19/01/16(水)22:25:49 No.562529658
>>>原作の小説とだいぶ内容違うね >>そうなのか2重に楽しめる? >面白いよ >どっちかというと小説を先に読みたかったかな 原作から映画までほんの数年 その間の意識や世論の変化をうまく映画で改変したと思う
15 19/01/16(水)22:27:11 No.562530079
例のシーンのパロり方がお上品で素敵
16 19/01/16(水)22:28:54 No.562530658
チョビヒゲのコスプレして街に出たら石を投げられるどころかみんな寄ってきて一緒に写真撮りたがったというのがマジでホラー
17 19/01/16(水)22:31:26 No.562531656
個人的には原作のが好き
18 19/01/16(水)22:31:53 No.562531798
悪いことばかりじゃなかっただろう?
19 19/01/16(水)22:33:55 No.562532446
最後けおってるところまではおもしろいけどあのあとあんまりおもしろくない
20 19/01/16(水)22:35:03 No.562532799
移民いいよね…
21 19/01/16(水)22:38:50 No.562534076
いたりあじんが真似して帰って来たドゥーチェ撮ってるらしいが完成前に時代遅れになりそうだな
22 19/01/16(水)22:39:53 No.562534431
お前が何をしたか覚えているわ…