19/01/16(水)20:35:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/16(水)20:35:52 No.562495683
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/16(水)20:37:42 No.562496157
ほんとだったわ
2 19/01/16(水)20:39:10 No.562496598
よくこんなんで裁判起こしたな
3 19/01/16(水)20:40:59 No.562497125
うま味を整えて仕事するんやなw
4 19/01/16(水)20:42:39 No.562497574
不快な顔しとるわぁ
5 19/01/16(水)20:43:32 No.562497811
オモコロかと思った
6 19/01/16(水)20:44:43 No.562498148
敗訴なら仕事なくなっちゃうじゃん…
7 19/01/16(水)20:45:52 No.562498494
ヒゲ生えてて不快って苦情来たらどうすんだろ
8 19/01/16(水)20:47:07 No.562498841
>ヒゲ生えてて不快って苦情来たらどうすんだろ 訴える
9 19/01/16(水)20:49:05 No.562499434
>ヒゲ生えてて不快って苦情来たらどうすんだろ 今回の判決は会社が後出し(採用後)に決めたルールが違法ってだけで 次からは採用の段階でヒゲ落とすだけじゃない 採用後に生やしたらクビっていう条件も添えて
10 19/01/16(水)20:49:58 No.562499773
>ヒゲ生えてて不快って苦情来たらどうすんだろ 現代ではそんなのは無視されるんすよ
11 19/01/16(水)21:05:12 No.562504534
ハゲ禁止は 合法
12 19/01/16(水)21:14:29 No.562507426
>現代ではそんなのは無視されるんすよ 本人が不快にならないようにしたいっつってんのに
13 19/01/16(水)21:18:14 No.562508589
>本人が不快にならないようにしたいっつってんのに 言っちゃなんだけど本人が如何に気を使おうが髭が生えてるだけで汚いと思う人はいるんだ そもそもの話不快に思う髭とそうじゃない髭の差ってなんだ? 無精髭を不快に思うのは当然としても 短く切りそろえても不快に思われたらどうするんだ?
14 19/01/16(水)21:20:18 No.562509233
>>本人が不快にならないようにしたいっつってんのに >言っちゃなんだけど本人が如何に気を使おうが髭が生えてるだけで汚いと思う人はいるんだ >そもそもの話不快に思う髭とそうじゃない髭の差ってなんだ? >無精髭を不快に思うのは当然としても >短く切りそろえても不快に思われたらどうするんだ? 何にしても主観でなんでも苦情は入れられるからな 後は会社がまともかどうかの話にしかならないよ
15 19/01/16(水)21:20:52 No.562509395
顔が気持ち悪いから苦情入れられてる駅員もいるんだろうか
16 19/01/16(水)21:22:21 No.562509849
ひとりだけ髭あったら目立つから変に思うと思う
17 19/01/16(水)21:22:56 No.562510056
俺が気に入らないでクレーム入れる奴はどの業界にもいる 真面目に対応するだけバカバカしいで黙殺するかどうかは対応するとこのトップ次第っていう
18 19/01/16(水)21:22:59 No.562510078
公務員じゃあるめえし髭くらい別に良いよねって
19 19/01/16(水)21:23:01 No.562510084
こうめっちゃ昔の偉人みたいなヒゲならともかく この人のは当初から一貫して普通に見苦しいタイプのひげなんだよなぁ…
20 19/01/16(水)21:24:00 No.562510433
衛生感よりも髭生やして偉そうだ何様だってクレームの方が多いというかほとんどです
21 19/01/16(水)21:24:42 No.562510647
どうでもいいしクレーム入れる方が頭おかしいわ
22 19/01/16(水)21:24:55 No.562510709
>衛生感よりも髭生やして偉そうだ何様だってクレームの方が多いというかほとんどです 世知辛すぎる…
23 19/01/16(水)21:25:52 No.562511002
>今回の判決は会社が後出し(採用後)に決めたルールが違法ってだけで 別にヒゲ剃る規定に対しては別にやめろとも言ってないよ 後からそれを人事評価に加えてプレッシャー与えるのはだめよって判決だったはず
24 19/01/16(水)21:26:32 No.562511206
>公務員じゃあるめえし髭くらい別に良いよねって ウチの地域でヒゲ生やしてる市役所員居るからそこまで圧受けてる気がしない
25 19/01/16(水)21:27:11 No.562511421
>衛生感よりも髭生やして偉そうだ何様だってクレームの方が多いというかほとんどです 市役所に木っ端公務員が飯食うな!ってクレーム入れてるのが生活保護者とかいう話聞くと心がざわざわする
26 19/01/16(水)21:27:44 No.562511623
\正しい者は勝つっ/
27 19/01/16(水)21:28:45 No.562511973
>別にヒゲ剃る規定に対しては別にやめろとも言ってないよ これそもそもヒゲ剃るかどうかっていう判決じゃねえよ?
28 19/01/16(水)21:31:34 No.562512823
伸ばしても整えても見苦しいちょぼちょぼした生え方の人多いし ヒゲ業界才能依存の世界なんだよな
29 19/01/16(水)21:31:48 No.562512900
内規自体は好きにすりゃいいしそれ自体に違法性はない ただヒゲ生えてるからって運転になんら差し障りないし それを理由に人事評価弄ったのはだめだから慰謝料払ってねって話だよ
30 19/01/16(水)21:32:07 No.562512995
ヒゲぐらいは気にしないがスキンヘッドは正直言って威圧される
31 19/01/16(水)21:32:16 No.562513041
髭ぐらい剃れよ…
32 19/01/16(水)21:32:39 No.562513158
>伸ばしても整えても見苦しいちょぼちょぼした生え方の人多いし >ヒゲ業界才能依存の世界なんだよな 正直画像のおっちゃんもそんなんで蓄える必要あるか…?って感じだからな… 剃ったら自分じゃなくなるって剃っても見た目なんも変わんねえぞ
33 19/01/16(水)21:33:38 No.562513436
>内規自体は好きにすりゃいいしそれ自体に違法性はない 違法判決でちゃった…