虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/16(水)20:19:04 「」に傘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/16(水)20:19:04 No.562490716

「」に傘を支給する

1 19/01/16(水)20:21:03 No.562491292

アサルトアーマーで雨雲自体を消し去る高性能傘

2 19/01/16(水)20:22:16 No.562491701

下がカラッカラに乾燥する傘

3 19/01/16(水)20:22:22 No.562491725

高濃度のコジマ粒子が肩こりに効く

4 19/01/16(水)20:23:18 No.562492029

(どうやって浮いてんだアレ…)

5 19/01/16(水)20:23:24 No.562492064

これ乗ってる人はどうやってコジマ防いでるの

6 19/01/16(水)20:24:02 No.562492260

防ぐ必要ある?

7 19/01/16(水)20:24:43 No.562492506

そもそもどこに乗ってるんだろうっていうのはある 円盤型の部分くらいしかまともなスペースが無いような…

8 19/01/16(水)20:28:37 No.562493616

コジマで搭乗員が光りし者になりそう

9 19/01/16(水)20:30:07 No.562494050

収容人数といえばクレイドルにどうやって2000万人詰め込んでるんだ

10 19/01/16(水)20:31:27 No.562494421

これが我々の答えだ 死ね

11 19/01/16(水)20:32:08 No.562494632

AFのコンセプトが「代替の効かない個人を代替の効く多勢で無理矢理代替する」だから乗員はそりゃ替えが効くのが前提だよね

12 19/01/16(水)20:33:29 No.562495006

>AFのコンセプトが「代替の効かない個人を代替の効く多勢で無理矢理代替する」だから乗員はそりゃ替えが効くのが前提だよね 替えが効くなら使い捨てにしてもいいよね!

13 19/01/16(水)20:38:24 No.562496365

ゲーム内のクレイドルやAFはサイズ縮んでるから… こいつの場合円盤周辺と2本ある四角い棒のとこに詰めてるのかな

14 19/01/16(水)20:41:23 No.562497217

OPのマザーウィルはネクスト一機の火力じゃおっつかんレベルのでかさだったな… AAでも無理じゃろアレ

15 19/01/16(水)20:42:36 No.562497557

パイル「おう廃棄処理は任せろ」

16 19/01/16(水)20:44:53 No.562498207

そもそもどうやって建造したんだこいつ

17 19/01/16(水)20:48:24 No.562499223

フォォォォォォォォン…

18 19/01/16(水)20:49:12 No.562499477

アサルトアーマーも設定だと範囲数キロ破壊とかいうとんでも威力だった気がする

19 19/01/16(水)20:50:45 No.562500021

設定通りのスケールで戦いたいなあ

20 19/01/16(水)20:51:17 No.562500206

企業の意思を見て取れるだから 地上なんか滅べ代わりの人間なぞいくらでもいるってのを体現 やっぱクレイドル全部叩きとさないと駄目だ

21 19/01/16(水)20:54:09 No.562501056

コイツより空飛ぶソルディオスの方がよっぽど地球を冒涜してる気がする

22 19/01/16(水)20:55:07 No.562501309

>コイツよりアクアビットマンの方がよっぽど地球を冒涜してる気がする

23 19/01/16(水)20:55:35 No.562501441

OPはあの後砲台潰されると熱籠ってヤバイって事が露呈するまでWGが暴れててるんだよね最後は弾切れで撤退したけど

24 19/01/16(水)20:55:42 No.562501470

本当は最上部にハリネズミみたいな対空砲がある予定だったんだっけ

25 19/01/16(水)20:56:15 No.562501626

円盤の部分ってネクストでいうPA整波装置だったよね?

26 19/01/16(水)20:56:47 No.562501782

>OPはあの後砲台潰されると熱籠ってヤバイって事が露呈するまでWGが暴れててるんだよね最後は弾切れで撤退したけど 大量の護衛ノーマルも破壊してったから甲板が手薄にもなった

27 19/01/16(水)20:57:17 No.562501933

速攻でとっつくかグレランで沈めてたからどんな攻撃するのかイマイチ知らない

28 19/01/16(水)20:57:23 No.562501955

現世代機なら設定通りの大きさで戦えたのかなと思うと惜しく感じる

29 19/01/16(水)20:57:38 No.562502033

>設定通りのスケールで戦いたいなあ 今のハードだったら多少グラ犠牲にすれば可能かな

30 19/01/16(水)20:58:15 No.562502223

無人AFなのかなと勝手に思ってた だってこんなコジマまみれな兵器なんて内部にいても害出そうだもん

31 19/01/16(水)20:58:17 No.562502231

出ないかなぁ新作

32 19/01/16(水)20:59:04 No.562502430

斜陽企業のロケットも撃ち落とされるんだっけ?

33 19/01/16(水)20:59:16 No.562502485

今のグラフィックでネクストをアセンしたい…

34 19/01/16(水)20:59:25 No.562502528

>速攻でとっつくかグレランで沈めてたからどんな攻撃するのかイマイチ知らない 両手ライフルとかで行くと結構面白い ガチでやると味噌避けるのがキツい

35 19/01/16(水)20:59:26 No.562502531

>コイツよりアクアビットマンの方がよっぽど地球を冒涜してる気がする コジマキャノン×2最大チャージしたままEN無限OBで飛び回る通称元気玉

36 19/01/16(水)20:59:33 No.562502568

これとかカーチャンとか何人くらいで動かしてるんだろう

37 19/01/16(水)21:00:20 No.562502794

>だってこんなコジマまみれな兵器なんて内部にいても害出そうだもん パックスなんぞ人間の肥溜めだよ 数百数千死んだどころで別に問題ない

38 19/01/16(水)21:00:54 No.562503037

乗員使い捨てするのはともかく戦闘中に死にすぎて稼働できなくなりそうなレベルなのはまずいのでは…

39 19/01/16(水)21:00:57 No.562503060

>斜陽企業のロケットも撃ち落とされるんだっけ? ロケットにも迎撃のレーザーが着弾してるのは見えるんだけど何故か落ちない だから遠距離から一方的に破壊できる

40 19/01/16(水)21:01:13 No.562503156

実際コジマってどう影響あるんだろうな人体に 王小龍とかスミかーさんとかピンピンしてるし

41 19/01/16(水)21:01:32 No.562503286

人類などどこにもいないさ

42 19/01/16(水)21:01:56 No.562503438

ネクストがとける

43 19/01/16(水)21:02:05 No.562503492

オッツタルヴァ

44 19/01/16(水)21:02:19 No.562503575

変態ボールも遠距離からノーダメ出来るしロケットまじ優秀だな…

45 19/01/16(水)21:02:36 No.562503681

クレイドルとか人口の八割くらいは脳みそだけになってない?

46 19/01/16(水)21:02:40 No.562503704

サントラそのものが欲しかったからあれだけでも満足なんだけど売上とかアンケート結果でうまいこと新作制作の企画通ってくれないかな

47 19/01/16(水)21:03:06 No.562503869

本当はロケットも迎撃出来る設定なんだけどな

48 19/01/16(水)21:03:51 No.562504116

>乗員使い捨てするのはともかく戦闘中に死にすぎて稼働できなくなりそうなレベルなのはまずいのでは… 本来ならネクストすらどうしようもなんだよこいつ 敵の方がもたない そのはずだったんだけど…

49 19/01/16(水)21:04:09 No.562504210

>コジマキャノン×2最大チャージしたままEN無限OBで飛び回る通称元気玉 衝撃受けるだけでチャージおじゃんになるか弱き生き物なんです…

50 19/01/16(水)21:04:25 No.562504303

スティグロって仮想敵はギガベースなんだろうけどギガベースに近寄れるのかなあれ

51 19/01/16(水)21:04:45 No.562504398

Vのディレクターがなんかやってるのは採用情報で分かるんだけどほんとはまた社長にACディレクションしてほしい…

52 19/01/16(水)21:07:11 No.562505121

>スティグロって仮想敵はギガベースなんだろうけどギガベースに近寄れるのかなあれ 1.3以降の腕ロケ合計10発くらいで沈むから近づく前にギガベースの主砲で落ちそう

53 19/01/16(水)21:08:13 No.562505454

>アサルトアーマーも設定だと範囲数キロ破壊とかいうとんでも威力だった気がする ……ホワグリさん?

54 19/01/16(水)21:08:49 No.562505662

スティグロあれね たまにBFF艦隊にやられるよね

55 19/01/16(水)21:09:28 No.562505876

ドッキューン ドッキューン ドッキューン

56 19/01/16(水)21:10:02 No.562506041

まあコジマの暴走事故でクレーター出来て水没した都市あるしスレ画の規模ならそれくらいは出来そうだな…

57 19/01/16(水)21:10:10 No.562506073

体験会のやけくそマザーウィルはめっちゃ強かったらしいな

58 19/01/16(水)21:10:35 No.562506197

>……ホワグリさん? ラインアーク ガンジョウ ダイジョウブ

59 19/01/16(水)21:10:44 No.562506249

現行機で設定の大きさのやけくそAF戦わせて…

60 19/01/16(水)21:10:56 No.562506313

>……ホワグリさん? おのれ企業連!

61 19/01/16(水)21:10:58 No.562506328

ORCAルートが一番未来ありそう

62 19/01/16(水)21:11:54 No.562506585

>体験会のやけくそマザーウィルはめっちゃ強かったらしいな 味噌の弾幕が製品の比じゃないとか

63 19/01/16(水)21:12:35 No.562506773

宇宙に逃げたってどうせそこで殺し合いで大変なことになるよ

64 19/01/16(水)21:12:43 No.562506822

普通のミサイルの代わりにコジマミサイル飛んできたからな… 加 莫

65 19/01/16(水)21:13:02 No.562506934

>>体験会のやけくそマザーウィルはめっちゃ強かったらしいな >味噌の弾幕が製品の比じゃないとか 処理落ちなかったらしいから開発機でのプレイなのかな

66 19/01/16(水)21:13:07 No.562506960

グレートウォールも本来なら馬鹿みたいにノーマルや旧型兵器詰んでたのにすっからかんのところ襲われて敗走してるし大体掠め手しか攻略法ないんだろうね新型は

67 19/01/16(水)21:13:27 No.562507069

>宇宙に逃げたってどうせそこで殺し合いで大変なことになるよ どうせそうなるなら皆殺しにしようぜ!

68 19/01/16(水)21:14:16 No.562507367

>宇宙に逃げたってどうせそこで殺し合いで大変なことになるよ テロリストの依頼でエレベーター占拠して次の依頼で占拠したテロリスト殺しに行くレイヴンいるしな

69 19/01/16(水)21:14:18 No.562507375

>宇宙に逃げたってどうせそこで殺し合いで大変なことになるよ ORCAルートの後が前のシリーズ作品に繋がる考察いいよね…

70 19/01/16(水)21:14:19 No.562507382

この傘ハードの方が全体的に狙いが雑になってて楽だったような気がする ノーマルだとミサイルにゴリゴリ削られるのにハードだと横移動してるだけで当たんないし

71 19/01/16(水)21:15:11 No.562507638

企業のアンサーがコレってのがね…

72 19/01/16(水)21:15:50 No.562507847

うちの洗濯機がスレ画みたいな音する

73 19/01/16(水)21:16:30 No.562508071

体験会のコジ味噌に砲台全稼働にノーマル増し増しが本来のマザーウィルらしいから粗製に匹敵どころか迎撃ならランカー以上の働きだよね そりゃヨーロッパ砂漠二機で制圧できるわ

74 19/01/16(水)21:16:54 No.562508189

結局AIに処理ぶん投げて老人どもは星の外だものなあ あくまでも似たような粒子が存在するVでの話でしかないかもしれないが

↑Top