19/01/16(水)20:16:33 FE封印... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/16(水)20:16:33 No.562489888
FE封印が急に懐かしくなってプレイしなおしてるんだけどコイツめっちゃ力ヘタれてる…
1 19/01/16(水)20:18:05 No.562490384
でもランスって速さは伸びるだろうから結果的に削り要因としてはそこそこ無難に運用出来てるんじゃないの?
2 19/01/16(水)20:19:11 No.562490749
封印ソシアルなら剣槍斧をSにできるし 力が足りないなら攻撃力高い武器使えばいいのよ
3 19/01/16(水)20:19:44 No.562490919
改めて見ると後発のセインやカイルと比べてドギツイくらいの蛍光食の緑してんな
4 19/01/16(水)20:20:55 No.562491250
こいつ地味に幸運が伸びないパターンもきついんだ
5 19/01/16(水)20:21:23 No.562491395
>封印ソシアルなら剣槍斧をSにできるし >力が足りないなら攻撃力高い武器使えばいいのよ 斧要員はギースとロット居るから剣と槍使い分けさせてるけど 他のユニットと比べるとめっちゃ器用貧乏に収まってる感は否めない…
6 19/01/16(水)20:22:27 No.562491746
今思うとレイヴァン似ね
7 19/01/16(水)20:24:48 No.562492539
su2832017.jpg DSliteから直撮りしたけど大体こんな感じ >こいつ地味に幸運が伸びないパターンもきついんだ うn幸運も伸びてないね…
8 19/01/16(水)20:25:21 No.562492700
封印って微妙に難しいよね
9 19/01/16(水)20:26:32 No.562493036
封印のパラディンって兵種は性能高めな上にCCボーナスもそこそこあるけど ユニットそのものはそんなに強くなかった気がする
10 19/01/16(水)20:27:23 No.562493259
うちは何故かアレンの方が力ヘタれる事が多い
11 19/01/16(水)20:27:27 No.562493273
封印のソシアルはアレンがまあまあなくらいで他は何かしら問題抱えてた気がする
12 19/01/16(水)20:27:43 No.562493355
>封印って微妙に難しいよね 普通に難しいならいいけど神将器含めてゼフィール倒して以降に進む条件あんなに妙にシビアにする必要あったのかなって疑問は残る
13 19/01/16(水)20:28:29 No.562493578
>封印のソシアルはアレンがまあまあなくらいで他は何かしら問題抱えてた気がする 強いイメージ抱かれがちなPARもハードブースト込みの初期値が圧倒的なだけで成長はあんま良くねえしな…
14 19/01/16(水)20:28:48 No.562493667
封印赤緑って歴代でも強い方だと思う
15 19/01/16(水)20:29:34 No.562493892
>>封印って微妙に難しいよね >普通に難しいならいいけど神将器含めてゼフィール倒して以降に進む条件あんなに妙にシビアにする必要あったのかなって疑問は残る 外伝に進むのにターン制限あるマップがなあ よりによって進みづらい砂漠と増援だらけのマップなのが
16 19/01/16(水)20:30:03 No.562494031
>su2832017.jpg CCボーナス加味するとソシアルの時は力一桁だった可能性もあるなこれ
17 19/01/16(水)20:30:29 No.562494138
>封印のソシアルはアレンがまあまあなくらいで他は何かしら問題抱えてた気がする 全体的に魔防が低い パー様の初期値でも個性になるくらい低い
18 19/01/16(水)20:31:31 No.562494444
>外伝に進むのにターン制限あるマップがなあ >よりによって進みづらい砂漠と増援だらけのマップなのが 他はともかくフォルブレイズとアポカリプスだけ外伝行くまでの難易度が高すぎる…
19 19/01/16(水)20:32:53 No.562494835
アーリアルもダグラス生存させたままじゃないとダメだし本当に面倒だよね その癖普通にプレイしてるとまず使う事ないのに
20 19/01/16(水)20:33:20 No.562494958
アレンとランスの強く育ったほうを使う フィルさんと組ませるためにノアどのを使う ハードなら最初から強いパーシバルを使う 試しにトレックを使ってみる ゼロット くらいの優先度でいいと思う
21 19/01/16(水)20:34:02 No.562495181
>アレンとランスの強く育ったほうを使う >フィルさんと組ませるためにノアどのを使う >ハードなら最初から強いパーシバルを使う >試しにトレックを使ってみる >ゼロット >くらいの優先度でいいと思う ノア殿そんなに高かったっけ…なんか珍妙な成長するトレックより残念だった記憶あるんだけど
22 19/01/16(水)20:34:07 No.562495203
難易度ノーマルならパー様初見説得以外難しくはないんだけどハードになると途端にしんど過ぎるゲーム
23 19/01/16(水)20:34:51 No.562495406
>全体的に魔防が低い >パー様の初期値でも個性になるくらい低い 魔防上がらねえな確かにこれは https://www.pegasusknight.com/mb/fe6/ud_pergrow.html
24 19/01/16(水)20:35:00 No.562495451
ノアどのは技ぐらいしか見どころない上にその技すら普通程度でおまけにややLvが高いという三重苦
25 19/01/16(水)20:35:12 No.562495498
ランスってなんだっけ技があがる方だっけか
26 19/01/16(水)20:35:16 No.562495514
>ノア殿そんなに高かったっけ…なんか珍妙な成長するトレックより残念だった記憶あるんだけど フィルさんの優先度が高いということで
27 19/01/16(水)20:35:24 No.562495551
トレックはミレディゴンザレスと支援組めるのが一番の長所だと思う
28 19/01/16(水)20:35:57 No.562495699
ノアどのと組ませるくらいならシンと組ませるかなフィルさんは…
29 19/01/16(水)20:36:46 No.562495901
>ランスってなんだっけ技があがる方だっけか 速さが上がる方 少なくとも自分のだとソシアルレベル20で20あった
30 19/01/16(水)20:37:00 No.562495965
ノア殿は無駄にならないしレベル高いくせにステータス低いというわりとどうしようもない奴
31 19/01/16(水)20:37:42 No.562496159
>su2832017.jpg 力運は少しきついけど 守備が異常に高いから総合的には悪くないと思うよ
32 19/01/16(水)20:37:49 No.562496182
トレックはやけにHPが上がるから安定感に定評がある
33 19/01/16(水)20:37:54 No.562496207
基本的には赤緑パーで良くてイリア勢は趣味よりな気がする 加入時期故にちょっと育てるの面倒
34 19/01/16(水)20:38:28 No.562496383
アレンだけだと機動力あるやつ足りないからこいつも育てる 支援もあるからハードでも強い
35 19/01/16(水)20:38:58 No.562496538
でもランスがヘタれた分なのか支援組んで運用してるウォルトとロットが妙に成長良くて最終的に神将器持ってもらう事になりそうではある やっぱこういう周ごとにステ安定しないのも楽しいよね
36 19/01/16(水)20:39:05 No.562496574
フィルの支援枠にノア殿が入る余地などない
37 19/01/16(水)20:39:30 No.562496686
フィルの支援相手を加味してもノア殿の枠はないよ…
38 19/01/16(水)20:39:52 No.562496798
フィルさんはサカ人で枠埋まるし
39 19/01/16(水)20:40:29 No.562496992
フィルハードにノア出撃させてたら増援とかでうっかり殺されそう
40 19/01/16(水)20:40:30 No.562496994
ノア殿はフィルや剣聖との会話は良い感じに面白いだけに残念 上司のゼロットもだけど恵まれた設定と性能が剥離しすぎてる
41 19/01/16(水)20:40:52 No.562497096
フィルはゲームでかわいい フィルは攻略本のイラストもかわいい フィルはFEHの方でもかわいい
42 19/01/16(水)20:41:37 No.562497288
ハードはアレンランス育てられりゃそれが一番なんだけど手間と他の優先順位的にどうしてもマーカスゼロットで妥協してしまう
43 19/01/16(水)20:41:43 No.562497321
こいつとアレンは両方育てるとどちらかが片方の完全上位互換になりやすい
44 19/01/16(水)20:41:47 No.562497336
トレックはハードで仲間にする前にすぐ死ぬからこいつ二度と使わねえってなった
45 19/01/16(水)20:42:09 No.562497430
ソシアルナイトは愛で使わなきゃ大体抜けると思う 封印馬の機動力が重要なステージほぼ無いし
46 19/01/16(水)20:42:14 No.562497458
封印は成長率割と控えめだから ヘタレる時は本当にヘタレるよね…
47 19/01/16(水)20:42:25 No.562497499
7章はノーマルの時点で既に難しいと思う
48 19/01/16(水)20:43:07 No.562497690
>トレックはハードで仲間にする前にすぐ死ぬからこいつ二度と使わねえってなった プレイヤーの操作が介在する余地がない部分で死なれるの本当にやだよね 聞いてんのか西方の勇者と同じマップに出てくる部隊の取り巻き共
49 19/01/16(水)20:43:18 No.562497746
俺の封印全然内臓バッテリー?が切れないんだけど皆切れてる?
50 19/01/16(水)20:43:26 No.562497785
アレンランス思ったよりどっちも育たねえんだよなあ…
51 19/01/16(水)20:43:37 No.562497840
トレック育てたら一番強いんだぜーって友達が言ってたから大人になってから育ててみたけど全然強くないじゃねーか!HPだけか!!
52 19/01/16(水)20:43:43 No.562497863
イリア組加入マップはノーマルでも三人組救出&Dナイトの突撃がきついね ハードだとその上で増援まで来るから数十回やり直した記憶がある
53 19/01/16(水)20:44:06 No.562497985
>俺の封印全然内臓バッテリー?が切れないんだけど皆切れてる? 俺が今プレイしてるの中古だけどまだ大丈夫だな 烈火聖魔はフラッシュメモリだからデータ消える心配はないんだっけか
54 19/01/16(水)20:44:37 No.562498118
7章はルゥスーソシアル二人あたり育てとかないとマーカス強行軍してもトレックが運ゲーになる… ノア殿は増援ドラゴンナイト散らすまで闘技場籠っててくれ
55 19/01/16(水)20:44:49 No.562498178
>トレックはハードで仲間にする前にすぐ死ぬからこいつ二度と使わねえってなった 初プレイならともかく 一度知ってれば出現即説得できるように動かないとダメだよ
56 19/01/16(水)20:44:51 No.562498197
ランスとクラリーネの支援いいよね!僕も大好きだ!
57 19/01/16(水)20:44:54 No.562498208
>イリア組加入マップはノーマルでも三人組救出&Dナイトの突撃がきついね >ハードだとその上で増援まで来るから数十回やり直した記憶がある 色々性能で言われがちなウォルトもこのマップの為だけに育てる価値があるくらいだからなハード7章
58 19/01/16(水)20:45:04 No.562498254
トレックは使ってみるとHPと幸運が伸びてそこそこ生存力がある まあアレンとランスを上回るような強みって程ではない
59 19/01/16(水)20:45:10 No.562498285
トレックの成長率って右に寄ってる上バランス型なので… でも悪くはない
60 19/01/16(水)20:45:18 No.562498325
>ソシアルナイトは愛で使わなきゃ大体抜けると思う >封印馬の機動力が重要なステージほぼ無いし 普通に赤緑使えるよ というよりそこまでシビアなバランスじゃない
61 19/01/16(水)20:45:41 No.562498447
>7章はルゥスーソシアル二人あたり育てとかないとマーカス強行軍してもトレックが運ゲーになる… ウォルトは…
62 19/01/16(水)20:46:14 No.562498599
矢印回して乱数調整
63 19/01/16(水)20:46:39 No.562498706
>俺が今プレイしてるの中古だけどまだ大丈夫だな ほー そろそろ切れるよって数年前に言われたのになんだか保つもんだなあ まあ切れる時は切れるか…
64 19/01/16(水)20:47:03 No.562498822
>色々性能で言われがちなウォルトもこのマップの為だけに育てる価値があるくらいだからなハード7章 いやウォルトに経験値回すなら素直にルゥかスーかせめてロイに回したい あいつ特攻乗っても殺せねぇし追撃要求結構キツいし
65 19/01/16(水)20:47:08 No.562498846
ハードのドラゴンナイトをウォルトで狩ろうと思ったら力いくつ上げればいいと思ってるんだ 身の程を弁えろ
66 19/01/16(水)20:47:16 No.562498886
アーマー好きなんだけど封印はどれも頼りにならないから困る
67 19/01/16(水)20:47:38 No.562499008
>ウォルトは… ハードだと育ててもドラゴンにカキンてなるのは流石に酷いと思う
68 19/01/16(水)20:47:39 No.562499015
7章のドラゴンナイトは固すぎてウォルトじゃ攻撃通らないからルゥ育てるね…
69 19/01/16(水)20:47:45 No.562499048
>ウォルトは… ハードのドラゴンナイトのステータス見てから出直せ
70 19/01/16(水)20:47:47 No.562499058
ハードでリロード縛りとか闘技場縛りする気にならん
71 19/01/16(水)20:48:21 No.562499211
ウォルトの良いところは加入時期 あと加入時期
72 19/01/16(水)20:48:29 No.562499242
ヲルトは育つ育つっていうけどハードの難易度を考えたら基礎能力が低すぎる レベル1つや2つ上げた程度じゃどうにもなんねぇ
73 19/01/16(水)20:48:41 No.562499310
出現位置近くの敵を削って残しておけばトレックから寄ってきてくれて楽だった
74 19/01/16(水)20:48:42 No.562499322
ノアトレックゼロットのところ超えたらこっちの操作でなんとかできるマップに関してはウイニングランだと思う
75 19/01/16(水)20:49:03 No.562499422
>烈火聖魔はフラッシュメモリだからデータ消える心配はないんだっけか 俺の聖魔消えたわ 烈火は無事だけど
76 19/01/16(水)20:49:18 No.562499514
>アーマー好きなんだけど封印はどれも頼りにならないから困る 今回のボールスめっちゃステ伸びてるんだけど逆に言うとこのステでも命中があんまり安定しない封印における槍の難儀さを思い知らされる いやまあ斧程じゃねえけど
77 19/01/16(水)20:49:47 No.562499717
ノアどの以上にウォルトに対して辛辣な「」で駄目だった
78 19/01/16(水)20:49:52 No.562499741
>ウォルトの良いところは加入時期 >あと加入時期 加えて加入時期だな まぁぶっちゃけて言うとだからっつって変に経験値上げると無駄もいいところなのが欠点だが
79 19/01/16(水)20:50:02 No.562499800
ウォルトの初期値見てると悲しくなってくる
80 19/01/16(水)20:50:47 No.562500037
ウォルトは成長率は良いよ でも初期値が酷すぎて良成長してもクレイン兄さまと互角くらいだよ
81 19/01/16(水)20:50:56 No.562500093
支援関係に関しては恵まれてる部類じゃなかろうか 西方三島やオスティア勢お前らに言ってんだぞ
82 19/01/16(水)20:51:05 No.562500142
>ノアどの以上にウォルトに対して辛辣な「」で駄目だった なんか動画だけ見て勘違いする子がいるけど本気で悲惨だからなこいつ…
83 19/01/16(水)20:51:13 No.562500182
ドロシーですら二軍落ちするハードでウォルトなんてなぁ
84 19/01/16(水)20:51:14 No.562500185
アーマーって序盤の硬さが一番の強みなのに ハードだと山賊の攻撃痛すぎてボールスじゃ壁にもならない
85 19/01/16(水)20:51:19 No.562500215
>ウォルトの良いところは加入時期 かーちゃんがかわいい、強い
86 19/01/16(水)20:51:36 No.562500297
ウォルトたまにすごい良成長してこれは1軍かって思うときあるけど 後々シンの初期値見て絶望する
87 19/01/16(水)20:51:58 No.562500410
敵がドラゴンナイトじゃなくてペガサスナイト主体で攻めてくるならヲルト育てても良いかなってなるんだけどな…
88 19/01/16(水)20:52:35 No.562500604
su2832062.jpg 逆にキモい位異様に伸びる奴も居るから油断できない 思わずオージェ用に取っておいたボディリングあげちゃったよ
89 19/01/16(水)20:52:37 No.562500609
>敵がドラゴンナイトじゃなくてペガサスナイト主体で攻めてくるならヲルト育てても良いかなってなるんだけどな… まぁそれでもスーとドロシーいるんだけどな
90 19/01/16(水)20:52:49 No.562500672
人間の価値は初期値と職種で決まるんだあっ
91 19/01/16(水)20:53:23 No.562500835
>人間の価値は初期値と職種で決まるんだあっ ディークが言うと説得力あるな…
92 19/01/16(水)20:54:03 No.562501019
>かーちゃんがかわいい、強い 初期値と成長率で見たらウォルトと大差ないはずなのに強いイメージが不思議とあるのはなんでなんだろうな…
93 19/01/16(水)20:54:12 No.562501065
>su2832062.jpg 速さ17はちょっと心許ないけど全体的にすげぇな…
94 19/01/16(水)20:54:51 No.562501234
>初期値と成長率で見たらウォルトと大差ないはずなのに強いイメージが不思議とあるのはなんでなんだろうな… 可愛いからみんな使う!
95 19/01/16(水)20:55:23 No.562501379
封印の剣は初期ロットが電池 後期ロットがフラッシュメモリ
96 19/01/16(水)20:55:35 No.562501442
>俺の封印全然内臓バッテリー?が切れないんだけど皆切れてる? 今確認してきたけど生きてた と言うか9年ぶりに起動したDSライトのバッテリーも無事に生きてて驚いた 何かハード9章の霧にけむる島の攻略中だったよ su2832072.jpg
97 19/01/16(水)20:55:58 No.562501550
>封印の剣は初期ロットが電池 >後期ロットがフラッシュメモリ それ烈火じゃなかったっけ?
98 19/01/16(水)20:56:24 No.562501665
>su2832072.jpg ちょっと育ってて駄目だった
99 19/01/16(水)20:56:27 No.562501679
違うものを連想するなロット
100 19/01/16(水)20:56:40 No.562501747
下手すると迂闊にロイと支援組んじゃったせいで ウォルト殺して支援組みなおすか…って選択肢が出てくる
101 19/01/16(水)20:57:20 No.562501946
>初期値と成長率で見たらウォルトと大差ないはずなのに強いイメージが不思議とあるのはなんでなんだろうな… 烈火はハードでも序盤に凶悪な防御力持った敵少ないから
102 19/01/16(水)20:57:25 No.562501968
>>su2832062.jpg >速さ17はちょっと心許ないけど全体的にすげぇな… >違うものを連想するなロット どうしようもないくらい特化型の相方と比べるとバランス型な分割と使っていけるんだよね スレ画共々力ヘタれる事も多いけど
103 19/01/16(水)20:57:28 No.562501984
トレック強いと言われるけど力以外ノアとどっこいだし守備もびっくりするほど高くないからピンとこない
104 19/01/16(水)20:58:02 No.562502159
>初期値と成長率で見たらウォルトと大差ないはずなのに強いイメージが不思議とあるのはなんでなんだろうな… 成長率10の差はとても大きいんだ
105 19/01/16(水)20:58:31 No.562502284
ロットは育てると意外と使いやすいと聞いた 木こりに回す経験値とCCアイテムないから育てたことないが
106 19/01/16(水)20:58:32 No.562502286
>それ烈火じゃなかったっけ? 封印もそう 箱裏の表記が微妙に違ったりソフトの番号が違う
107 19/01/16(水)20:58:53 No.562502374
>下手すると迂闊にロイと支援組んじゃったせいで >ウォルト殺して支援組みなおすか…って選択肢が出てくる マーカスB、ウォルトC、アレンC、ランスCだった俺の初プレイ 5回なんて知らないよそんなの…
108 19/01/16(水)20:59:44 No.562502623
まぁクレインお兄さ…もといクレイン将軍は素質がそこら辺におられる弓兵とは段違いですし何よりその秘めたる素質とその上でなお抑えきれぬ大いなるカリスマを身にまとったクレイン将軍の前にあっては弓を扱うものとしてだけではなく戦乱を治める者大地を支配する者としての潜在能力が伺えますし何よりその資質を闇雲にひけらかすことなくあくまで一人物として心がけるその慎み深さがクレイン将軍の何を推しても勝る人徳に値する能力ですから残念ですけれど弓兵という地位のみならず人物全般として捉えてもその素晴らしい素養は周囲の人間にたちまち伝わりいつの日にかかならず平穏をもたらすひとかどの人物であろうという事はクレインお兄さもといクレイン将軍に関わった者なら遅かれ早かれ察知してしまうのでそういう意味では弓兵という枠で語るのは無粋極まりないですわ
109 19/01/16(水)21:00:21 No.562502807
>>下手すると迂闊にロイと支援組んじゃったせいで >>ウォルト殺して支援組みなおすか…って選択肢が出てくる >マーカスB、ウォルトC、アレンC、ランスCだった俺の初プレイ >5回なんて知らないよそんなの… リリーナとマーカスの支援Aいいよね…
110 19/01/16(水)21:00:32 No.562502878
あいつ
111 19/01/16(水)21:00:33 No.562502887
ウチの神エースだったランス君だ
112 19/01/16(水)21:00:40 No.562502933
そこまで成長率は高くないのに初期値と体格と支援と諸々の大切な要素で最後まで戦い抜くディーク兄貴
113 19/01/16(水)21:00:46 No.562502985
封印は支援コマンドが妙に押しやすい位置に居るせいで間違えて支援しちゃってリセット!!もあったね
114 19/01/16(水)21:01:02 No.562503091
ハードブーストは面白いバグ…仕様だと思う 下級の連中はまだしも上級ユニットってブーストかかってないと使う気起きないし
115 19/01/16(水)21:01:20 No.562503197
>>それ烈火じゃなかったっけ? >封印もそう >箱裏の表記が微妙に違ったりソフトの番号が違う 中古だからソフトしかないんだけどどこで確認できるの? ちょっと気になってきた
116 19/01/16(水)21:02:13 No.562503540
>ハードブーストは面白いバグ…仕様だと思う >下級の連中はまだしも上級ユニットってブーストかかってないと使う気起きないし いやでも竜騎士姉弟はやりすぎだと思う 何なのあいつら
117 19/01/16(水)21:02:19 No.562503576
ハードブーストが無いヒュウに悲しい過去…
118 19/01/16(水)21:02:28 No.562503627
その時の反省から初期上級も使えるようになっていくので安心してほしい DSで一旦また初期上級加入キャラいらねえなと戻るけど
119 19/01/16(水)21:02:50 No.562503771
お兄様は赤い時にちゃんと動かないのが嫌い
120 19/01/16(水)21:02:54 No.562503800
だって第一章からいて主人公と親友なんてキャラ育たない訳ないって思うだろ? すぐに支援が発生してよくわからんけどとりあえずやってみるだろ? まさかそれが罠とは思わないだろ…
121 19/01/16(水)21:03:01 No.562503838
ヒュウはそもそもの初期値高いからいいよね!
122 19/01/16(水)21:03:05 No.562503864
>そこまで成長率は高くないのに初期値と体格と支援と諸々の大切な要素で最後まで戦い抜くディーク兄貴 そこに烈火のレイヴァンの成長率を加えて完成したのが聖魔のジストだと思う アイツ穴がなさすぎる
123 19/01/16(水)21:03:21 No.562503971
ヒュウは好きなキャラだけど参戦時期が遅すぎる…
124 19/01/16(水)21:03:23 No.562503977
>ハードブーストが無いヒュウに悲しい過去… 値切れるせいでブースト切れるってのは仕様の被害者すぎる
125 19/01/16(水)21:03:55 No.562504143
レイにハードブーストあったらリザイアの性能も合わさって指輪争奪戦に参加できたろうに どうしてもルゥリリーナクラリーネ優先しちゃう
126 19/01/16(水)21:03:56 No.562504146
>お兄様は赤い時にちゃんと動かないのが嫌い 「南へ行くわよ!」とか言って東に爆走する次女と言い あのマップの挙動は全体的におかしい
127 19/01/16(水)21:04:52 No.562504440
>レイにハードブーストあったらリザイアの性能も合わさって指輪争奪戦に参加できたろうに >どうしてもルゥリリーナクラリーネ優先しちゃう 流石に理魔法使い三人も居るのはちょっとバランス悪いし 俺は毎回理・光・闇揃えてるわ
128 19/01/16(水)21:05:09 No.562504527
封印ハードの最初の闘技場に出てくるドラゴンがやけに強かった記憶がある
129 19/01/16(水)21:05:17 No.562504567
ハードブーストの仕様事態は理解できるからヒュウは可哀想で済むけどミレディは控えめに言って不正
130 19/01/16(水)21:05:38 No.562504671
su2832092.jpg 過去作も起動してたらふふってなったやつ春人 やっぱこいつ好きだわ…FEHでも衣装替えして実用的なバージョン出してくだち…
131 19/01/16(水)21:05:52 No.562504748
>ハードブーストの仕様事態は理解できるからヒュウは可哀想で済むけどミレディは控えめに言って不正 脱走中赤い!敵!だっけか
132 19/01/16(水)21:06:02 No.562504807
ブーストクレインはそこそこ初期値高くて成長も結構いいから1.5軍ぐらいだと思う 支援相手がほとんど優秀で成立早いのもいい
133 19/01/16(水)21:06:11 No.562504855
>値切れるせいでブースト切れるってのは仕様の被害者すぎる 全然違うけど何と勘違いしてんだ…?
134 19/01/16(水)21:06:46 No.562505018
うちのエースはエレンだな 頭おかしい成長するし支援も便利
135 19/01/16(水)21:07:14 No.562505140
ツァイスは人気投票でやけに高かったのが不可解
136 19/01/16(水)21:07:53 No.562505354
今聖魔起動したらヒーニアスを筆頭に全体的に良成長を遂げてる中何故かアメリアが死亡してるエイリーク編のデータがあった 過去の自分が投げた理由ってこれだな…?
137 19/01/16(水)21:08:14 No.562505459
ミレディツァイスはどう育っても強い 初期値の暴力すぎる
138 19/01/16(水)21:08:33 No.562505574
>過去作も起動してたらふふってなったやつ春人 セーラちゃんは幸運高いおかげでヘクハーでルナの群れに突っ込ませても平気なのが好き
139 19/01/16(水)21:08:39 No.562505605
>中古だからソフトしかないんだけどどこで確認できるの? >ちょっと気になってきた 裏から見て端子の番号がAGB-E03-10がいわゆる電池と言われるバッテリーバックアップ 端子の番号がAGB-E06-10がフラッシュメモリ
140 19/01/16(水)21:08:39 No.562505606
>ツァイスは人気投票でやけに高かったのが不可解 どっかの突然の来訪してくるヤクザもだけど強い奴は単純に人気出るし…
141 19/01/16(水)21:08:53 No.562505694
ウェンディやソフィーヤの大器晩成感に騙された「」は多い そもそも育てる余裕がなかった「」も多そう
142 19/01/16(水)21:09:11 No.562505790
ハードツァイスは加入時点で攻撃カンスト目前だったような記憶がある…あれは卑怯にも程がある
143 19/01/16(水)21:10:03 No.562506049
>>中古だからソフトしかないんだけどどこで確認できるの? >>ちょっと気になってきた >裏から見て端子の番号がAGB-E03-10がいわゆる電池と言われるバッテリーバックアップ >端子の番号がAGB-E06-10がフラッシュメモリ ありがとう 俺のやってる封印フラッシュメモリだったわ 数年前中古ゲーム屋で買って正解だった
144 19/01/16(水)21:10:30 No.562506176
封印はLvアップが渋いからへたれる奴はどうしようもなく生まれる そして後半加入の上級職組が強い…
145 19/01/16(水)21:10:39 No.562506217
>お兄様は赤い時にちゃんと動かないのが嫌い まぁまぁまぁ!お兄様もといクレイン将軍の慎重な行動に敬意を払うならともかくお嫌いになるだなんて何て下品で素養の貧しい人なんでしょう!クレインおにい将軍の行動にそこまでの不安があるのならばわたくクラリーネをすぐに向かわせて感動の再会を果たすべきことを急務とするべきでその事に気が付かないロイ様とロイ様をご指示する方は本当に考えが足りないというか…失礼思慮の浅さを深く反省するべきですわ何よりお兄様クレイン将軍には他を捨ててもなお守らなければならない部下の方々がいるのですよその事を考えて見た事はあるのですか部下の方々を身を挺して守るその将軍にふさわしい態度を鑑みれば例えクレイン将軍兄様が説得に応じたとしても部下まで巻き添えにしてはいけないと固く命令して全員が戦場から離脱する事を真っ先に考えるべきであってその際に金で雇われる薄汚いペガサスナイトが多少犠牲になってもやむを得ない事だと分かっていただけなくては困りますわ
146 19/01/16(水)21:10:40 No.562506220
>ウェンディやソフィーヤの大器晩成感に騙された「」は多い >そもそも育てる余裕がなかった「」も多そう ソフィーヤは加入後からキャラ育ててる余裕ないしウェンディも斧だらけだしね…
147 19/01/16(水)21:10:56 No.562506314
>そして後半加入の上級職組が強い… 見てくれよこの人妻天馬
148 19/01/16(水)21:11:00 No.562506339
あの兄妹たち
149 19/01/16(水)21:11:04 No.562506360
ツァイスって加入時のレベルめっちゃ低いよねたしか
150 19/01/16(水)21:11:08 No.562506378
>ウェンディやソフィーヤの大器晩成感に騙された「」は多い >そもそも育てる余裕がなかった「」も多そう 体格も初期値もどうしようもないからノーマルですら育成しんどい… ウォルトとは違って支援もあんまり宜しくないのもつらい
151 19/01/16(水)21:11:32 No.562506488
投票だとなぜか上位だったロット
152 19/01/16(水)21:11:54 No.562506583
オスティアは支援がひどいよね…
153 19/01/16(水)21:11:58 No.562506597
>ツァイスって加入時のレベルめっちゃ低いよねたしか あのステでレベル7は無理でしょ… いや作中の設定的にはまあ分かるけど
154 19/01/16(水)21:11:59 No.562506598
>見てくれよこの人妻天馬 もっと歳を重ねてから出直してくるんだ
155 19/01/16(水)21:12:08 No.562506638
闇魔法の基本命中が悪すぎるねん
156 19/01/16(水)21:12:33 No.562506765
>>見てくれよこの人妻天馬 >もっと歳を重ねてから出直してくるんだ ニイメおばあちゃんは衣被せるくらいで最低限のお仕事出来るのに…
157 19/01/16(水)21:13:13 No.562506999
クレインの部下ほっといたらボスの目の前通って惨殺されたから嫌い
158 19/01/16(水)21:13:26 No.562507060
ハードブースト組の初期値は乱数で若干ブレるので ツァイスが初期値で力がカンストしていた事例も報告されているほどです
159 19/01/16(水)21:14:04 No.562507315
>闇魔法のアニメ長すぎるねん
160 19/01/16(水)21:14:08 No.562507334
ユーノさんは多分歴代ペガサス三姉妹で一番残念な性能してると思う 聖魔の長女も大概だけどあっちのがまだマシ
161 19/01/16(水)21:14:13 No.562507359
>そこに烈火のレイヴァンの成長率を加えて完成したのが聖魔のジストだと思う >アイツ穴がなさすぎる ジストはわりと脆いと思うの
162 19/01/16(水)21:14:53 No.562507542
聖魔は初期値よりも最大値が重要なタイプ
163 19/01/16(水)21:15:20 No.562507694
>聖魔は初期値よりも最大値が重要なタイプ エフラムとかあの辺でバランス取ってる節ある
164 19/01/16(水)21:15:23 No.562507705
>クレインの部下ほっといたらボスの目の前通って惨殺されたから嫌い まぁ!(絶句)
165 19/01/16(水)21:15:48 No.562507833
烈火の杖組は育つと一人で殲滅できるよね… プリシラお前賢者の立つ瀬が…