19/01/16(水)18:18:09 見た 士... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/16(水)18:18:09 No.562462409
見た 士郎が声を上げずに号泣するシーンすごかった こんな魂揺さぶられる作りで最後結ばれなかったら俺はもうやばいと思う
1 19/01/16(水)18:28:40 No.562464291
下屋さんがいる限りハッピーエンドになるよ多分 でないと祟られそう
2 19/01/16(水)18:32:51 No.562465233
俺も今日見てきたけどシンジが予想以上に報われねえ…ってなったわ クズだけど完全放置されて話が進むところとか泣きながら桜に襲いかかるところとかはうn…ってなる
3 19/01/16(水)18:33:23 No.562465354
だがワシは見てみたい 今回のバーサーカー戦の様なアクションでの殴り愛を
4 19/01/16(水)18:34:38 No.562465617
「」が一人また一人見に行くたびにカタログの湿度が上がる
5 19/01/16(水)18:35:03 No.562465718
蟲爺の話にもしっかり触れてたし3で末路までやってくれそうだから楽しみだわ… あそこ好きなんだよね…
6 19/01/16(水)18:35:24 No.562465790
ええっ桜ルートでセイバーENDを?
7 19/01/16(水)18:36:10 No.562465969
このスタッフなら最高のトゥルーにしてくれる安心感はある
8 19/01/16(水)18:36:33 No.562466050
HFの映画は士郎以上に間桐の3人を丁寧にフォーカス当てて描いてるよね
9 19/01/16(水)18:36:53 No.562466122
>ええっ桜ルートでセイバーENDを? なるほど素晴らしい展開だ しかしそんな横路に逸れるくらいなら初めから桜ルートの映画なんてやらないんだよね!!!!!
10 19/01/16(水)18:37:44 No.562466359
>HFの映画は士郎以上に間桐の3人を丁寧にフォーカス当てて描いてるよね むしろ間桐兄妹と士郎の関係ってのがデカくないか
11 19/01/16(水)18:38:13 No.562466482
ワカメ一回死んだくらいで許された気になるなよ…
12 19/01/16(水)18:39:44 No.562466806
流石に特典付きパンフは売り切れてたけどあれって再販するのかな シンジの走馬灯だって聞いて今更気になってるんだけど
13 19/01/16(水)18:40:12 No.562466894
桜という人物を深く描写するためにはワカメの掘り下げ必須だからな… 凛ちゃんさんは今更映画でやらんでもいいとこある
14 19/01/16(水)18:40:26 No.562466954
>未来のない体で、俺を守ると言った彼女が――― >―――俺以外の前でも、いつか、強く笑えるように。 このモノローグとても好き 前振りの凛ちゃんさんとのシーンはカットされたがトゥルーやるなら何とかねじ込んで欲しい
15 19/01/16(水)18:40:40 No.562467002
偉い人に過激なノーマルエンド派がいないことを祈れ
16 19/01/16(水)18:40:49 No.562467048
絶望
17 19/01/16(水)18:41:22 No.562467178
春が来た
18 19/01/16(水)18:41:24 No.562467189
>しかしそんな横路に逸れるくらいなら初めから桜ルートの映画なんてやらないんだよね!!!!! TMフェスでの発表時に贖いの花はやったしトゥルーだよね…
19 19/01/16(水)18:41:33 No.562467226
早口できのこ圧倒する監督がノーマル叩き込んでくるとは思えぬ
20 19/01/16(水)18:41:58 No.562467325
ほっとけば勝手に廃れそうな間桐に遠坂が養子くれてやる理由って何なん?
21 19/01/16(水)18:42:16 No.562467401
>偉い人に過激なノーマルエンド派がいないことを祈れ 最筆頭は菌糸類かな…
22 19/01/16(水)18:42:43 No.562467501
>ほっとけば勝手に廃れそうな間桐に遠坂が養子くれてやる理由って何なん? 知らない仲じゃないし…
23 19/01/16(水)18:42:47 No.562467513
ついさっき見てきたよ イチャコラしてるシーンはいいんだけど展開知ってると胃痛がすごいね
24 19/01/16(水)18:43:11 No.562467610
ノーマルやるなら何のためにイリヤのオリジナルとか入れたんじゃってなるし
25 19/01/16(水)18:43:29 No.562467684
>ほっとけば勝手に廃れそうな間桐に遠坂が養子くれてやる理由って何なん? 一応200年くらい付き合いあるし…
26 19/01/16(水)18:43:30 No.562467687
>偉い人に過激なノーマルエンド派がいないことを祈れ いたとしても社長が商業的判断で圧殺すると思う どう反響するかなんて火を見るよりも明らかだし
27 19/01/16(水)18:43:35 No.562467702
>ほっとけば勝手に廃れそうな間桐に遠坂が養子くれてやる理由って何なん? 我が娘に幸あれと願ったまでのこと
28 19/01/16(水)18:43:49 No.562467761
不思議な国に行ったときのさくらの声色が変わるのが怖すぎる マスコットも途中からホラーになるし
29 19/01/16(水)18:44:24 No.562467896
俺も今日観てきた 何て言うか凄まじかった
30 19/01/16(水)18:44:27 No.562467911
>ほっとけば勝手に廃れそうな間桐に遠坂が養子くれてやる理由って何なん? 遠坂では桜を腐らせるだけなので魔術師の家に貰ってほしいのと マキリはこのままでは廃れるから有能な子供が欲しいっていう利害の一致と縁故
31 19/01/16(水)18:44:28 No.562467919
桜がエグいことされてるって雁夜おじさんがチクればパパもすぐ助けに行ったのに
32 19/01/16(水)18:44:30 No.562467927
>ほっとけば勝手に廃れそうな間桐に遠坂が養子くれてやる理由って何なん? 聖杯戦争で根源を目指す同志だし姉妹で争うことになっても遠坂が勝つことになるから
33 19/01/16(水)18:44:31 No.562467933
急に無音になるの怖いんですけお
34 19/01/16(水)18:44:31 No.562467937
物語としてはノーマルが美しいんだけどトゥルーの読後感はノーマルにも負けないと思うんだよな…
35 19/01/16(水)18:44:32 No.562467938
実情なんて知らんし虚数勿体無いし
36 19/01/16(水)18:44:34 No.562467945
これで春公開延期とかになりでもしたら…
37 19/01/16(水)18:44:35 No.562467950
>ほっとけば勝手に廃れそうな間桐に遠坂が養子くれてやる理由って何なん? zeroで時臣が言ってたじゃん
38 19/01/16(水)18:44:43 No.562467978
藤村が最短の出番で最高の姉貴分見せつけてきたのズルくない?
39 19/01/16(水)18:45:15 No.562468110
慎二の子供の頃の回想無かったのちょっと残念だけどまあ尺的にしょうがないよね 魔術の才能ないのと合わせてなんでひねくれちゃったのかが分かりやすくて好きなんだけど
40 19/01/16(水)18:45:31 No.562468188
ぬいぐるみの川流れからがやべーぞすぎる…
41 19/01/16(水)18:45:49 No.562468268
>桜がエグいことされてるって雁夜おじさんがチクればパパもすぐ助けに行ったのに 虚数属性潰して水に変えてるって知ったらめっちゃキレそうだ
42 19/01/16(水)18:46:02 No.562468317
>慎二の子供の頃の回想無かったのちょっと残念だけどまあ尺的にしょうがないよね >魔術の才能ないのと合わせてなんでひねくれちゃったのかが分かりやすくて好きなんだけど ドラマCDで一応拾ってはいる
43 19/01/16(水)18:46:04 No.562468328
>藤村が最短の出番で最高の姉貴分見せつけてきたのズルくない? ギャグじゃない藤村久々に見た
44 19/01/16(水)18:46:16 No.562468375
>桜がエグいことされてるって雁夜おじさんがチクればパパもすぐ助けに行ったのに 魔術なんて大なり小なりマトモじゃないしこれがウチの修行じゃよとか言われたら多分パパンは引っ込む 後継者に育てる気なんかさらさらないってバレたらキレる
45 19/01/16(水)18:46:23 No.562468409
>魔術の才能ないのと合わせてなんでひねくれちゃったのかが分かりやすくて好きなんだけど あのシンジが持ってた瓶に入ってた砂って魔力通すと光るんだっけ
46 19/01/16(水)18:46:24 No.562468413
なんで今日見てきた「」こんな多いんだ 平日ですよね…?
47 19/01/16(水)18:46:49 No.562468535
ギルガメッシュ出るのがナニのすぐ後だからもの凄くあぁそういえばアンタ居たんだ…ってなった
48 19/01/16(水)18:47:02 No.562468581
どっかの跡取りにでもして立場固めておかないと遠坂の家で囲い込んだままじゃモルモットにされるのがオチ みたいな話もどっかで見たことある
49 19/01/16(水)18:47:04 No.562468588
メルヘンにしたのは面白いアレンジだなと思った 桜の心神喪失っぷりが強調できるし スプラッタしてることも隠しながらも表現できる
50 19/01/16(水)18:47:04 No.562468590
藤村先生が大殊勲すぎる…
51 19/01/16(水)18:47:06 No.562468597
あのセイバーさんが途中までやってたの魔力放出だと聞いたのですが あんなのをどうしろと言うのですか?
52 19/01/16(水)18:47:15 No.562468640
レディースデイだから…?
53 19/01/16(水)18:47:36 No.562468746
桜ってこんなに魅力的なヒロインだったっけってなるくらい桜がめちゃくちゃ可愛くてエロかった オナニーシーンとか普通に勃起しちゃったよ
54 19/01/16(水)18:47:37 No.562468748
>藤村が最短の出番で最高の姉貴分見せつけてきたのズルくない? 桜が悩んでるのを即察して声色変えるのがホントにかっこよすぎる…これから藤村のことタイガーって言えないわ…
55 19/01/16(水)18:47:47 No.562468794
正義の味方だってえこひいきしていいのよってタイガーの言葉はメタ的にも完璧なアンサーだったと思う 大のために小を切り捨てるが必ず正解ではないというか
56 19/01/16(水)18:47:56 No.562468851
>あのセイバーさんが途中までやってたの魔力放出だと聞いたのですが >あんなのをどうしろと言うのですか? バーサーカーでだめだったのでどうしようもない
57 19/01/16(水)18:48:04 No.562468887
>なんで今日見てきた「」こんな多いんだ >平日ですよね…? 口コミが口コミを呼んでる状態なので今
58 19/01/16(水)18:48:15 No.562468921
>正義の味方だってえこひいきしていいのよってタイガーの言葉はメタ的にも完璧なアンサーだったと思う >大のために小を切り捨てるが必ず正解ではないというか あそこでイリヤが聴いてるのが最高だった
59 19/01/16(水)18:48:21 No.562468944
オルタは加減しろ莫迦を地で行くすぎる…
60 19/01/16(水)18:48:30 No.562468975
前作も出来は良かったけど 今回は2時間の密度が濃すぎる…
61 19/01/16(水)18:48:41 No.562469015
余りにもインチキ性能だったので士郎相手には剣術だけで戦ってあげる やさしい
62 19/01/16(水)18:48:49 No.562469047
>あのセイバーさんが途中までやってたの魔力放出だと聞いたのですが >あんなのをどうしろと言うのですか? やっちゃえバーサーカー!
63 19/01/16(水)18:49:01 No.562469097
今週見に行こうと思ったら市内でやってなかったよ… 車で2時間かけて街まで降りなきゃ…
64 19/01/16(水)18:49:10 No.562469152
Zeroだと一応おじさんがトッキーにチクってたけど魔術師じゃなかったおじさんじゃトッキーを説得できなかったんだよね お前の娘貴重な属性無理矢理変えられて苗床として生かされてるだけだぞって言えばいけたと思うんだよな
65 19/01/16(水)18:49:17 No.562469187
抱けー!抱けー!抱いた!!!!
66 19/01/16(水)18:49:24 No.562469206
>>正義の味方だってえこひいきしていいのよってタイガーの言葉はメタ的にも完璧なアンサーだったと思う >>大のために小を切り捨てるが必ず正解ではないというか >あそこでイリヤが聴いてるのが最高だった いいよね…
67 19/01/16(水)18:49:24 No.562469207
藤村のくだりってオリジナルだよね?
68 19/01/16(水)18:49:27 No.562469221
娘が二人とも凄い天才!だけど後継者は一人だけ… しかも後継者にしなかったほうは才能のせいで普通に暮らすこともできない… え? 間桐が引き取ってくれる? それなら才能も潰さないし魔術師として身も守れるし さらには遠坂と間桐で争うことになってもウチの勝ちみたいなもんじゃん! →桜養子へ
69 19/01/16(水)18:49:28 No.562469223
オルタどう考えても士郎関連だけはかなり泥振りきってるよね わざわざ横にスタイリッシュ着地するし
70 19/01/16(水)18:49:30 No.562469228
最初から最後まで息つく暇がない 見終わったあと身体か心が悲鳴をあげる
71 19/01/16(水)18:49:39 No.562469268
そういえばオルタの方強いんだったなって思い出したよ…
72 19/01/16(水)18:49:44 No.562469294
ヘラクレスもナインライブズ使えればもう少し話は違ったかもしれない やはり鯖を倒すには宝具使わなきゃダメなんだ
73 19/01/16(水)18:49:56 No.562469338
ところでオルタさん 士郎がいなきゃアインツベルンの聖杯が蒸発してたんですが ジジイのオーダーは確保でしたよね?
74 19/01/16(水)18:49:59 No.562469348
バサクレスも強すぎるんだけどそれはそれとしてバサクレスの攻撃全部耐えきった上で魔力放出とモルガーンぶっぱでストックラスト一個まで削りきるオルタがマジで化け物すぎた なんでブロリー並の叩きつけ数回受けてんのにピンピンしてるのアナタ
75 19/01/16(水)18:50:04 No.562469369
>お前の娘貴重な属性無理矢理変えられて苗床として生かされてるだけだぞって言えばいけたと思うんだよな おじさんそんな難しいことわかんないと思うよ
76 19/01/16(水)18:50:11 No.562469403
>今週見に行こうと思ったら市内でやってなかったよ… >車で2時間かけて街まで降りなきゃ… 山育ち来たな…
77 19/01/16(水)18:50:17 No.562469429
>そういえばオルタの方強いんだったなって思い出したよ… オルタの方が強いというか士郎といるセイバーが弱い
78 19/01/16(水)18:50:18 No.562469432
なんなの観客はみんな気ぶりじじいなの
79 19/01/16(水)18:50:26 No.562469472
セラリズ吹き飛んでない?大丈夫?
80 19/01/16(水)18:50:36 No.562469501
噂の舞台挨拶見たかった…
81 19/01/16(水)18:50:45 No.562469541
>ところでオルタさん >士郎がいなきゃアインツベルンの聖杯が蒸発してたんですが >ジジイのオーダーは確保でしたよね? シロウが守ってくれるからセーフです
82 19/01/16(水)18:50:49 No.562469557
何週目にフィルム特典あんのかな…
83 19/01/16(水)18:50:55 No.562469579
大英雄が誇りと維持と本能でぶつかってやっとマスク砕くに留まるってヤバ過ぎないアレ?
84 19/01/16(水)18:50:57 No.562469586
>なんなの観客はみんな気ぶりじじいなの 抱けー!抱けー! 抱いた
85 19/01/16(水)18:50:59 No.562469594
前回も凄かったんだけどちょっと今回圧倒的すぎてつい早口になってしまう そんな「」が集まって「」内限定のマーケティングとなる
86 19/01/16(水)18:51:12 No.562469643
>ところでオルタさん >士郎がいなきゃアインツベルンの聖杯が蒸発してたんですが >ジジイのオーダーは確保でしたよね? リンとシロウなら間違いは無いでしょう
87 19/01/16(水)18:51:15 No.562469659
セイバーは本来アホみたいに強い 士郎が弱いのと回りに人がいると本気出せないだけで
88 19/01/16(水)18:51:20 No.562469676
>なんでブロリー並の叩きつけ数回受けてんのにピンピンしてるのアナタ 魔力放出で防御にバフかかってる
89 19/01/16(水)18:51:21 No.562469678
>噂の舞台挨拶見たかった… なんか言ってたの?
90 19/01/16(水)18:51:26 No.562469697
時臣は桜が虫に改造されたことより桜の才能を捻じ曲げてることにキレる人だよね…
91 19/01/16(水)18:51:29 No.562469709
オルタさんスタイリッシュに着地して素顔見せただけで帰って行くあたり士郎大好きすぎる…
92 19/01/16(水)18:51:33 No.562469722
だがたくし上げも捨てがたい
93 19/01/16(水)18:51:34 No.562469728
週間興行ランキング1位だからな…
94 19/01/16(水)18:51:37 No.562469742
>シロウが守ってくれるからセーフです (腕が吹き飛ぶ士郎)
95 19/01/16(水)18:51:49 No.562469783
>イチャコラしてるシーンはいいんだけど展開知ってると胃痛がすごいね こんな2人にあんな未来用意しやがってきのこ…ってなった
96 19/01/16(水)18:52:00 No.562469829
腕が吹き飛んだのは桜の仕業だし…
97 19/01/16(水)18:52:09 No.562469870
あそこで包丁振り下ろせちゃうとエミヤルートなのかな
98 19/01/16(水)18:52:09 No.562469871
>急に無音になるの怖いんですけお 居る…影が
99 19/01/16(水)18:52:09 No.562469875
>藤村のくだりってオリジナルだよね? 尺の都合と士郎と桜に関係ないゆえにカットされたイリヤ和解のシーンを背負ったオリジナル藤村だ
100 19/01/16(水)18:52:27 No.562469974
>あそこで包丁振り下ろせちゃうとエミヤルートなのかな その前にライダーに殺されるよ
101 19/01/16(水)18:52:30 No.562469988
オルタとバーサーカーはさあ…ドラゴンボール始める人?
102 19/01/16(水)18:52:35 No.562470009
むしろアーチャーが生きてて腕移植しなかったらシロウ死んでましたよね?
103 19/01/16(水)18:52:51 No.562470074
FGO的に言えば本来の魔力放出は攻撃だけじゃなくて防御と回避と無敵に使えるからな 割と反則スキル
104 19/01/16(水)18:52:51 No.562470077
鉄心エンドってどの辺だっけ
105 19/01/16(水)18:52:56 No.562470103
セイバーさんは魔力満たされてたら本当に負けないんだなってなるなった
106 19/01/16(水)18:52:56 No.562470104
鏡の影…ああ桜の影が写ってるだけか…
107 19/01/16(水)18:52:58 No.562470108
>あそこで包丁振り下ろせちゃうとエミヤルートなのかな 途中に映る白髪士郎になるよ
108 19/01/16(水)18:53:00 No.562470117
イリヤってゲーム版だとキリツグへの誤解解かなかったよね
109 19/01/16(水)18:53:10 No.562470169
>あそこで包丁振り下ろせちゃうとエミヤルートなのかな 振り下ろすとタイガー道場だよ?
110 19/01/16(水)18:53:13 No.562470182
鉄心ルートの分岐は神父が桜を治療したところだ
111 19/01/16(水)18:53:16 No.562470201
アルトリアさんは魔力のストックがもろに戦闘力に依存するタイプなんで魔力無限供給とかそりゃ強いに決まってる 凛ちゃんですらほぼほぼステAになるんだぞですらって本来おかしいんだけど
112 19/01/16(水)18:53:18 No.562470206
めちゃくちゃ面白かったけどめちゃくちゃ疲れた…
113 19/01/16(水)18:53:19 No.562470209
>鏡の影…ああ桜の影が写ってるだけか… スーッ
114 19/01/16(水)18:53:20 No.562470215
あなた士郎と一緒にいたのたった数日でしたよね?って言いたくなるけど直前はバッドコミュニケーションしかしないマスターだったからなぁ...
115 19/01/16(水)18:53:28 No.562470247
>鏡の影…ああ桜の影が写ってるだけか… スゥーッ
116 19/01/16(水)18:53:47 No.562470292
>鉄心エンドってどの辺だっけ イリヤに慰められるところで桜殺すのを選ぶ 言峰は喜ぶ
117 19/01/16(水)18:53:48 No.562470301
>鉄心エンドってどの辺だっけ 協会で凛ちゃんさんがケジメしようとするところでシロウが俺がやるよってやつだったような
118 19/01/16(水)18:53:49 No.562470302
>最初から最後まで息つく暇がない >見終わったあと身体か心が悲鳴をあげる I bag youは完全にトドメを刺してくる
119 19/01/16(水)18:53:50 No.562470304
>鏡の影…ああ桜の影が写ってるだけか… めっちゃなめらかだったな…
120 19/01/16(水)18:53:56 No.562470328
気ぶりジジイは桜を後継にするつもりすら無いあたり一子相伝だから才能もったいない!そうだ間桐にあげよう!ってトッキーの判断は魔術師としても完全にミスだったんだけど知りようがないしなあ…
121 19/01/16(水)18:54:09 No.562470373
>オルタの方が強いというか士郎といるセイバーが弱い 黒聖杯直結だから凛ちゃんさんマスターでも厳しくね?
122 19/01/16(水)18:54:13 No.562470387
凛ちゃんさんと士郎がくっつくとなんか初々しい若人カップル感あったけど 桜とだと結婚してないこいつら?って感じになる
123 19/01/16(水)18:54:19 No.562470406
白髪シロウはせめてこくじんにならなきゃいいね…なりそうだけど
124 19/01/16(水)18:54:34 No.562470457
>前回も凄かったんだけどちょっと今回圧倒的すぎてつい早口になってしまう >そんな「」が集まって「」内限定のマーケティングとなる ネタバレあんまり気にしないし基本映画は混雑避けて見に行くっていうか土日は見に行けないんだけど 今回のはちょっと初日に見に行けなかったの公開したわ… というか特典付きパンフがいま滅茶苦茶欲しい…
125 19/01/16(水)18:55:04 No.562470570
あの黒王は竜の心臓持ちかそれ以上のモードだよ
126 19/01/16(水)18:55:06 No.562470578
>鏡の影…ああ桜の影が写ってるだけか… (…………サッ)
127 19/01/16(水)18:55:07 No.562470585
湿度が高すぎる映画だった 最後の主題歌まで湿度が高い
128 19/01/16(水)18:55:10 No.562470592
爺にそそのかされてから殺そうとするとライダーが止めて道場行き
129 19/01/16(水)18:55:26 No.562470653
全てを失(ってでも桜を守り抜く事を期待しちゃ)うぞ
130 19/01/16(水)18:55:36 No.562470696
アクリルマスコットがバーサーカーとワカメだけ売り切れててさもありなん
131 19/01/16(水)18:55:39 No.562470713
>時臣は桜が虫に改造されたことより桜の才能を捻じ曲げてることにキレる人だよね… 実父としての愛情を忘れるような人ではないのだ一応 ただ頑張って優雅に振る舞っちゃうかもしれない…?
132 19/01/16(水)18:55:46 No.562470737
>言峰は喜ぶ なんだお前の勝ち確定じゃんつまんね みたいになってなかったっけ
133 19/01/16(水)18:55:57 No.562470781
カルナさんとかジークにあれだけされたら 無制限セイバーは最低限渡り合えるくらいにしないとなー
134 19/01/16(水)18:56:13 No.562470826
すれ違う筋Dと切嗣のシーンが好きすぎてな…
135 19/01/16(水)18:56:22 No.562470854
虚数空間さん出るたびに鳥肌立つ
136 19/01/16(水)18:56:24 No.562470860
今回は筋Dがシロウっぷりを全く隠してないのが面白すぎた
137 19/01/16(水)18:56:24 No.562470861
>(…………サッ) ふふふ、桜じゃないね……?
138 19/01/16(水)18:56:24 No.562470863
>なんだお前の勝ち確定じゃんつまんね >みたいになってなかったっけ 切嗣二世できた!!!!!ってめっちゃ喜ぶよ
139 19/01/16(水)18:56:30 No.562470878
春が来た
140 19/01/16(水)18:56:36 No.562470899
次の副題出てなかったっけ なんか前向きなタイトルだった覚えがある
141 19/01/16(水)18:56:36 No.562470900
>というか特典付きパンフがいま滅茶苦茶欲しい… 一章のときみたいに増産するんじゃね 早まって転売から買うなよ
142 19/01/16(水)18:56:38 No.562470906
桜養子に出したのはある意味トッキー最大のうっかりかもね
143 19/01/16(水)18:56:42 No.562470927
>>言峰は喜ぶ >なんだお前の勝ち確定じゃんつまんね キリツグになったんだからお前が勝つよハハハってキリツグフェチ拗らせて大興奮してたよ
144 19/01/16(水)18:56:42 No.562470932
外に出さなければいいんだ!が原作よりマイルドだった気がする 何言ってるんだろう私みたいなセリフはなかったよなたしか
145 19/01/16(水)18:56:43 No.562470936
鉄心ルートはこいつ切継と一緒になりやがった!でマーボーワクワク いかないと今度はアンリマユ生まれるぞ!ってマーボーワクワク
146 19/01/16(水)18:56:45 No.562470946
>桜とだと結婚してないこいつら?って感じになる 伊達に中学時代から数年家事分担してないからな…
147 19/01/16(水)18:56:49 No.562470954
>重力場が高すぎる映画だった >最後の主題歌まで重力値が高い
148 19/01/16(水)18:56:54 No.562470981
アルトリアが猛威を振るえば振るうほどぴくとじん何なんだよとなるからいけない
149 19/01/16(水)18:57:02 No.562471009
>鉄心ルートはこいつ切継と一緒になりやがった!でマーボーワクワク >いかないと今度はアンリマユ生まれるぞ!ってマーボーワクワク 無敵かよ…
150 19/01/16(水)18:57:03 No.562471016
虚数とか影とか出すたびに凛ちゃんさん一点狙いの桜が暗黒すぎる…
151 19/01/16(水)18:57:05 No.562471021
生前はもっと強いぞアルトリア
152 19/01/16(水)18:57:08 No.562471035
>今回は筋Dがシロウっぷりを全く隠してないのが面白すぎた イリヤのシロウ!でふつうに振り向いてたり声色途中から完全に士郎なのがあざとい
153 19/01/16(水)18:57:19 No.562471067
はなーさないでー はなーさないでー
154 19/01/16(水)18:57:24 No.562471078
>次の副題出てなかったっけ >なんか前向きなタイトルだった覚えがある spring song
155 19/01/16(水)18:57:26 No.562471082
>なんだお前の勝ち確定じゃんつまんね >みたいになってなかったっけ 今のお前は衛宮切嗣だ ならもう後は語る必要はないお前が勝つ みたいな感じで神父は愉悦してた気がする
156 19/01/16(水)18:57:28 No.562471095
>すれ違う筋Dと切嗣のシーンが好きすぎてな… あそこめちゃくちゃいいよね…
157 19/01/16(水)18:57:30 No.562471101
筋Dとしては自分とは確実に違うからにっこりなの?
158 19/01/16(水)18:57:30 No.562471102
>なんだお前の勝ち確定じゃんつまんね >みたいになってなかったっけ いやああれほど哀れな女を手にかけられるなんて流石だよもはや負けるわけがない(ニマァ だから完璧な愉悦案件
159 19/01/16(水)18:57:33 No.562471111
>生前はもっと強いぞアルトリア 周りに配慮してビーム連打はしないけど宝具フル装備だからな...
160 19/01/16(水)18:57:38 No.562471135
見に行きたいけど一人で見に行くのが怖い ボロ泣きするのが分かってるのに一人で行きたくないけど何も知らない友達を連れて行くのも気が引ける
161 19/01/16(水)18:57:40 No.562471143
切嗣を継いでも切嗣を継がなくても言峰的にはどっちも美味しいからな…
162 19/01/16(水)18:57:42 No.562471159
>次の副題出てなかったっけ >なんか前向きなタイトルだった覚えがある 次はspring song
163 19/01/16(水)18:57:46 No.562471174
(士郎を雑に投げ捨ててイリヤを優しく下ろす筋D)
164 19/01/16(水)18:58:00 No.562471223
>アクリルマスコットがバーサーカーとワカメだけ売り切れててさもありなん こっちも日曜行って在庫切れ間際だったわ その二つ 全国的にそうなのか…
165 19/01/16(水)18:58:01 No.562471230
>筋Dとしては自分とは確実に違うからにっこりなの? 左様 内心めっちゃ応援してる
166 19/01/16(水)18:58:05 No.562471249
黒王聖剣ぶっぱ連打してると思ったらそうじゃなかったていう
167 19/01/16(水)18:58:11 No.562471268
どこも大体共通してる感想が包丁下ろせなく泣く士郎が新鮮なのと めっちゃ体力持ってかれるってとこだ
168 19/01/16(水)18:58:15 No.562471288
>見に行きたいけど一人で見に行くのが怖い >ボロ泣きするのが分かってるのに一人で行きたくないけど何も知らない友達を連れて行くのも気が引ける 涙は来年の春までとっとけ
169 19/01/16(水)18:58:17 No.562471292
行けーっ!俺じゃない俺!
170 19/01/16(水)18:58:34 No.562471359
>(士郎を雑に投げ捨ててイリヤを優しく下ろす筋D) 今回かなり正体隠せや!となる筋D
171 19/01/16(水)18:58:39 No.562471385
黒王ラストにぶっぱするときの顎にアッパーでかち上げるところがやべえ
172 19/01/16(水)18:58:46 No.562471413
自分と同じ末路にならないのがわかりきっちゃったからそりゃもう内心ウッキウキだよ紅茶
173 19/01/16(水)18:58:51 No.562471434
>spring song 櫻の夢END!
174 19/01/16(水)18:58:54 No.562471445
神父がちょいちょい(こりゃおもろなってきたぞ…)みたいな顔しててダメだった
175 19/01/16(水)18:58:54 No.562471446
いいよねアッパーカリバー…
176 19/01/16(水)18:58:55 No.562471447
ついてきてるな?って感じの筋D
177 19/01/16(水)18:58:56 No.562471451
>黒王聖剣ぶっぱ連打してると思ったらそうじゃなかったていう 魔力放出いいよね よくない強すぎる
178 19/01/16(水)18:59:02 No.562471476
>正義の味方だってえこひいきしていいのよってタイガーの言葉はメタ的にも完璧なアンサーだったと思う >大のために小を切り捨てるが必ず正解ではないというか あれがすんなり出て受け入れられてるのはアメコミヒーロー達が実写化しまくった影響もあると思う
179 19/01/16(水)18:59:02 No.562471480
>spring song 春が来るの?
180 19/01/16(水)18:59:03 No.562471483
誰かとはいけないなと思った 思い出補正で名シーンのたびに少し泣く
181 19/01/16(水)18:59:04 No.562471491
邪魔な有象無象をむしゃむしゃと
182 19/01/16(水)18:59:06 No.562471499
復活時に耐性付くからカリバー連発じゃ効かなくなってくるしね
183 19/01/16(水)18:59:07 No.562471502
愉悦は娯楽でアンリ生誕は悲願って感じ
184 19/01/16(水)18:59:14 No.562471524
鉄心まで行くと完全に心を殺した正義マシーンになるからエミヤにはならないみたいな話は公式だったか俺の妄想だったか
185 19/01/16(水)18:59:15 No.562471529
>>(士郎を雑に投げ捨ててイリヤを優しく下ろす筋D) >今回かなり正体隠せや!となる筋D もう既存ルートは知ってるよね?といわんばかりの1章を察するしかあるまい
186 19/01/16(水)18:59:29 No.562471581
そうだ!ノーマルエンドを劇場で流して限定BD盤にトゥルーエンド! 商業的にも正解ですよ!
187 19/01/16(水)18:59:32 No.562471591
鉄心のシロウがそんな簡単には勝てないって言っても いいやお前が勝つね!お前は衛宮切嗣なんだから負けるはずがない!聖杯戦争終了! って変なノリになってる言峰で吹く
188 19/01/16(水)18:59:33 No.562471594
>spring song 春になった。
189 19/01/16(水)18:59:33 No.562471596
>(士郎を雑に投げ捨ててイリヤを優しく下ろす筋D) あそこは貴重な笑いどころだよね…
190 19/01/16(水)18:59:35 No.562471601
奈須きのこ「脚本はまかせろー」
191 19/01/16(水)18:59:35 No.562471606
包丁のとこは桜の自分には勇気がないから出来ないけど先輩にならいいですがすごく好きだからカットは残念
192 19/01/16(水)18:59:47 No.562471652
>筋Dとしては自分とは確実に違うからにっこりなの? 左様 正義の味方なんて幻想クソだよなー!が前提だから
193 19/01/16(水)18:59:59 No.562471701
ぶっちゃけHFはバッドエンド含めてほぼ全てのシナリオが良作なので士郎はセイバーと殴り合って欲しいし凛は一度だけでも桜の泥にたかられて欲しいし神父と殴り合いもして欲しいし桜の木の下で待ち続けて欲しいし全員揃ってエンディングを迎えて欲しい
194 19/01/16(水)19:00:05 No.562471724
>復活時に耐性付くからカリバー連発じゃ効かなくなってくるしね ランクB以下無効だから魔力放出で剥いでるほうがおかしいんですよ
195 19/01/16(水)19:00:10 No.562471737
あいつ
196 19/01/16(水)19:00:15 No.562471761
ノーマルエンド「」は座に還って!
197 19/01/16(水)19:00:19 No.562471777
桜か…?いや違う違うな 桜はもっと、バァーッと笑うもんな
198 19/01/16(水)19:00:21 No.562471788
応援上映じゃないので内心で「ばーさーかーがんばえー!!」してた
199 19/01/16(水)19:00:49 No.562471863
まだまだ先だけど円盤にはぜひ姉さんって処女だったんですねENDを特典で入れてほしい
200 19/01/16(水)19:00:51 No.562471871
>応援上映じゃないので内心で「ばーさーかーがんばえー!!」してた 「」リヤちゃん来たな…
201 19/01/16(水)19:00:54 No.562471880
抱けー!抱けー!! 抱いたー!!! また抱いたー!?
202 19/01/16(水)19:00:55 No.562471885
なんなら外から桜が泊まってる客室に向かうシロウを映すカメラはライダーさんが担当してるとか言われても信じるよ
203 19/01/16(水)19:01:00 No.562471897
俺が観に行った回で笑いが起きたのはライダーにナイフとフォーク出すとこだったな
204 19/01/16(水)19:01:00 No.562471898
>奈須きのこ「脚本はまかせろー」 座ってろ(魔導書を見せる)
205 19/01/16(水)19:01:09 No.562471922
応援上映だとセックス中はどうすればいいの
206 19/01/16(水)19:01:10 No.562471927
紅茶退場したけどまだ「ついてこれるか」が残ってるんだよな
207 19/01/16(水)19:01:12 No.562471937
じゃあこうしましょう 春が来た スパークライナー トゥルー 同時上映
208 19/01/16(水)19:01:15 No.562471951
スパークスライナーハイ観たい… でもグッドエンド迎えてほしい…
209 19/01/16(水)19:01:15 No.562471952
魔力放出ってランクAじゃなかったっけ
210 19/01/16(水)19:01:18 No.562471963
>応援上映じゃないので内心で「ばーさーかーがんばえー!!」してた 俺あのシーンでプリキュア応援する女児の気持ちわかった!
211 19/01/16(水)19:01:27 No.562471997
凛ちゃんさんが慌てて部屋に入ってきたところで気まずかった
212 19/01/16(水)19:01:32 No.562472018
ノーマルエンドは好きだけど劇場でやられるとキレると思う
213 19/01/16(水)19:01:33 No.562472021
>湿度が高すぎる映画だった >最後の主題歌まで湿度が高い 桜狂い共め!
214 19/01/16(水)19:01:37 No.562472036
まあバビロンに耐えるくらいだからあそこで包丁で死ねるかと言われると
215 19/01/16(水)19:01:39 No.562472044
バーサーカーも真っ当にやってたらカリバーぶっぱで魔力切れてるところからHP全快の耐性獲得して復活すること考えるとクソゲーすぎるよな…
216 19/01/16(水)19:01:39 No.562472045
>もう既存ルートは知ってるよね?といわんばかりの1章を察するしかあるまい めっちゃ早送りでスキップされるいつものプロローグいいよね…
217 19/01/16(水)19:01:39 No.562472048
>神父がちょいちょい(こりゃおもろなってきたぞ…)みたいな顔しててダメだった 士郎と桜がセックスした翌朝に教会の扉を開けながら祝福しようはちょっと面白すぎるよ…
218 19/01/16(水)19:01:42 No.562472055
>応援上映だとセックス中はどうすればいいの 抱けっ!抱けぇーっ!!!
219 19/01/16(水)19:01:44 No.562472065
>応援上映だとセックス中はどうすればいいの 抱けー!!
220 19/01/16(水)19:01:55 No.562472112
>応援上映だとセックス中はどうすればいいの 射精せーっ!
221 19/01/16(水)19:02:00 No.562472142
>鉄心のシロウがそんな簡単には勝てないって言っても >いいやお前が勝つね!お前は衛宮切嗣なんだから負けるはずがない!聖杯戦争終了! >って変なノリになってる言峰で吹く あいつの頭の中でケリィが神格化されてる…
222 19/01/16(水)19:02:03 No.562472151
>凛ちゃんさんが慌てて部屋に入ってきたところで気まずかった 二つある枕
223 19/01/16(水)19:02:05 No.562472166
HFを見た後だと他のルートはあんまりやる気が見えない神父
224 19/01/16(水)19:02:05 No.562472169
抱いてる!
225 19/01/16(水)19:02:06 No.562472173
>>(…………サッ) >ふふふ、桜じゃないね……? 春が来た…というわけか!
226 19/01/16(水)19:02:13 No.562472198
黙れっ!気ぶり「」!
227 19/01/16(水)19:02:14 No.562472205
黒王vsバーサーカー見ちゃうと格ゲーが欲しくなる… というかテラリン形式でもいいから建物ぶち壊しつつ敵鯖と戦えるゲームが遊びたい…
228 19/01/16(水)19:02:25 No.562472239
>応援上映だとセックス中はどうすればいいの いけシロウ!タネマシンガン!
229 19/01/16(水)19:02:26 No.562472241
本編やってないから知らないけどノーマルエンドってそんなにキツいの…
230 19/01/16(水)19:02:26 No.562472246
>>(士郎を雑に投げ捨ててイリヤを優しく下ろす筋D) >あそこは貴重な笑いどころだよね… 他にもライダーさん異文化交流や朝チュンからの祝福しようとかあるけど全体がグラビティ&ウェットなのでそれどころじゃなくなってるし…
231 19/01/16(水)19:02:27 No.562472251
その道を行くなら衛宮士郎はすべてを失うことになるぞ (だから何があってもその手は離すんじゃないぞ……)
232 19/01/16(水)19:02:28 No.562472254
>>凛ちゃんさんが慌てて部屋に入ってきたところで気まずかった >二つある枕 全裸の士郎
233 19/01/16(水)19:02:37 No.562472295
>士郎と桜がセックスした翌朝に教会の扉を開けながら祝福しようはちょっと面白すぎるよ… でも実際冬木のカップルの多くは冬木教会で言峰に祝福されて幸せになってるし…
234 19/01/16(水)19:02:53 No.562472362
>本編やってないから知らないけどノーマルエンドってそんなにキツいの… 一言で言うと士郎、還らず
235 19/01/16(水)19:02:57 No.562472376
劇中2月で見たところ暖房器具とかなさそうなのに寒くね!?とはなる
236 19/01/16(水)19:03:06 No.562472404
>本編やってないから知らないけどノーマルエンドってそんなにキツいの… キツいというかきゅっとなるよ切ないよ おそらくSNで一番の乙女回路の発露だよ
237 19/01/16(水)19:03:06 No.562472408
>どこも大体共通してる感想が包丁下ろせなく泣く士郎が新鮮なのと >めっちゃ体力持ってかれるってとこだ やっぱり衝撃的だったよ…
238 19/01/16(水)19:03:12 No.562472428
>その道を行くなら衛宮士郎はすべてを失うことになるぞ >(だから何があってもその手は離すんじゃないぞ……) 筋Dはさぁ…
239 19/01/16(水)19:03:18 No.562472452
最後は女のために戦う男二人が殴りあうのいいよね...
240 19/01/16(水)19:03:44 No.562472532
深刻なエラーが発生しました
241 19/01/16(水)19:03:45 No.562472536
>無敵かよ… 同類だと思ってたやつが1人抜けして欲しかった幸せを幸福に感じてやがる死ねぇ!!!してくるよ 士郎と桜をクラウディアさんと自分に重ねるグラビティ
242 19/01/16(水)19:03:52 No.562472564
>本編やってないから知らないけどノーマルエンドってそんなにキツいの… ある意味シロウも桜も自分の選択の報いを受けることになるというか…
243 19/01/16(水)19:03:58 No.562472578
劇場でノーマルはマジで下屋さんに刺されると思うからダメ
244 19/01/16(水)19:04:01 No.562472592
>>>(…………サッ) >>ふふふ、桜じゃないね……? >春が来た…というわけか! 近代人の私にアンリ・マユの呪いなど…通用せん!!
245 19/01/16(水)19:04:06 No.562472610
明らかに桜とヤった後の士郎見て何も言わない凛ちゃんさんは優しいな…
246 19/01/16(水)19:04:13 No.562472641
散々言われてることだけどバトルシーンがめっちゃ良いんすよ…バーサーカーとオルタのとこが特に… バーサーカーの体重と桁外れの筋力が感じられる超人的な動きと オルタの魔力放出による物理法則おかしいだろ!っていう遠心力を生かしてる動きの対比がね
247 19/01/16(水)19:04:20 No.562472654
>本編やってないから知らないけどノーマルエンドってそんなにキツいの… 士郎が自滅上等で聖杯ぶっ壊して桜が帰りを待つって終わりだよ
248 19/01/16(水)19:04:23 No.562472658
惚れた女は殺せないって泣き出す男はいくらでもいるけど それをあの士郎がやっちゃうんですよ
249 19/01/16(水)19:04:28 No.562472674
言峰というやつはHF読まないとマジでよく分からんよね
250 19/01/16(水)19:04:54 No.562472769
>>>(…………サッ) >>ふふふ、桜じゃないね……? >春が来た…というわけか! そしてこの俺が桜だけの味方になったというわけだね?
251 19/01/16(水)19:04:55 No.562472771
投影キメ過ぎて人の名前も満足に思い出せないレベルになってる士郎が叫ぶセイバー!良いよね
252 19/01/16(水)19:05:02 No.562472791
ノーマルエンドは当時は本当に人気でな… なんというか桜が報われるのが納得できない層が結構いたというか…
253 19/01/16(水)19:05:08 No.562472815
>言峰というやつはzero読まないとマジでよく分からんよね
254 19/01/16(水)19:05:15 No.562472843
>言峰というやつはHF読まないとマジでよく分からんよね 目の前で女に死なれるのはなかなか堪えるぞ ってセリフ良いよね 3章でチラリと言峰の嫁さん回想で映らないかな
255 19/01/16(水)19:05:21 No.562472873
>劇場でノーマルはマジで下屋さんに刺されると思うからダメ 収録中に影が出てアジアさんが行方不明になりそう
256 19/01/16(水)19:05:27 No.562472902
でも櫻の夢ENDは罪悪がと劣等感に押しつぶされそうになりながらも先輩に助けてもらった命だから簡単に捨てることも出来ず先輩が生きて帰ってくることを信じる気持ちもあってなおさらここで待っていなきゃというさくらの気持ちが痛いほど伝わってきて読みながらぼろぼろ泣いてしまうんだ だから円盤特典に入れてくださいお願いします
257 19/01/16(水)19:05:30 No.562472910
士郎が泣くところも直前で鉄心の自分が桜の首落としてるところ見てからだからホントね… 最高だよな…
258 19/01/16(水)19:05:32 No.562472917
ノーマルはとても物語として綺麗な終わり方だし俺も好きだよ でもね…
259 19/01/16(水)19:05:48 No.562472987
春になった。といつものEDBGMがすごいマッチするんだあれ でも映画はちゃんとみんなでお出かけしてね
260 19/01/16(水)19:05:51 No.562472993
>本編やってないから知らないけどノーマルエンドってそんなにキツいの… 助かった桜が士郎の帰りを衛宮邸で待ち続けるだけだよ ずっと
261 19/01/16(水)19:05:55 No.562473003
オルタは敏捷と幸運と直感は下がってるからバーサーカーに翻弄されてるのがめっちゃ納得いった
262 19/01/16(水)19:05:57 No.562473006
>収録中に影が出て須藤さんが行方不明になりそう
263 19/01/16(水)19:05:58 No.562473011
ホロウとzeroでようやく補完されるのが神父
264 19/01/16(水)19:06:00 No.562473017
>筋Dはさぁ… 衛宮士郎が桜を生かそうとしたら自己矛盾で死ぬからね もうちょい生きろと腕あげる
265 19/01/16(水)19:06:03 No.562473030
桜は女の子なんだから幸せにならなきゃダメだ
266 19/01/16(水)19:06:06 No.562473047
隔週でエンディングを変えたまえ!!
267 19/01/16(水)19:06:23 No.562473097
>惚れた女は殺せないって泣き出す男はいくらでもいるけど >それをあの士郎がやっちゃうんですよ 不明なエラーが発生しましたって比喩がスゴイ的を得ている
268 19/01/16(水)19:06:25 No.562473109
筋Dは満足むーぶして消えた
269 19/01/16(水)19:06:36 No.562473133
>オルタは敏捷と幸運と直感は下がってるからバーサーカーに翻弄されてるのがめっちゃ納得いった なのでこうしてゴリラアッパーから口パクカリバーで蒸発させる
270 19/01/16(水)19:06:37 No.562473141
言峰は神の存在を微塵も疑ってないからこそおつらい
271 19/01/16(水)19:06:47 No.562473197
鉄心士郎が桜の首落とす時に現士郎の両脇を紅茶ともうひとりが下っていったけど もうひとりはあれオルタなの?
272 19/01/16(水)19:06:50 No.562473204
あぁ二人が結ばれないエンドなのか… 2章であそこまで見せてそれは辛い…
273 19/01/16(水)19:07:04 No.562473262
春来た?
274 19/01/16(水)19:07:04 No.562473263
じゃあこうしましょう 虚淵玄が脚本する鉄心エンドのその後
275 19/01/16(水)19:07:13 No.562473293
>鉄心士郎が桜の首落とす時に現士郎の両脇を紅茶ともうひとりが下っていったけど >もうひとりはあれオルタなの? 切嗣
276 19/01/16(水)19:07:13 No.562473297
士郎顔で満足気に遠坂の髪撫でる筋Dいいよね
277 19/01/16(水)19:07:15 No.562473300
>先輩は私と一緒に幸せにならなきゃダメです!
278 19/01/16(水)19:07:15 No.562473301
>もうひとりはあれオルタなの? 切嗣
279 19/01/16(水)19:07:16 No.562473308
>隔週でエンディングを変えたまえ!! オオオ イイイ 死ぬわスタッフ
280 19/01/16(水)19:07:17 No.562473309
>ホロウとzeroでようやく補完されるのが神父 あいつも生まれながらの性質に苦しめられた一人の男だからな…それはそれとしてやってることは外道だ 普段はいい親父なのに
281 19/01/16(水)19:07:18 No.562473312
我が主さえ問い殺そうがあってよかった 洗礼詠唱もフルでやってほしい
282 19/01/16(水)19:07:21 No.562473321
>もうひとりはあれオルタなの? キリツグ
283 19/01/16(水)19:07:23 No.562473325
>春来た? 来た 来た また来た
284 19/01/16(水)19:07:24 No.562473329
ステータスの話なら真アサシンは筋Bの敏Aなのに筋Dにボコボコなんだよな
285 19/01/16(水)19:07:26 No.562473333
結ばれないというかシロウは帰ってこない 秋葉ルート的な
286 19/01/16(水)19:07:29 No.562473352
しんぷで親父に変換されちゃった…
287 19/01/16(水)19:07:31 No.562473364
>鉄心士郎が桜の首落とす時に現士郎の両脇を紅茶ともうひとりが下っていったけど >もうひとりはあれオルタなの? 士郎 僕はね
288 19/01/16(水)19:07:37 No.562473381
やめやめろ!
289 19/01/16(水)19:07:37 No.562473383
>言峰というやつはHF読まないとマジでよく分からんよね そして言峰の救いはホロウまでやらないとないという…
290 19/01/16(水)19:07:43 No.562473407
特攻自爆というか相打ちになっても守護りたい!って展開 ヒーローって感じで嫌いじゃあないぜ だがそこを生きて帰るのがスーパーヒーローって奴だからなぁ!
291 19/01/16(水)19:07:47 No.562473416
>切嗣 なるほど…
292 19/01/16(水)19:07:51 No.562473438
>結ばれないというかシロウは帰ってこない >秋葉ルート的な でもメガネは割とあっさり帰ってきたし...
293 19/01/16(水)19:07:52 No.562473440
ノーマルは観たいけどここまで積み重ねてノーマルはBD特典でもどうだろうって気持ちになる
294 19/01/16(水)19:07:52 No.562473443
──────裏切るのか?
295 19/01/16(水)19:08:04 No.562473487
>>春来た? >来た >来た >また来た また来た また来た 来た来た来た
296 19/01/16(水)19:08:07 No.562473502
3章は言峰出ずっぱりだよなそういえば
297 19/01/16(水)19:08:07 No.562473504
>じゃあこうしましょう >虚淵玄が脚本する鉄心エンドのその後 虚淵にバッドエンド確定のストーリー書かせたらガン曇りするからダメだよ!
298 19/01/16(水)19:08:10 No.562473512
HFのトゥルーはゲーム自体のグランドフィナーレみたいなところあるしノーマルの方が好きってのはわかる
299 19/01/16(水)19:08:10 No.562473516
>秋葉ルート的な あれは帰ってくるから…
300 19/01/16(水)19:08:32 No.562473585
見た!
301 19/01/16(水)19:08:36 No.562473599
きのこもノーマルしか用意する気なかったらしいからな…
302 19/01/16(水)19:08:47 No.562473643
>ノーマルは観たいけどここまで積み重ねてノーマルはBD特典でもどうだろうって気持ちになる でもよぉ カリバーぶっ放す士郎みたくない?
303 19/01/16(水)19:08:57 No.562473671
鉄心士郎のデザイン好みだったのでどこかでまた使ってほしい まあ末路はデミヤだけど
304 19/01/16(水)19:08:58 No.562473674
白髪士郎杉山さん諏訪部に演技寄せてたよね さすが無限の剣製ごっこしてるだけはあるぜ
305 19/01/16(水)19:09:00 No.562473678
イチャラブパート見てるとめちゃくちゃ気ぶり爺いになる 頼むから士郎と桜には幸せになってほしい
306 19/01/16(水)19:09:03 No.562473690
ネタバレはやめてくれ
307 19/01/16(水)19:09:08 No.562473708
鉄心は切嗣になるルート 切り捨てた大事なものを無価値にしたくないと折れない曲がらない
308 19/01/16(水)19:09:09 No.562473713
>きのこもノーマルしか用意する気なかったらしいからな… あいつは昔から琥珀ルートを用意する気が無かった男だった
309 19/01/16(水)19:09:09 No.562473715
ノーマルは胸が締めつけられてアッアッアッてなるから勘弁してくだち
310 19/01/16(水)19:09:11 No.562473723
これで三章がノーマルだったら下屋さんがたぶんどっか壊れる
311 19/01/16(水)19:09:13 No.562473734
>虚淵にバッドエンド確定のストーリー書かせたらガン曇りするからダメだよ! でも虚淵はZeroのお陰でハッピーエンド書けるようになったって...
312 19/01/16(水)19:09:17 No.562473748
まあトゥルーでも死ぬことは死ぬが…
313 19/01/16(水)19:09:23 No.562473777
ノーマルエンドはきれいに終わってるというけど 結局きのこがトゥルーエンドで別の形の罰を描写できなかったのがいかんのよね
314 19/01/16(水)19:09:25 No.562473785
>きのこもノーマルしか用意する気なかったらしいからな… 社長にバシィ!されてトゥルーができました
315 19/01/16(水)19:09:31 No.562473805
HFはちょこっとだけ知ってる感じなのだがワカメの死に方からして原作と結構違う?
316 19/01/16(水)19:09:38 No.562473830
>まあ末路はデミヤだけど あいつはまた別だぞ
317 19/01/16(水)19:09:54 No.562473902
>でもよぉ >カリバーぶっ放す士郎みたくない? それより鶴翼三連叩き込む士郎が観たいかな…
318 19/01/16(水)19:09:55 No.562473908
月姫で翡翠トゥルーが最後だったらプレイヤーはどんな顔すればいいんだ
319 19/01/16(水)19:10:00 No.562473923
お前は生きねばならん!たとえ相討ちでもそれは負けと同じだ!! って北斗のレイのセリフがノーマルは刺さりまくる
320 19/01/16(水)19:10:02 No.562473931
>HFはちょこっとだけ知ってる感じなのだがワカメの死に方からして原作と結構違う? あそこで頭ぱーんでぐえー!なのは同じ
321 19/01/16(水)19:10:10 No.562473967
>結局きのこがトゥルーエンドで別の形の罰を描写できなかったのがいかんのよね 了解 痛覚残留
322 19/01/16(水)19:10:12 No.562473981
>まあ末路はデミヤだけど 鉄心からさらに分岐して魔性菩薩んところにカチコミかけたのがデミヤだと思う
323 19/01/16(水)19:10:15 No.562473994
>HFはちょこっとだけ知ってる感じなのだがワカメの死に方からして原作と結構違う? あれはだいたいそのまま
324 19/01/16(水)19:10:15 No.562473997
原作の桜ならノーマル見せられてもいいよね…できたけど 映画の桜がノーマル行ったら劇場で魂抜けるわ!
325 19/01/16(水)19:10:21 No.562474019
鉄心だとエミヤになることもなく機械的に殺し続けてどこかで勝手に死ぬんだろうな
326 19/01/16(水)19:10:21 No.562474020
原作だと頭にすっとなぞったような亀裂が入って死んだって書いてた
327 19/01/16(水)19:10:28 No.562474045
>>きのこもノーマルしか用意する気なかったらしいからな… >社長にバシィ!されてトゥルーができました きのこはさぁ!
328 19/01/16(水)19:10:30 No.562474062
>HFはちょこっとだけ知ってる感じなのだがワカメの死に方からして原作と結構違う? 本筋はいっしょ 削られたり盛られたりするとこはあって桜とワカメが盛り盛り
329 19/01/16(水)19:10:37 No.562474084
シキは死んだけど秋葉が妊娠して命を繋いだんだな… 普通に帰ってきやがった
330 19/01/16(水)19:10:38 No.562474090
>月姫で翡翠トゥルーが最後だったらプレイヤーはどんな顔すればいいんだ 琥珀さんに救いはないんですか…ってなるしかねぇ そこでこの最初から解放されてる琥珀さんルート!
331 19/01/16(水)19:10:43 No.562474106
>社長にバシィ!されてトゥルーができました だからそれはデマだって
332 19/01/16(水)19:11:03 No.562474187
デミヤは途中で殺生院に絡まれたせいで色々腐っちゃったやつだし…
333 19/01/16(水)19:11:10 No.562474214
最近よく見る最初ノーマルしか無かったってどこ情報?
334 19/01/16(水)19:11:11 No.562474218
>ノーマルエンドはきれいに終わってるというけど >結局きのこがトゥルーエンドで別の形の罰を描写できなかったのがいかんのよね そもそも桜は完全に被害者で心神喪失状態なのに罰とか言い出すのが意味不明なんだと思う
335 19/01/16(水)19:11:13 No.562474231
後頭部スパーンされたCGが元からあるし
336 19/01/16(水)19:11:27 No.562474273
>ノーマルエンドはきれいに終わってるというけど >結局きのこがトゥルーエンドで別の形の罰を描写できなかったのがいかんのよね そういう意見当時から見るけどそんな厳しい罰必要なのとしか思えん 黒桜が本性でこれが桜って人間だって思い込んでない?
337 19/01/16(水)19:11:36 No.562474302
>結局きのこがトゥルーエンドで別の形の罰を描写できなかったのがいかんのよね 誰もいない間桐の屋敷をアニオリで書くとかでのんとか あれで桜は桜なりに慎二に愛情あったってことを描写すれば
338 19/01/16(水)19:11:36 No.562474304
中の人は皆キャラ愛が重いけど士郎の中の人からワカメの反応が淡白でちょっと可哀相
339 19/01/16(水)19:11:41 No.562474322
>最近よく見る最初ノーマルしか無かったってどこ情報? きのこインタビュー 社長の押しとかではなくきのこが物語の圧に負けたとのこと
340 19/01/16(水)19:11:45 No.562474334
黒王の仮面硬すぎる…
341 19/01/16(水)19:11:46 No.562474340
>HFはちょこっとだけ知ってる感じなのだがワカメの死に方からして原作と結構違う? シンジ周りは呼び出された場所が廊下から図書館に変わってるくらいでかなり忠実だと思うよ ただ映像化でシンジの描写が増えたことでおつらい感も増えてる…
342 19/01/16(水)19:11:49 No.562474358
ノーマルが映像化されたら年取った桜が観れる!!
343 19/01/16(水)19:11:57 No.562474381
鉄心ENDと櫻の夢ENDと凛ちゃん陵辱END全部映像で見たいよお… 円盤特典に全部ぶちこめないかな…
344 19/01/16(水)19:11:57 No.562474383
>最初から解放されてる琥珀さんルート! >最初から解放されてる 犯人は誰だ! きのこはキレた
345 19/01/16(水)19:11:58 No.562474393
翡翠トゥルーエンドは菌糸類シナリオでも一番重いラストだと思うんだ
346 19/01/16(水)19:12:02 No.562474402
うなじ狩るの得意そうな声してるのにねワカメ
347 19/01/16(水)19:12:02 No.562474403
>本筋はいっしょ >削られたり盛られたりするとこはあって桜とワカメが盛り盛り そうなのか つまり原作もひむてんのカツラ被ってても意味無いのか
348 19/01/16(水)19:12:21 No.562474470
>きのこインタビュー >社長の押しとかではなくきのこが物語の圧に負けたとのこと パンフ?
349 19/01/16(水)19:12:32 No.562474504
こっちを見ろよぉ!!!!!
350 19/01/16(水)19:12:38 No.562474527
もう鶴翼三連もカリバー投影も殴りラブもお花見も全部盛りでやってくれ
351 19/01/16(水)19:12:41 No.562474539
シロウと頻繁にセックスしないといけない罰を受けてるじゃないか
352 19/01/16(水)19:13:07 No.562474632
>>HFはちょこっとだけ知ってる感じなのだがワカメの死に方からして原作と結構違う? >シンジ周りは呼び出された場所が廊下から図書館に変わってるくらいでかなり忠実だと思うよ >ただ映像化でシンジの描写が増えたことでおつらい感も増えてる… つまり良改変ってことじゃん!
353 19/01/16(水)19:13:12 No.562474648
なんかあっ今タイガー道場行ってロードしたな…って所結構あってわむ 開幕のセイバー追いかけ死とか風呂で包帯ほどいて死とか
354 19/01/16(水)19:13:13 No.562474649
アルクルートもグッドを最初は書こうとしてなかったような?
355 19/01/16(水)19:13:22 No.562474682
よく言われるけどエクスカリバー投影しようとしておばあちゃん桜が頭に浮かんで慟哭してトゥルーにみたいなのはありそう
356 19/01/16(水)19:13:25 No.562474690
>中の人は皆キャラ愛が重いけど士郎の中の人からワカメの反応が淡白でちょっと可哀相 下屋さんが士桜大好きすぎて笑う
357 19/01/16(水)19:13:36 No.562474733
黒桜はいわばヤケクソモードだからな...
358 19/01/16(水)19:13:41 No.562474757
コメンタリーもちょっと影でかかってたしな
359 19/01/16(水)19:13:48 No.562474767
>なんかあっ今タイガー道場…あれ…バッドエンドっぽいのにタイガー道場は…?
360 19/01/16(水)19:13:51 No.562474782
>中の人は皆キャラ愛が重いけど士郎の中の人からワカメの反応が淡白でちょっと可哀相 杉山さんは声優人生の大半を光のホモ見て過ごしてきたんで… 今更ワカメレベルの闇のホモ見せられても
361 19/01/16(水)19:13:54 No.562474793
>なんかあっ今タイガー道場行ってロードしたな…って所結構あってわむ >開幕のセイバー追いかけ死とか風呂で包帯ほどいて死とか
362 19/01/16(水)19:14:00 No.562474805
>そもそも桜は完全に被害者で心神喪失状態なのに罰とか言い出すのが意味不明なんだと思う 桜が自分が死ななかったせいで人が死んだと苦しむのが罰で桜が善人である証左 悪人が悪いことするのは当たり前だから罪に苦しむことが善人の証的なきのこ論
363 19/01/16(水)19:14:22 No.562474883
ちょっとくらい布を外してもまあ大丈夫だろう…
364 19/01/16(水)19:14:31 No.562474912
>よく言われるけどエクスカリバー投影しようとしておばあちゃん桜が頭に浮かんで慟哭してトゥルーにみたいなのはありそう 桜がそんな夢を観て起きたらトゥルーみたいなのもアリだよね
365 19/01/16(水)19:14:35 No.562474923
>アルクルートもグッドを最初は書こうとしてなかったような? 実際あれはオマケとしてしか見てないな UBW特典も同様に とはいえ歌月はあれベースの超都合のいいルートではあるんだが
366 19/01/16(水)19:14:40 No.562474937
>翡翠トゥルーエンドは菌糸類シナリオでも一番重いラストだと思うんだ 決心して私服に着替えた翡翠ちゃんの淡々とした述懐がとてもいい…
367 19/01/16(水)19:15:00 No.562475008
今更士桜で気ぶりじじいになるとは夢にもおもわず…
368 19/01/16(水)19:15:13 No.562475055
杉山さんキャリア=サスケェ!だもんな…
369 19/01/16(水)19:15:21 No.562475092
書き込みをした人によって削除されました
370 19/01/16(水)19:15:51 No.562475199
この映画熟成された怨念が塗り込められてる…
371 19/01/16(水)19:15:52 No.562475204
どうしてほどいたら死ぬって言われてるのに気軽にほどいて溺死しかけるのですか? どうして…
372 19/01/16(水)19:15:57 No.562475224
おまんこ経験豊富なのに優しくされると顔真っ赤になる琥珀さんいいよね
373 19/01/16(水)19:16:10 No.562475271
>翡翠トゥルーエンドは菌糸類シナリオでも一番重いラストだと思うんだ 秋葉も琥珀さんもいなくなって二人だけで暮らす広い屋敷 いいよね
374 19/01/16(水)19:16:11 No.562475275
だから包帯ほどくのは選択肢じゃねえって!
375 19/01/16(水)19:16:12 No.562475276
>パンフ? 星が見る夢かなんかだったと思う ネットで見れる
376 19/01/16(水)19:16:15 No.562475284
>どうしてほどいたら死ぬって言われてるのに気軽にほどいて溺死しかけるのですか? だってなんか溺死しろって筋Dが言ってたし…
377 19/01/16(水)19:16:30 No.562475335
琥珀さんの表情差分が少ないのいいよね...
378 19/01/16(水)19:16:31 No.562475338
>どうしてほどいたら死ぬって言われてるのに気軽にほどいて溺死しかけるのですか? >どうして… ある意味原作らしいというか… なぁセイバー