19/01/16(水)18:10:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/16(水)18:10:04 No.562460977
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/16(水)18:11:07 No.562461161
そうそうこいつだこいつ
2 19/01/16(水)18:11:57 No.562461289
海藻…ドムだった
3 19/01/16(水)18:12:42 No.562461426
ドムじゃねーか!
4 19/01/16(水)18:15:10 No.562461868
ゲームオリジナルが初出とは言えジオンの技術者は何考えてこんなの作ったんだろう ペーパープランの前段階で何かに気付かなかったんだろうか
5 19/01/16(水)18:15:57 No.562462009
スゲー使いづらいけどかっこいいから使ってた
6 19/01/16(水)18:16:49 No.562462167
地味に腰回りがケンプファーあじ
7 19/01/16(水)18:16:51 No.562462173
一応フォローしてくれる機体とのコンビで運用される計画だったから…
8 19/01/16(水)18:17:30 No.562462290
スレ画はまあギャザビだし…と思ってたけどおそらく正史よりであろうミッシングリンクにも同じようなのが出てきてジオンは本当にさぁ…
9 19/01/16(水)18:17:55 No.562462372
海藻で包丁作りのスレ画見て 満場一致でコイツだと思う「」達よ
10 19/01/16(水)18:18:18 No.562462441
相方の足ないやつもなかなかかっこよかったけど火力がなかった記憶がある
11 19/01/16(水)18:18:39 No.562462502
剣を運用するために機体を弄った感じがとても素敵
12 19/01/16(水)18:20:20 No.562462777
>ゲームオリジナルが初出とは言えジオンの技術者は何考えてこんなの作ったんだろう >ペーパープランの前段階で何かに気付かなかったんだろうか 格好いいだろう!(ギャキィ
13 19/01/16(水)18:20:37 No.562462823
つべで見た時は全くそんな風に見えなかったのにここのカタログで見るとどうしてもスレ画に見えてしまう
14 19/01/16(水)18:20:38 No.562462827
火力のないザクレロ
15 19/01/16(水)18:20:50 No.562462851
>海藻で包丁作りのスレ画見て >満場一致でコイツだと思う「」達よ じゃあこいつじゃなきゃ何よ!
16 19/01/16(水)18:21:03 No.562462881
ロマン機体過ぎる…
17 19/01/16(水)18:21:45 No.562463010
ここまでやるならおとなしくMA作れよ!
18 19/01/16(水)18:22:26 No.562463125
MSもジオン残党も際限なく増えていくだけだから 後付けは考察するに値しない
19 19/01/16(水)18:23:36 No.562463316
プラモ映えするじゃないですか
20 19/01/16(水)18:24:00 No.562463391
パラレルなゲームだから無茶なMSVも出そうぜ!というコンセプトはわかりやすいよ なんか剣だけ他のゲームに出てきたりしたが…
21 19/01/16(水)18:24:09 No.562463423
ドムキャノンより働くと思う
22 19/01/16(水)18:24:22 No.562463463
こいつは一体どこがダメなの?
23 19/01/16(水)18:24:23 No.562463466
肩にあるクリップみたいなのなに?
24 19/01/16(水)18:24:58 No.562463567
ギャザビのオリジナル機体はマジで好きだった
25 19/01/16(水)18:25:54 No.562463740
一年戦争でこんなデカイ剣いるか? という感じで不自然だが別にダメではない でも基本はパラレル宇宙世紀用に設定されてるかと
26 19/01/16(水)18:27:01 No.562463959
書き込みをした人によって削除されました
27 19/01/16(水)18:27:11 No.562463992
バインニヒツ?だっけもう一機
28 19/01/16(水)18:27:19 No.562464020
でもこの重装甲高機動近接機体というコンセプトは使えるぞ!
29 19/01/16(水)18:27:21 No.562464023
大型って言えば何でもサーベルになると思うなよ
30 19/01/16(水)18:28:07 No.562464179
ギャザビ系の話の作り方って今はもうダメなんだろうか ガンダムオンリーでスパロボやってる寄せ鍋感好きなんだけど
31 19/01/16(水)18:28:09 No.562464184
これだからツィマッドの連中は
32 19/01/16(水)18:28:52 No.562464332
GジェネFには出たけどその後一度も再登場してないのが面倒な背景を感じさせる
33 19/01/16(水)18:29:10 No.562464398
こんな使えるシーンが限定されてるプランにただでさえ少ないリソース割いてるから負けるんだよ
34 19/01/16(水)18:29:14 No.562464412
>重装甲 うn >高機動 うn >近接機体 素直に火器持たせろァ!
35 19/01/16(水)18:29:31 No.562464472
ギャザビ系は単にあんまり売れなくて終わったのではなかろうか
36 19/01/16(水)18:29:50 No.562464540
バラッジも同期と思ってたら違うのか
37 19/01/16(水)18:29:56 No.562464575
砲火に突っ込むのやだ……
38 19/01/16(水)18:30:15 No.562464660
何回くらい斬れるのこのヒート剣
39 19/01/16(水)18:30:19 No.562464677
ギャザビは売れなかったっていうよりクロスドライブがトドメ刺しちゃったっていうか…
40 19/01/16(水)18:30:24 No.562464693
ギャザビドムはドム・フュンフを意識したものらしい
41 19/01/16(水)18:30:43 No.562464783
>肩にあるクリップみたいなのなに? バカでかいヒート剣をマウントするために新造しました
42 19/01/16(水)18:31:22 No.562464916
かっこいいなこのドム
43 19/01/16(水)18:32:15 No.562465120
ほぼ同じ剣がサイドスに出てきたので実質許されてるが じゃあなんでスレ画そのものを出さないのか? 出せないのか? 剣なら出せるのか?
44 19/01/16(水)18:32:27 No.562465152
こいつのプラモあったら売れるだろうなぁ
45 19/01/16(水)18:32:51 No.562465238
新しい武器のテスト用にと考えたら
46 19/01/16(水)18:33:02 No.562465273
ドム的な何かだと思ったらドムだった
47 19/01/16(水)18:33:02 No.562465277
遠距離武器:無し
48 19/01/16(水)18:33:11 No.562465308
後に使われましたか…?
49 19/01/16(水)18:33:14 No.562465324
ジャイバズは5発くらいしか撃てないし エース以外まともにあてれないから チャンバラ特化にするのは大いにあり
50 19/01/16(水)18:33:42 No.562465421
>>肩にあるクリップみたいなのなに? >バカでかいヒート剣をマウントするために新造しました このマウント方法がまた男の子あじなんだよなぁ....
51 19/01/16(水)18:34:02 No.562465489
>何回くらい斬れるのこのヒート剣 結構切れると思うよ 普通のヒート剣でもガンダムのシールド切れるし
52 19/01/16(水)18:34:19 No.562465542
対アイフィールド兵器として連邦のMAを想定したとか…
53 19/01/16(水)18:34:32 No.562465599
なるほどこれか
54 19/01/16(水)18:34:39 No.562465620
この武器がある世界ならヒート武器が使い捨てという考え方もあやしいもんである
55 19/01/16(水)18:34:44 No.562465638
近接特化は宇宙世紀的には大正解ではある
56 19/01/16(水)18:35:15 No.562465761
>後に使われましたか…? NO
57 19/01/16(水)18:35:25 No.562465797
>対アイフィールド兵器として連邦のMAを想定したとか… 戦後ティターンズはサイコアックスにそのコンセプトを継承しているからな…
58 19/01/16(水)18:35:29 No.562465809
>こいつのプラモあったら売れるだろうなぁ 素でかっこいいしビルド系やったから武器引っ張りだこだろうしね この上なく出すタイミングだとは思う
59 19/01/16(水)18:35:36 No.562465834
グロウスバイルは覚えてるけど相方の名前が思い出せない
60 19/01/16(水)18:35:36 No.562465836
これのおかげでほぼ装甲が無い高機動Ez8へのツッコミもスルーしてもらえる
61 19/01/16(水)18:35:37 No.562465838
MSによる格闘戦の有用性はめちゃめちゃ実証されてるからな どう考えてもビームサーベルの方が取り回し楽チンだし強いんだけれど
62 19/01/16(水)18:35:41 No.562465857
グロウスバイルじゃないけどグロウスバイルな大型ヒートナタ持ったリックドム2はサイドストーリーズに出てなかったか?
63 19/01/16(水)18:36:08 No.562465959
バインニヒツ!
64 19/01/16(水)18:36:37 No.562466058
>近接特化は宇宙世紀的には大正解ではある そんなビームライフルが普及しても接近戦なんて やってるな接近戦…
65 19/01/16(水)18:36:41 No.562466074
>どう考えてもビームサーベルの方が取り回し楽チンだし強いんだけれど ゲルググ開発されるまではヒート剣の方が威力高いだろうしね 大型化もそりゃなるわって
66 19/01/16(水)18:37:45 No.562466371
ヒート武器は基本的に使い捨てだからこのドム殆ど特攻機みたいなもんよね…
67 19/01/16(水)18:37:48 No.562466382
>そんなビームライフルが普及しても接近戦なんて ミノ粉のせいでNTか目視できる状態でもないとまず狙って当てられんからな 目視できるのならバーニア吹かせて近接に持ち込める距離なのでそりゃ白兵戦メインになる
68 19/01/16(水)18:37:55 No.562466411
>そんなビームライフルが普及しても接近戦なんて >やってるな接近戦… 余程の手練れじゃないとお互いライフルで終わるような戦いで近接特化って どんなエースを乗せるつもりだったんだ あああのちょっとジオングみたいなドムと連携前提か
69 19/01/16(水)18:38:08 No.562466463
グロウスバイル!バインニヒツ!
70 19/01/16(水)18:38:46 No.562466587
C.E世界のMSっぽい
71 19/01/16(水)18:38:51 No.562466608
>あああのちょっとジオングみたいなドムと連携前提か 相方宇宙専用じゃねーか…
72 19/01/16(水)18:39:07 No.562466671
>余程の手練れじゃないとお互いライフルで終わるような戦いで近接特化って ライフルが当てられないのよ余程の手練れじゃないと 基本組み合う事になる
73 19/01/16(水)18:39:21 No.562466730
>余程の手練れじゃないとお互いライフルで終わるような戦いで近接特化って >どんなエースを乗せるつもりだったんだ >あああのちょっとジオングみたいなドムと連携前提か この大ナタは大鑑攻撃用だったはず …ジャイアントバズでよくね?
74 19/01/16(水)18:40:00 No.562466851
ライフル撃破も至近距離射撃が多いからな 遠距離はNT連中でも外しまくってる
75 19/01/16(水)18:40:10 No.562466886
>相方宇宙専用じゃねーか… これも宇宙専用よ
76 19/01/16(水)18:40:37 No.562466994
そういやダイバーズでも剣だけ出てきてたな ノーネイムがぶん投げたやつ
77 19/01/16(水)18:40:48 No.562467039
>…ジャイアントバズでよくね? 当てられないのだ 実際超至近距離まで近づいてバズ当ててるドムが本編でいる
78 19/01/16(水)18:40:55 No.562467087
対艦用だとオリジンのオルテガザクみたいな感じに使うのか やはり足なしと連携…
79 19/01/16(水)18:40:59 No.562467099
>対アイフィールド兵器として連邦のMAを想定したとか… リーベンヴォルフじゃないけどIフィールド装備のMAの支援とか撹乱幕のなかでのガチンコとかビーム制限される環境だと頼もしいよね
80 19/01/16(水)18:41:02 No.562467108
>…ジャイアントバズでよくね? バズだとだいたい1艦で使い切る
81 19/01/16(水)18:41:44 No.562467268
有用かどうかはとりあえず置いておいて兵士の立場なら絶対乗りたくない
82 19/01/16(水)18:42:00 No.562467331
ドムの機動性なら掻い潜ってこれで斬る方がむしろ対艦戦闘的には有効だとは思う
83 19/01/16(水)18:42:14 No.562467389
コイツは敵として出るとすぐ死ぬからありがたいんだけど相方は地味に硬いし攻撃痛いから相手してて疲れるのよね 使ってよし戦ってよしのコイツはとても好き
84 19/01/16(水)18:42:29 No.562467442
>有用かどうかはとりあえず置いておいて兵士の立場なら絶対乗りたくない 大丈夫だ 射撃機体でも超接近する羽目になる
85 19/01/16(水)18:42:36 No.562467471
弾幕の中これ一本で艦隊に近づくのか…
86 19/01/16(水)18:43:16 No.562467623
こう見るとカッター飛ばすとか腕伸びるとかって案外理にかなってるのか?
87 19/01/16(水)18:43:29 No.562467683
この剣が大量に地面ぶっ刺さってるGPDのフィールドはなんなの…
88 19/01/16(水)18:43:43 No.562467733
>弾幕の中これ一本で艦隊に近づくのか… 作中見ればわかるがどんな遠距離機体でも弾幕掻い潜らないとダメなのよ…
89 19/01/16(水)18:44:46 No.562467989
先にビーム撹乱幕を誰かがまいたら結構恐ろしい働きする気がする
90 19/01/16(水)18:44:50 No.562468011
バズも移動中に撃ってあててるのはケンプくらいで ただし相手は棒立ち中と限定的だからな 当てるときはたいてい停止中なんでドムのうま味がしぬ
91 19/01/16(水)18:45:06 No.562468077
なるほどそらファンネル強いわ…
92 19/01/16(水)18:45:11 No.562468095
>こう見るとカッター飛ばすとか腕伸びるとかって案外理にかなってるのか? いやーそれでもゾゴックはハーブやってると思う
93 19/01/16(水)18:45:26 No.562468161
GジェネDSで死ななかったバーニィに乗せてたな…
94 19/01/16(水)18:45:33 No.562468195
実体剣はロマン
95 19/01/16(水)18:46:42 No.562468493
Ez8は高機動型のやつにサラミス砲持たせちゃダメだったのかな…
96 19/01/16(水)18:46:48 No.562468523
>いやーそれでもゾゴックはハーブやってると思う あの狭いジャブローの中で活動するなら一番理にかなってる機体だと思うぞゾゴック どうせ接近戦になるわけだから取り回しやすいアームパンチが有効すぎる
97 19/01/16(水)18:46:55 No.562468559
>なるほどそらファンネル強いわ… そんなファンネルもビームコーティングの進化とコンピュータによる回避機動計算能力の進化でほぼ消えるんだから技術の進歩って凄い
98 19/01/16(水)18:47:22 No.562468672
>先にビーム撹乱幕を誰かがまいたら結構恐ろしい働きする気がする こいつに撹乱幕搭載した方が良くね? 剣も撹乱幕も消耗品なんだし
99 19/01/16(水)18:48:10 No.562468902
撹乱幕の弾頭ってアニメに出てきたやつみんなデカイし…
100 19/01/16(水)18:48:33 No.562468984
あのふざけたゾゴブーメランも重装甲のカープールにサクサク刺さるから 当時だとおっちゃん以外は食らったら死ぬ系
101 19/01/16(水)18:48:44 No.562469025
>撹乱幕の弾頭ってアニメに出てきたやつみんなデカイし… MSに搭載できないよねあれ…
102 19/01/16(水)18:48:56 No.562469081
スプレーガンのジムとボールの群れにコイツで対処してねと言われたら黙って遺書書く
103 19/01/16(水)18:49:18 No.562469190
兵力と補給ラインが対等ならビグ・ザム作ってもよかったかもな
104 19/01/16(水)18:49:49 No.562469311
Ez-8にサラミス砲持たせたヤツの性能的ハズレ感凄かったよね 見た目はカッコいいのに
105 19/01/16(水)18:50:16 [グロムリン] No.562469424
>兵力と補給ラインが対等ならビグ・ザム作ってもよかったかもな 対等じゃ無いけど作っちゃいました
106 19/01/16(水)18:50:21 No.562469446
Ez8の改修案は全部駄目だ
107 19/01/16(水)18:50:22 No.562469449
>スプレーガンのジムとボールの群れにコイツで対処してねと言われたら黙って遺書書く ボールに関しちゃ圧倒的に有利だぞ ジムはこの大物じゃきついけど
108 19/01/16(水)18:50:24 No.562469462
遠くから狙い撃ちが困難な状況で戦術も手探りだった結果マスケット持った兵士が並んで進んでた時代に逆戻りしてたのか
109 19/01/16(水)18:50:50 No.562469560
>Ez8は高機動型のやつにサラミス砲持たせちゃダメだったのかな… 反動耐えられるの…
110 19/01/16(水)18:50:50 No.562469561
撹乱幕をばらまく大型MAを造ろう
111 19/01/16(水)18:51:26 No.562469699
>撹乱幕をばらまく大型MAを造ろう 何人殺す気だ
112 19/01/16(水)18:51:32 No.562469721
>撹乱幕をばらまく大型MAを造ろう オッゴを現地で修理できるようにしよう
113 19/01/16(水)18:51:34 No.562469730
>Ez8の改修案は全部駄目だ 砲撃特化のはクソ使いにくかった気がするけどもう一方は普通じゃなかったっけ
114 19/01/16(水)18:51:35 No.562469732
あったよ! ドラム缶の親玉!
115 19/01/16(水)18:51:39 No.562469751
>遠くから狙い撃ちが困難な状況で戦術も手探りだった結果マスケット持った兵士が並んで進んでた時代に逆戻りしてたのか 射撃は当たればラッキーで結局近接の斬り合い殴り合いになるからな…
116 19/01/16(水)18:51:46 No.562469776
>Ez-8にサラミス砲持たせたヤツの性能的ハズレ感凄かったよね >見た目はカッコいいのに マップ兵器はぶっちゃけ散開させて捕獲する時しか使わないからね…
117 19/01/16(水)18:51:56 No.562469810
>あの狭いジャブローの中で活動するなら一番理にかなってる機体だと思うぞゾゴック >どうせ接近戦になるわけだから取り回しやすいアームパンチが有効すぎる ジャブロー防衛してる時に岩陰から急にゾゴック出てきたら漏らすと思う
118 19/01/16(水)18:52:38 No.562470024
ジャブロー内部なんかWWⅠの塹壕戦レベルだからね…
119 19/01/16(水)18:52:49 No.562470071
この後めちゃくちゃ頑張って避けれていっぱい撃てるMSの開発が進んだ
120 19/01/16(水)18:53:02 No.562470126
そういやBRって戦艦の主砲クラスっていうからつまりサラミス砲ってBRなの?
121 19/01/16(水)18:53:38 No.562470274
>撹乱幕をばらまく大型MAを造ろう ビグ・ラングが搭載してなかったっけ ゲームだけ?
122 19/01/16(水)18:54:16 No.562470394
>そういやBRって戦艦の主砲クラスっていうからつまりサラミス砲ってBRなの? あれって単に戦艦の主砲の威力が50として ビームライフルは30くらいの威力だけど比較対象として一番近いのが戦艦の主砲だからって話じゃないの
123 19/01/16(水)18:56:26 No.562470867
>あれって単に戦艦の主砲の威力が50として >ビームライフルは30くらいの威力だけど比較対象として一番近いのが戦艦の主砲だからって話じゃないの ありがとうなるほどそういうことなのか
124 19/01/16(水)18:57:33 No.562471112
>この後めちゃくちゃ頑張って避けれていっぱい撃てるMSの開発が進んだ ZZ「おうよ!」 ユニコーン、フェネクス「…」 V2「これ母さんです」 あたりの規格外しか浮かばないぞ!
125 19/01/16(水)18:57:54 No.562471201
まあビームライフルもサラミスの主砲もメガ粒子撃ち出してるって意味では同じだと思う
126 19/01/16(水)18:58:03 No.562471240
おっちゃんがビームライフル使うまでそれに近いレベルのMSの射撃武器なんてジオンにないからな…マシンガンとバズーカだし基本 いきなりあれ見たらやっぱ戦艦主砲級に見えるよ
127 19/01/16(水)18:58:35 No.562471364
当時はビームってだけでもうガード不能だしね
128 19/01/16(水)18:59:10 No.562471509
>当時はビームってだけでもうガード不能だしね ビームスプレーガン「すいませんすいません」
129 19/01/16(水)18:59:53 No.562471681
連邦MS以前は戦闘機とかだっけ武装はなんだっけな
130 19/01/16(水)19:00:35 No.562471823
>ビームスプレーガン「すいませんすいません」 お前結局ガンダムのビームライフルより威力低いのか 威力は変わらないけど射程が短いだけなのかどっちなんだ
131 19/01/16(水)19:01:21 No.562471973
>ギャザビドムはドム・フュンフを意識したものらしい でもこのデザインってプロトリックドムIIって事に
132 19/01/16(水)19:03:03 No.562472394
>連邦MS以前は戦闘機とかだっけ武装はなんだっけな マゼラより少しマシな砲塔詰んだ戦車とか チンコとかセイバーフィッシュとかフライマンタとかとりあえずとか セイバーフィッシュ5いればザク一機相手にできるだっけかな 武装は対MSミサイルとかオプションありで固定武装は忘れたが豆鉄砲
133 19/01/16(水)19:03:27 No.562472478
シリーズ一作目のオリジナル機体でこれというのがピーキーすぎる
134 19/01/16(水)19:04:46 No.562472740
続編でガザレロとかよく分からないもの出しちゃうのも好きだよ
135 19/01/16(水)19:06:06 No.562473048
デカいヒート剣ばかり注目されて小型のヒートナイフも持ってることは忘れられがちよねこいつ
136 19/01/16(水)19:06:46 No.562473191
>デカいヒート剣ばかり注目されて小型のヒートナイフも持ってることは忘れられがちよねこいつ エクシア投げ出来るん?