虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/16(水)16:42:12 進化系... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/16(水)16:42:12 No.562446800

進化系が多すぎる

1 19/01/16(水)16:43:22 No.562446967

量産型は微妙にカラーリングとか違うよね

2 19/01/16(水)16:46:07 No.562447365

各ゲットマシンのカラーが部位にある方が元で無い方が量産型で良いんだろうか

3 19/01/16(水)16:47:31 No.562447605

足のマーク?が逆だったり

4 19/01/16(水)16:47:55 No.562447665

これはチェンゲ版か

5 19/01/16(水)16:48:48 No.562447795

真ゲから向こうずっと扱いが雑なゲッター

6 19/01/16(水)16:50:18 No.562448001

アークの最後で進化してたのに…

7 19/01/16(水)16:50:45 No.562448064

漫画版真ゲッターだと重要な役所だしチェンゲでもCDドラマ版の主役だし 不遇なのは玩具展開だけだよ

8 19/01/16(水)16:51:29 No.562448164

ドラゴンが一番好き

9 19/01/16(水)16:52:02 No.562448235

チェンゲ版にも本物と悪役ヅラの偽物があるからややこしい

10 19/01/16(水)16:52:54 No.562448346

>漫画版真ゲッターだと重要な役所だしチェンゲでもCDドラマ版の主役だし >不遇なのは玩具展開だけだよ 金魂DCはお亡くなりになってしまったんです…?

11 19/01/16(水)16:53:29 No.562448437

もう初期からのファンは付いてない気がする

12 19/01/16(水)16:55:34 No.562448680

仕方ないじゃん 今東映版無印とG見る手段ほぼ無いし

13 19/01/16(水)16:56:28 No.562448785

ドラゴンと量産型ドラゴンとメタルビーストドラゴンと聖ドラゴンと各媒体の真ドラゴンと最後に出てきた進化したドラゴンと…

14 19/01/16(水)16:57:39 No.562448945

>今東映版無印とG見る手段ほぼ無いし それぞれ一話はYouTubeで公式配信されてるけどね

15 19/01/16(水)16:57:45 No.562448958

俺はゲッターに瞳はあっていいと思うけどドラゴン系列はないほうがカッコいいと思うマン!

16 19/01/16(水)16:58:00 No.562448997

東映版ドラゴンだって時期で中身が色々違う

17 19/01/16(水)16:59:25 No.562449182

漫画だと良いとこいっぱいあるし

18 19/01/16(水)17:01:39 No.562449480

ゲッタービームが細くて地味

19 19/01/16(水)17:02:24 No.562449582

今入手しやすくて出来のいいスレ画の立体物ってある?参考にしたくて

20 19/01/16(水)17:02:55 No.562449660

東映アニメオンデマンドなら有料だけどゲッターもゲッターGも見られるよ

21 19/01/16(水)17:03:31 No.562449749

しかし賢ちゃんの「ゲッターロボvsゲッターロボG」で悪役になったゲッターロボGの魔王のような強さにも惚れるのである チェンゲは論外だがちゃんと強い描写しているなら悪役でも強そう感ハンパねぇなぁって

22 19/01/16(水)17:04:54 No.562449932

チェンゲにしろ東映版にしろCDドラマ版までしっかり聞いてる奴が少なすぎる

23 19/01/16(水)17:05:37 No.562450026

増幅炉搭載してるの後にも先にもコイツだけなんだよね

24 19/01/16(水)17:06:36 No.562450162

>今入手しやすくて出来のいいスレ画の立体物ってある?参考にしたくて 超合金系統はお互いが出来はいい 多少安く済ませたいならクセは強いがリボルテックもあり

25 19/01/16(水)17:06:58 No.562450202

>増幅炉搭載してるの後にも先にもコイツだけなんだよね そらほっといてもどんどん増幅強化されるからな

26 19/01/16(水)17:07:30 No.562450275

>今入手しやすくて出来のいいスレ画の立体物ってある?参考にしたくて チェンゲのならそれこそスレ画なりリボなり 普通のドラゴンはそれこそ金魂くらいまでさかのぼらなくちゃダメなんじゃないかな…

27 19/01/16(水)17:08:58 No.562450485

チェンゲはドラゴンを雑魚扱いするのはクソクソアンドクソなんだが 大量量産型としてゲッターGを設定してるって点は割と好き 1機くらいちょろまかして俺専用ドラゴンとかやりたい あとメタルビーストドラゴンだけど真ゲッター2を後ろから羽交い締めにしてる時のドラゴンが細身で白い真ゲッター2に対して赤いマッシブなボディで対比になってて良いんだ

28 19/01/16(水)17:09:49 No.562450601

ゲッターD2がドラゴンと真1を上手いバランスでミックスしててカッコいいんだ

29 19/01/16(水)17:10:51 No.562450775

チェンゲでいいなら急いでイオンにでも行ってあぶれてるであろうスーパーミニプラを買うのだゴウ…

30 19/01/16(水)17:11:21 No.562450864

ライガーはアニメより漫画版の方が活躍してたな

31 19/01/16(水)17:11:52 No.562450939

メタルビーストドラゴンは実はドラゴンにグレートマジンガーの要素も加えているらしいということはあまり知られていない

32 19/01/16(水)17:12:07 No.562450984

>大量量産型としてゲッターGを設定してるって点は割と好き いいよね...今後ゲッターロボ大決戦の新作が出たら主人公機はドラゴンの改修機にしてほしい

33 19/01/16(水)17:13:01 No.562451137

ありがとう…ちょっと探してくる

34 19/01/16(水)17:13:08 No.562451154

ドラゴンは派生多いけど別形態のライガーとポセイドンは全くないよね 真ドラゴンが初期案通りウザーラじゃなかったらちゃんとした真ライガーと真ポセイドンみれたのかな…

35 19/01/16(水)17:13:48 No.562451248

ゲーム版の真ゲッタードラゴンが一番格好いい

36 19/01/16(水)17:14:25 No.562451345

今更だけどすごい悪役面 始祖たるマジンガーの時点でそうだけどさ

37 19/01/16(水)17:14:47 No.562451409

ゲッターGはドラゴンがバランス良すぎるからな… 飛んでよし走ってよし殴ってよしなもんだから陸海空下手すりゃどこでも対応できる ライガーやポセイドンは超高性能だけどドラゴンと比べると局地的な機能でピーキーすぎるところある気がする

38 19/01/16(水)17:15:31 No.562451513

>>大量量産型としてゲッターGを設定してるって点は割と好き >いいよね...今後ゲッターロボ大決戦の新作が出たら主人公機はドラゴンの改修機にしてほしい 主人公の名前は来栖丈にいたしませう

39 19/01/16(水)17:16:52 No.562451721

東映版だとポセイドンも飛べるから実はポセイドンの方が万能まである おかげでライガーは移動用だ

40 19/01/16(水)17:17:25 No.562451807

>ゲーム版の真ゲッタードラゴンが一番格好いい スパロボTに出るけどガレキのトマホーク使ったり ドリル使う時にブースターと左腕によくわからないの追加されたりかなり設定増えてそう

41 19/01/16(水)17:18:04 No.562451898

>あとメタルビーストドラゴンだけど真ゲッター2を後ろから羽交い締めにしてる時のドラゴンが細身で白い真ゲッター2に対して赤いマッシブなボディで対比になってて良いんだ なるほど su2831698.png

42 19/01/16(水)17:18:33 No.562451979

竜馬たちが乗ってないドラゴンなら竜馬が乗ってるゲッターにボロクソにされても大丈夫だ これが竜馬以外の人に雑魚扱いされてたらダメだ

43 19/01/16(水)17:18:37 No.562451989

ここいらでいっちょゲッターG主役機にした番外編やりませんかね レプリカか何かでドラゴンを再現したとかで 何かの小説でゲッター號とドラゴンが互角だったみたいだしドラゴンでもメタルビーストあたりは屠れるでしょう 十分やれますよこの子は

44 19/01/16(水)17:19:16 No.562452099

アニメのGは作画もテンポもいいから気軽に見られないのはもったいないなあ

45 19/01/16(水)17:19:17 No.562452102

>スパロボTに出るけどガレキのトマホーク使ったり >ドリル使う時にブースターと左腕によくわからないの追加されたりかなり設定増えてそう アレ見た目だけで大決戦と全く関係ない武装だらけになってそうだし なんならほぼオリジナルになる可能性まである

46 19/01/16(水)17:19:31 No.562452134

そのドラゴンが主役の番外編がCDドラマ版じゃん

47 19/01/16(水)17:20:58 No.562452361

リボのゲッタードラゴンは顔の印刷ミスってるのかすごい寄り目なのが気になって仕方がない

48 19/01/16(水)17:21:10 No.562452386

>そのドラゴンが主役の番外編がCDドラマ版じゃん わがままを言っている自覚はありますが 映像作品で新たなドラゴンの勇姿を拝みたいのです

49 19/01/16(水)17:21:53 No.562452494

スパロボでチェンゲ竜馬たちがドラゴンに乗る展開ってやりそうでやらないな 乗るか乗らないかで性能の変わる世界だし純粋な敵扱いじゃなくてもいいのに

50 19/01/16(水)17:22:25 No.562452578

ユニットとしては使ってないけど実際に使ってる場面自体は出てきてる

51 19/01/16(水)17:23:17 No.562452688

竜馬たちのドラゴンvs早乙女のメタルビーストドラゴンとかはやって欲しい ブラックゲッターは最高だけど選択式で竜馬が乗ってくるみたいな感じで自軍にもドラゴン欲しいな

52 19/01/16(水)17:25:19 No.562452969

真ゲッタードラゴン出るし今回はその前にドラゴンに乗る展開でもあるといいな…

53 19/01/16(水)17:28:18 No.562453438

量産型はまだ良いけど普通のドラゴンなんか変な柄のパンツ履いてるみたいだし…

54 19/01/16(水)17:29:23 No.562453585

ていうか新しい映像作品早く!!!

55 19/01/16(水)17:30:28 No.562453747

ゲッターは新ゲ以降映像作品全く出てない…有象無象のコミカライズはあるが

56 19/01/16(水)17:31:01 No.562453835

賢ちゃんお亡くなりになって久しいし…

57 19/01/16(水)17:31:58 No.562453980

>真ゲッタードラゴン出るし今回は早乙女博士が開発した宇宙戦艦型ゲッターを使える展開でもあるといいな…

58 19/01/16(水)17:32:23 No.562454051

スパロボの無印ドラゴンはことごとく下半身が貧弱に見えるのが良くない

59 19/01/16(水)17:35:48 No.562454612

>チェンゲにしろ東映版にしろCDドラマ版までしっかり聞いてる奴が少なすぎる バァンザラァン…

60 19/01/16(水)17:36:32 No.562454744

露出が少ないのが悪いのだけど東映版はあまりにも人気なさすぎて悲しい

61 19/01/16(水)17:37:57 No.562454962

自衛隊用に開発された非ゲッター炉型の量産ゲッターGとか考えた

62 19/01/16(水)17:39:03 No.562455156

漫画版チラッと読んだ記憶だとなんか地下ですごいエネルギー発してた姿しか知らない真ドラゴン

63 19/01/16(水)17:40:14 No.562455375

>自衛隊用に開発された非ゲッター炉型の量産ゲッターGとか考えた 心配しなくても事故が無かったらGはそのまま自衛隊が使う予定だったのよ そういう手続きもほとんど済んでた

64 19/01/16(水)17:42:03 No.562455678

来年45周年らしいし記念作品があるんじゃない?

65 19/01/16(水)17:44:52 No.562456173

すっごい量のエネルギーによって進化したって点では真ゲッタードラゴンと来たなゲッタードラゴンはほぼ同じものとみてもいいのかな…

66 19/01/16(水)17:46:15 No.562456442

変に過去に干渉するから厄介な事になっただけで… 放っておけば火星で寝ていたのに…

67 19/01/16(水)17:46:33 No.562456506

いいのかなって言ったって何も描かれてないから分からない事は中嶋かずきが公開するまでは分からない

68 19/01/16(水)17:47:10 No.562456621

真ゲッタードラゴンがウザーラに乗って海底から浮上するシーンが見たいんだけどそろそろ真ゲッタードラゴン主役のスピンオフ出ない?

69 19/01/16(水)17:47:43 No.562456742

ゲッターロボINFINITYがあるならGに乗ってないと不自然だからGでいいじゃんくらいのノリで作って欲しい

70 19/01/16(水)17:48:29 No.562456893

>ブラックゲッターは最高だけど選択式で竜馬が乗ってくるみたいな感じで自軍にもドラゴン欲しいな リボの限定ブラックドラゴンはいいものだった…

71 19/01/16(水)17:49:00 No.562457005

スパロボ神谷さんの問題か普通のゲッターG全然みない…

72 19/01/16(水)17:49:04 No.562457018

スーパーロボット軍事っぽい味付けが加わって好きなんだよな 量産型 量産型グレートマジンガーも好きだし強行型アクエリオンも好き…

73 19/01/16(水)17:49:06 No.562457020

ヘタに今風のアレンジせずに新作作って欲しい ラインバレルの人のはもうラインバレルだもん

74 19/01/16(水)17:50:02 No.562457181

>ヘタに今風のアレンジせずに新作作って欲しい >ラインバレルの人のはもうラインバレルだもん 作品も語られてるの見たことない

75 19/01/16(水)17:50:39 No.562457295

アークにゲッターD2てのが出てこなかったか

76 19/01/16(水)17:51:02 No.562457360

TV版見て知ったのはゲッター3に鼻がある事だった

77 19/01/16(水)17:51:07 No.562457379

Gとネオはもっと脚光を浴びてもいい かっこいいだろ!なんで!

78 19/01/16(水)17:53:18 No.562457757

>Gとネオはもっと脚光を浴びてもいい >かっこいいだろ!なんで! チェンゲ版をスパロボに出すんじゃなくて漫画+大決戦という体で出せばゲッター一式出せるのに…

79 19/01/16(水)17:53:44 No.562457831

>自衛隊用に開発された非ゲッター炉型の量産ゲッターGとか考えた ネオゲ…

80 19/01/16(水)17:54:21 No.562457954

プラズマではメカザウルスには勝てない

81 19/01/16(水)17:54:55 No.562458072

>Gとネオはもっと脚光を浴びてもいい >かっこいいだろ!なんで! 真ゲッターのほうが知名度あるしなんかかっこいいって思われてるからじゃねえかな

82 19/01/16(水)17:55:18 No.562458126

卑しいゲッターまたやらないかな…

83 19/01/16(水)17:56:03 No.562458261

チェンゲ出しすぎたせいで他のゲッターを出す余地がなくなってしまった

84 19/01/16(水)17:56:04 No.562458266

今度のスパロボにでるゲッターはあれなにになるんだ…?

85 19/01/16(水)17:56:34 [ネオゲッターロボ] No.562458363

対って付いてるから対決ないし共闘はあると思うじゃないですか 乗り捨てられた!

86 19/01/16(水)17:57:16 No.562458497

隼人は若いまんまだし真ゲッタードラゴン出るしチェンゲもフリー素材化したな

87 19/01/16(水)17:57:40 No.562458568

>今度のスパロボにでるゲッターはあれなにになるんだ…? チェンゲ世界で重陽子爆弾食らわずに進化したドラゴンとかそういうのになるんじゃないか?

↑Top