ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/16(水)16:04:42 No.562441321
言うほど中二病か?
1 19/01/16(水)16:05:38 No.562441456
中二病じゃないな キレたナイフだし
2 19/01/16(水)16:12:00 No.562442352
普通にサイコだよ
3 19/01/16(水)16:16:06 No.562442928
電波くんって感じ
4 19/01/16(水)16:18:51 No.562443351
思春期…は多いか
5 19/01/16(水)16:19:34 No.562443471
厨二病以前にもっと大変な病気持ってそう
6 19/01/16(水)16:21:01 No.562443680
むしろZ登場人物の中で一番現実見てる
7 19/01/16(水)16:21:02 No.562443688
キレたナイフではあるけど中2要素一切ないだろ
8 19/01/16(水)16:22:07 No.562443845
ビダソ
9 19/01/16(水)16:25:45 No.562444362
リアルに病気の人だよ
10 19/01/16(水)16:26:26 No.562444461
元の中二病も後の中二病もどっちの要素も見当たらん気がする
11 19/01/16(水)16:26:31 No.562444474
混乱する現実に押しつぶされた若者ではあるが そういうのは中二病とは呼ばないと思うというか 画像のは何を理由に中二病と思ったんだろうか
12 19/01/16(水)16:27:28 No.562444618
中二病っていうか頭おかしいんだよね何にでも噛みつくし
13 19/01/16(水)16:27:50 No.562444665
>むしろZ登場人物の中で一番現実見てる シャアはフワフワしてるからな…
14 19/01/16(水)16:28:29 No.562444752
たぶん大人に反抗しがちな世代みたいなことを言いたいんだろうけど それは中二病とは関係ないと思う
15 19/01/16(水)16:29:01 No.562444831
軍人相手に空手パンチしてイキる程度には
16 19/01/16(水)16:29:03 No.562444840
尾崎病?
17 19/01/16(水)16:29:34 No.562444921
冷静に考えてよくこんな奴をこどもアニメの主人公にしたなって思う やっぱ禿は頭おかしいよ
18 19/01/16(水)16:29:57 No.562444983
母は仕事バカ 父は不倫って家庭環境じゃじゃこうもなろう
19 19/01/16(水)16:29:57 No.562444984
←キチガイニュータイプ カミーユ・ビダン
20 19/01/16(水)16:30:10 No.562445019
キレる若者って言葉が流行ってた頃なんだっけ
21 19/01/16(水)16:30:32 No.562445074
年齢的な不安定で未成熟ないらだちに実現可能な力を与えられた結果だからだいたい中二病でいいとおもう
22 19/01/16(水)16:31:05 No.562445168
>キレる若者って言葉が流行ってた頃なんだっけ キレる17歳ならもっとずっと後
23 19/01/16(水)16:31:24 No.562445210
シャアを指して言うならわかるがカミーユは違うだろただの繊細だ
24 19/01/16(水)16:32:19 No.562445344
キレる若者って何でキレる若者って言われてたんだろう?
25 19/01/16(水)16:32:42 No.562445399
でもネットには割とこういう性格の人居るよね あれもニュータイプなのか
26 19/01/16(水)16:32:47 No.562445413
こいつはただの狂犬で実力あって本当に謎の力を持ってるので…
27 19/01/16(水)16:33:06 No.562445452
>年齢的な不安定で未成熟ないらだちに実現可能な力を与えられた結果だからだいたい中二病でいいとおもう やめなよ自分定義
28 19/01/16(水)16:33:34 No.562445507
目がきらきらしてるほうのカミーユしか知らなかったから わりとセンシティブなキャラかと思ったら暴力魔で驚いた
29 19/01/16(水)16:33:49 No.562445546
空手部で彼女持ちの万能感を持ち始める年ごろのリア充だったのにトラウマ直撃な事言われてからほころびが出始める
30 19/01/16(水)16:34:03 No.562445581
>でもネットには割とこういう性格の人居るよね >あれもニュータイプなのか カミーユほど繊細なタイプいるかな もっとずぶといと思う
31 19/01/16(水)16:34:07 No.562445589
ぼ…暴力はいけない
32 19/01/16(水)16:34:21 No.562445622
カミーユはかなりのハイスペックだからな…
33 19/01/16(水)16:35:27 No.562445791
まぁ親父とおふくろがあんなんだったら荒むわなぁ
34 19/01/16(水)16:35:36 No.562445817
激情型ニュータイプ
35 19/01/16(水)16:36:00 No.562445884
グラサンが殴られて泣いてたし空手パンチ痛そう
36 19/01/16(水)16:36:29 No.562445948
なんだこの野郎!ばか野郎!なめんなこの野郎!タイプなのでヤンキーに近い
37 19/01/16(水)16:36:37 No.562445975
ニュータイプも強化人間も頭おかしい奴ばかりで嫌になるわ
38 19/01/16(水)16:36:38 No.562445979
サイコフレームが無い時代で向こう側と繋がったやつ
39 19/01/16(水)16:37:07 No.562446044
富野作品で中二なんて存在は生まれないと思う
40 19/01/16(水)16:37:17 No.562446070
結局アムロとどっちが強いの
41 19/01/16(水)16:38:14 No.562446229
>結局アムロとどっちが強いの 根本的な戦闘力ならアムロでニュータイプ力勝負ならカミーユじゃない?
42 19/01/16(水)16:38:35 No.562446284
>まぁ親父とおふくろがあんなんだったら荒むわなぁ 母は売春婦で父親は廃人のアムロもひどいよ
43 19/01/16(水)16:38:54 No.562446333
厨二病じゃなくて病気 終盤は基地外に刃物というかバイオセンサー
44 19/01/16(水)16:39:04 No.562446354
カミーユが粋がってもアムロには勝てない気がする スイカバーの時のカミーユならまあわからんけどアムロ相手にああはならないと思う
45 19/01/16(水)16:39:55 No.562446468
アムロはニュータイプ能力以前に殺しの天才だから
46 19/01/16(水)16:40:13 No.562446527
不良行為じゃなくて空手で暴れてたんだからそのへんは微妙に健全
47 19/01/16(水)16:40:26 No.562446557
アムロはそもそも他人に身体を貸さないし委ねない 逆に言うとサイコフレームの奇跡みたいなのを任意で簡単に起こせる新世代なイメージだ壊れたけど
48 19/01/16(水)16:40:37 No.562446584
アムロは弱っちい引きこもりに見えるけど実際にはマッチョ思考の昔気質の男だから精神力はかなり強いよね…
49 19/01/16(水)16:40:56 No.562446634
>不良行為じゃなくて空手で暴れてたんだからそのへんは微妙に健全 健全かな…
50 19/01/16(水)16:41:10 No.562446670
>不良行為じゃなくて空手で暴れてたんだからそのへんは微妙に健全 空手を喧嘩に使うのは不良だよ!!
51 19/01/16(水)16:41:17 No.562446684
あの力はお禿的に人間には過ぎた力だったので 代償に心を壊した
52 19/01/16(水)16:41:19 No.562446688
なのでウォンさんを連れてくる
53 19/01/16(水)16:41:34 No.562446714
>富野作品で中二なんて存在は生まれないと思う 意味不明な妄想抱いてるやつは本当に強いからな シロッコとか…
54 19/01/16(水)16:41:43 No.562446736
まぁカミーユでも相手がジオン星人で難民を運ぶとかってんならアムロぐらいには男気見せてたんじゃないかな
55 19/01/16(水)16:42:00 No.562446768
ニュータイプのある種の到達点なんだろうけど 精神崩壊も考えるとたぶん失敗した例なんだと思う
56 19/01/16(水)16:42:06 No.562446788
破滅願望にならなかったのは複数の思念を受けすぎたせいかなとも思う
57 19/01/16(水)16:42:13 No.562446804
アムロは一年戦争序盤はナヨッとした考えだったけど戦争で叩き直されたから脳みそが戦争に最適化された
58 19/01/16(水)16:42:41 No.562446861
基本的にまともに見える狂人かガチの狂人が殆どだし富野作品…
59 19/01/16(水)16:42:49 No.562446879
アムロはララァに呼びかけられたら帰れや!するけどカミーユは無理だわ ましてアムロですら一年戦争時代じゃ向こうに行っちゃいそうだし
60 19/01/16(水)16:43:20 No.562446961
>アムロは一年戦争序盤はナヨッとした考えだったけど戦争で叩き直されたから脳みそが戦争に最適化された むしろ序盤の方がタフってかマッチョ思考だぞ 番組の方向性の問題っぽいが
61 19/01/16(水)16:43:21 No.562446963
そもそもカミーユが厨二病なんていわれてるとこ一度たりとも見たことない 言われてたらごめんなさいね
62 19/01/16(水)16:43:53 No.562447029
妹キチガイのジュドーはまともに育ったな
63 19/01/16(水)16:43:58 No.562447040
アムロは精神的にはうまく大人になれたから成り立ってる カミーユは環境がそうさせなかった グラサンノースリーブが悪い
64 19/01/16(水)16:44:18 No.562447096
終盤疲れ切っとる
65 19/01/16(水)16:44:24 No.562447113
「相手が人間じゃないなら殺せる」ってすげーよ序盤のアムロ
66 19/01/16(水)16:44:29 No.562447127
アムロは男だからで何とか出来るタイプだからかなりのマッチョ思考だよね…
67 19/01/16(水)16:44:34 No.562447141
ジュドーたちも序盤はクソガキだろうが だんだん成長していくが
68 19/01/16(水)16:44:53 No.562447177
ZZでのコロニー落としも全部感じてそうで怖い
69 19/01/16(水)16:45:21 No.562447246
第一話から正義の怒りをぶつけてるからなガンダム…
70 19/01/16(水)16:45:35 No.562447278
アムロは絶対亭主関白だし なんならDV夫になりかねない…
71 19/01/16(水)16:45:35 No.562447281
まあシャアも良い家庭で育ったとは言いにくいやつだしな… そんなのばっかだな
72 19/01/16(水)16:45:51 No.562447323
女みたいなって言われたのは名前の方だけど実際性格も厄介女みたいな性格してる
73 19/01/16(水)16:45:52 No.562447327
アムロは恐らくNT能力いい感じに衰えたはず逆シャアの時は NT能力に振り回されずパイロット技能が円熟してNT能力だけ鍛えた強化人間じゃもう勝てないような塩梅
74 19/01/16(水)16:46:34 No.562447426
ジェリドに殴りかかったりするのは中二病かも解らん
75 19/01/16(水)16:46:40 No.562447455
親父にもぶたれたことないはプライドの発露だからアムロはかなりの精神力持ちだよね…
76 19/01/16(水)16:46:46 No.562447473
アムロは逆シャア時点だともう長生きするつもりなかったよね
77 19/01/16(水)16:46:48 No.562447483
でもカミーユはまず家庭環境がアムロより悪いよ というか親父がクソ過ぎるよ…
78 19/01/16(水)16:46:49 No.562447486
脱走のあたりがピックアップされるんだけどあれもわりと急というかいきなり愚痴りだすやつだし… まぁ話としてはあそこらへんの過労っぷりがすごくて白目向いてメンタルが死んでるんだけど
79 19/01/16(水)16:47:28 No.562447595
>ジェリドに殴りかかったりするのは中二病かも解らん 多分精神疾患じゃないのかな…
80 19/01/16(水)16:47:31 No.562447603
>アムロは逆シャア時点だともう長生きするつもりなかったよね 仕方ないけど殺しまくってるどころじゃないだろうからね…
81 19/01/16(水)16:47:59 No.562447676
アムロは両親には愛されてたからな でも決別するが
82 19/01/16(水)16:49:05 No.562447829
>まあシャアも良い家庭で育ったとは言いにくいやつだしな… >そんなのばっかだな 育ちが悪くないクェスがあんなんだし…
83 19/01/16(水)16:49:25 No.562447890
複数でつるんでる軍人に殴りかかるってほぼ狂人だな
84 19/01/16(水)16:49:36 No.562447918
中盤以降カミーユ結構他人に気使ってるよね
85 19/01/16(水)16:49:52 No.562447952
リュウは素人かよとかいきなり言い出すのが強すぎる
86 19/01/16(水)16:50:14 No.562447993
カツとかファとかカミーユ以上に無鉄砲なのが入ってきて一旦落ち着く
87 19/01/16(水)16:50:20 No.562448008
シーブックはまさに見本的なニュータイプだよね…
88 19/01/16(水)16:51:08 No.562448115
カミーユは本当に周りの大人が…いや仕方ないんだけど カウンセリング必要な奴に医者がついてないのよくない…
89 19/01/16(水)16:52:31 No.562448302
>育ちが悪くないクェスがあんなんだし… いやあ育ち悪いんじゃないかな…両親あれだし…
90 19/01/16(水)16:52:54 No.562448347
>中盤以降カミーユ結構他人に気使ってるよね それをカツとかクワトロとかカツとかサラとかロザミィとかカツがさぁ…
91 19/01/16(水)16:53:22 No.562448418
ガンダム奪って人追いかけてゲラゲラ笑ってるのはとてもじゃないけど主人公とは思えなかった
92 19/01/16(水)16:54:03 No.562448496
>根本的な戦闘力ならアムロでニュータイプ力勝負ならカミーユじゃない? ニュータイプ能力はジュドー 戦闘能力はカミーユ 総合的能力はアムロ
93 19/01/16(水)16:55:05 No.562448604
バズーカ一本であれだけ戦闘パターン作る辺り戦う事自体が好きだよねアムロ
94 19/01/16(水)16:56:17 No.562448768
NT能力というか人間として凄い逞しくなったのはジュドーだな 木星圏行かなきゃ逆シャアでシャアボコボコにしてたかもなだいたいシャアの尻拭いだもんな…会った事ないのに
95 19/01/16(水)16:57:23 No.562448906
>バズーカ一本であれだけ戦闘パターン作る辺り戦う事自体が好きだよねアムロ CCAの頃はあれでもNT能力落ちてたらしいからな…
96 19/01/16(水)16:57:37 No.562448940
ジュドーは素で強いんだろうけどZZが強すぎるのがな
97 19/01/16(水)17:00:33 No.562449325
完成形だから失敗したって皮肉よね
98 19/01/16(水)17:01:04 No.562449400
NTというかMS以上ね感覚で頭のおかしい戦い方するのはウッソのイメージだな…
99 19/01/16(水)17:02:20 No.562449575
ウッソはスペシャルだし…
100 19/01/16(水)17:02:25 No.562449586
途中から疲れっぱなしな上にMS戦もスカッとしない展開が多いのがお辛い
101 19/01/16(水)17:03:44 No.562449772
>途中から疲れっぱなしな上にMS戦もスカッとしない展開が多いのがお辛い 勝利者などいない戦いに疲れ果てすぎる
102 19/01/16(水)17:03:45 No.562449777
>完成形だから失敗したって皮肉よね 劇場版で全部背負わなくなったルートのカミーユはめちゃくちゃ強いだろうなとは思うあの後軍属やるかはわからないけど
103 19/01/16(水)17:03:54 No.562449801
めっちゃ不安定な思春期だよね 不良になったり犯罪者になる可能性を多分に秘めた
104 19/01/16(水)17:03:55 No.562449803
天然で能力強いクェスだけど精神性がクソ過ぎて死んだしやっぱりまともな両親いないと駄目だなってことを教えてくれる
105 19/01/16(水)17:05:16 No.562449983
メンタルを殺すためだけにでてきた年上の妹はひどすぎると思う
106 19/01/16(水)17:05:26 No.562450009
本気出せばニュータイプ最強はシャアだって聞いた まあ出せないからシャアなんだけど
107 19/01/16(水)17:06:36 No.562450160
>本気出せばニュータイプ最強はシャアだって聞いた >まあ出せないからシャアなんだけど NT能力面だけならかなりショボいイメージあるぞシャア
108 19/01/16(水)17:07:04 No.562450220
シャアが本気出したらアムロに勝てるは政治力と権力で勝つって話だから…
109 19/01/16(水)17:07:57 No.562450337
そもそもシャアは余計なもの背負いすぎる
110 19/01/16(水)17:07:57 No.562450340
ウッソはニュータイプで更に限界まで強化されてるだろうし…
111 19/01/16(水)17:08:48 No.562450459
シャアが本気出せばエウーゴでもネオジオンでもすぐトップに立てたからな まあそういうお神輿になりたくなかったんだけどなあっていうのが逆シャアのシャアなんだけども
112 19/01/16(水)17:09:08 No.562450506
シャアのNT感度かなり低いからな… 技量で強いタイプ
113 19/01/16(水)17:09:45 No.562450592
>NTというかMS以上ね感覚で頭のおかしい戦い方するのはウッソのイメージだな… アムロは使えるだろうけど身体上に存在しないゲテモノMS嫌がるけどウッソはマジで上半身のみだろうが御構いなしだからな…
114 19/01/16(水)17:09:56 No.562450614
悩む事から脱したシャアは小細工使わなくてもアムロを真っ向勝負で殺せるからな
115 19/01/16(水)17:10:08 No.562450647
なりふり構わないシャアは人気者になれなかったと思う
116 19/01/16(水)17:10:39 No.562450725
まあかわいげの全くないキャラだよなそんなシャア
117 19/01/16(水)17:11:00 No.562450794
もうゲルググ辺りだとガンダムより性能良かったんだよねシャア…
118 19/01/16(水)17:11:47 No.562450922
まずパイロットとしてはどこを取ってもギュネイがシャアに勝てるはずなんだけど機体補正もあるけどそうは見えないしね…対アムロというかアムロ止められるのもシャアだけだろうし
119 19/01/16(水)17:11:51 No.562450934
>悩む事から脱したシャアは小細工使わなくてもアムロを真っ向勝負で殺せるからな アムロが死んでその最強状態のシャアとジュドーで決戦すんのが初期案のZZだっけ
120 19/01/16(水)17:12:12 No.562450999
シャアは色んな才能あってもパイロットで活躍したいんだもん!が根底にあるからしょうがないんだ
121 19/01/16(水)17:12:26 No.562451043
アムロはNT抜きのパイロットとしてもかなりのもの?
122 19/01/16(水)17:12:29 No.562451053
1stだと迷うとか迷わないとか置いといて普通に大佐邪魔ですとか 予告でもはや相手にならなかったとまで言われちゃうのがどんだけその後の作品で生きてるのか…
123 19/01/16(水)17:12:47 No.562451096
>悩む事から脱したシャアは小細工使わなくてもアムロを真っ向勝負で殺せるからな 逆シャアのシャアはアムロの狙撃をライフルで撃ち落としたりかなりいい線行ってた
124 19/01/16(水)17:12:58 No.562451123
シャアの情けないところも人間くさいところだから 無くなったら人気も無くなる
125 19/01/16(水)17:13:43 No.562451233
シリーズ全体で見るとシャアがどんどん強くなってくのに アムロがどんどん強さが微妙になっていく
126 19/01/16(水)17:13:48 No.562451246
アムロは最終的にMSまで作ってるからな…
127 19/01/16(水)17:13:56 No.562451263
白兵戦ですら素人のアムロに負けるからなシャア
128 19/01/16(水)17:14:27 No.562451351
>アムロがどんどん強さが微妙になっていく ニュータイプとしても兵士としても1stがピークっぽい
129 19/01/16(水)17:14:49 No.562451417
迷いがないシャアってザビ家相手の時以上に容赦なく殺しにくるってことでしょ まあ一番強いと思うよ
130 19/01/16(水)17:14:59 No.562451435
ウォンさんで計るなら 肉体戦闘力はジュドー>カミーユ>シャアだから…
131 19/01/16(水)17:15:05 No.562451454
su2831694.jpg
132 19/01/16(水)17:15:07 No.562451458
NTの強さ補正が圧倒的に高い1stの次に補正が一番弱いZが来るのがカミーユにもシャアにも厳しい
133 19/01/16(水)17:15:16 No.562451481
>アムロは最終的にMSまで作ってるからな… カミーユだってZ設計したし… νはシャアがサイコフレーム分けてくれなかったら完成しなかったし…
134 19/01/16(水)17:15:38 No.562451539
シャアはNT覚醒遅かったんだろうなってイメージはある アホみたいな天才どもにステージ引き上げられた感じ ジオング動かしてる時はかなり根性だったと思う
135 19/01/16(水)17:15:52 No.562451579
>白兵戦ですら素人のアムロに負けるからなシャア アムロのNT極ってたフェンシングでもあれな感じだけど 逆シャアでも投げられてたからなあ…
136 19/01/16(水)17:16:19 No.562451649
悩むことから脱したシャア>アムロ=シャア>カミーユ>ジュドーくらいのイメージ
137 19/01/16(水)17:16:43 No.562451698
>su2831694.jpg そういや確かに小説だとアムロ死んでたな
138 19/01/16(水)17:16:46 No.562451707
ララアが死んだあたりでようやく覚醒し始める演出だった気がするけどどうだったっけ
139 19/01/16(水)17:17:13 No.562451775
>su2831694.jpg 狡猾な手段って1stで使ったジオングの奇襲とかそういうのなしでアムロ殺せるってことだよな どんだけ強いシャア想定してんだよ富野
140 19/01/16(水)17:17:31 No.562451823
>そういや確かに小説だとアムロ死んでたな セイラさんと寝たからシャアにはある意味勝った
141 19/01/16(水)17:18:21 No.562451947
>狡猾な手段って1stで使ったジオングの奇襲とかそういうのなしでアムロ殺せるってことだよな >どんだけ強いシャア想定してんだよ富野 ガイア・ギアのアフランシかな マシーン戦で負け無しでめっちゃ強いぞ
142 19/01/16(水)17:18:30 No.562451968
というかアムロをそこまで強いと思ってない節がある ついでにいうとその後の作品だと1stのときほどNTが強いと考えてない感じでもある
143 19/01/16(水)17:18:47 No.562452016
アムロがおっちゃんの反応速度超えて色々危うい辺りに突入してて やっと敵が見えてる辺りだったからな…シャア
144 19/01/16(水)17:20:30 No.562452288
1stはアムロ置いといてもGファイターで普通に敵を落としだすセイラさんが強すぎるし カイなんかでも終盤の戦果的にかなり強くなっちゃっててやばい
145 19/01/16(水)17:21:19 No.562452408
初期設定は大体のキャラが強さ盛られてるからな カミーユがニュータイプから進化してギャザースタイムになったり、シロッコがニュータイプじゃなくバイオテクノロジーで生み出された才能の塊人間だったり アムロとかジュドーはそういうのないし富野的にあんま強キャラとして設定されてないんやな
146 19/01/16(水)17:22:09 No.562452539
>ガイア・ギアのアフランシかな >マシーン戦で負け無しでめっちゃ強いぞ 最終的にサイコミュとフィットし過ぎて反応がアルパより早くなってたり怖いあいつ
147 19/01/16(水)17:23:22 No.562452697
狡猾な手段用いて泥臭い戦い方もするのがシャアの魅力で 悩む事から脱してそういうの使わずにクソ強いシャアとか出したらそりゃ物語が作りにくいわな
148 19/01/16(水)17:23:32 No.562452720
クローンだし何も背負うものないシャアはこんなのかって思うよね
149 19/01/16(水)17:25:46 No.562453032
アフランシは二重人格とかキチガイみてぇじゃん俺とか エヴァリーとセックスして孕ませてぇとか 色々悩んでたから悩むの脱したシャアと仮定するのはなんか違う気が…