虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/16(水)13:35:41 人がホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/16(水)13:35:41 No.562418832

人がホイホイ死に過ぎる…

1 19/01/16(水)13:38:22 No.562419180

おかしい…ビクトルが古参兵の強者臭を醸し出している…

2 19/01/16(水)13:39:47 No.562419363

俺、長谷川ナポレオンで工兵の良さわかった!!

3 19/01/16(水)13:40:47 No.562419507

お前は男だ!! 「お任せを」

4 19/01/16(水)13:41:29 No.562419594

ビクトルはいつ死んでもいい感じだな

5 19/01/16(水)13:42:15 No.562419698

ロシア遠征は最高でした!1!!

6 19/01/16(水)13:42:24 No.562419714

360人しんでる…

7 19/01/16(水)13:43:53 No.562419887

戦わないはずの工兵が将軍含め90%死にました!! ナポレオンなんてそれでいいんだよ…

8 19/01/16(水)13:45:40 No.562420124

なんかこうウェットスーツ的なのは

9 19/01/16(水)13:45:52 No.562420159

げえっ関羽!

10 19/01/16(水)13:45:56 No.562420172

川から上がった板張り作業なら服着てもいいだろう

11 19/01/16(水)13:46:05 No.562420190

カッコいい… けど死にすぎだよう!

12 19/01/16(水)13:46:16 No.562420215

>Eblé's men worked feverishly in dangerously frigid water to complete the bridges in time for the Armée to escape. With the way across the Berezina opened, most of the surviving remnants successfully crossed. But the campaign had taken a heavy toll on General Eblé's men and his health. He died in Königsberg shortly after returning from Russia. おつらぁい…

13 19/01/16(水)13:46:31 No.562420252

薩摩もんならどうやった?

14 19/01/16(水)13:46:36 No.562420270

>なんかこうウェットスーツ的なのは そんなものは ない

15 19/01/16(水)13:47:07 No.562420341

薩摩もんの治水工事だってここまで条件厳しく無いし死者もずっと少なかったよ

16 19/01/16(水)13:47:44 No.562420417

男の中の男すぎる

17 19/01/16(水)13:48:00 No.562420447

漫画ナポレオンって寿司王国のイメージしかなかったけどこんな面白かったの?

18 19/01/16(水)13:48:02 No.562420451

男の中の男だな

19 19/01/16(水)13:48:02 No.562420452

めちゃくちゃかっこいいけど悲しすぎる… こんなの眼の前で見せられたら泣いちゃう…

20 19/01/16(水)13:48:45 No.562420556

お前たちは男の中の男だ!!!!

21 19/01/16(水)13:49:13 No.562420637

>漫画ナポレオンって寿司王国のイメージしかなかったけどこんな面白かったの? 個人的には面白くないタイミングが無い程度には面白いよ でももう後は衰えていくだけだから寂しくて困るよ

22 19/01/16(水)13:49:57 No.562420730

ちょっと古本屋で漫画見てくる

23 19/01/16(水)13:50:09 No.562420760

>漫画ナポレオンって寿司王国のイメージしかなかったけどこんな面白かったの? 獅子の時代の第一次イタリア戦役でナポレオンが台頭する辺りから凄く面白いじゃん! むしろ今は没落真っ最中だからおつらぁい

24 19/01/16(水)13:50:56 No.562420856

めっちゃ巻数出てるから気をつけろ

25 19/01/16(水)13:51:49 No.562420996

一人死ぬとその分他に負担がかかってそいつらが死にやすくなる 結果予定より工程が伸びてしまうのです

26 19/01/16(水)13:51:51 No.562420999

ナポレオンはブクスホーデンが死ぬあたりまでしか知らない

27 19/01/16(水)13:51:54 No.562421005

獅子の時代は7巻からが本番だよね ちょっと前に漫画アプリで獅子の時代全巻無料で読めてたけど 今どっかで読めないのかな

28 19/01/16(水)13:52:38 No.562421113

よく頑張ったな! ホイ勲章!

29 19/01/16(水)13:52:49 No.562421128

男は皆褒められたいだけだとか良いよね…

30 19/01/16(水)13:52:50 No.562421136

>ちょっと古本屋で漫画見てくる 新品か電子書籍を買って作者に還元してくだち

31 19/01/16(水)13:53:30 No.562421247

>でももう後は衰えていくだけだから寂しくて困るよ 漫画的に衰えるんじゃなくて原作的にどうしようもないからね このつらい下り坂を描き切るのは並大抵の漫画家じゃ無理だと思う

32 19/01/16(水)13:53:50 No.562421283

>男は皆褒められたいだけだとか良いよね… キャー「」将軍素敵ィー

33 19/01/16(水)13:55:07 No.562421446

例のお誕生日が覇王進撃1話で驚いた記憶

34 19/01/16(水)13:55:55 No.562421557

でも没落して老害晒すのまでがナポレオンだから…

35 19/01/16(水)13:57:02 No.562421699

殴られてばかりのビクトルが同僚を諫める立場になっとるー!?(ガビーン

36 19/01/16(水)13:57:08 No.562421717

ただひたすらつらいだけだと耐えられないから心躍るシーンに見せているのがうまいよなあって思う ネイが戻った!って沸き立つけど人数だけ見たらほとんど全滅だったり

37 19/01/16(水)13:57:10 No.562421723

覇王失墜ナポレオン

38 19/01/16(水)13:58:20 No.562421888

ひっそりパチンコにもなったりしてる覇王

39 19/01/16(水)13:59:06 No.562421993

ここまでして作った橋も結局1週間もしないうちに軍が負けたせいでロシア軍に利用させない為にと焼き払われた

40 19/01/16(水)14:00:22 No.562422171

おつらい過ぎる...

41 19/01/16(水)14:01:33 No.562422334

男すぎる…

42 19/01/16(水)14:04:40 No.562422729

>ここまでして作った橋も結局1週間もしないうちに軍が負けたせいでロシア軍に利用させない為にと焼き払われた ここまで来たのにまだ逃げきれていないんです!?

43 19/01/16(水)14:05:55 No.562422903

ナポレオンから才能がいなくなっても勝ち続けるダヴーは本当になんなの

44 19/01/16(水)14:07:23 No.562423101

最後はワーテルローで華々しく負けて終わりなのかな

45 19/01/16(水)14:08:54 No.562423293

su2831433.jpg この次のページもまたおつらいんだ

46 19/01/16(水)14:09:42 No.562423417

>ナポレオンから才能がいなくなっても勝ち続けるダヴーは本当になんなの 髪の毛を犠牲にしたからかな…

47 19/01/16(水)14:10:23 No.562423514

>殴られてばかりのビクトルが同僚を諫める立場になっとるー!?(ガビーン この同僚が小学校でナポレオンと戯れてたころから ビクトルすでに古参兵だからな…

48 19/01/16(水)14:22:09 No.562425217

下り坂をよくここで丹念に心打つように書けるもんだよホント

49 19/01/16(水)14:24:08 No.562425498

お前は男だ!

50 19/01/16(水)14:25:56 No.562425787

なんか絵が随分すっきりしたな…

51 19/01/16(水)14:27:32 No.562426000

su2831447.jpg 夢いっぱいの子供が

52 19/01/16(水)14:28:07 No.562426079

ナポレオン転落とか絶対面白い題材じゃん…

53 19/01/16(水)14:28:43 No.562426159

>su2831447.jpg >夢いっぱいの子供が なんてモノを見せやがる…

54 19/01/16(水)14:33:56 No.562426890

眉間の黒子の子が…

55 19/01/16(水)14:35:46 No.562427161

こんな有能な工兵そんなに死なせていいの…?

56 19/01/16(水)14:37:25 No.562427430

>こんな有能な工兵そんなに死なせていいの…? え…ダメだけど… ダメだけど今やるしかない

57 19/01/16(水)14:37:36 No.562427457

有能な将校も下士官も軍馬も兵站もだいたい失ったよ! 国に帰ったらクーデターに同盟国の裏切りといっぱい出るよ! 愉しみにしとけよな!

58 19/01/16(水)14:38:57 No.562427631

正直マルモンの裏切り楽しみです

59 19/01/16(水)14:39:22 No.562427691

ナポレオンって最後島流しされた先で死ぬんだっけ

60 19/01/16(水)14:50:38 No.562429197

ロシアあたりからヴィクトルがめっちゃカッコよくなってる……

61 19/01/16(水)14:52:13 No.562429381

>ナポレオンって最後島流しされた先で死ぬんだっけ 嫁さんとお互いを想いあって死んだのがせめてもの救いかな…

62 19/01/16(水)14:52:42 No.562429447

内臓に激痛ってどういう状態なの

63 19/01/16(水)14:53:53 No.562429617

ナポレオンは最後は狭い部屋で腐ったワイン渡されたりかわいそう

64 19/01/16(水)14:55:59 No.562429941

マジでめっちゃおつらいからな…

65 19/01/16(水)14:56:38 No.562430034

>嫁さんとお互いを想いあって死んだのがせめてもの救いかな… 嫁!?言葉のうまいブサイク将軍に寝取られたオーストリア出身の嫁が!? と思ったけどジョゼフィーヌのほうか

66 19/01/16(水)14:56:40 No.562430043

ナポレオンは服毒自殺とかなんかえらい悲劇的な死に方してたはず…

↑Top