虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ミニマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/16(水)10:05:10 No.562388243

    ミニマムペイメントとは? 皆様に愛されるリボ払いを更に便利にした夢のシステム 毎月一定の金額「2%くらい」さえ払えば支払いを永遠に先送りできる良識的な支払い 先送りした元金に利息が付き膨れ上がりますが パンクするまで永遠に快適なカード生活を満喫できます 合言葉は「そのうち収入が上がるからその時一括で返す」です

    1 19/01/16(水)10:06:20 No.562388349

    いかに延々搾り取れるかが大事らしいな

    2 19/01/16(水)10:06:22 No.562388357

    ミニマムペイントに見えたのに騙しやがって!

    3 19/01/16(水)10:07:17 No.562388444

    元金に満たないうちに飛んだら赤字にならない?

    4 19/01/16(水)10:07:54 No.562388507

    リボとあんまり変わらんのでは?

    5 19/01/16(水)10:07:58 No.562388516

    リボ払いの定額返済で、毎月決まった定額(最小支払額)のみ払えば、利用残高は翌月に繰り越されます 毎月、定額さえ払っていれば、それ以上は払わなくてもOKということ ただし、定額の中には利息手数料も含まれるため、それだけを毎月払っていても利用残高は減りません もし利用残高が大きい場合は、利息手数料が占める割合が大きいので、なかなか借金が無くなりませんよ

    6 19/01/16(水)10:09:02 No.562388629

    >リボとあんまり変わらんのでは? リボを更に便利にしたやつですからね!!

    7 19/01/16(水)10:09:49 No.562388719

    アコムのクレジットカードがリボ払い専用だった 審査緩いのかな

    8 19/01/16(水)10:11:28 No.562388878

    2%しか払わないのなら利息分を超えるのもすぐなのでは…?

    9 19/01/16(水)10:11:54 No.562388918

    はい そこが狙いです

    10 19/01/16(水)10:12:39 No.562388998

    アメリカが本場で カード何十個も持ってこれをやる ある時全部使えなくなってゲームオーバー

    11 19/01/16(水)10:16:49 No.562389442

    なんとこっちは金払っても一切借金が減らないんだぜ!

    12 19/01/16(水)10:19:54 No.562389751

    カモは絶対逃がさんという気迫を感じるシステム

    13 19/01/16(水)10:23:18 No.562390127

    じゃあくすぎる…

    14 19/01/16(水)10:23:42 No.562390165

    永遠に支払い続けられるサービス

    15 19/01/16(水)10:23:55 No.562390188

    2~40%くらいの幅じゃないだろうな

    16 19/01/16(水)10:24:20 No.562390230

    一生払い続けるシステム

    17 19/01/16(水)10:25:17 No.562390308

    パンクするとどうなる?

    18 19/01/16(水)10:26:47 No.562390478

    winwinな関係

    19 19/01/16(水)10:27:05 No.562390510

    >パンクするとどうなる? ゲームオーバーです

    20 19/01/16(水)10:31:48 No.562390985

    何万人分かの債権を信用度ごとに固めて ちまちま利払いを受け取りつつ銀行間でババを押し付け合う そんなジャンク債市場があるという

    21 19/01/16(水)10:33:23 No.562391151

    負の椅子取りゲーム

    22 19/01/16(水)10:35:53 No.562391417

    いざ破産されると無理な取り立ても出来ないのによーやるわ 相手がはらえませーんってゴロンしたらもう今強制取り立てもできんのに

    23 19/01/16(水)10:37:20 No.562391566

    月額いくらかで買い物し放題!

    24 19/01/16(水)10:38:27 No.562391696

    リボに関してはやる方もやる方だし破産する方もする方だしでどちらも救いようがないので…

    25 19/01/16(水)10:39:49 No.562391839

    払い終わる前に死ねばこっちの勝ちか…

    26 19/01/16(水)10:39:51 No.562391844

    遺産0でもうすぐ死ぬならまあ… でも審査降りないか

    27 19/01/16(水)10:44:50 No.562392355

    返済どうやってするのこれ…

    28 19/01/16(水)10:46:40 No.562392549

    永遠に払い続けるか自己破産

    29 19/01/16(水)10:47:50 No.562392687

    永遠に払い続けるでもまぁ良いような気はするんだけどな もう貸しませーんって急に言われたら詰むんだけど

    30 19/01/16(水)10:48:02 No.562392715

    利子さえ返していれば永遠に元金払わなくていいんだ

    31 19/01/16(水)10:49:05 No.562392851

    4年払ってくれれば後はずっと利益だからな 美味しい商売だ

    32 19/01/16(水)10:49:07 No.562392854

    >もう貸しませーんって急に言われたら詰むんだけど そりゃ限度額行ったら払うだけで借りれないよ?

    33 19/01/16(水)10:49:39 No.562392917

    アホは2年くらいはカード明細確認しないという計画の元払ってもらう

    34 19/01/16(水)10:50:09 No.562392979

    これって返せない事がほぼ確定してない? 貸す側にもデメリットしか感じない…

    35 19/01/16(水)10:50:52 No.562393060

    払いながら返してもらうし額が増えれば序盤分の返済はすぐ終わる

    36 19/01/16(水)10:51:28 No.562393135

    >貸す側にもデメリットしか感じない… 月2%なら50ヵ月で100%ってことだろ?

    37 19/01/16(水)10:52:45 No.562393294

    http://bunshun.jp/articles/-/9803 借金して利息払わん儲けにならん奴は客じゃねぇみたいな時代が来るかもなぁ

    38 19/01/16(水)10:55:09 No.562393572

    金貸しも保険屋も不労所得を得るためならいくらでも頑張れるんだろう

    39 19/01/16(水)10:58:45 No.562393996

    >月2%なら50ヵ月で100%ってことだろ? しかも利息ばかり払ってて元本が全然減ってないからまだまだ延々搾り取れる!

    40 19/01/16(水)10:58:46 No.562393998

    >利子さえ返していれば永遠に元金払わなくていいんだ 利用者に女性が多いのは将来返すアテがあるからなんだろうか

    41 19/01/16(水)11:02:29 No.562394412

    >http://bunshun.jp/articles/-/9803 >借金して利息払わん儲けにならん奴は客じゃねぇみたいな時代が来るかもなぁ 記事読んだけど落とし穴にハマってるのは国家じゃないか 脱税し放題でガバガバだし

    42 19/01/16(水)11:04:00 No.562394603

    >何万人分かの債権を信用度ごとに固めて >ちまちま利払いを受け取りつつ銀行間でババを押し付け合う >そんなジャンク債市場があるという スレ画は債権化して売っぱらうのがメインなんだ… そりゃ延々と不良債務者から回収したくは無いよね

    43 19/01/16(水)11:04:58 No.562394711

    元本はどんどん増えて返済額もどんどん増える 利息が膨らんで一杯返してる気になり元本も減ってるだろうと錯覚する

    44 19/01/16(水)11:06:51 No.562394951

    良くこんな思い付くな…

    45 19/01/16(水)11:09:50 No.562395256

    >合言葉は「ボーナス時一括で返すつもりだったけどやっぱり最低額にしとこう」です

    46 19/01/16(水)11:10:22 No.562395321

    証券化は本当に邪悪すぎる…

    47 19/01/16(水)11:11:24 No.562395435

    利息つくから2%が永遠に増えて元本追い越す奴じゃんこれ

    48 19/01/16(水)11:12:07 No.562395516

    毎度思うんだけど限度額いっぱい借りてこれを死ぬまでやり続けても会社は儲かるのかな

    49 19/01/16(水)11:13:04 No.562395625

    >毎度思うんだけど限度額いっぱい借りてこれを死ぬまでやり続けても会社は儲かるのかな 利息ってご存知ですか?

    50 19/01/16(水)11:14:05 No.562395739

    ひどいけどこれに騙されるやつがいるのがもっとひどい

    51 19/01/16(水)11:15:30 No.562395896

    分かりやすく危険ですよーって教えてくれてるヤミ金の方が優しいのかもしれない

    52 19/01/16(水)11:20:00 No.562396429

    >証券化は本当に邪悪すぎる… ババ抜きゲームの参加者を増やすことでリスクを軽減するのいいよね…

    53 19/01/16(水)11:23:30 No.562396815

    カード会社がびっくりするくらい限度額上げてきてビビる 執拗にリボ払い勧めてくるし…まあカード屋としては借金してくれた方がありがたいもんな

    54 19/01/16(水)11:26:08 No.562397122

    おのれ利根川!

    55 19/01/16(水)11:33:15 No.562397914

    ロリAVメーカーのスレかと思ったら邪悪そのものだった

    56 19/01/16(水)11:33:39 No.562397970

    カード会社から電話がかかってきて 「リボ払いなら使いませんよ?」 って先制攻撃かましたらオペレータの人が言葉に詰まってしまった 正直すまないと思っている

    57 19/01/16(水)11:34:04 No.562398016

    カード破産先進国は違うな…

    58 19/01/16(水)11:36:07 No.562398263

    一生利息だけ払わせるのってウシジマくんがやってるやつじゃん

    59 19/01/16(水)11:37:03 No.562398370

    その利息すら払えなくなるやつだよこれ…

    60 19/01/16(水)11:37:40 No.562398443

    利息分に利息が乗らないであろう分だけ萬田はんのジャンプの方がマシ

    61 19/01/16(水)11:41:51 No.562398967

    >正直すまないと思っている 自分の意志を明確にしておくのはいいことだと思う

    62 19/01/16(水)11:48:31 No.562399858

    サブプライムの二の舞になるんじゃ...?