虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/16(水)09:25:21 No.562384549

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/01/16(水)09:27:39 No.562384787

    ゴエモンが鬱病のがんばれゴエモン「    ゴエモン」

    2 19/01/16(水)09:28:35 No.562384872

    メンタルゴエモン

    3 19/01/16(水)09:28:59 No.562384913

    もうがんばれないゴエモン

    4 19/01/16(水)09:29:17 No.562384949

    頑張ってない証拠だぞ

    5 19/01/16(水)09:29:38 No.562384978

    ゴエモンはん…

    6 19/01/16(水)09:29:51 No.562385005

    僕が鬱病になった理由

    7 19/01/16(水)09:29:58 No.562385016

    今度発売するらしいな su2831154.jpg

    8 19/01/16(水)09:30:20 No.562385049

    やすんでもいいんだぞゴエモン

    9 19/01/16(水)09:30:52 No.562385105

    一人称はオイラだろうがてめー

    10 19/01/16(水)09:32:13 No.562385238

    がんばれ!もっとがんばれ!

    11 19/01/16(水)09:33:06 No.562385301

    正直に言うとゴエモンのゲームは好きだけどゴエモンそのものはさほどでもない

    12 19/01/16(水)09:33:46 No.562385358

    スマブラで1発逆転を狙えゴエモン

    13 19/01/16(水)09:34:05 No.562385385

    がんばれがんばれやればできるがんばれもっとやれるってやれるきもちのもんだいだがんばれがんばれそこだゴエモン!

    14 19/01/16(水)09:34:06 No.562385386

    二次裏ゴエモンリンク! http://img.2chan.net/b/res/562384212.htm というか何で流行ってんの急に

    15 19/01/16(水)09:36:56 No.562385668

    カンクロウと混ざってるじゃん

    16 19/01/16(水)09:37:37 No.562385724

    サスケの方が使いやすいし…

    17 19/01/16(水)09:37:38 No.562385727

    >スマブラで1発逆転を狙えゴエモン 俺ドリームミックスTVにも呼ばれてねぇんだけど

    18 19/01/16(水)09:38:09 No.562385776

    だいたいサスケかヤエちゃんだよね たまに気分転換でエビス丸とかになるけど

    19 19/01/16(水)09:38:25 No.562385806

    先代がこうなったから新世代にはがんばれ付いてないのか

    20 19/01/16(水)09:38:58 No.562385851

    ゴエモンインパクトの方が倍くらい人気ありそう

    21 19/01/16(水)09:39:09 No.562385863

    ゴエモンはインパクトだけ居ればいいな!って仲間の会話きいちゃうんだ

    22 19/01/16(水)09:39:40 No.562385910

    スピリッツに居ると思ってた

    23 19/01/16(水)09:40:05 No.562385967

    新世代を罪人収容してるブラックジョークはさすがにやりすぎ

    24 19/01/16(水)09:41:16 No.562386088

    こう言われるとゴエモンはん…としか返せないくらいには頑張ってたと思う なんで過去形なんだよって更に言われたら泣く

    25 19/01/16(水)09:42:27 No.562386169

    Mr.五右衛門じゃ駄目だったんですかね…

    26 19/01/16(水)09:45:27 No.562386423

    >今度発売するらしいな >su2831154.jpg これはファン製の品!? どこで売るの!?

    27 19/01/16(水)09:47:09 No.562386573

    >これはファン製の品!? めっちゃコナミ版権マーク入ってるじゃねーか

    28 19/01/16(水)09:47:42 No.562386627

    ゴエモンのゲーム好きだけどゴエモンのゲーム難しいから嫌い

    29 19/01/16(水)09:48:31 No.562386700

    えびす丸のフィギアまだかな?

    30 19/01/16(水)09:48:51 No.562386736

    買わない懐古が出せ出せ言ってるような他のシリーズにも増して はっきりと売れなくなって姿を消したシリーズなんで復活するわけねぇだろって

    31 19/01/16(水)09:49:57 No.562386837

    ボンバーマンだってそうだったじゃん

    32 19/01/16(水)09:50:13 No.562386864

    >ゴエモンのゲーム好きだけどゴエモンのゲーム難しいから嫌い 頑張ってるのはプレイヤーだったか

    33 19/01/16(水)09:50:17 No.562386867

    >めっちゃコナミ版権マーク入ってるじゃねーか ファンのやつだったよ… ワンフェスがんばってまた行くかー…

    34 19/01/16(水)09:51:16 No.562386955

    ボンバーガール堅調だしTSしてがんばれ♡ゴエモンにしたら売れる

    35 19/01/16(水)09:51:50 No.562387010

    なぜインパクトを出さない

    36 19/01/16(水)09:53:18 No.562387157

    書き込みをした人によって削除されました

    37 19/01/16(水)09:53:38 No.562387196

    途切れる直前くらいのでもDSiのDLランク常連だったボンバーマンがゴエモンと一緒なわけが

    38 19/01/16(水)09:54:11 No.562387249

    >途切れる直前くらいのでもDSiのDLランク常連だったボーンバーマンがゴエモンと一緒なわけが そういうのいらないよ

    39 19/01/16(水)09:54:42 No.562387292

    誤字書き直すほどのことかな死んでくれて構わないよ

    40 19/01/16(水)09:54:47 No.562387300

    横スクの中でも特別面白いゲームでも無かったし特別格好良くも無かったしなあゴエモン どんな立場だったんだろう…というかゲームでもゴエモンあんま使わないなヤエちゃんかサスケばっか使ってた

    41 19/01/16(水)09:54:59 No.562387318

    頑張ってる人に頑張れって駄目らしいからな

    42 19/01/16(水)09:55:17 No.562387354

    発売ペースが異常だったしね ネタ切れもやむなし

    43 19/01/16(水)09:55:52 No.562387404

    まだファイターパス枠が残っとりますけえ…

    44 19/01/16(水)09:56:28 No.562387460

    >発売ペースが異常だったしね >ネタ切れもやむなし 公式サイトでマッギネス開発期間は大体数ヶ月って言ってたからゲーム発売期間自体伸びてるよね

    45 19/01/16(水)09:56:31 No.562387464

    ボンバーガールはこのまま出ると思う

    46 19/01/16(水)09:56:32 No.562387467

    ただあの何でもありなごちゃまぜ和風大好きだよ なんちゃって和風が好きになったきっかけ

    47 19/01/16(水)09:57:39 No.562387558

    上々の出来で帰ってきたのに移植詰め合わせ未満のセールスだったロックマンとか見るとね

    48 19/01/16(水)09:57:53 No.562387577

    そうでなくとも1年に2本は出てたからなあこれ 粗製乱造しないでもっとあっためてほしくはあった

    49 19/01/16(水)09:58:15 No.562387614

    がんばれがんばれ ドカベン

    50 19/01/16(水)09:58:32 No.562387639

    社内政治に巻き込まれてたりしてたしなこのゲーム

    51 19/01/16(水)09:59:08 No.562387687

    鉄は熱いうちに打てはそれこそどのゲームシリーズでもあったしゴエモンだけが特別な訳では無い 無いけどあんだけ出たのに現状がこれは多少やるせないな…

    52 19/01/16(水)09:59:21 No.562387710

    ごえごえ

    53 19/01/16(水)09:59:54 No.562387745

    ハーブきめて書いたようなストーリーがコナミの売りだったころはゴエモンもパワポケも面白かった 最近のコナミはそういうのがなくて寂しい

    54 19/01/16(水)09:59:54 No.562387749

    ベルモンド一族の方が頑張ってるし

    55 19/01/16(水)10:00:08 No.562387778

    コナミは社内政治に巻き込まれてんのかわからないけどパワプロ以外アーケードが主流になっちゃってまあ…

    56 19/01/16(水)10:00:13 No.562387788

    >社内政治に巻き込まれてたりしてたしなこのゲーム 別のゲームと勘違いしてない?

    57 19/01/16(水)10:00:33 No.562387810

    単純にPS時代に横アクションとかバカにされて当たり前だ 時代にあったゲーム出さないと

    58 19/01/16(水)10:00:55 No.562387843

    >ハーブきめて書いたようなストーリーがコナミの売りだったころはゴエモンもパワポケも面白かった >最近のコナミはそういうのがなくて寂しい じゃあなんですか最近のQMAやボンバーガールがまともだとでも言うんですか!?

    59 19/01/16(水)10:01:05 No.562387860

    面白いアクションってだけでもこのご時世結構ハードル高いけど それ以上に頭おかしいキャラと世界観回す労力が

    60 19/01/16(水)10:01:13 No.562387872

    黄金期のコナミマガジンとかコナミルク出してたときはスタッフ多かったんだろうなって無配雑誌もかなり元気

    61 19/01/16(水)10:01:15 No.562387874

    SFC時代のコナミはキレッキレすぎてヤバイ

    62 19/01/16(水)10:01:20 No.562387880

    悪魔城は3Dやったりしてそれきりだったけどスマブラでなんか新作の動きあんだろうか アプリは作ってるらしいが

    63 19/01/16(水)10:01:23 No.562387886

    >単純にPS時代に横アクションとかバカにされて当たり前だ >時代にあったゲーム出さないと 3DアクションRPGにもした ポケモンみたいなゲームも出した

    64 19/01/16(水)10:01:26 No.562387892

    コナミ批判は何かやたら認識が古いままのお爺ちゃんみたいなのを良く見る

    65 19/01/16(水)10:01:32 No.562387898

    正直引き出しが少ないシリーズだって思う

    66 19/01/16(水)10:01:52 No.562387925

    ときメモの系統っぽかったソシャゲもサービス終了しちまったよ

    67 19/01/16(水)10:02:15 No.562387969

    横スクアクション以外も出してたけど結局横スクアクションのが評判良かった気がする

    68 19/01/16(水)10:02:22 No.562387985

    PS1のもアコギングが面白くて綾繁とかひどい出来だったので ロックマン9みたいなレトロ風横スクを安値で売ればいいんじゃないかという気がする

    69 19/01/16(水)10:02:36 No.562388001

    音楽は最高にいい

    70 19/01/16(水)10:02:46 No.562388011

    和ロックにドハマリしたのは間違いなくゴエモンのおかげ

    71 19/01/16(水)10:03:25 No.562388065

    頑張りが足りなかったゴエモン

    72 19/01/16(水)10:03:28 No.562388074

    がんばってたゴエモン

    73 19/01/16(水)10:04:03 No.562388123

    もうがんばらなくていいゴエモン

    74 19/01/16(水)10:04:09 No.562388130

    コナミの2Dアクションはドラキュラだけで十分だったのかもしれん

    75 19/01/16(水)10:04:09 No.562388131

    がんばったけど質とか方向性とか色々問題あった

    76 19/01/16(水)10:04:13 No.562388138

    悪魔城でも断然2Dものの方が人気ある 適当に3Dばっかになってたらもっと寿命短かったろ

    77 19/01/16(水)10:04:32 No.562388174

    ゴエモンは新世代とか出した割に後々公式であれは黒歴史みたいな事しちゃう所も駄目 ロックマンだってあんだけ別主人公居るんだから受け入れて欲しかった

    78 19/01/16(水)10:04:35 No.562388183

    未来のゴエモンインパクトがラスボスは何をキメてたのかこのリハクの目をもってしても…

    79 19/01/16(水)10:05:22 No.562388262

    >横スクアクション以外も出してたけど結局横スクアクションのが評判良かった気がする 64のカルドセプトみたいな奴はけっこう面白かったけどCPUが弱かった記憶

    80 19/01/16(水)10:05:22 No.562388263

    悪あがきみたいに出た大江戸大回転は好き 大回転のガワとお話変えた程度の新世代もまあ好き

    81 19/01/16(水)10:05:27 No.562388272

    海外向けのドラキュラ 日本向けのゴエモン

    82 19/01/16(水)10:05:34 No.562388281

    シモンが!シモンが夜神月になッたッ!!

    83 19/01/16(水)10:05:35 No.562388282

    >未来のゴエモンインパクトがラスボスは何をキメてたのかこのリハクの目をもってしても… (ターミネーターっぽいイントロ)

    84 19/01/16(水)10:05:53 No.562388301

    ゴエモン作ったスタッフがもういないしな

    85 19/01/16(水)10:05:57 No.562388310

    悪魔城は不変的に格好良い需要持ってるし2Dアクションとしても他と区別化出来てるもんなぁ最近は3Dに走って迷走してたけど… ゴエモンは

    86 19/01/16(水)10:06:04 No.562388322

    >ときメモの系統っぽかったソシャゲもサービス終了しちまったよ オフライン版が続いてるよ!

    87 19/01/16(水)10:06:04 No.562388324

    名古屋製が本当にクソだったわ 出来酷いのにネームバリューだけで売れちゃって悪評だけ広めたようなもんだ

    88 19/01/16(水)10:06:15 No.562388337

    元から全国行き来出来きたり視点変更あるから DSのやつみたくボス戦やら街道の行き来は3Dとか 街やインパクト戦だけ2D風とかそういうのは良かった

    89 19/01/16(水)10:06:17 No.562388342

    スマブラ向きの技セットなんだけどね… まぁ無いなら無いで捏造されるけどスマブラ…

    90 19/01/16(水)10:06:17 No.562388343

    ゴエモンもスライディングしてみては?

    91 19/01/16(水)10:06:39 No.562388380

    >ロックマン9みたいなレトロ風横スクを安値で売ればいいんじゃないかという気がする レトロ風に振ろうとしてもゴエモンはんファミコン時代の人気ないって事はないと思うけど微妙というかなんて言えばいいか…みたいなのあるし リバースシリーズはファミコンというよりスーファミくらいの感じで新作お出しするシリーズだったけど出番こなかったのが惜しい

    92 19/01/16(水)10:06:51 No.562388405

    悪魔城ジャッジメントのキャラデザも正直俺はけっこう好き

    93 19/01/16(水)10:07:05 No.562388426

    今のパワプロがハーブきめてないと…?

    94 19/01/16(水)10:07:09 No.562388431

    >ゴエモンもスライディングしてみては? (匍匐前進からのキセル振り)

    95 19/01/16(水)10:07:24 No.562388461

    >悪魔城ジャッジメントのキャラデザも正直俺はけっこう好き グラントだけはなんでこうなった感がある

    96 19/01/16(水)10:07:37 No.562388483

    一発逆転狙ってきらきら道中みたいなミニゲーム詰め込んだマリオパーティ的なやつ出してみよう

    97 19/01/16(水)10:08:03 No.562388522

    >名古屋製が本当にクソだったわ >出来酷いのにネームバリューだけで売れちゃって悪評だけ広めたようなもんだ まああのへん買っちゃった人はもう二度と買わないだろうな それ以上に悪評だけやべーのが独り歩きしててそのへんの黒歴史ゲーには誰も触れない異常な状態だけど

    98 19/01/16(水)10:08:22 No.562388552

    >リバースシリーズはファミコンというよりスーファミくらいの感じで新作お出しするシリーズだったけど出番こなかったのが惜しい リバースって言葉を聞いて今グラディウスリバースを猛烈にやりたい

    99 19/01/16(水)10:08:28 No.562388570

    ゴエモンは頑張ったよ… マジ頑張ったよ…

    100 19/01/16(水)10:08:40 No.562388593

    冒険活劇面白かったけど エビス丸達も使いたかった

    101 19/01/16(水)10:08:47 No.562388603

    バラエティあるだけに 「みんなの求めてるゴエモン」が割とブレてる気がする… RPG?2D?3Dアクション?

    102 19/01/16(水)10:09:15 No.562388651

    綾繁一家を初めてやった時はこの世にこんなつまらないゲームもあるのかと感心したくらいだった

    103 19/01/16(水)10:09:21 No.562388662

    気軽に言われる○○の新作出たらいいのにって言葉ほどイラつくものはない 出てんだよ!今までに!何作も!

    104 19/01/16(水)10:09:34 No.562388690

    でろでろみたいなアクション!!

    105 19/01/16(水)10:09:41 No.562388700

    赤いヒゲほど盤石の人気持ってないのにずっとゴエモンファミリー固定で回してたのもちょっとアレだと思う アクション的には変わり無くても新キャラもっと出すべきだった

    106 19/01/16(水)10:09:55 No.562388727

    3Dになった側がそのままシリーズとして存続してる老舗アクションって 本当にマリオだけじゃないか

    107 19/01/16(水)10:10:15 No.562388759

    ユーザーの頑張りが足りなかった頑張れないゴエモン

    108 19/01/16(水)10:10:31 No.562388781

    >綾繁一家を初めてやった時はこの世にこんなつまらないゲームもあるのかと感心したくらいだった ネオ桃山が初ゴエモンだったのでゴエモン新作かーと思って買ったらうn…

    109 19/01/16(水)10:10:57 No.562388825

    >本当にマリオだけじゃないか ソニック

    110 19/01/16(水)10:11:05 [ソニック] No.562388837

    >3Dになった側がそのままシリーズとして存続してる老舗アクションって >本当にマリオだけじゃないか …

    111 19/01/16(水)10:11:18 No.562388860

    しもんさんは本家シリーズでリデザインする度に耽美になろうとしてうまくいかないから 外部出張のドリームミックスが一番無難だしこれで良いじゃんでスマブラにも行けたのがちょっと面白い

    112 19/01/16(水)10:11:22 No.562388867

    >気軽に言われる○○の新作出たらいいのにって言葉ほどイラつくものはない >出てんだよ!今までに!何作も! こち亀のアレ

    113 19/01/16(水)10:11:30 No.562388884

    >3Dになった側がそのままシリーズとして存続してる老舗アクションって >本当にマリオだけじゃないか ゼル伝とか?

    114 19/01/16(水)10:11:42 No.562388903

    今や入手方法すら失われたリバースシリーズ

    115 19/01/16(水)10:12:00 No.562388934

    ゴエモンの新作は誰も求めてないと思う

    116 19/01/16(水)10:12:02 No.562388938

    ゴエモンの新作出てるっつっても最後に出たのってDSのやつじゃないの あれ評判聞かないけどあれから十何年も出てないって事はどうだったんだろ

    117 19/01/16(水)10:12:08 No.562388954

    大江戸天狗り返りは発売直後ぐらいは まぁまぁスレ立ってて話できたけど この時点で既にゴエモンだから買うよ!って層はほぼおらんかったしな…

    118 19/01/16(水)10:12:17 No.562388968

    一時期コナミ叩きのダシにだけ使われた印象

    119 19/01/16(水)10:12:35 No.562388993

    >バラエティあるだけに >「みんなの求めてるゴエモン」が割とブレてる気がする… 人気あるのだけ見ていると ゆき姫・マッギネス・ネオ桃などの全国行脚しながらトンデモ日本文化で遊ぶゲーム 卍固め・きらきらのブッ飛んだ世界観とギャグのトンデモバラエティの二択だと思う

    120 19/01/16(水)10:12:50 No.562389016

    >一時期コナミ叩きのダシにだけ使われた印象 今もそうだと思う

    121 19/01/16(水)10:12:59 No.562389032

    まずレトロアクションで今までシリーズ続いてるのが数少ないし その手のはのは殆どが3D移行成功組って感じだ

    122 19/01/16(水)10:13:02 No.562389037

    そうだねはやいさんって生きてたねごめんね 日本じゃ末期ゴエモン状態な気もするけど…

    123 19/01/16(水)10:13:23 No.562389074

    ゴエモン…?

    124 19/01/16(水)10:13:33 No.562389088

    売れなくなったからでなくなった わりとそれだけだ 売れてれば今でも出続けてるよ

    125 19/01/16(水)10:13:45 No.562389109

    やったことないけどキャラに魅力を感じない

    126 19/01/16(水)10:14:01 No.562389134

    >やったことないけどキャラに魅力を感じない 死ね

    127 19/01/16(水)10:14:02 No.562389137

    後期になるとゲームの出来不出来はあったけどだんだん衰退しているのは確実に感じていた

    128 19/01/16(水)10:14:05 No.562389145

    ボンバガに出よう

    129 19/01/16(水)10:14:15 No.562389163

    >そうだねはやいさんって生きてたねごめんね >日本じゃ末期ゴエモン状態な気もするけど… 海外で売れてるから続けられるんだよロックマンと同じ

    130 19/01/16(水)10:14:21 No.562389180

    スロも止まったか バニーおみっちゃんの下品ダンスなんかするからだぞ

    131 19/01/16(水)10:14:27 No.562389193

    ぶっちゃけ一時期看板になるまでのし上がれた事のが異常だよゴエモン

    132 19/01/16(水)10:14:33 No.562389202

    >そうだねはやいさんって生きてたねごめんね >日本じゃ末期ゴエモン状態な気もするけど… はやいさん割と規格外だぞ 最近は新作の売上150万本ぐらいでだいぶ落ちてきてるけど大丈夫…?って言われてるけど

    133 19/01/16(水)10:14:34 No.562389203

    >あれ評判聞かないけどあれから十何年も出てないって事はどうだったんだろ 結構当時のプレイヤーから話されてるぞ! まぁだいたいこのゲームでスレ立つ時のスレ画像が牢屋のシーンばっかで 話してる奴もほぼ未プレイレスポンチなスレやけどなブヘヘヘヘ ブヘヘヘヘ…

    134 19/01/16(水)10:14:35 No.562389207

    主人公格の魅力で行ったら えびす丸=ヤエちゃん=サスケ>ゴエモンだと思う

    135 19/01/16(水)10:14:38 No.562389212

    あいつはオリンピックになると新作も出るからな…

    136 19/01/16(水)10:15:04 No.562389253

    天狗り面白かったんすよ… タッチを使ったアクションも色々考えられてたし リモコンインパクト戦も慣れると思い通りに操作できて楽しいし BGMも相変わらず良かったしね

    137 19/01/16(水)10:15:08 No.562389258

    ゴエゴエ

    138 19/01/16(水)10:15:08 No.562389259

    サスケとヤエしか使わなくてすまん

    139 19/01/16(水)10:15:23 No.562389282

    ゴエゴエ言ってた時点で新作30万本レベルまで落ち込んでたからな 当時で30万本レベルまで

    140 19/01/16(水)10:15:35 No.562389304

    >あいつはオリンピックになると新作も出るからな… 来年はホームだしそりゃもう気合い入れたのが出るんだろうな…

    141 19/01/16(水)10:16:02 No.562389357

    だったらゴエモンも海外で人気出ていいだろ 好きだろニンジャ

    142 19/01/16(水)10:16:06 No.562389367

    来年出来るのかな?オリンピック

    143 19/01/16(水)10:16:07 No.562389370

    なにがゴエゴエだよ

    144 19/01/16(水)10:16:12 No.562389381

    >まぁだいたいこのゲームでスレ立つ時のスレ画像が牢屋のシーンばっかで >話してる奴もほぼ未プレイレスポンチなスレやけどなブヘヘヘヘ >ブヘヘヘヘ… 新世代共々ネット風評被害の一つでしか語られてないわなあれも…

    145 19/01/16(水)10:16:16 No.562389387

    はやいさんは元々あったスマホ版改良して持ち込んで そのままスタッフになるような情熱あるファンがいるからな…

    146 19/01/16(水)10:16:21 No.562389391

    もう引き出しという引き出しがないんだ… ゆっくり休め…

    147 19/01/16(水)10:16:23 No.562389395

    >なにがゴエゴエだよ ばかばかしい

    148 19/01/16(水)10:16:34 No.562389416

    海外タイトルがミスティカルニンジャだからね

    149 19/01/16(水)10:16:35 No.562389417

    マジで「新世代投獄を許すな!しか話されないからどんだけプレイした奴がおるか分からんからなブヘヘヘ」 みたいなところあるよねDS版の評判

    150 19/01/16(水)10:16:43 No.562389429

    >気軽に言われる○○の新作出たらいいのにって言葉ほどイラつくものはない >出てんだよ!今までに!何作も! DSやPSPの時代にひっそり出てそのまま沈んでいった名作シリーズの続編は多い CM打つほどの余裕もなければファミ通が読まれなければヒも今ほど普及してなくてまじで宣伝ができなかった時代だ

    151 19/01/16(水)10:17:00 No.562389458

    >だったらゴエモンも海外で人気出ていいだろ そもそも出てない ミスティカルニンジャってタイトルで出始めたのゆき姫あたりからほんの少しだけだったと思うぞ

    152 19/01/16(水)10:17:00 No.562389459

    >まぁだいたいこのゲームでスレ立つ時のスレ画像が牢屋のシーンばっかで >話してる奴もほぼ未プレイレスポンチなスレやけどなブヘヘヘヘ 新世代コスで遊べるのが完全無視されてて 悪ノリの部分だけ声を大にして叩かれてるのは 割と本気で最悪だと思ってる

    153 19/01/16(水)10:17:14 No.562389486

    >もう引き出しという引き出しがないんだ… >ゆっくり休め… よりによって新しい引き出しになるべくして作った新世代を自分らディスるからな もう新しいものが何も作れない…

    154 19/01/16(水)10:17:22 No.562389503

    慣れるまでちょっと忙し過ぎるけど 二画面うまく生かしてたよね天狗り

    155 19/01/16(水)10:17:24 No.562389505

    流行りのTS化すればわんちゃん

    156 19/01/16(水)10:17:32 No.562389519

    オリンピックのゲームの権利ひらまさは取らなかったけど東京はひらまさ始まる前くらいには取ったからねセガ

    157 19/01/16(水)10:17:34 No.562389523

    ギゾクはあかんのか

    158 19/01/16(水)10:17:42 No.562389533

    でろでろの移植をしてほしい 人生初ゲームだったから思い入れがある

    159 19/01/16(水)10:17:43 No.562389535

    森久保を牢屋に入れたことを本気で怒ってる奴なんか一人も居ないよね 遊んでたら尚更納得するもん

    160 19/01/16(水)10:17:48 No.562389543

    ドラキュラやロックマンや任天堂系と違い リスペクトされる側になれなかったのが

    161 19/01/16(水)10:18:05 No.562389575

    >悪ノリの部分だけ声を大にして叩かれてるのは そもそも悪ノリが叩かれるんじゃ復活する意味ないよね 悪ノリばかりの作品なのに

    162 19/01/16(水)10:18:12 No.562389587

    >流行りのTS化すればわんちゃん ボンバーガールの弾はまだ残ってるからね…

    163 19/01/16(水)10:18:17 No.562389596

    幻水のプロデューサーだっけ いくら新作だしても新作出せ言われるからもう出せませんって発言したの

    164 19/01/16(水)10:18:19 No.562389597

    >流行りのTS化すればわんちゃん 新世代のエビス可愛いと思うんだけどなぁ

    165 19/01/16(水)10:18:22 No.562389604

    海外人気だとここで聞いた当時のコナミにはもう…激亀忍者伝があったから…が本当かは分からないが 説得力はあると思った

    166 19/01/16(水)10:18:26 No.562389614

    下のタッチ画面はペンじゃなくて指でやるものだって気付いてからサクサクアクション進んで楽しかったよ

    167 19/01/16(水)10:18:26 No.562389617

    あれ?オトメディウスにゴエモンはんの子孫出てなかった?

    168 19/01/16(水)10:18:36 No.562389629

    ハーブキメたシナリオもそればっかポンポン出せないしな アクションも固定四人とインパクトで新要素全く追加無かったし本当にゴエモン鉱脈は掘り尽された跡なんだと思う

    169 19/01/16(水)10:18:39 No.562389633

    >よりによって新しい引き出しになるべくして作った新世代を自分らディスるからな >もう新しいものが何も作れない… だからあれそういうのじゃねえって…

    170 19/01/16(水)10:18:54 No.562389659

    >流行りのTS化すればわんちゃん それはエビス丸でもうやったしなぁ

    171 19/01/16(水)10:19:00 No.562389667

    >ボンバガに出よう ウルシがゴエモンの要素を取り入れたキャラって聞いたことある

    172 19/01/16(水)10:19:11 No.562389683

    DS版のインパクト戦すごい好き

    173 19/01/16(水)10:19:20 No.562389702

    >あれ?オトメディウスにゴエモンはんの子孫出てなかった? だってオトメディウス自体…

    174 19/01/16(水)10:19:50 No.562389747

    スレ画の作ってたチームは今はヨッシーシリーズ作っているという…

    175 19/01/16(水)10:20:03 No.562389773

    エビス丸は元から女だろ

    176 19/01/16(水)10:20:05 No.562389776

    >>もう引き出しという引き出しがないんだ… >>ゆっくり休め… >よりによって新しい引き出しになるべくして作った新世代を自分らディスるからな >もう新しいものが何も作れない… どうせやってなくて叩いてるだろ?って流れなのに露骨にこういうレスしちゃうのがちょっと笑う

    177 19/01/16(水)10:20:09 No.562389780

    >>よりによって新しい引き出しになるべくして作った新世代を自分らディスるからな >>もう新しいものが何も作れない… >だからあれそういうのじゃねえって… 天狗り遊んでたらそう言うんじゃ無いってわかるよね…

    178 19/01/16(水)10:20:11 No.562389787

    もう今更どうしようもないけどあれさぁ 投獄されてたの「新世代ゴエモンの偽物」であって 「ゴエモンを名乗った新世代という偽物」じゃなかったんじゃないかな…

    179 19/01/16(水)10:21:03 No.562389885

    >幻水のプロデューサーだっけ >いくら新作だしても新作出せ言われるからもう出せませんって発言したの パワプロでも言われてたな… 茶化してるのかうろ覚えだけど

    180 19/01/16(水)10:21:34 No.562389923

    新世代ゴエモンは割と好きだったよ キャラのビジュアルとか超かっちょ良いインパクトとか

    181 19/01/16(水)10:21:46 No.562389949

    確かにゴエモンリスペクトって聞かないな…どの部分をリスペクトすればそう呼ばれるのかさっぱり分からんが

    182 19/01/16(水)10:21:52 No.562389960

    数年前にパワポケの新作みたいなの出たけど全然売れなかったしね…

    183 19/01/16(水)10:22:12 No.562390000

    せめて曲をもっと有効活用してくれ

    184 19/01/16(水)10:22:45 No.562390063

    なにがリスペクトだよ いんぱくとしろ

    185 19/01/16(水)10:22:56 No.562390090

    いやじゃ もう初報で盛り上がって続報で買わない理由探しするのが出てきて発売したら粗探しされまくってこんなの買わない奴こそファンみたいな騒がれ方して半年もしたらまた新作まだかなー言われる姿を見るのはもういやなんじゃ

    186 19/01/16(水)10:23:07 No.562390106

    >>ボンバガに出よう >ウルシがゴエモンの要素を取り入れたキャラって聞いたことある 義賊のねずみ小僧ってくらいじゃないかな かろうじてエビス丸要素があるくらい

    187 19/01/16(水)10:23:45 No.562390171

    >確かにゴエモンリスペクトって聞かないな…どの部分をリスペクトすればそう呼ばれるのかさっぱり分からんが さっきのスレで「」が言ってたけど 言われてみるとゴエモン独自の要素って思い浮かばないから…

    188 19/01/16(水)10:24:19 No.562390226

    パワポケリスペクトはパワプロアプリで生きてるし 表サクセスぽいシナリオも裏サクセスぽいRPGあるよ

    189 19/01/16(水)10:24:34 No.562390252

    ゴエモン独自の要素は普通のゲーム+してわりとハーブな部分にあると思う

    190 19/01/16(水)10:24:37 No.562390258

    >もう初報で盛り上がって続報で買わない理由探しするのが出てきて発売したら粗探しされまくってこんなの買わない奴こそファンみたいな騒がれ方して半年もしたらまた新作まだかなー言われる姿を見るのはもういやなんじゃ 一番きついやつだこれ

    191 19/01/16(水)10:24:49 No.562390276

    >さっきのスレで「」が言ってたけど >言われてみるとゴエモン独自の要素って思い浮かばないから… ハーブ決めてるような世界観

    192 19/01/16(水)10:24:59 No.562390287

    あの世界観はゴエモン特有だろ

    193 19/01/16(水)10:25:19 No.562390315

    そんな選民思想で遊べるような余裕のあるシリーズとは思えんがマジでそんな感じだったんすか

    194 19/01/16(水)10:25:54 No.562390384

    強いて言うなら和かな ゆき姫が風土 マッギネスが伝統を強く取り入れてる作品だから

    195 19/01/16(水)10:26:31 No.562390446

    新世代インパクトかっこいいけどなかなかに難易度高い

    196 19/01/16(水)10:26:32 No.562390451

    和風2Dアクションなら朧村正の方が…というかゴエモンはSF要素のが強い気が

    197 19/01/16(水)10:26:46 No.562390475

    ゴエモン独自って強いて言えば世界観からゲーム要素まで人気要素詰め込んだ豪華さだろうか

    198 19/01/16(水)10:27:01 No.562390504

    まあゴエモン自体のなにが悪かったかっていったら 海外展開盛大にミスったのかな…

    199 19/01/16(水)10:27:15 No.562390536

    大江戸SFって銀魂だし

    200 19/01/16(水)10:27:20 No.562390541

    今で言うと銀魂みたいな世界観ではあると思う

    201 19/01/16(水)10:27:25 No.562390545

    街の人を殴ると岡っ引きが顔真っ赤にして襲ってくるのとか当時好きだったけど独自の要素でもないな

    202 19/01/16(水)10:27:31 No.562390554

    俺はニュージェネ普通に好きだったからあとの作品でニュージェネ偽物扱いしてバカにしてるって聞いて大分嫌な気分になったわ

    203 19/01/16(水)10:27:31 No.562390556

    スマブラに呼ばれそうな顔してるのに

    204 19/01/16(水)10:27:32 No.562390558

    ご当地名物+ロボが多いよねゴエモン

    205 19/01/16(水)10:28:12 No.562390622

    いっそインパクトメインにしてアーマードコアみたいにしたらどうだ?

    206 19/01/16(水)10:29:15 No.562390714

    コナミスーパーロボット大戦みたいなのとか出ねえかな

    207 19/01/16(水)10:29:27 No.562390741

    >一発逆転狙ってきらきら道中みたいなミニゲーム詰め込んだマリオパーティ的なやつ出してみよう スーラマリオパーティにぶつけるとか正気か 既に80万本だぞ… ちなみにオデッセイは200万本

    208 19/01/16(水)10:29:32 No.562390752

    PS1の時期連続でクソゲー出したのが良くないと思うわ

    209 19/01/16(水)10:29:38 No.562390758

    飛び出せ鍋奉行好きだったんだけどな…

    210 19/01/16(水)10:30:12 No.562390816

    >コナミスーパーロボット大戦みたいなのとか出ねえかな コズミックウォーズとパロウォーズ 好きな方を選べよ

    211 19/01/16(水)10:30:21 No.562390830

    ゴエモンもなんかボードゲーム的なの出てた気がする

    212 19/01/16(水)10:30:27 No.562390844

    今のスパクロなら出てもおかしくはないかもしれん…

    213 19/01/16(水)10:30:43 No.562390866

    ドリームミックスTV ワールドファイターズならやったぞ うn

    214 19/01/16(水)10:31:13 No.562390919

    >飛び出せ鍋奉行好きだったんだけどな… あの時期が一番ゴエモンが知られてない時期だったからな… マジで誰も知らない時期

    215 19/01/16(水)10:31:15 No.562390925

    コナミだったらシューティングでクロスオーバーしたほうが面白いわ

    216 19/01/16(水)10:31:59 No.562390997

    ゲーム的にはゼルダとかマリオとかをオマージュする側って印象だったし ゴエモン独自のと言うとやっぱり独特の世界観が大きかったのかな

    217 19/01/16(水)10:32:21 No.562391036

    元から設定イカれてる上に色々やった後だから 「美少女化イケメン化しよ!」とかのよくあるアイディアは もうやった後なのが辛いな

    218 19/01/16(水)10:32:35 No.562391061

    コナミの顔はもうスネークだからな…

    219 19/01/16(水)10:32:38 No.562391066

    >いっそインパクトメインにしてアーマードコアみたいにしたらどうだ? アーマードコアも死んでるじゃねーか

    220 19/01/16(水)10:32:42 No.562391071

    良いこと思いついた 銀魂とクロスオーバーすれば復権の目処が立つんじゃ

    221 19/01/16(水)10:33:22 No.562391148

    じゃあ時代に配慮した「そのままのキミでいいんだよゴエモン」を…

    222 19/01/16(水)10:34:19 No.562391245

    昨日の夜からずっとスレ立ってるな……

    223 19/01/16(水)10:34:24 No.562391254

    オトメディウスでもイケメン枠だったゴエモンに明日はあるのか

    224 19/01/16(水)10:34:31 No.562391264

    悪魔城とどこで差がついた…

    225 19/01/16(水)10:34:31 No.562391265

    銀魂っていうけどゴエモンに歴史パロや偉人パロないよね

    226 19/01/16(水)10:34:37 No.562391279

    朝起きてからすぐ落ちたから語り足りなかったのかな…

    227 19/01/16(水)10:34:58 No.562391321

    ゼルダみたいなゴエモンやろうぜ!は 今やっても割と正解と思う 労力と売れるかはともかく

    228 19/01/16(水)10:35:04 No.562391331

    >悪魔城とどこで差がついた… 海外人気 あと悪魔城も日本ではぶっちゃけうnだったよ面白かったから全然良かったけど

    229 19/01/16(水)10:35:08 No.562391335

    >悪魔城とどこで差がついた… スマブラ参戦以外はあまり差が付いてないと思う…

    230 19/01/16(水)10:35:15 No.562391354

    >銀魂とクロスオーバーすれば復権の目処が立つんじゃ ちょっと見たいかもしれん

    231 19/01/16(水)10:35:16 No.562391356

    アコギングも愛して

    232 19/01/16(水)10:35:16 No.562391357

    泥棒アクションしてた時代も少ないしそもそも泥棒独自のアクションってのも無いしな 変なエイリアンボコってた時代のが長いわ石川五右衛門モチーフなのに

    233 19/01/16(水)10:36:06 No.562391447

    1作目から2Dアクションと3Dダンジョンでブレてた気がする

    234 19/01/16(水)10:36:10 No.562391455

    幻水はファンが3D求めてなかったから悲しい話だ…

    235 19/01/16(水)10:36:16 No.562391468

    >悪魔城とどこで差がついた… 90年代の耽美系への路線変更が上手く行った ゴエモンは上手く行かず時代に取り残された

    236 19/01/16(水)10:36:29 No.562391488

    >アコギングも愛して 黒船党とか綾繁一家とかの泥の位置にはいないからいいと思うよ

    237 19/01/16(水)10:36:37 No.562391493

    >銀魂っていうけどゴエモンに歴史パロや偉人パロないよね 強いて言えばゴエモン本人が偉人パロってくらいか 石川五右衛門が偉人かどうかは置いておくとして

    238 19/01/16(水)10:36:37 No.562391494

    >>コナミスーパーロボット大戦みたいなのとか出ねえかな >コズミックウォーズとパロウォーズ >好きな方を選べよ 実は俺パロウォーズ結構好きなんだ 演出は雑だけどユニットが豊富で 特にこいつ&あいつ連邦共和国

    239 19/01/16(水)10:36:42 No.562391504

    やっぱSFが平気で入り込んでくるのが特色かな

    240 19/01/16(水)10:36:47 No.562391509

    主人公と同じ名前だったから事あるごとににがんばれ♥️がんばれ♥️言われて辛かったわ

    241 19/01/16(水)10:36:48 No.562391515

    >悪魔城とどこで差がついた… コナミリニンサンの扱いの優しさで差があるというなら海外で人気あるんだもんというのが何よりだと思う 最近は音沙汰ないけどこういうところでまず話題にならない魂斗羅も割と出してたし

    242 19/01/16(水)10:36:55 No.562391524

    新作出せなんて傲慢なこと言わないからアプリコラボしてコナミリニンサン

    243 19/01/16(水)10:37:13 No.562391558

    幻水は毎回108星考えるのしんどそう

    244 19/01/16(水)10:37:31 No.562391586

    今更だけどときメモのガールズサイドも結構面白かったからテキスト部分コナミ強かったんだよな…

    245 19/01/16(水)10:37:38 No.562391604

    海外人気も日本人気も無いんじゃな…

    246 19/01/16(水)10:37:43 No.562391611

    遊戯王マネーで新作どんどん作ってくだち!

    247 19/01/16(水)10:38:06 No.562391661

    幻水の人はのちにアライアンスアライブを作ってくれたからいいんだ

    248 19/01/16(水)10:38:08 No.562391669

    >>アコギングも愛して >黒船党とか綾繁一家とかの泥の位置にはいないからいいと思うよ ちょい評価落ちるけど遊べるし曲アレンジがメチャいいからいいよね… PSの中では一番だと思う

    249 19/01/16(水)10:38:26 No.562391692

    ゲームハードで別れちゃったから プレステサターン64の時期のって 有名シリーズでも結構穴になるんだよなぁ…

    250 19/01/16(水)10:38:30 No.562391702

    >新作出せなんて傲慢なこと言わないからアプリコラボしてコナミリニンサン リンクスに忍者義賊実装とか?

    251 19/01/16(水)10:38:30 No.562391703

    >遊戯王マネーで新作どんどん作ってくだち! 遊戯王で遊戯王作った方が儲かるじゃないですか

    252 19/01/16(水)10:38:55 No.562391753

    メトロイド大好きなGAIJINが月下路線を気に入らないわけがなかったのだ 伊達にsteamでメトロイドヴァニアなんてジャンルができてたりしないのだ

    253 19/01/16(水)10:39:04 No.562391765

    ごめん調べたらリンクスにもうゴエゴエいたわ

    254 19/01/16(水)10:39:19 No.562391791

    悪魔城のDS3部作が今プレミア価格なのもぶっちゃけたいして売れてなかったからだしなぁ… 某TASやらでネタにこそされてるけど実際携帯機時代シリーズ買い支えてた人はどれくらいなのか

    255 19/01/16(水)10:39:23 No.562391800

    >幻水はファンが3D求めてなかったから悲しい話だ… 幻水はPSPのだした後にファンにこういうのはいいんでナンバリングの新作だしてくださいよV出してくださいよ言われて折れたとか

    256 19/01/16(水)10:39:25 No.562391802

    >幻水の人はのちにアライアンスアライブを作ってくれたからいいんだ あの人フリューに移籍してたの?

    257 19/01/16(水)10:39:30 No.562391812

    見た目って大事だな

    258 19/01/16(水)10:39:37 No.562391821

    >リンクスに忍者義賊実装とか? 熱血球児の方 ゴエモンはfcのしかやったことないし…

    259 19/01/16(水)10:40:16 No.562391890

    魂斗羅はなんか中国でブーム来ちゃったとかそんな噂話は聞いた事がある それもちょっと前とかだけど

    260 19/01/16(水)10:40:27 No.562391907

    悪魔城は携帯機作品が海外で人気根強いままで ニコデスマンで海外産のTAS流行った辺りで日本でも認知度復活したみたいな印象ある 正直ゲーム雑誌の発売リストとかでキャッスルヴァニアって言われても何のゲームか知らなかったぞ

    261 19/01/16(水)10:40:30 No.562391916

    魂斗羅は海外製のがたまに出てる

    262 19/01/16(水)10:40:33 No.562391920

    和風+SFのギャグというパイは銀魂に持っていかれたとも言えないがゲーム性はうn

    263 19/01/16(水)10:40:35 No.562391924

    >某TASやらでネタにこそされてるけど実際携帯機時代シリーズ買い支えてた人はどれくらいなのか 数万本ってとこだったと思う まあこういうことはよくある IGAはジャッジとかPS2版よりこっちに宣伝費回すべきだったと思う

    264 19/01/16(水)10:40:36 No.562391925

    パロディウスだけなんでまんまなんだろう遊戯王

    265 19/01/16(水)10:40:41 No.562391930

    まだ頑張ってるくにお君

    266 19/01/16(水)10:41:01 No.562391959

    su2831200.png ときドルでコラボしたぞ! 楽曲もビースト移植のものだけどあるしプレイナウ!

    267 19/01/16(水)10:41:08 No.562391970

    ゴエモンとえびす丸なんて見た目がもう超今風だからね… まだサスケとヤエの方が今に通用する

    268 19/01/16(水)10:41:28 No.562391997

    >su2831200.png >ときドルでコラボしたぞ! >楽曲もビースト移植のものだけどあるしプレイナウ! コラかよ

    269 19/01/16(水)10:41:32 No.562392004

    コントラとかメタスラみたいにレトロゲーフリークに根強く愛されるとかそういうのも無いよなぁゴエモン 同じコナミでもドラキュラに流れるし

    270 19/01/16(水)10:41:46 No.562392029

    スロは糞台だったけど楽しかったなあ…

    271 19/01/16(水)10:41:57 No.562392045

    サスケあいつ敵だったくせに

    272 19/01/16(水)10:42:01 [ブレスオブザワイルド] No.562392052

    >ゼルダみたいなゴエモンやろうぜ!は >今やっても割と正解と思う >労力と売れるかはともかく 手本は見せた

    273 19/01/16(水)10:42:04 No.562392058

    吉崎観音のゴエモンは結構かっこよかったのだが 次作でリストラされて…

    274 19/01/16(水)10:42:05 No.562392060

    時代に則してアサシンクリードやFar Cryみたいなシステムの ゴエモンでもいいよ

    275 19/01/16(水)10:42:14 No.562392073

    >ゴエモンとえびす丸なんて見た目がもう超今風だからね… >まだサスケとヤエの方が今に通用する じゃあこうしましょう サスケを美少女ロボにしてヤエちゃんとの二枚看板で推す

    276 19/01/16(水)10:42:36 No.562392116

    >サスケあいつ敵だったくせに 敵だったキャラが味方になって大人気なんてよくあるケースじゃん

    277 19/01/16(水)10:42:38 No.562392117

    >90年代の耽美系への路線変更が上手く行った IGAのおかげ…

    278 19/01/16(水)10:42:50 No.562392147

    子供が当時遊んでスライド出来なかった…キラキラ道中とドラクエ6だったからドラクエ買うし

    279 19/01/16(水)10:43:06 No.562392183

    >まだ頑張ってるくにお君 あの規模でいいならスレ画も頑張れたと思う スタッフが残ってさえいればね

    280 19/01/16(水)10:43:06 No.562392184

    >時代に則してアサシンクリードやFar Cryみたいなシステムの >ゴエモンでもいいよ オープンワールドでパルクール系のゴエモンはやってみたい気がするけど 作れるかって言うとうn

    281 19/01/16(水)10:43:11 No.562392193

    >手本は見せた オオオ イイイ

    282 19/01/16(水)10:43:12 No.562392194

    >次作でリストラされて… 神姫に入れ替わって次は無かったとかなんか色々考えさせられるところある

    283 19/01/16(水)10:43:13 No.562392196

    超和風アクションは穴場だと思うけどやれるのか今のコナミで

    284 19/01/16(水)10:43:14 No.562392197

    >じゃあこうしましょう >サスケを美少女ロボにしてヤエちゃんとの二枚看板で推す 怒らないでくださいね それもうゴエモンじゃなくていいじゃないですか

    285 19/01/16(水)10:43:23 No.562392218

    売れねえシリーズでオープンワールドとかやれねえよ! まだオープンワールドドラキュラの方が可能性あるよ!

    286 19/01/16(水)10:43:23 No.562392219

    スーファミから次世代機への転換で生き残れる方が稀だしね

    287 19/01/16(水)10:43:25 No.562392221

    >時代に則してアサシンクリードやFar Cryみたいなシステムの >ゴエモンでもいいよ ゴエモンでやるよりまだ新規タイトルで作った方がヒットすると思う…

    288 19/01/16(水)10:43:26 No.562392226

    殺しのエトランゼだー!!

    289 19/01/16(水)10:43:41 No.562392244

    >時代に則してアサシンクリードやFar Cryみたいなシステムの >ゴエモンでもいいよ めっちゃ頭身高くなってそう

    290 19/01/16(水)10:43:48 No.562392254

    >時代に則してアサシンクリードやFar Cryみたいなシステムの >ゴエモンでもいいよ 新作出るかどうかもわからない状態でオープンワールドとかハーブでもキメてんのか

    291 19/01/16(水)10:43:55 No.562392269

    >超和風アクションは穴場だと思うけどやれるのか今のコナミで 多分さっぱり無名の会社がぽっと出した方がいい成果出す

    292 19/01/16(水)10:44:11 No.562392289

    幻水は心折れたと言ってるが携帯機でいいから2Dにこだわって出して欲しかったなーって

    293 19/01/16(水)10:44:16 No.562392298

    >スーファミから次世代機への転換で生き残れる方が稀だしね 本当にこれで100万本売上達成してアニメまで展開して大成功収めたのロックマンだけだと思うわ

    294 19/01/16(水)10:44:24 No.562392307

    楽しいゲームだったけどSFCでお腹いっぱい

    295 19/01/16(水)10:44:32 No.562392318

    >超和風アクションは穴場だと思うけどやれるのか今のコナミで 多分やったとしても復活するのはゴエモンじゃなくて月風魔伝だとおもう

    296 19/01/16(水)10:44:41 No.562392338

    >多分さっぱり無名の会社がぽっと出した方がいい成果出す コナミが無理なのはわかるけど それも夢見過ぎじゃねえかな

    297 19/01/16(水)10:44:47 No.562392345

    >神姫に入れ替わって次は無かったとかなんか色々考えさせられるところある 正直あんまし面白くなかったからなオトメX

    298 19/01/16(水)10:44:47 No.562392346

    和風アクションなら討鬼伝なり仁王なりで掘り尽されてんじゃん鬼武者もあったし もっと言うならオープンワールドでも今度フロムがツシマ出しちゃうしゴエモンが割って入れるとはとても まだ2Dに回帰した方が可能性あるわ

    299 19/01/16(水)10:45:00 No.562392378

    なんだいゴエモンよく見るな

    300 19/01/16(水)10:45:06 No.562392389

    ゴエモンは新世代のが好きだな エビスはどっちも好きだわ

    301 19/01/16(水)10:45:10 No.562392395

    64のゴエモンの世界観とか街とか結構好きだからあんなタイプのを作れるとこが出してくれれば…

    302 19/01/16(水)10:45:21 No.562392411

    >月風魔伝 あっ源平討魔伝だ!

    303 19/01/16(水)10:45:28 No.562392423

    忍者の2D横スクならインディーズでもうあるからな これは忍者龍剣伝ぽい奴だけど https://www.youtube.com/watch?v=2vaYsgOHTlI

    304 19/01/16(水)10:45:28 No.562392425

    ゴエモンはRPGの1作目が本当にヤバい 術無いし飛び抜けたスピードや攻撃力が有る訳でもなくただただ微妙という

    305 19/01/16(水)10:45:37 No.562392441

    >>超和風アクションは穴場だと思うけどやれるのか今のコナミで >多分さっぱり無名の会社がぽっと出した方がいい成果出す オープンワールド作れる体力がある無名会社なんてあると思うの?

    306 19/01/16(水)10:45:45 No.562392454

    売れないシリーズのPやりたがる人なんて居ないだろうし

    307 19/01/16(水)10:45:47 No.562392457

    ファミコンからスーパーファミコンで死んだのもあればPSからPS2で死んだのもある どこでもいつでもよくあることだ

    308 19/01/16(水)10:45:52 No.562392465

    変なことするくらいならゴエモン出した方がマシだと思うの

    309 19/01/16(水)10:45:53 No.562392466

    雑にガチャ系のソシャゲでもと思ったけどゴエモンってあんまりキャラ数多くない…?

    310 19/01/16(水)10:45:55 No.562392470

    外伝のシステムはキャラが動いて好きだったんだけどなあ

    311 19/01/16(水)10:46:29 No.562392532

    >雑にガチャ系のソシャゲでもと思ったけどゴエモンってあんまりキャラ数多くない…? ゴエモン四人とその時々のラスボス以外に誰か居たか胸に手を当てて考えて見よう 俺は浮かばなかった

    312 19/01/16(水)10:46:30 No.562392536

    かおう>多分さっぱり無名の会社がぽっと出した方がいい成果出す そういやSwitchで雪ん娘大旋風出てたな

    313 19/01/16(水)10:46:33 No.562392540

    コナミ今金あるし例の人もいないしいつか何か動かないかなとは思う 別にソシャゲ落ちしてもいいから ときドルとか嬉しかったし

    314 19/01/16(水)10:46:45 No.562392558

    大小関係なくオープンワールドなんてホイホイ作れる会社なんてないよ… ゼルダだって延期重ねて仕上げてきたものだし

    315 19/01/16(水)10:47:01 No.562392588

    ときドル可愛いけど知名度なかったね…

    316 19/01/16(水)10:47:05 No.562392597

    ・通行人殴れる ・殴ると国家権力に追い回される ・色んな乗り物に乗れる ・色んな土地を行き来出来る なんだ元からオープンワールドじゃーん!

    317 19/01/16(水)10:47:17 No.562392619

    64は面白いのに…キラキラから2年くらい空いたのが辛い

    318 19/01/16(水)10:47:21 No.562392628

    時代の敗北者ゆうな

    319 19/01/16(水)10:47:32 No.562392647

    >ゴエモン四人とその時々のラスボス以外に誰か居たか胸に手を当てて考えて見よう おみっちゃんと物知りじいさんと… あと……

    320 19/01/16(水)10:47:32 No.562392648

    オープンワールドじゃなくてもいいから明るい和風アクションならやりたい

    321 19/01/16(水)10:47:34 No.562392653

    ホントに新作欲しいならみんなもちろんPS4のMr.五右衛門は買ったよね! 操作性癖あるけどアクションとしてのテンポはいい良作だしみんな買ったよね!ね!

    322 19/01/16(水)10:47:43 No.562392669

    和風アクションなら奇々怪々リブートのがまだウケると思う

    323 19/01/16(水)10:47:56 No.562392705

    ゆき姫の世界観で続けてたら外国人ファンはけっこうついたと思ってる

    324 19/01/16(水)10:48:01 No.562392713

    ミスターゴエモンとか知らなかったそんなの…

    325 19/01/16(水)10:48:01 No.562392714

    じゃあ間をとってボンバーガールをスマブラに出そう それかパルテナ様をボンバーガールに出してくれあとゼロスーツサムスとゼルダ姫としずえさん

    326 19/01/16(水)10:48:04 No.562392722

    しばらくはコナミの色んなゲームにサブリミナルみたいな感じでさりげなく出演させて認知度が高まった頃にドーンとメインの新作を

    327 19/01/16(水)10:48:11 No.562392735

    >コナミ今金あるし例の人もいないしいつか何か動かないかなとは思う >別にソシャゲ落ちしてもいいから やっぱ例のあの人のせいででなくなったのか・・・

    328 19/01/16(水)10:48:13 No.562392739

    >ゴエモン四人とその時々のラスボス以外に誰か居たか胸に手を当てて考えて見よう >俺は浮かばなかった 物知り爺さんとおみっちゃんと…後はゆき姫とか小判猫親分とか小竜太もいるね

    329 19/01/16(水)10:48:14 No.562392743

    こういう話をしてみるとゴエモンって別に忍者アクションとか泥棒アクションではなかったんだな…っていうのがのしかかってくるのを感じる

    330 19/01/16(水)10:48:20 No.562392753

    日本のオープンワールドってまず総数が少ないよね たぶんUBI一社にも及んでない

    331 19/01/16(水)10:48:22 No.562392758

    SFCの2だけで満足しちゃう

    332 19/01/16(水)10:48:35 No.562392784

    >ホントに新作欲しいならみんなもちろんPS4のMr.五右衛門は買ったよね! ごめん何それ知らない…

    333 19/01/16(水)10:48:37 No.562392792

    アニメもゲーム時空の話が見たかった

    334 19/01/16(水)10:48:38 No.562392797

    >じゃあ間をとってボンバーガールをスマブラに出そう スピリッツなら… >それかパルテナ様をボンバーガールに出してくれあとゼロスーツサムスとゼルダ姫としずえさん 無茶言うな!

    335 19/01/16(水)10:48:48 No.562392816

    >奇々怪々 タイトーだしリメイクしようとして失敗してなかったっけなアレ

    336 19/01/16(水)10:48:56 No.562392829

    アケ部門だけ手付かずのままだったから今でも元気ってまじひどいかったんだな色々あったアレ

    337 19/01/16(水)10:48:58 No.562392836

    どうでもいいけどヤエちゃんの髪の色緑なのはびっくりした

    338 19/01/16(水)10:49:06 No.562392852

    ゲーム的に特徴があるかって言ったらそんななかったよな… インパクトぐらいだろうか

    339 19/01/16(水)10:49:11 No.562392861

    >こういう話をしてみるとゴエモンって別に忍者アクションとか泥棒アクションではなかったんだな…っていうのがのしかかってくるのを感じる 町民ブン殴って小判強奪するのは泥棒ではあると思う

    340 19/01/16(水)10:49:13 No.562392865

    >こういう話をしてみるとゴエモンって別に忍者アクションとか泥棒アクションではなかったんだな…っていうのがのしかかってくるのを感じる ゴエモンアクション!

    341 19/01/16(水)10:49:24 No.562392889

    新世代と活劇で駄目だったので…

    342 19/01/16(水)10:49:26 No.562392892

    キセルで殴って小判投げる キセルじゃなかったりする

    343 19/01/16(水)10:49:29 No.562392902

    ソシャゲ化自体は別に悪いとも思わんけど ゴエモンのソシャゲは無茶じゃねえかなって思う

    344 19/01/16(水)10:49:35 No.562392912

    >ごめん何それ知らない… ゴエモンシリーズ一作目です… PS4になってやっとこまともな移植がされたんです…

    345 19/01/16(水)10:49:37 No.562392914

    ゲスト出演の認知度上昇じゃ本編の売り上げ上がらないってはやいさんが言ってた

    346 19/01/16(水)10:49:39 No.562392919

    Mr.ゴエモンっていつのゲームだよ https://www.jp.playstation.com/games/arcade-archives-mr-goemon-ps4/

    347 19/01/16(水)10:49:46 No.562392931

    >タイトーだしリメイクしようとして失敗してなかったっけなアレ なんか突然しらないメーカーから発売されようとしたけど急に中止になっただけだよ

    348 19/01/16(水)10:49:58 No.562392953

    >それかパルテナ様をボンバーガールに出してくれあとゼロスーツサムスとゼルダ姫としずえさん その辺は先にボンバーマンRじゃねえかな…

    349 19/01/16(水)10:50:00 No.562392960

    >日本のオープンワールドってまず総数が少ないよね >たぶんUBI一社にも及んでない まず日本のゲーム市場が北米と全然違うから…

    350 19/01/16(水)10:50:00 No.562392961

    忍者アクションならニンジャガのがずっと忍者してたし泥棒アクションは思いつかないけどゴエモンが泥棒やってたのなんて初期のほんの数回だしでうn ゴエモンはゴエモンだとしか言えないな…

    351 19/01/16(水)10:50:05 No.562392971

    >ゴエモンはRPGの1作目が本当にヤバい >術無いし飛び抜けたスピードや攻撃力が有る訳でもなくただただ微妙という RTAしか見てないとそう感じるかもしれんが 通常プレイの範疇だとHPとATK1番高くなるし早めのローレシアぐらいに収まるのよ

    352 19/01/16(水)10:50:09 No.562392975

    コナミワイワイワールド的なの出ればワンチャン

    353 19/01/16(水)10:50:22 No.562393010

    >ゴエモンのソシャゲは無茶じゃねえかなって思う せめてワイワイワールドソシャゲ化で一緒くたに出るくらいが関の山かなって

    354 19/01/16(水)10:50:51 No.562393057

    ボンバーガールがなぜかオープンワールドでアクションゲーに!とかもなさそうだしな…

    355 19/01/16(水)10:51:10 No.562393097

    >無茶言うな! けど服ボロボロになってテープで乳首とかおま隠してるパルテナ様見たいよ…

    356 19/01/16(水)10:51:15 No.562393110

    >ゲスト出演の認知度上昇じゃ本編の売り上げ上がらないってはやいさんが言ってた まずまともな出来の新作出してから言おうか…

    357 19/01/16(水)10:51:26 No.562393132

    考えれば考えるほど新作が出ない理由がわかって哀しい

    358 19/01/16(水)10:51:30 No.562393139

    パワプロはソシャゲが好調っぽくて

    359 19/01/16(水)10:51:33 No.562393147

    ボンバーガールの絵の人の画集出してほしい QMAで描いたのもセットで

    360 19/01/16(水)10:51:37 No.562393154

    むしろゴエモンにリソース割くな

    361 19/01/16(水)10:51:46 No.562393173

    奇々怪界みたいな操作感のゲームは今だとWizard of LegendやCrossCodeがある

    362 19/01/16(水)10:51:49 No.562393177

    任天堂もやったよね マイナーキャラとか今は日の目見てないキャラばっか出るゲーム… 何人集まろうとマイナーはマイナーだったけど…

    363 19/01/16(水)10:52:02 No.562393202

    >ボンバーガールがなぜかオープンワールドでアクションゲーに!とかもなさそうだしな… RPGになって戦闘中敵に爆破されて服破れたり押し倒されて致したりするようにしよう

    364 19/01/16(水)10:52:06 [コナミ] No.562393213

    よし! https://www.konami.com/games/jp/ja/products/pixelpuzzle/

    365 19/01/16(水)10:52:06 No.562393215

    ゴエモンって割と頑張り尽した後だったんだな 無責任な事言ってごめん

    366 19/01/16(水)10:52:09 No.562393220

    >ボンバーガールの絵の人の画集出してほしい >QMAで描いたのもセットで あの人もとはパワプロ系の仕事してたんだよね?

    367 19/01/16(水)10:52:09 No.562393223

    ゴエモンとかいいから悪魔城作ってGAIJINに売ろうや

    368 19/01/16(水)10:52:28 No.562393253

    ヤエちゃんがボンバーガールに!?

    369 19/01/16(水)10:52:31 No.562393259

    >マイナーキャラとか今は日の目見てないキャラばっか出るゲーム… >何人集まろうとマイナーはマイナーだったけど… そこからスマブラ参戦した人いるし…

    370 19/01/16(水)10:52:50 No.562393306

    ゴエモンはカルト人気って程の熱量があるわけでもなく なんというかボンボン復刊を願われる感じの雰囲気と似た感じの人気

    371 19/01/16(水)10:52:51 No.562393307

    >パワプロはソシャゲが好調っぽくて 去年だけでシリーズ累計の数倍稼いだみたいだしね もう据え置きはボランティアみたいなもんだ

    372 19/01/16(水)10:52:53 No.562393310

    なあに本当に欲しかったら自分で作ればいいのだ

    373 19/01/16(水)10:52:54 No.562393314

    ボンバーマンのアシストフィギュアはあの無機質な無慈悲さが逆にボンバーガールじゃなくてボンバーマンじゃないと成り立たないと思う

    374 19/01/16(水)10:52:56 No.562393322

    FCからまだ頑張れてるアクションゲームタイトルって少ないし

    375 19/01/16(水)10:53:00 No.562393328

    >ヤエちゃんがボンバーガールに!? それはわりと嬉しいかも あとサスケなら見た目ボンバーマンぽいしいける

    376 19/01/16(水)10:53:02 No.562393330

    ゴエモンであることがもはやプラスにならないから ゴエモンで出す必要がない

    377 19/01/16(水)10:53:16 No.562393355

    >RPGになって戦闘中敵に爆破されて服破れたり押し倒されて致したりするようにしよう FIFAで発売しよう

    378 19/01/16(水)10:53:17 No.562393357

    まあ超尖ってた頃のノリを維持しろってのも酷な話ではある SFC版4作だけを並べても全部違うし絶対薬でもキメてたとしか思えない発想オンパレードだもの…

    379 19/01/16(水)10:53:33 No.562393383

    >そこからスマブラ参戦した人いるし… マックは別にそこ出典じゃないだろ!?

    380 19/01/16(水)10:53:37 No.562393395

    シリーズ移植コンプリートパックが出たら欲しい

    381 19/01/16(水)10:53:37 No.562393400

    ヤエちゃんはプレイアブルキャラになる前は黒髪だったり紫髪だったり安定してない

    382 19/01/16(水)10:53:50 No.562393422

    >FCからまだ頑張れてるアクションゲームタイトルって少ないし ピットはマジでなんでスマブラ参戦した そしてなんであのレベルの新作出せた…

    383 19/01/16(水)10:53:52 No.562393425

    >あの人もとはパワプロ系の仕事してたんだよね? パワプロの女の子も頬を紅潮させてヨダレ垂らしてたりしたのか…いいね…

    384 19/01/16(水)10:53:53 No.562393426

    >ボンバーガールがなぜかオープンワールドでアクションゲーに!とかもなさそうだしな… オープンワールドボンバーキングならまだ目があるかもしれん… あれはハドソンだったか

    385 19/01/16(水)10:54:04 No.562393443

    ヤエちゃんいいよね帯先生デザインでシコった

    386 19/01/16(水)10:54:08 No.562393454

    >ヤエちゃんがボンバーガールに!? それは割りと期待してる

    387 19/01/16(水)10:54:15 No.562393472

    音楽CDはゴエモンの64の一部まで全部入ってるのあったよね

    388 19/01/16(水)10:54:20 No.562393487

    >FCからまだ頑張れてるアクションゲームタイトルって少ないし 思い浮かべるとほぼ全部任天堂ですげえ…ってなる

    389 19/01/16(水)10:54:23 No.562393493

    ヤエちゃんエビスビスマルおみっちゃん雪姫 軽く上げただけでもこれだけ候補居るな…ボンバーガールいけるんじゃないですか?

    390 19/01/16(水)10:54:26 No.562393499

    https://youtu.be/Sunu4OBzOO8 とりあえずMr.五右衛門はBGMだけでも知ってほしい 後から定番化されたのも中にはあるけど

    391 19/01/16(水)10:54:27 No.562393501

    悪魔城も国内の知名度じゃゴエモンとどっこいかそれ以下までありそうだが やはり海外なのか

    392 19/01/16(水)10:54:34 No.562393514

    >ヤエちゃんがボンバーガールに!? このスレだけじゃなくて今までずーっとゴエモンがどうがんばれか良いか的な話をしていて それがすごくベストアンサーに見える

    393 19/01/16(水)10:54:37 No.562393518

    最後にプレイしたのが綾繁一家だからいいイメージがない

    394 19/01/16(水)10:54:48 No.562393534

    >ピットはマジでなんでスマブラ参戦した >そしてなんであのレベルの新作出せた… アイスクライマーと同じでレトロゲー枠

    395 19/01/16(水)10:54:50 No.562393540

    ボンバーガールにはヤエちゃんかおみっちゃん出れそうというか既に作ってそう

    396 19/01/16(水)10:54:55 No.562393548

    コナミはがんばった…がんばったんだ

    397 19/01/16(水)10:55:06 No.562393564

    >SFC版4作だけを並べても全部違うし絶対薬でもキメてたとしか思えない発想オンパレードだもの… 大阪のスタッフが描いた漫画は本当にキマってた けどあれをマイルドにしたのが本編なんかなって納得できるものでもあった

    398 19/01/16(水)10:55:10 No.562393577

    結論ががんばれヤエちゃん…か!

    399 19/01/16(水)10:55:24 No.562393614

    >このスレだけじゃなくて今までずーっとゴエモンがどうがんばれか良いか的な話をしていて >それがすごくベストアンサーに見える ゴエモン頑張ってねぇな…

    400 19/01/16(水)10:55:27 No.562393619

    もう休め…!

    401 19/01/16(水)10:55:32 No.562393631

    まずSwitchオンラインでファミコン版出すとこから始めようか…

    402 19/01/16(水)10:55:36 No.562393638

    >このスレだけじゃなくて今までずーっとゴエモンがどうがんばれか良いか的な話をしていて >それがすごくベストアンサーに見える ゴエモンはもう頑張らなくていいのか…

    403 19/01/16(水)10:55:44 No.562393647

    >やはり海外なのか 単純に市場規模がグンと拡がるからな ゴエモンはそこが出来なかったのが痛い…全世界規模なら熱狂的なゴエモンフリークも一人くらい現代に残ってたかもしれんのに

    404 19/01/16(水)10:55:46 No.562393649

    >>ピットはマジでなんでスマブラ参戦した >>そしてなんであのレベルの新作出せた… >アイスクライマーと同じでレトロゲー枠 スマブラ参戦はレゲー枠だろうけど新作はskriknがピットとパルテナ様気に入ったからですよねアレ

    405 19/01/16(水)10:55:54 No.562393659

    カバディ追いかけっことかどういう脳みそしてたら思い付くんだ

    406 19/01/16(水)10:55:56 No.562393664

    ロックマンが大成功したりすれば後に続こうとする懐古需要狙いはいろいろあったんだろうな

    407 19/01/16(水)10:56:00 No.562393673

    がんばりたいゴエモン

    408 19/01/16(水)10:56:00 No.562393674

    ゴエモン頑張り尽くしたあとだから… あとボンバーガールならサスケもTSさせる可能性があると思う

    409 19/01/16(水)10:56:09 No.562393691

    つまり次回作はがんばってる!ヤエちゃん!だな

    410 19/01/16(水)10:56:14 No.562393698

    奇々怪々みたいなゲームと言えばまも呪はBGM良かったけど売れんかった

    411 19/01/16(水)10:56:21 No.562393713

    ゴエモンスタッフ今は任天堂の下でカービィやヨッシー作ってるな

    412 19/01/16(水)10:56:23 No.562393721

    くノ一だし人魚になれるし 頼んだぞヤエちゃん…!

    413 19/01/16(水)10:56:24 No.562393723

    実際がんばれゴエモンスピンオフがんばれヤエちゃんって作れば シリーズ化いけると思うよマジで

    414 19/01/16(水)10:56:27 No.562393726

    ヤエちゃんに頑張らせるのが現状一番正しいと思うよ ボンボン派とかヤエちゃんで精通したとかよく言ってんじゃんあの層釣り上げるしかないって

    415 19/01/16(水)10:56:31 No.562393734

    >スマブラ参戦はレゲー枠だろうけど新作はskriknがピットとパルテナ様気に入ったからですよねアレ もうXのときのパルテナ様まともな目で見られない…

    416 19/01/16(水)10:56:41 No.562393747

    ロックマンも軌道に乗れないというかだいたいこっちと同じようなもんになってる…

    417 19/01/16(水)10:56:44 No.562393751

    ゴエモンとエビス丸は移動遅いから使わなかった

    418 19/01/16(水)10:56:53 No.562393768

    >あとボンバーガールならサスケもTSさせる可能性があると思う 爆弾使うしメイドサスケを出そうぜー!

    419 19/01/16(水)10:56:56 No.562393775

    >去年だけでシリーズ累計の数倍稼いだみたいだしね >もう据え置きはボランティアみたいなもんだ パワプロシリーズって2016年位の時に2000万本突破って言っていたけど去年だけでそれより上になったの?

    420 19/01/16(水)10:57:03 No.562393785

    毛糸のゴエモン…

    421 19/01/16(水)10:57:10 No.562393798

    >ゴエモンスタッフ今は任天堂の下でカービィやヨッシー作ってるな カービィやヨッシー作るかゴエモン作るかって言われたら前者作るわ…

    422 19/01/16(水)10:57:17 No.562393812

    >ヤエちゃんに頑張らせるのが現状一番正しいと思うよ >ボンボン派とかヤエちゃんで精通したとかよく言ってんじゃんあの層釣り上げるしかないって 絶対声だけで買わない層だよそれ!

    423 19/01/16(水)10:57:32 No.562393843

    ヤエちゃんが頑張ればいいのでは?って画像みたいになってるゴエモンはんに言えるのかよ!!

    424 19/01/16(水)10:57:34 No.562393850

    >爆弾使うしメイドサスケを出そうぜー! サスケって64の時声あったっけ

    425 19/01/16(水)10:57:35 No.562393853

    >ロックマンも軌道に乗れないというかだいたいこっちと同じようなもんになってる… 最近新作出たシリーズと十何年新作出てないシリーズ並べるのは流石に無理だよ!

    426 19/01/16(水)10:57:59 No.562393896

    サスケは元から結構エロかったしな

    427 19/01/16(水)10:58:07 No.562393907

    というかもう買う層がいないからどうやっても無理だと思うよ

    428 19/01/16(水)10:58:16 [物知りじいさん] No.562393931

    これからはTSからくり忍者メイドの時代がくるーッ!

    429 19/01/16(水)10:58:23 [任天堂] No.562393946

    >>ゴエモンスタッフ今は任天堂の下でカービィやヨッシー作ってるな >カービィやヨッシー作るかゴエモン作るかって言われたら前者作るわ… 金と設備はいくらでも出す だがこちらも遠慮なく無茶振りするぞ

    430 19/01/16(水)10:58:32 No.562393963

    ツインビーだって数年前にLINEゲームで復活してたこと知る人はマジで少ない

    431 19/01/16(水)10:58:34 No.562393968

    ゴエモンはんは今まで頑張ってくれたから…

    432 19/01/16(水)10:58:35 No.562393969

    >あとボンバーガールならサスケもTSさせる可能性があると思う ロボ娘枠は既にいるから…あとチョンマゲ伸びないサスケなんてサスケじゃないし…

    433 19/01/16(水)10:58:35 No.562393970

    ヤエちゃんに頑張らせようってなった後スレ画を見るとまた一段と味わい深い表情に見えてきた

    434 19/01/16(水)10:58:40 No.562393984

    女装じゃねーか

    435 19/01/16(水)10:58:54 No.562394011

    ロックマンはまだエックスやDASH新作の方が売れそうな感じがした…

    436 19/01/16(水)10:59:07 No.562394039

    >ヤエちゃんが頑張ればいいのでは?って画像みたいになってるゴエモンはんに言えるのかよ!! いっそはっきり言ってやるのが慈悲だよもう

    437 19/01/16(水)10:59:18 No.562394061

    まぁマジでゴエモンシリーズを復帰させるならまずは足がかりとして美少女推すのは完全に正しいわな ゴエモン観てカッケェ!ってなるよりヤエちゃん見てかわいい!する新規のが数万倍可能性高いし あれ頑張れゴエモンとは一体?

    438 19/01/16(水)10:59:18 No.562394062

    つまりよぉ 男の娘ロボでいいんだろ?

    439 19/01/16(水)10:59:19 No.562394063

    >>ボンボン派とかヤエちゃんで精通したとかよく言ってんじゃんあの層釣り上げるしかないって >絶対声だけで買わない層だよそれ! まさかそんな…漫画で読んだことあるだけでゲームはやったことないなんて… 結構いそうだな

    440 19/01/16(水)10:59:36 No.562394110

    スマブラ参戦はまず参戦することによるスマブラサイドのメリットがないと

    441 19/01/16(水)10:59:38 No.562394113

    >ロボ娘枠は既にいるから…あとチョンマゲ伸びないサスケなんてサスケじゃないし… だからもう1人TS和風ロボメイドサスケを入れれば隙間も完璧に埋まるじゃん!

    442 19/01/16(水)10:59:40 No.562394114

    ロックマン系はもう代替の方がおもしれーな!ってなったので…

    443 19/01/16(水)10:59:44 No.562394118

    まるで俺が頑張ってないみたいじゃんゴエモン! はなかなかインパクトあるタイトルでいいと思う

    444 19/01/16(水)10:59:48 No.562394123

    スレ画は老害だな

    445 19/01/16(水)10:59:50 No.562394126

    switxh版ヨッシーからグッドフィールのクレジット消えてるとか話が出てたけどどうなんだろう

    446 19/01/16(水)10:59:54 No.562394133

    >>ヤエちゃんが頑張ればいいのでは?って画像みたいになってるゴエモンはんに言えるのかよ!! >いっそはっきり言ってやるのが慈悲だよもう マジのうつ病への対応になってる…

    447 19/01/16(水)11:00:09 No.562394162

    知ってる人だけがむっ!ってなればいいからボンバーガールみたいな客演にするのが一番落ち着く案ではあると思う IPとしてもう1度スタートとか出来る時代じゃないわ

    448 19/01/16(水)11:00:13 No.562394169

    まも呪は気合い入れたPS移植がずっこけたのがな… 当時の声だけファンに寄った結果死んだ

    449 19/01/16(水)11:00:26 No.562394187

    >ロックマンはまだエックスやDASH新作の方が売れそうな感じがした… イレハンは売れなかったし DASHはそもそも売れてない というかロックマンはマジで好き勝手言われる筆頭なんだよ!

    450 19/01/16(水)11:00:29 No.562394191

    もうさぁ頑張れヤエちゃん作ってさぁ 同僚のくノ一出しまくればいいんじゃないかなぁ

    451 19/01/16(水)11:00:29 No.562394192

    >ロックマンはまだエックスやDASH新作の方が売れそうな感じがした… 元のが無印に遠く及ばないのに寝言にもほどがある

    452 19/01/16(水)11:00:38 No.562394206

    >IPとしてもう1度スタートとか出来る時代じゃないわ そこでこのインディーズ!

    453 19/01/16(水)11:00:39 No.562394210

    もうゴエモンをTSさせるしかないのでは?

    454 19/01/16(水)11:00:40 No.562394212

    そんなにボンバーガールに出てほしいか?

    455 19/01/16(水)11:00:41 No.562394217

    TSしろゴエモン!

    456 19/01/16(水)11:01:03 No.562394245

    >ロックマン系はもう代替の方がおもしれーな!ってなったので… 言われるほど悪いゲームじゃなかったと思うんですよマイティNo9…

    457 19/01/16(水)11:01:05 No.562394248

    とりあえずボンバーガールに頑張れヤエちゃんと男の娘サスケ追加してくれってどこに要望出せばいいんだ

    458 19/01/16(水)11:01:07 No.562394253

    >というかロックマンはマジで好き勝手言われる筆頭なんだよ! まあ今でも生きてるやつだから話題に出る事は多いわな

    459 19/01/16(水)11:01:07 No.562394256

    >というかロックマンはマジで好き勝手言われる筆頭なんだよ! でもスト鉄のメガマンは許さないよ!

    460 19/01/16(水)11:01:32 No.562394302

    >とりあえずボンバーガールに頑張れヤエちゃんと男の娘サスケ追加してくれってどこに要望出せばいいんだ 公式ヒ垢かな…

    461 19/01/16(水)11:01:35 No.562394311

    >そんなにボンバーガールに出てほしいか? 欲しいかどうかじゃねえんだよ これくらいしか復興の芽が無いんだよ分かれよこんだけ伸びてんだから

    462 19/01/16(水)11:01:35 No.562394312

    漫画でTSしたんだよなぁ…ゴエモン 結構可愛かったよ

    463 19/01/16(水)11:01:50 No.562394341

    でもこう言われると頑張ったよゴエモンはん…としか言えねえよとはなる

    464 19/01/16(水)11:02:00 No.562394361

    エロいヤエちゃんが出るならいい

    465 19/01/16(水)11:02:19 No.562394392

    TSしてがんばってもがんばり方をまた間違えるのがゴエモンだ

    466 19/01/16(水)11:02:20 No.562394394

    言ってる連中の声がデカいだけなのが公になったロックマンはどうなるんだろうね スタッフはやりたいんだろうけど…

    467 19/01/16(水)11:02:20 No.562394395

    ぶっちゃけ漫画版もエロ需要じゃ…

    468 19/01/16(水)11:02:23 No.562394398

    ボンバーガールにヤエちゃん参戦 ↓ ヤエちゃん主役新作 が一番復権の目があるかな

    469 19/01/16(水)11:02:35 No.562394428

    >そこでこのインディーズ! 精神的後継作!が出るやつ

    470 19/01/16(水)11:02:39 No.562394439

    俺はまだやれる…と言い出しかねないスレ画

    471 19/01/16(水)11:02:41 No.562394443

    もう横スクロールじゃなくてエクゼの方軸にした方が… 直撃ももう大人だしさ…

    472 19/01/16(水)11:02:54 No.562394463

    ベルモンドの人もたまにちらっと見かけるぐらいだもんな というか今ボンバーガールがコナミエロワイワイワールドになりつつあるからちょうどいいんだよね

    473 19/01/16(水)11:02:55 No.562394465

    ロッコマンも海外需要だろ?

    474 19/01/16(水)11:03:08 No.562394494

    ロックマンはまあ新作の出来はシリーズと比較して良かったとは思うんだけど そもそもあの形式の2Dアクションが広くウケるためには操作の爽快さが必要なんじゃないかってちゃんと売れてたnewマリオシリーズ見てて思うんだ あのヒゲオヤジ走らせてジャンプさせるだけで楽しいのは何なんだろうな…

    475 19/01/16(水)11:03:15 No.562394504

    >でもこう言われると頑張ったよゴエモンはん…としか言えねえよとはなる 「もう十分頑張ったから頑張らなくていいよゴエモン」って感じ

    476 19/01/16(水)11:03:16 No.562394505

    帯ひろし先生がお亡くなりになられたのが悔やまれる…

    477 19/01/16(水)11:03:17 No.562394507

    サントラにアレンジサントラ二枚とか凄い音楽気合い入れてたよねまも呪

    478 19/01/16(水)11:03:18 No.562394509

    とりあえずメタルギア新作に出してもらおうか 忍者いたし

    479 19/01/16(水)11:03:48 No.562394579

    少なくともボンバーガールに出られればなんのキャラ?ってなってゴエモン知る人は増える キャラ人気が出ればヤエちゃん新作くらいは… でも男の娘サスケって文字が俺を狂わせる

    480 19/01/16(水)11:03:53 [マリオメーカー] No.562394587

    >あのヒゲオヤジ走らせてジャンプさせるだけで楽しいのは何なんだろうな… >手本は見せた

    481 19/01/16(水)11:03:54 No.562394588

    >ロッコマンも海外需要だろ? 国内で売れるとかファン側も思ってないですし というか面白かったけどあの売り方で売れるかバカって感想しか出ないよ

    482 19/01/16(水)11:04:01 No.562394604

    >ぶっちゃけ漫画版もエロ需要じゃ… 今更すぎる ボンボンだぞ

    483 19/01/16(水)11:04:06 No.562394609

    >ぶっちゃけ漫画版もエロ需要じゃ… エロはあったけど面白かったよ!

    484 19/01/16(水)11:04:10 No.562394618

    ヒロインでスピンオフみたいな作品確かにあるけど 当たるかどうかわからんぞ

    485 19/01/16(水)11:04:18 No.562394637

    横スクロールアクションは任天堂も限界に来てて newを使いまわしたりしてるからね…

    486 19/01/16(水)11:04:24 No.562394650

    マイティはあんだけ待たせた結果がアレだし vita版とか完全に投げ捨てたしな

    487 19/01/16(水)11:04:37 No.562394668

    ヤエちゃんがボンバーガール参戦出来たら衣装に帯先生版の服も追加して欲しい…

    488 19/01/16(水)11:04:42 No.562394677

    ロックマンはエグゼ派なんでエグゼの展開あったら起こして

    489 19/01/16(水)11:04:43 No.562394680

    頑張れゴエモン ↓ 頑張りきってたゴエモン ↓ 頑張れヤエちゃん←new!!

    490 19/01/16(水)11:04:51 No.562394699

    >横スクロールアクションは任天堂も限界に来てて >newを使いまわしたりしてるからね… カービィ見てそれ言えるのか

    491 19/01/16(水)11:04:52 No.562394700

    レトロゲーム界隈は復活!に喜んで飛びつけば飛びつくほど悲しみを背負う気がする 出来よくてもネットはとにかく粗探しに躍起になる人が悪目立ちする…

    492 19/01/16(水)11:04:57 No.562394710

    >コナミ批判は何かやたら認識が古いままのお爺ちゃんみたいなのを良く見る だって今の若い子はコナミ何それ?ってくらい存在感無いんじゃない?

    493 19/01/16(水)11:05:01 No.562394715

    >当たるかどうかわからんぞ 当たるかどうかじゃなくって もうそれしか手段ないかなって

    494 19/01/16(水)11:05:02 No.562394718

    >帯ひろし先生がお亡くなりになられたのが悔やまれる… でも90年代ですでに人気低迷で打ち切りになったんだ…

    495 19/01/16(水)11:05:11 No.562394733

    エックスはアニバーサリーが11より売れていたし新作より纏めてボリュームある過去作の方がいいのか…?

    496 19/01/16(水)11:05:11 No.562394734

    TSしろサスケ

    497 19/01/16(水)11:05:12 No.562394735

    >帯ひろし先生がお亡くなりになられたのが悔やまれる… あまりにも急逝すぎて今でもちょっと信じられない

    498 19/01/16(水)11:05:13 No.562394737

    >マイティはあんだけ待たせた結果がアレだし >アニメ化とか完全に投げ捨てたしな

    499 19/01/16(水)11:05:25 No.562394767

    コレクションとかアドバンスとかマリオの旧作移植なんて昔からあるんですよ

    500 19/01/16(水)11:05:31 No.562394786

    ゴエモンの精神的後継作出すとしてゴエモンらしさってなんだって話になりそう

    501 19/01/16(水)11:05:33 No.562394788

    >ロックマンはまあ新作の出来はシリーズと比較して良かったとは思うんだけど >そもそもあの形式の2Dアクションが広くウケるためには操作の爽快さが必要なんじゃないかってちゃんと売れてたnewマリオシリーズ見てて思うんだ >あのヒゲオヤジ走らせてジャンプさせるだけで楽しいのは何なんだろうな… それこそ早く走って高くジャンプできるだけで楽しく感じるもんじゃない?

    502 19/01/16(水)11:05:40 No.562394798

    >レトロゲーム界隈は復活!に喜んで飛びつけば飛びつくほど悲しみを背負う気がする >出来よくてもネットはとにかく粗探しに躍起になる人が悪目立ちする… つまりスペランカーは奇跡…

    503 19/01/16(水)11:05:48 No.562394811

    >エックスはアニバーサリーが11より売れていたし新作より纏めてボリュームある過去作の方がいいのか…? 冷静に考えてほしい あの価格で誰が買うんだマジで

    504 19/01/16(水)11:05:54 No.562394823

    >ゴエモンの精神的後継作出すとしてゴエモンらしさってなんだって話になりそう ゆるくて頭おかしくて時々宇宙

    505 19/01/16(水)11:06:00 No.562394832

    >カービィ見てそれ言えるのか あいつコピー技とかで変化めっちゃ出せるから便利だよなって思う

    506 19/01/16(水)11:06:05 No.562394846

    >だって今の若い子はコナミ何それ?ってくらい存在感無いんじゃない? 流石に=で遊戯王につながるくらいの認識はあるだろう ほかはうn

    507 19/01/16(水)11:06:06 No.562394850

    カプコンにだってSFCから続いたけど死んだシリーズあるから…

    508 19/01/16(水)11:06:08 No.562394855

    ゴエモンって爽快アクションしてた?なんか難易度高すぎてそれどころじゃなかった思い出ばっかだすぐ即死穴に落ちるし

    509 19/01/16(水)11:06:23 No.562394886

    >ゆるくて頭おかしくて時々宇宙 つまりスペース☆ダンディ…

    510 19/01/16(水)11:06:34 No.562394912

    仲間内で男は1人だけなんだから頑張りなよゴエモン

    511 19/01/16(水)11:06:45 No.562394940

    エグゼのソシャゲとか出たらちょっと期待しちゃうかも… 天井なし同チップ3レア格5コードアスタリスクあり 加莫

    512 19/01/16(水)11:06:52 No.562394952

    新世代襲名の新作出してよ

    513 19/01/16(水)11:07:19 No.562394996

    俺だってがんばってるんだよ!ゴエモン

    514 19/01/16(水)11:07:32 No.562395018

    最近でコナミの面白いゲームといえば

    515 19/01/16(水)11:07:32 No.562395019

    >エグゼのソシャゲとか出たらちょっと期待しちゃうかも… >天井なし同チップ3レア格5コードアスタリスクあり >加莫 スマホをPETにしてナビ作れるアプリ出してくれればそれだけで売れると思うよ

    516 19/01/16(水)11:07:45 No.562395043

    深夜からこっち大人気だなゴエモン

    517 19/01/16(水)11:07:48 No.562395045

    >マイティはあんだけ待たせた結果がアレだし >vita版とか完全に投げ捨てたしな 1から作るゲームってこんなに出来るまで時間かかるんだな…というのが一番印象に残ったキックスターター IGAのは今年には出るんだろうか

    518 19/01/16(水)11:08:20 No.562395104

    >最近でコナミの面白いゲームといえば ボンバーガール!!

    519 19/01/16(水)11:08:25 No.562395111

    カプコンにソシャゲなんて作れるわけねえだろ!

    520 19/01/16(水)11:08:26 No.562395113

    >スマホをPETにしてナビ作れるアプリ出してくれればそれだけで売れると思うよ ラブプラスみたいな…

    521 19/01/16(水)11:08:31 No.562395120

    ロックマンはゼロとかエグゼとかまだそれなりに新作望む層にも幅があるからまだそこそこ大丈夫というか話題に即出されるって事はそれだけ知名度あるって面もあるし ゴエモンは…新世代は望まれてるかなあれ

    522 19/01/16(水)11:08:33 No.562395123

    スパボンRとボンバーガール当たったのは割と数少ない希望ではある

    523 19/01/16(水)11:08:52 No.562395156

    >最近でコナミの面白いゲームといえば メタルギアサバイブよかったよ!

    524 19/01/16(水)11:08:53 No.562395158

    金が集まる前から作り始めるわけにもいかないしな…

    525 19/01/16(水)11:08:56 No.562395165

    書き込みをした人によって削除されました

    526 19/01/16(水)11:09:08 No.562395187

    というかロックマンはソシャゲあったよクロスオーバーのやつ 当然サ終してるけど

    527 19/01/16(水)11:09:15 No.562395197

    >カプコンがソシャゲ出したらもう年中メンテナンス中になるぜ るんたった~

    528 19/01/16(水)11:09:16 No.562395199

    がんばれ! がんばれ!

    529 19/01/16(水)11:09:33 No.562395226

    最後にやったのはアコギングだわ 大江戸ツーリストに藤崎詩織やパステルいたと思うし単なるネタじゃねえのかな

    530 19/01/16(水)11:09:38 No.562395234

    新世代擁護する声もあるがよく考えると新世代も新規層獲得に失敗してるからね

    531 19/01/16(水)11:09:45 No.562395245

    ボンバーマンRは初期だいぶあれだったとは言え急いでロンチに出しておいて良かったなと心底思う

    532 19/01/16(水)11:09:49 No.562395250

    任天堂ってホントズルいよな 軽い実験みたいなのりでソシャゲとか出せる

    533 19/01/16(水)11:09:49 No.562395252

    それでも俺はポケを諦めきれない たぶん指折りの綺麗さで終わったけどさ…

    534 19/01/16(水)11:09:57 No.562395267

    >つまりスペース☆ダンディ… そう言われてみればゴエモンと近くなくもないかもしれん…

    535 19/01/16(水)11:09:58 No.562395269

    >ロックマンはゼロとかエグゼとかまだそれなりに新作望む層にも幅があるからまだそこそこ大丈夫というか話題に即出されるって事はそれだけ知名度あるって面もあるし >ゴエモンは…新世代は望まれてるかなあれ 新世代はネット黎明期なこともあってブロック対策も今みたいに発達してなかったから 開設したばかりのコナミBBSが新世代への叩きで埋まってた

    536 19/01/16(水)11:10:00 No.562395273

    カプコンのソシャゲ…ふっ…だな

    537 19/01/16(水)11:10:06 No.562395286

    エグゼってあの時代に100万達成してるゲームだからね… アニメにもなってるし初代とは全く違うファン層作ったよ

    538 19/01/16(水)11:10:20 No.562395316

    わざとやってんのかってくらい成功しそうにないカプコンのソシャゲ

    539 19/01/16(水)11:10:34 No.562395339

    ゼロはガンヴォルトに転生したし…

    540 19/01/16(水)11:10:43 No.562395356

    モンハンエクスプロアはなんとか生きてるんですよ!

    541 19/01/16(水)11:10:53 No.562395376

    カプコンのソシャゲの雑さは本当に売り逃げしてやるぜ感がすごいからな…

    542 19/01/16(水)11:11:07 No.562395407

    エグゼはネットが社会に浸透すればするほど時代が追いついてきてるのがズルい まさに今復活の時だってマジで

    543 19/01/16(水)11:11:08 No.562395408

    >新世代擁護する声もあるがよく考えると新世代も新規層獲得に失敗してるからね どちらかというと完全に落ち目だったシリーズで誰も相手して無かったのに 何故か新世代が出ると凄まじい勢いで怒り狂う謎の勢力が出てくると言った方が正しい

    544 19/01/16(水)11:11:16 No.562395422

    カプコンはアクションゲーを作っておけばいいよ… 実際それで成功しているんだからさ

    545 19/01/16(水)11:11:21 No.562395430

    カプコン…ソシャゲ…BOF…

    546 19/01/16(水)11:11:26 No.562395438

    >モンハンエクスプロアはなんとか生きてるんですよ! そっちじゃない方のモンハンはどうなったか言ってみろ! メタなんとかの方!

    547 19/01/16(水)11:12:02 No.562395506

    アトラスみたいにモンハン会社になるのかも

    548 19/01/16(水)11:12:16 No.562395539

    >カプコン…ソシャゲ…BOF… ブラウザゲーだからセーフ

    549 19/01/16(水)11:12:19 No.562395542

    >ゼロはガンヴォルトに転生したし… ガンヴォルトいいよね…あんな感じの変化がゴエモンにもいるのかな

    550 19/01/16(水)11:12:32 No.562395563

    幻水は人殺したことない暗殺者のヒロインが凄い嫌われてるんだっけ?

    551 19/01/16(水)11:12:44 No.562395591

    新世代は漫画版も見てくれよな!

    552 19/01/16(水)11:12:46 No.562395595

    納得課金やめろ

    553 19/01/16(水)11:12:53 No.562395608

    年取ってからロックマンの諸々のこと知ると エグゼの人気の凄まじさを実感する ゲームやってアニメ見ておもちゃも買ったけど今にして思うとロックマンでそういう展開あるの!?ってなるというか

    554 19/01/16(水)11:13:02 No.562395621

    新世代は無理やり作らされたクソ その証拠に次のゴエモンでもゲーム内でケチョンケチョンに貶されておるって以前聞いたが

    555 19/01/16(水)11:13:08 No.562395633

    >それでも俺はポケを諦めきれない >たぶん指折りの綺麗さで終わったけどさ… あの綺麗な終わり方は逆にそれまで散々好き勝手されて来たポケだからこそだよねとは思う

    556 19/01/16(水)11:13:11 No.562395642

    カプコンはソシャゲのために携帯ゲーム事業部潰したのが全てのケチのつきはじめだとおもう 全員クビにした携帯ゲーム部から流出したメンバーがパズドラとモンストとスクエニソシャゲ作ってるってのがマジ皮肉

    557 19/01/16(水)11:13:13 No.562395644

    カプのソシャゲはわざとやってんじゃないか?ってくらいにダメすぎる

    558 19/01/16(水)11:13:20 No.562395657

    オエオエ通勤

    559 19/01/16(水)11:13:24 No.562395663

    ぶっちゃけ移植とサントラだけで満足できるし…

    560 19/01/16(水)11:13:59 No.562395726

    >メタなんとかの方! もう二文字目から間違ってんじゃねえか!

    561 19/01/16(水)11:14:03 No.562395736

    カプコンはガラケ自体のアプリのが間違いなく出来良いのばっかだよなぁ…

    562 19/01/16(水)11:14:06 No.562395744

    >パズドラとモンストとスクエニソシャゲ それだけのメンツが全員揃ってカプコンのソシャゲ作ってたら今頃どうなっていたことやら

    563 19/01/16(水)11:14:08 No.562395751

    >あの綺麗な終わり方は逆にそれまで散々好き勝手されて来たポケだからこそだよねとは思う 最後のはコナミのお情けだと思ってる でも出してくれて嬉しかったよ

    564 19/01/16(水)11:14:24 No.562395787

    >ぶっちゃけ移植とサントラだけで満足できるし… ネオ桃…

    565 19/01/16(水)11:15:16 No.562395871

    今のカプはリアルじゃなけりゃゲームじゃない!そうなんで・・・

    566 19/01/16(水)11:15:28 No.562395893

    カプコンの話になってるじゃねーか頑張れよゴエモン

    567 19/01/16(水)11:15:40 No.562395915

    そろそろまた一回スレ画を見てみよう カプコンに話題乗っ取られて拗ねてるゴエモンに見えてくるぞ

    568 19/01/16(水)11:15:48 No.562395931

    ドグマは好きだよ

    569 19/01/16(水)11:15:49 No.562395936

    頑張れヤエちゃんで決着ついたし…

    570 19/01/16(水)11:15:59 No.562395954

    つまりリアルなゴエモンをお出しすれば…絶対無理だ

    571 19/01/16(水)11:16:10 No.562395972

    >今のカプはリアルじゃなけりゃゲームじゃない!そうなんで・・・ それを言い訳にしてうざいブスを入れてくるブス専は一体誰なんだ?

    572 19/01/16(水)11:16:25 No.562395996

    カプコンはスマホゲーってくくりなら囚われのパルマが当たったし…

    573 19/01/16(水)11:16:42 No.562396023

    ゴエモンに語るほどの思い出がないから仕方ないんだ

    574 19/01/16(水)11:16:44 No.562396025

    >つまりリアルなゴエモンをお出しすれば…絶対無理だ え! どう頑張っても釜茹での刑で死ぬエンディング!?

    575 19/01/16(水)11:16:45 No.562396030

    スレも終わるしあらかた語り尽くされたからなぁ・・・ゴエモン

    576 19/01/16(水)11:16:48 No.562396036

    NINJA GAIDENみたいなGOEMONを出せばいいってことだな つまりDOA6にヤエちゃん参戦

    577 19/01/16(水)11:17:24 No.562396094

    ゴエモンはもう誰がどう見ても自然消滅だからな…

    578 19/01/16(水)11:17:29 No.562396101

    >そろそろまた一回スレ画を見てみよう >カプコンに話題乗っ取られて拗ねてるゴエモンに見えてくるぞ いやもうゴエモンはんはヤエちゃんに後任せてすっこんでていいから 今カプコンの話してるんで

    579 19/01/16(水)11:17:34 No.562396108

    CEROZのゴエモンはいやだなぁ

    580 19/01/16(水)11:17:34 No.562396109

    全然関係ないけどSFCの2で色んな場所の飯屋メニュー見るの好きだったからまたやってくれ

    581 19/01/16(水)11:17:49 No.562396137

    CFJに出てたババア口調の女が出てるソシャゲがあったんだっけ? イングリドとかいうのだったような

    582 19/01/16(水)11:17:57 No.562396155

    どんなにがんばっても釜茹でされて死ぬゴエモン

    583 19/01/16(水)11:18:00 No.562396162

    シリアス路線もノリはそのままアップグレードするソニアド路線も正直64であらかたやり尽した後なんだよなぁゴエモン

    584 19/01/16(水)11:18:07 No.562396175

    まるでオレががんばってないみたいじゃん

    585 19/01/16(水)11:18:19 No.562396203

    >ゴエモンに語るほどの思い出がないから仕方ないんだ imgだとゲーム内容について語られているのは雪姫とマッギネスしかほぼ見ないしなあ 大半の「」がシリーズのほとんどを知らない感じがする

    586 19/01/16(水)11:18:20 No.562396207

    あとはもうスパクロに出すとか…

    587 19/01/16(水)11:18:29 No.562396223

    >>つまりリアルなゴエモンをお出しすれば…絶対無理だ >え! >どう頑張っても釜茹での刑で死ぬエンディング!? むしろそっち方面の方が今ではウケそう

    588 19/01/16(水)11:18:34 No.562396235

    95年~2000年までの間にじわじわと死んでいったからもう仕方ない 新世代で念入りにネットで殺されたらもう開発も嫌になるわな

    589 19/01/16(水)11:18:45 No.562396266

    >ゴエモンの精神的後継作出すとしてゴエモンらしさってなんだって話になりそう 和ロックとなんちゃって江戸時代と頭のおかしいギャグかな

    590 19/01/16(水)11:18:46 No.562396270

    fcは迷路のミニゲームとかあって好きだったなぁ