ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/16(水)08:16:38 No.562378000
サーバルかわいいし普通に見れる出来だったので 結論としては視聴継続です
1 19/01/16(水)08:18:05 No.562378137
極めて無難な第一話だったかと
2 19/01/16(水)08:18:50 No.562378204
評議会みたいなスレだな
3 19/01/16(水)08:20:00 No.562378319
かばんちゃんどこ…?
4 19/01/16(水)08:20:59 No.562378402
>かばんちゃんどこ…? 死んだ
5 19/01/16(水)08:21:24 No.562378439
>かばんちゃんどこ…? 「きおくのかなた」
6 19/01/16(水)08:22:14 No.562378501
なんか違うけどまあとりあえず見るよ
7 19/01/16(水)08:22:33 mB7JoEaQ No.562378531
かばんちゃんは寿命で死んだ サーバルちゃんはそれに耐えれれなくて記憶を消した
8 19/01/16(水)08:22:34 No.562378534
3期はたつき帰ってきてほしいなぁ…
9 19/01/16(水)08:23:56 No.562378650
違和感があったとすれば散々言われてるけどセリフとセリフの間のとり方くらいかなー
10 19/01/16(水)08:24:14 No.562378676
>かばんちゃんどこ…? ここ https://img.2chan.net/b/res/562378356.htm
11 19/01/16(水)08:24:35 No.562378704
3はゲーム版じゃないの
12 19/01/16(水)08:25:20 No.562378766
カルガモママがママだったのでいいと思います
13 19/01/16(水)08:25:25 No.562378774
フツウニカワイイー
14 19/01/16(水)08:26:39 No.562378877
確かに可愛いし普通に見れる けどなんか違うのだ…!
15 19/01/16(水)08:26:44 No.562378890
見てたら悲しい気持ちになってきた
16 19/01/16(水)08:26:46 No.562378894
カルガモはちちしりふともも盛られた年増寄りのスタイルで描かれそう
17 19/01/16(水)08:27:31 mB7JoEaQ No.562378950
元監督はもういいよ 仮に続編作っても本人じゃ無難なものになりそうだし
18 19/01/16(水)08:28:14 13BMRfsQ No.562379003
ラッキーさんって一期サーバルだったら絶対言わない言い方してたしかばんちゃんとサーバルちゃんジョジョリオンみたいに混ざってる説を推す
19 19/01/16(水)08:28:35 No.562379031
>元監督はもういいよ >仮に続編作っても本人じゃ無難なものになりそうだし でもかばんちゃんの冒険が見たいよ俺は
20 19/01/16(水)08:28:44 No.562379049
>元監督はもういいよ >仮に続編作っても本人じゃ無難なものになりそうだし プロの別監督呼んできたからこそここまで冒険した2期になったの考慮してないよね…
21 19/01/16(水)08:29:12 No.562379088
目が死んでる キャラも死んでる カルガモはよかった
22 19/01/16(水)08:29:53 No.562379127
>目が死んでる >キャラも死んでる ?
23 19/01/16(水)08:29:57 No.562379132
>でもかばんちゃんの冒険が見たいよ俺は 諦めろ もう二度と実現しない
24 19/01/16(水)08:30:08 No.562379146
かばんちゃんの冒険はいいよ別に 人の叡智とかあの最終回以降見たいもんじゃないし
25 19/01/16(水)08:30:12 No.562379149
まぁキャラの大騒ぎ感は1期比ではおとなしめかな
26 19/01/16(水)08:30:24 YEnEmn42 No.562379168
見ててもなんか嫌な気持ちなった 見たかったのはコレジャナイ…
27 19/01/16(水)08:30:35 No.562379187
カラカルはボスの声に驚いてたのにサーバルちゃんは普通に流してたりとか 今回もちゃんと伏線落としていってるよね
28 19/01/16(水)08:30:48 PAuVvABU No.562379210
この騒動があったかこそサーバルちゃんの記憶探しなんてテーマが描けるわけで たつきの引き出しには流石にコレは無いだろう
29 19/01/16(水)08:30:50 No.562379214
>見ててもなんか嫌な気持ちなった >見たかったのはコレジャナイ… >?
30 19/01/16(水)08:31:02 YEnEmn42 No.562379227
>>でもかばんちゃんの冒険が見たいよ俺は >諦めろ >もう二度と実現しない 諦めきれない
31 19/01/16(水)08:31:07 No.562379239
>ラッキーさんって一期サーバルだったら絶対言わない言い方してたしかばんちゃんとサーバルちゃんジョジョリオンみたいに混ざってる説を推す いや普通に二人の子供でいいじゃん
32 19/01/16(水)08:31:33 No.562379276
>カラカルはボスの声に驚いてたのにサーバルちゃんは普通に流してたりとか >今回もちゃんと伏線落としていってるよね 監督じゃなくてかんのん先生が話の殆ど考えてたんだろうな…ってのがひしひしと伝わってくる
33 19/01/16(水)08:31:45 No.562379306
>カラカルはボスの声に驚いてたのにサーバルちゃんは普通に流してたりとか >今回もちゃんと伏線落としていってるよね しかもボスじゃなくてラッキー呼びだしその上さん付けっていう本当に何があったんだサーバルって感じだよね
34 19/01/16(水)08:31:50 No.562379310
>>ラッキーさんって一期サーバルだったら絶対言わない言い方してたしかばんちゃんとサーバルちゃんジョジョリオンみたいに混ざってる説を推す >いや普通に二人の子供でいいじゃん あの子がパパだよ!
35 19/01/16(水)08:32:26 13BMRfsQ No.562379369
メスとメスじゃ子供出来ないよ!
36 19/01/16(水)08:32:30 No.562379373
カラカルが可愛いからもうオッケーだわ
37 19/01/16(水)08:32:33 No.562379382
たつき信者はケムリクサでも見てなよ
38 19/01/16(水)08:32:35 No.562379389
>諦めきれない だからと言って制作会社に嫌がらせしたり スレ荒らしに闇落ちしないでね
39 19/01/16(水)08:32:36 No.562379391
EDムービーのセンスもED曲のセンスも2期になったらすごい良くなった プロが潤沢な資金で作るとここまで違うのかってなるなった
40 19/01/16(水)08:33:08 No.562379438
>あの子がパパだよ! 同じの思い出してだめだった
41 19/01/16(水)08:33:09 No.562379439
>メスとメスじゃ子供出来ないよ! は?フレンズの自由だろ…
42 19/01/16(水)08:33:22 No.562379452
前監督叩くのが当然なんだなってレスも気持ち悪い…
43 19/01/16(水)08:33:46 No.562379485
>プロの別監督呼んできたからこそここまで冒険した2期になったの考慮してないよね… 実績あるプロの人ってすげえんだな…って改めて思ったよ
44 19/01/16(水)08:34:06 No.562379512
食べないでーのやり取りがすっかり仲良しジョーク化してるのが和む
45 19/01/16(水)08:34:14 No.562379524
>前監督叩くのが当然なんだなってレスも気持ち悪い… 見えないものが見えてる人がおる
46 19/01/16(水)08:34:17 No.562379531
たつきも実績あるプロじゃん
47 19/01/16(水)08:34:43 No.562379569
>たつきも実績あるプロじゃん ????
48 19/01/16(水)08:34:46 13BMRfsQ No.562379574
キュルルのフレンズとの距離感なんか割と新鮮で好き 呼び捨てにしたり
49 19/01/16(水)08:34:46 No.562379575
たつきと一緒に死んでてほしい
50 19/01/16(水)08:35:00 No.562379593
一巡後の世界みたいな感じだしザ・ワールド目覚めるみたいに記憶が復活しそう
51 19/01/16(水)08:35:33 No.562379634
>食べないでーのやり取りがすっかり仲良しジョーク化してるのが和む むしろあそこは不自然でうn?ってなったけどな… あのやりとりが文化として残るってのも普通じゃ考えづらいし
52 19/01/16(水)08:35:45 13BMRfsQ No.562379660
主人公が若干記憶喪失でサーバルも大事な記憶なくしてるってまんまアプリ版の構造すぎる…
53 19/01/16(水)08:36:04 No.562379694
1期のことは消したいんだなって
54 19/01/16(水)08:36:11 No.562379707
キュルルが生まれた?あの建物の描き込み凄かったね
55 19/01/16(水)08:36:17 No.562379715
放送からずっとスレ立ちまくってるの観るとやっぱ話題性は未だにすごいなと思う
56 19/01/16(水)08:36:27 No.562379734
>主人公が若干記憶喪失でサーバルも大事な記憶なくしてるってまんまアプリ版の構造すぎる… だからなんなの?それで2叩きになると思ってるの?けもフレ自体のアンチにまで堕落したの?
57 19/01/16(水)08:36:43 No.562379763
キュルルちゃんが溝を飛び越えてカラカルちゃんとサーバルちゃんがすごく褒めたの見て、俺も現実であれくらい褒めてくれる人がいればとか思っちゃってとても悲しくなってしまった
58 19/01/16(水)08:36:53 No.562379780
>食べないでーのやり取りがすっかり仲良しジョーク化してるのが和む 一期の後ってことはゆうえんち組からそういうネタとして受け継がれてきてたりするのかな なんか出典がわからない子供の頃の替え歌みたいな
59 19/01/16(水)08:37:00 WfFlz7Ik No.562379792
SBRなのか
60 19/01/16(水)08:37:02 No.562379801
アプリなんてやったことないでしょたつき信者
61 19/01/16(水)08:37:06 No.562379808
久々に脅迫項目のdel使ったよ
62 19/01/16(水)08:37:07 No.562379811
>あのやりとりが文化として残るってのも普通じゃ考えづらいし あの世界の普通ってなんだ?
63 19/01/16(水)08:37:08 13BMRfsQ No.562379812
>>食べないでーのやり取りがすっかり仲良しジョーク化してるのが和む >むしろあそこは不自然でうn?ってなったけどな… >あのやりとりが文化として残るってのも普通じゃ考えづらいし いやカラカルが人と旅した話を聞いてるんだから自然でしょ どのタイミングでその話聞いてどのタイミングでサーバルが記憶なくしたかは謎だけど
64 19/01/16(水)08:37:26 No.562379840
まともに語れるようになるのは半年後くらいかなこれ…
65 19/01/16(水)08:37:38 No.562379855
たつき持ち上げは定時スレかけもフレちゃんねるででもやっててくだち
66 19/01/16(水)08:37:40 PAuVvABU No.562379857
たつき版の2期って出さないでファンに想像させるに留めるのがベストだよ 続編でサーバルちゃんに彼氏ができたとか見たくないし
67 19/01/16(水)08:37:41 No.562379861
思ったより全然ひどくないどころか前よりテンポはいいし一話としてはちゃんとわかりやすく抑えてる サーバルとカラカルのコンビがかわいいし3話までみるわ
68 19/01/16(水)08:37:44 No.562379868
EDを二話目ラストに初出とか割と変化球だった一期の構成も誰があれで行こうと決めたのか公には公表してないし 前監督とのはっきりとした違いは間の使い方くらいしかない感じ
69 19/01/16(水)08:37:50 No.562379881
キャプ翼→けものフレンズって流れで観てると自分が子供に戻ったかのように錯覚する
70 19/01/16(水)08:38:22 No.562379930
>EDを二話目ラストに初出とか割と変化球だった一期の構成も誰があれで行こうと決めたのか公には公表してないし えっそれ普通じゃない?
71 19/01/16(水)08:38:31 No.562379944
絶対に2を穏やかに語らせないぞという気持ち悪さを感じる
72 19/01/16(水)08:38:36 No.562379951
あの助けてくれたシルエットがかばんちゃんなんでしょ!?
73 19/01/16(水)08:38:48 No.562379971
前監督のショボいCGが見たいならケムリクサでok
74 19/01/16(水)08:38:50 No.562379974
>あのやりとりが文化として残るってのも普通じゃ考えづらいし 一期の遊園地回見てないおじさん? ラッキービーストと話せる方法をかばんが教えたのを知らないんですよね?
75 19/01/16(水)08:38:52 No.562379977
アプリ版の頃に比べると知名度は跳ね上がったから あとは無難なのをお出しすれば失敗はないのだ
76 19/01/16(水)08:38:54 No.562379980
>あの助けてくれたシルエットがかばんちゃんなんでしょ!? どっからどう見てもネコ科だったろ!?
77 19/01/16(水)08:39:00 No.562379987
>キャプ翼→けものフレンズって流れで観てると自分が子供に戻ったかのように錯覚する 木曜の夕方って感じだ…
78 19/01/16(水)08:39:04 No.562379999
>あの助けてくれたシルエットがかばんちゃんなんでしょ!? キタキタ親父だって「」がゆってた
79 19/01/16(水)08:39:06 No.562380005
>EDを二話目ラストに初出とか割と変化球だった一期の構成も誰があれで行こうと決めたのか公には公表してないし まあたつきではないよね ケムリクサの下手くそな構成を見るに
80 19/01/16(水)08:39:30 No.562380039
>まともに語れるようになるのは半年後くらいかなこれ… 放送中はずっとこんな感じだろうね…
81 19/01/16(水)08:39:35 No.562380042
>前監督のショボいCGが見たいならケムリクサでok これな
82 19/01/16(水)08:39:51 No.562380068
>前監督とのはっきりとした違いは間の使い方くらいしかない感じ そこ大事じゃね? 映像作品において間って重要だよ
83 19/01/16(水)08:39:54 No.562380076
>>食べないでーのやり取りがすっかり仲良しジョーク化してるのが和む >一期の後ってことはゆうえんち組からそういうネタとして受け継がれてきてたりするのかな >なんか出典がわからない子供の頃の替え歌みたいな 12話の時点でイチャイチャするのに使ってたからな… フレンズを食べる目的で建てられてるろっじで流行ったりしてそう
84 19/01/16(水)08:39:54 No.562380077
前監督は叩いてもいいってスレの雰囲気本当に嫌い
85 19/01/16(水)08:39:55 No.562380078
穏やかに語れる作品作りしてないしね
86 19/01/16(水)08:40:03 No.562380090
>放送中はずっとこんな感じだろうね… たつきにこだわるのいい加減やめればいいのにね… 実力もない人だったんだし
87 19/01/16(水)08:40:28 No.562380126
俺のサーバルちゃんはもっとまぬけな顔してる 誰だおまえは
88 19/01/16(水)08:40:43 13BMRfsQ No.562380152
サンドスターの尖塔とか謎の突起物とか世界観かっこよすぎる パークの廃墟ましましなのもいい
89 19/01/16(水)08:40:50 No.562380162
>前監督は叩いてもいいってスレの雰囲気本当に嫌い 蔑称で呼んでもID出ないって相当だと思う
90 19/01/16(水)08:41:03 No.562380177
ここでもとしくんの所みたいにまったりスレでも作るかね
91 19/01/16(水)08:41:11 No.562380192
>たつきにこだわるのいい加減やめればいいのにね… >実力もない人だったんだし お前よりはあるよ
92 19/01/16(水)08:41:21 No.562380210
やっぱりかばんちゃんが重要だったよ
93 19/01/16(水)08:41:45 No.562380239
けもフレのパクりだ!ってパワーワードが飛び交っててダメだった
94 19/01/16(水)08:41:50 No.562380243
まったりスレもやけにたつき推しのアホがでてきて荒れるからかわいそうでなぁ
95 19/01/16(水)08:41:55 No.562380253
>食べないでーのやり取りがすっかり仲良しジョーク化してるのが和む 1期を茶化して散って付けたかのような台詞だった
96 19/01/16(水)08:42:01 No.562380261
普通にキャラ可愛いし考察できそうな部分も沢山あるし良作の気配がしますよ てかかばんちゃん出ないのはむしろ英断だと思いましたよ
97 19/01/16(水)08:42:14 No.562380282
物凄い勢いでルーパチしてそう
98 19/01/16(水)08:42:17 No.562380289
一話であんだけギリギリで触れたからもうかばんちゃんの話題はないよ 分かってあげてよ
99 19/01/16(水)08:42:17 No.562380291
>ここでもとしくんの所みたいにまったりスレでも作るかね 管理してりゃ荒れないけど立ててのんびり語れないのはめんどい
100 19/01/16(水)08:42:20 No.562380293
>てかかばんちゃん出ないのはむしろ英断だと思いましたよ いや全然
101 19/01/16(水)08:42:25 No.562380301
>ここでもとしくんの所みたいにまったりスレでも作るかね スレ「」がきっちり管理しないとそういうのは立てても意味無いぞ
102 19/01/16(水)08:42:27 mB7JoEaQ No.562380305
ケムリクサが面白ければけもフレ3期やってもいいよ
103 19/01/16(水)08:42:47 No.562380338
>前監督は叩いてもいいってスレの雰囲気本当に嫌い 口汚く叩いてるレスは十中八九一期も二期もケムリクサも観てない対立煽り荒らしだよ
104 19/01/16(水)08:42:52 No.562380343
>一話であんだけギリギリで触れたからもうかばんちゃんの話題はないよ >分かってあげてよ いや今後描写されるのもう明らかになってるんで…
105 19/01/16(水)08:42:56 No.562380348
今のところ思ってたより面白いしまたトキパカみたいにドカンとウケる子が出たら軌道に乗りそうね
106 19/01/16(水)08:43:03 No.562380362
>>たつきにこだわるのいい加減やめればいいのにね… >>実力もない人だったんだし >お前よりはあるよ つまり2スタッフを批判したいならそれ以上に実力つけなきゃ駄目って事じゃん!
107 19/01/16(水)08:43:05 No.562380364
制作側のゴタゴタを視聴するしないの理由に入れてる時点で色眼鏡で見てる
108 19/01/16(水)08:43:07 No.562380367
>ケムリクサが面白ければけもフレ3期やってもいいよ まぁ俺たちとしてもそのくらいは許してやってもいいよな
109 19/01/16(水)08:43:14 No.562380376
>映像作品において間って重要だよ 違う監督の作風丸パクリさせる意味は・・・ 星を追う子どもが好きな人?
110 19/01/16(水)08:43:19 No.562380381
>ケムリクサが面白ければ はい無理ー
111 19/01/16(水)08:43:25 No.562380389
>てかかばんちゃん出ないのはむしろ英断だと思いましたよ 本当は名前もシルエットも出さず完全に触れずに行って欲しかった 何で古傷抉るの
112 19/01/16(水)08:43:48 No.562380425
肯定的なアニメのスレにたつきがいないアニメって言いだすから... ほかにスレたてて
113 19/01/16(水)08:43:51 No.562380431
OPもパンチ弱いと思ったがじわじわ好きになってきた
114 19/01/16(水)08:43:53 No.562380436
>制作側のゴタゴタを視聴するしないの理由に入れてる時点で色眼鏡で見てる たつきが作ったけもフレが見たかった
115 19/01/16(水)08:44:04 No.562380453
個人的にはサーバルちゃんの中の人が普通に上手い声優になってしまったのが悲しい
116 19/01/16(水)08:44:08 No.562380458
>いや今後描写されるのもう明らかになってるんで… 見てる側の気持ち考えてよぉ!
117 19/01/16(水)08:44:28 No.562380487
なんか一期に寄せてるとかよくわからん事言う人いるけど、そもそも世界観がっつり作ってるから寄せるもクソもない
118 19/01/16(水)08:44:28 No.562380488
じゃあ前監督を過度に礼賛したり誹謗中傷しないようにって文面で立てる?普通にカラカルちゃん可愛いねで語りたいのになあ
119 19/01/16(水)08:44:31 13BMRfsQ No.562380491
たつきがけもフレに関われないの許せないよな ツイートで喧嘩売りまくったたつきってやつを許すな
120 19/01/16(水)08:44:32 No.562380492
かばんちゃんが居ないアニメ
121 19/01/16(水)08:44:35 No.562380494
>カルガモママがおかんだったのでいいと思います
122 19/01/16(水)08:45:07 No.562380555
>劣化版ちゃんが居るアニメ
123 19/01/16(水)08:45:16 No.562380569
>じゃあ前監督を過度に礼賛したり誹謗中傷しないようにって文面で立てる?普通にカラカルちゃん可愛いねで語りたいのになあ 語りたい内容で立てて監督ガーとか言い出すやつを全部消せばいいよ
124 19/01/16(水)08:45:17 No.562380573
カルガモちゃんのエプロン姿いいよね
125 19/01/16(水)08:45:32 PAuVvABU No.562380593
ケムリクサの竿役よりはマシだろう
126 19/01/16(水)08:45:33 No.562380600
たつき帰ってきて……
127 19/01/16(水)08:45:35 No.562380603
たつきを返せっていうとそれ全部たつき監督への非難になるの笑えるよね
128 19/01/16(水)08:45:36 No.562380605
>まぁ俺たちとしてもそのくらいは許してやってもいいよな 主語大きすぎません?
129 19/01/16(水)08:45:36 No.562380606
>見てる側の気持ち考えてよぉ! 出てもいい人の気持ちは考えないんです?
130 19/01/16(水)08:45:52 No.562380630
>前監督は叩いてもいいってスレの雰囲気本当に嫌い 2を荒らしたいおじさんが暴れなきゃいいのでは? 俺は中の人とかどうでもいいからどっちも普通に見るわ
131 19/01/16(水)08:45:53 No.562380633
>個人的にはサーバルちゃんの中の人が普通に上手い声優になってしまったのが悲しい ずっとあの演技だったら声優人生やばいんじゃないかな…
132 19/01/16(水)08:46:09 No.562380655
キュルルちゃんから絵を貰って感動して早口になってるカルガモさん見て あいつ早口になると可愛いなってなった
133 19/01/16(水)08:46:09 No.562380656
でも持ち物から名づけたかばんちゃんと比べて 下痢の排泄音から名前を付けるとか酷すぎるよ…
134 19/01/16(水)08:46:14 No.562380671
>たつきを返せっていうとそれ全部たつき監督への非難になるの笑えるよね ?
135 19/01/16(水)08:46:20 No.562380683
>カルガモちゃんのエプロン姿いいよね ちゃんってよりはカルガモさんみたいな風格はある
136 19/01/16(水)08:46:37 No.562380704
何十回ルーパチしてるんだこいつ
137 19/01/16(水)08:46:42 No.562380712
>>前監督は叩いてもいいってスレの雰囲気本当に嫌い >2を荒らしたいおじさんが暴れなきゃいいのでは? >俺は中の人とかどうでもいいからどっちも普通に見るわ ?
138 19/01/16(水)08:46:44 No.562380716
>俺のサーバルちゃんはもっとまぬけな顔してる サーバルさんだぞ
139 19/01/16(水)08:47:14 No.562380758
サーバルが前と同じキャラならともかく大分変わってるし演技に関しちゃ意図的でしょ 昔の声が出せるかどうかは知らんけど…
140 19/01/16(水)08:47:17 No.562380765
のけものは居ない
141 19/01/16(水)08:47:18 No.562380769
>でも持ち物から名づけたかばんちゃんと比べて >下痢の排泄音から名前を付けるとか酷すぎるよ… だ キ 下
142 19/01/16(水)08:47:28 No.562380779
>俺のサーバルちゃんはもっとまぬけな顔してる >誰だおまえは お前は誰だ
143 19/01/16(水)08:47:39 HQ8Vac/Y No.562380791
>たつきがけもフレに関われないの許せないよな >ツイートで喧嘩売りまくったたつきってやつを許すな こwれwなwーwじwwwwwww のようこそ溢れパークwwwwwwww
144 19/01/16(水)08:47:43 No.562380798
>なんか一期に寄せてるとかよくわからん事言う人いるけど、そもそも世界観がっつり作ってるから寄せるもクソもない 作風の話だろ ポリゴンは作り直してるのにわざわざモーションをいびつにしてる辺り意図的だと思うし
145 19/01/16(水)08:48:01 No.562380832
>>たつきがけもフレに関われないの許せないよな >>ツイートで喧嘩売りまくったたつきってやつを許すな >こwれwなwーwじwwwwwww >のようこそ溢れパークwwwwwwww なにこれ
146 19/01/16(水)08:48:01 No.562380833
前作と一番違う要素は明確なツッコミ役がいるところ
147 19/01/16(水)08:48:21 No.562380866
>1期を茶化して散って付けたかのような台詞だった 前作が大好きだった5歳の姪っ子がそこで反応して喜んでマネしてるから茶化すとかじゃないのでは?
148 19/01/16(水)08:48:34 No.562380884
キュルルお前本当2話以降でいいとこ見せねえとやべえぞ
149 19/01/16(水)08:48:35 No.562380887
>ポリゴンは作り直してるのにわざわざモーションをいびつにしてる辺り意図的だと思うし たつきにも二期にも失礼だな!
150 19/01/16(水)08:48:37 No.562380893
元監督どころかケムリクサすら叩くよね
151 19/01/16(水)08:48:45 No.562380908
>なにこれ ?
152 19/01/16(水)08:48:53 No.562380922
>なにこれ ハゲとかにもいる言えることなくなった時の発狂だよ
153 19/01/16(水)08:49:16 No.562380964
>こwれwなwーwじwwwwwww >のようこそ溢れパークwwwwwwww 子供は壺に帰れ
154 19/01/16(水)08:49:36 No.562380993
>なにこれ いつもの自分だけにしか通じない造語作って壁に向かって喚いてる系キチガイ 触ると伝染るらしいから気を付けて
155 19/01/16(水)08:49:36 No.562380994
>前作が大好きだった5歳の姪っ子がそこで反応して喜んでマネしてるから茶化すとかじゃないのでは? 出たよimg名物姪っ子
156 19/01/16(水)08:49:36 No.562380996
>キュルルお前本当2話以降でいいとこ見せねえとやべえぞ かばんちゃんだって最初はめちゃくちゃへっぽこだったろ
157 19/01/16(水)08:49:55 No.562381021
たつきが関わらないのも関われないのも全部たつきがしたことだからね… まあべつにそれでいいと思うけど本人がやりたいことやれば
158 19/01/16(水)08:50:03 No.562381033
たつきフレンズ·たつキッズという怨霊を鎮めるには
159 19/01/16(水)08:50:09 No.562381044
>>キュルルお前本当2話以降でいいとこ見せねえとやべえぞ >かばんちゃんだって最初はめちゃくちゃへっぽこだったろ 1期見たこと無さそう
160 19/01/16(水)08:50:33 No.562381080
たつき監督仕事しろ
161 19/01/16(水)08:50:54 No.562381117
>前作が大好きだった5歳の姪っ子がそこで反応して喜んでマネしてるから茶化すとかじゃないのでは? でも「」には姪っ子いないし居ても接触禁止されてるじゃん
162 19/01/16(水)08:50:55 No.562381121
>かばんちゃんだって最初はめちゃくちゃへっぽこだったろ 紙飛行機とまでは言わないけどもうちょっと頑張れた
163 19/01/16(水)08:51:11 No.562381150
たつき監督スレ管理しろよ
164 19/01/16(水)08:51:33 PAuVvABU No.562381188
うちの姪っ子はケムリクサみて竿役に吐き気がするっていってた
165 19/01/16(水)08:51:49 No.562381216
どちらにせよ2期作るアニメじゃなかったんだ
166 19/01/16(水)08:51:51 No.562381222
>劣化版ちゃん 2を叩いてる連中が結局はけもフレから離れられていない証拠
167 19/01/16(水)08:51:57 No.562381235
たつきみたいな犯罪者に管理できるわけがない
168 19/01/16(水)08:52:02 No.562381244
視聴者にも作ってる側にとってもたかだか制作スタジオ変わった程度の出来事であって気にせずアニメは動いてるよ
169 19/01/16(水)08:52:44 PAuVvABU No.562381305
スレ「」が勃起信者だから…管理もしないんだね
170 19/01/16(水)08:52:49 No.562381314
>どちらにせよ2期作るアニメじゃなかったんだ 全く別のフレンズ達の別のお話が観たかったとは思った
171 19/01/16(水)08:52:55 No.562381326
アプリ版をふまえつつ2期にもある程度配慮して割と丁寧な出来をお出ししたのにごたごたのせいで荒れてるからなにお出ししても荒れるんだなぁって
172 19/01/16(水)08:53:01 No.562381342
本当に無難だった
173 19/01/16(水)08:53:47 No.562381403
普通に可愛いし俺は好き
174 19/01/16(水)08:53:48 No.562381404
製作会社が変わったアニメがここであーだこーだ言われるのは今に始まった事ではないんだけどどこのお客様なんだろう?
175 19/01/16(水)08:53:53 No.562381417
>勃起
176 19/01/16(水)08:54:08 No.562381445
>アプリ版をふまえつつ2期にもある程度配慮して割と丁寧な出来をお出ししたのにごたごたのせいで荒れてるからなにお出ししても荒れるんだなぁって そんなもんは最初からわかってたし、むしろ予想よりかなりおとなしいと思うわ 無難な出来でまとめてきたおかげだと思う
177 19/01/16(水)08:54:16 No.562381462
たつき監督憎くて仕方ない人遂にスレ立てたのがたつき監督に見えてきたか… 病状もここまで進行するもんなんだな…
178 19/01/16(水)08:54:20 No.562381465
無難すぎてつまらん… かばんちゃんを返して
179 19/01/16(水)08:54:24 No.562381469
>かばんちゃんどこ…? かばんちゃんなどいない いいね
180 19/01/16(水)08:54:41 No.562381500
視聴者の期待値高いから大変だな…
181 19/01/16(水)08:54:47 No.562381512
いや…どんな展開望んでたんだよ
182 19/01/16(水)08:55:16 No.562381552
もっと下手打ってもっと荒れるのかと身構えてたけどそうでもなかったのはよかった まだおかしい事言ってるの変な子だけだもん
183 19/01/16(水)08:55:17 No.562381553
無難て大事なことだと思うんだけどな
184 19/01/16(水)08:55:21 No.562381559
OP曲がそんなに…て思ったけど ED曲が大好きな感じだった わりとこういうの視聴後感を決定的によくしてくれる気がする
185 19/01/16(水)08:55:25 No.562381570
>アプリ版をふまえつつ2期にもある程度配慮して割と丁寧な出来をお出ししたのにごたごたのせいで荒れてるからなにお出ししても荒れるんだなぁって むしろ前見てた層が帰ってきたのか割と普通に話せたりするのがすごいなと思った この惨状でも管理してたらすげえ静かだし
186 19/01/16(水)08:55:25 No.562381572
>いや…どんな展開望んでたんだよ こう大手を振って叩けるような展開じゃない?
187 19/01/16(水)08:55:36 13BMRfsQ No.562381593
>いや…どんな展開望んでたんだよ サンドスターを狙うデストロンとサイバトロンの戦い
188 19/01/16(水)08:55:58 No.562381625
>全く別のフレンズ達の別のお話が観たかったとは思った 1期のフレンズに触れない完全新作でも良かったかも
189 19/01/16(水)08:56:20 No.562381665
そもそもCG作り直した時点でジェネリックかばんちゃん出てきたらみんなこれじゃない!って騒ぐだろ!
190 19/01/16(水)08:56:26 No.562381678
>OP曲がそんなに…て思ったけど アニメの二期OPって何故かそこまでマッチしないの多いよね 一期が良過ぎたとかもあるけど
191 19/01/16(水)08:56:33 13BMRfsQ No.562381692
というかちっとも無難じゃないと思うんだけどな 面白いかどうかはともかくとして新機軸立ててるし
192 19/01/16(水)08:56:37 No.562381701
>1期のフレンズに触れない完全新作でも良かったかも サーバルちゃん全作品に登場してるんだから2期だけ外すのは 逆に不自然にならない?
193 19/01/16(水)08:56:57 No.562381738
実写かわいいしいいかなって
194 19/01/16(水)08:57:02 No.562381746
多少マシなみなみけおかわり見てる気分だ
195 19/01/16(水)08:57:12 PAuVvABU No.562381766
竿役でも出りゃ叩けるって話か? たつきのアレみたいに
196 19/01/16(水)08:57:12 No.562381767
>>いや…どんな展開望んでたんだよ >サンドスターを狙うデストロンとサイバトロンの戦い ビーストウォーズでも見てろや!
197 19/01/16(水)08:57:20 No.562381785
ナメクジが出なかったのは今後に響く
198 19/01/16(水)08:57:28 No.562381795
>サーバルちゃん全作品に登場してるんだから2期だけ外すのは >逆に不自然にならない? そういやアプリ版でもメインだった
199 19/01/16(水)08:57:39 No.562381813
スタジオ変わっただけで1期無視する必要がそもそもないからなんで1期に対して当てつけみたいなこと言ってる人いるんだろうって思う
200 19/01/16(水)08:57:44 No.562381826
みなみけおかわりを甘く見すぎている…
201 19/01/16(水)08:57:45 No.562381828
>アニメの二期OPって何故かそこまでマッチしないの多いよね >一期が良過ぎたとかもあるけど 進撃とかオバロも確かにそんな感じだったな
202 19/01/16(水)08:57:46 No.562381832
>OP曲がそんなに…て思ったけど >ED曲が大好きな感じだった >わりとこういうの視聴後感を決定的によくしてくれる気がする 一期のED曲が素人シンガーの2流曲だったんでそのあたり改善したんだろうね アプリ版からのけもフレの雰囲気には全くあってなかったし
203 19/01/16(水)08:57:55 No.562381848
>ナメクジが出なかったのは今後に響く ちゃんと画面を隅々と見ればきっといると思う
204 19/01/16(水)08:58:01 No.562381858
けものフレンズというコンテンツの成り立ちからしてサーバル外すのはありえないのだ
205 19/01/16(水)08:58:05 No.562381865
素人飼育員インタビューは続けてほしかった
206 19/01/16(水)08:58:09 No.562381873
いまのCGにも慣れたし新しいモデルのかばんちゃん出ても違和感ないんじゃない?
207 19/01/16(水)08:58:16 mB7JoEaQ No.562381891
サーバルちゃんだけが主人公なんだよね なんか勘違いしてる人もいるけど
208 19/01/16(水)08:58:23 No.562381901
>多少マシなみなみけおかわり見てる気分だ はぁ…
209 19/01/16(水)08:58:47 No.562381943
>多少マシなみなみけおかわり見てる気分だ 縛り付けておかわり一挙で見させるぞテメー
210 19/01/16(水)08:58:52 No.562381954
1期からこの無難な可愛い路線でお出ししとけば良かったのだ そしたらこのコンテンツをひっそり安らかにしめくくれたはず
211 19/01/16(水)08:59:00 No.562381971
>スタジオ変わっただけで1期無視する必要がそもそもないからなんで1期に対して当てつけみたいなこと言ってる人いるんだろうって思う べつに新スタッフ旧スタッフどっちの立場に立ってるわけでもなく 単に引っ掻き回して荒らしたいだけのヴィランだからだろ 黙ってdelしとけばいいだけの存在
212 19/01/16(水)08:59:02 No.562381975
まあでも展開ごとに世代をリセットしていくコンセプトかと思ってたからサーバルちゃん引き継ぎっぽいのは驚いたかな いやでもオオアルマジロは別個体っぽいしまだよく分かんねえな…
213 19/01/16(水)08:59:05 No.562381987
>みなみけおかわりを甘く見すぎている… あれでもシリーズ完全視聴した「」は多いと聞く
214 19/01/16(水)08:59:07 No.562381991
みなみけおかわりを上げてる人ってネットの評判聞いてるだけで実際に見てなさそう
215 19/01/16(水)08:59:22 No.562382012
>素人飼育員インタビューは続けてほしかった 飼育の素人みたいな書き方やめろや!
216 19/01/16(水)08:59:33 No.562382029
なんでいちいち何かを下げないと気がすまないんだろう……
217 19/01/16(水)08:59:48 No.562382054
>アプリ版からのけもフレの雰囲気には全くあってなかったし 逆張り自演バレバレうんちですよ
218 19/01/16(水)09:00:12 No.562382087
はっきりいってごく一部の人以外にとって制作変わった理由すらどうでもいいので
219 19/01/16(水)09:00:14 PAuVvABU No.562382093
飼育員さんクビになったとか聞いて
220 19/01/16(水)09:00:17 No.562382102
カラカルちゃんもっとメインにして!
221 19/01/16(水)09:00:22 No.562382115
こんなにあからさまな荒らしなのに誰にもID出てないんだな
222 19/01/16(水)09:00:37 No.562382133
>素人飼育員インタビューは続けてほしかった 動物園支援は個別のコラボでやろうって事になったのかもね
223 19/01/16(水)09:00:38 No.562382134
「面白いけどなんか違う…」みたいな自覚無さそうな煽りが1番ウザい
224 19/01/16(水)09:00:39 No.562382135
>なんでいちいち何かを下げないと気がすまないんだろう…… 何かをディスるとソレの上に立った気分になれるってなんかの漫画で書いてたよ
225 19/01/16(水)09:00:45 No.562382142
OPの映像は割とNHK教育で夕方にやってるアニメ
226 19/01/16(水)09:01:10 No.562382183
>カラカルちゃんもっとメインにして! だいぶメインだろ!6話ぐらいから空気になってダークカラカルになったら笑うけど
227 19/01/16(水)09:01:17 No.562382197
>「面白いけどなんか違う…」みたいな自覚無さそうな煽りが1番ウザい だって実際面白いけどなんか違うし…
228 19/01/16(水)09:01:22 No.562382205
ナショジオ映像使えるのは予算増を感じた
229 19/01/16(水)09:01:24 No.562382209
ナニココ
230 19/01/16(水)09:01:38 No.562382241
うちの環境のふたクロだとなんか そうだねもdelボタンも機能しなくなったので押しづらい
231 19/01/16(水)09:01:45 No.562382255
>なんでいちいち何かを下げないと気がすまないんだろう…… プログラムのエラー、電子頭脳の故障
232 19/01/16(水)09:01:51 PAuVvABU No.562382267
ここは 勃起(たつき)信者の墓場
233 19/01/16(水)09:02:07 No.562382294
飼育員インタビューは動物自体の姿思い浮かばないしあれ自体は好きだけどオーコメでやる王なもんだったと思う
234 19/01/16(水)09:02:28 No.562382322
今回のボスも無能なのかな…
235 19/01/16(水)09:02:48 No.562382350
カラカルちゃんはなんかサーバルちゃん以上にシコ度が低い…
236 19/01/16(水)09:02:52 No.562382357
むしろアプリ版とか考えると1期のほうがイレギュラーだ
237 19/01/16(水)09:02:57 No.562382368
>勃起(たつき) これって対立煽りさせたい頭おかしい人しか言ってないよね
238 19/01/16(水)09:03:15 No.562382397
>今回のボスも無能なのかな… そもそも今回のボスはあのコスプレボスが出ずっぱりなのかどうかすら次の楽しみの一つだ… カラカルちゃんに対しても返答してたし
239 19/01/16(水)09:03:16 No.562382398
>まあでも展開ごとに世代をリセットしていくコンセプトかと思ってたからサーバルちゃん引き継ぎっぽいのは驚いたかな >いやでもオオアルマジロは別個体っぽいしまだよく分かんねえな… 俺も主役級は別個体で同個体がチョイ役で出るくらいかなーと思ってた
240 19/01/16(水)09:03:17 No.562382403
>今回のボスも無能なのかな… ムリダヨ ムリダヨ
241 19/01/16(水)09:03:20 No.562382413
>「面白いけどなんか違う…」みたいな自覚無さそうな煽りが1番ウザい 単なる感想をいちいち煽りと取ってるんじゃ生きにくそうだな
242 19/01/16(水)09:03:28 No.562382424
>素人飼育員インタビューは続けてほしかった でも動物園にいない野生動物を紹介することもできるようになるからメリットはあるよ
243 19/01/16(水)09:03:43 No.562382446
まだ1話なのにここまで話題になるのはすげぇと思う
244 19/01/16(水)09:04:20 No.562382511
>今回のボスも無能なのかな… ムリダヨ
245 19/01/16(水)09:04:33 No.562382530
>>素人飼育員インタビューは続けてほしかった >でも動物園にいない野生動物を紹介することもできるようになるからメリットはあるよ つまりツチノコは飼育されていた…?
246 19/01/16(水)09:04:46 No.562382554
>まだ1話なのにここまで話題になるのはすげぇと思う そりゃ二期だからね...盲目的に褒めるとまた戦争になるぞ
247 19/01/16(水)09:04:47 No.562382556
>まだ1話なのにここまで話題になるのはすげぇと思う 寧ろ今が一番のピークじゃないかな
248 19/01/16(水)09:04:55 No.562382568
ボスは今回特別な1体とかではなさそうね もういっぱいいるってバレてるし
249 19/01/16(水)09:05:04 No.562382578
>でも動物園にいない野生動物を紹介することもできるようになるからメリットはあるよ 言われてみればその通りだな 特に爬虫類系はあんま動物園にいないし
250 19/01/16(水)09:05:05 No.562382579
>つまりツチノコは飼育されていた…? ヒストリーチャンネルからおだしされるツチノコ
251 19/01/16(水)09:05:09 No.562382589
ラッキーさん呼びになってるのはかばんちゃんとサーバルちゃん融合した説
252 19/01/16(水)09:05:13 No.562382597
サーかばが見たかったんだけど でもちょっとだけでもかばんちゃん(のシルエット)を出演させてくれてよかったよ・・・ サーバルがかばんちゃんを少しでも覚えててくれたのが救いだよ
253 19/01/16(水)09:05:18 No.562382607
>単なる感想をいちいち煽りと取ってるんじゃ生きにくそうだな 自分の考えと違う人は敵みたいなのは困るよね
254 19/01/16(水)09:05:22 No.562382617
>つまりツチノコは飼育されていた…? 小学生の剛田武くんが捕まえたって文献(ドラえもん)に出ていたし…
255 19/01/16(水)09:05:37 No.562382634
>ボスは今回特別な1体とかではなさそうね >もういっぱいいるってバレてるし あの海賊と旅してれば多少融通効くボスになるかもしれない
256 19/01/16(水)09:05:49 No.562382660
ボスはただのそこらにいるNPC扱いな気がするね 今回のあのポジはカラカルがしなければならない
257 19/01/16(水)09:05:50 No.562382664
>「面白いけどなんか違う…」みたいな自覚無さそうな煽りが1番ウザい でも実際1期でついたファンがほとんどだと思うから その感想はある意味リアルなんじゃないの? アプリ版からの生粋のけもフレファンにはこれが最適解だと思うけども
258 19/01/16(水)09:05:52 No.562382667
昨日対立煽りしてる奴が ケムリクサはけもフレの影響を受けて生み出された! とか言ってて駄目だった 対立煽りする気だけはあっても知識も頭も空っぽなのね
259 19/01/16(水)09:05:54 No.562382670
そういやナショジオ映像使えるけど幻想系動物の紹介できねえな
260 19/01/16(水)09:05:55 No.562382673
一話目から謎要素山盛りだったな 詳しい人にはあれはああいうことだろうなってある程度予測推測できるのかもしれんが
261 19/01/16(水)09:06:27 No.562382709
>サンドスターを狙うデストロンとサイバトロンの戦い それは普通に観てみたい
262 19/01/16(水)09:06:36 No.562382732
ていうか今回のセルリアンやばい
263 19/01/16(水)09:07:05 No.562382775
>いや…どんな展開望んでたんだよ 2を出さない
264 19/01/16(水)09:07:06 No.562382778
>一話目から謎要素山盛りだったな >詳しい人にはあれはああいうことだろうなってある程度予測推測できるのかもしれんが これ見よがしな感じがしてあんまり好きじゃなかったな 特に謎の人物がセルリアン倒すのとか
265 19/01/16(水)09:07:16 No.562382793
前回のセルリアンはあれ全部溶岩だったから黒一色だったのかな
266 19/01/16(水)09:07:25 No.562382810
>一話目から謎要素山盛りだったな >詳しい人にはあれはああいうことだろうなってある程度予測推測できるのかもしれんが パークには人間がいないってのは前で明かされてるからバンバン廃墟わかりやすく盛り込んでくるね キュルルちゃんいる施設俯瞰から見た画面とかきれいだった
267 19/01/16(水)09:07:34 No.562382825
>そういやナショジオ映像使えるけど幻想系動物の紹介できねえな その時だけ別の映像やらを使えばいいよね
268 19/01/16(水)09:07:45 No.562382841
>サーかばが見たかったんだけど >でもちょっとだけでもかばんちゃん(のシルエット)を出演させてくれてよかったよ・・・ >サーバルがかばんちゃんを少しでも覚えててくれたのが救いだよ 仮面ライダーの諸事情で出演出来ない人の描写みたいで笑った
269 19/01/16(水)09:07:47 No.562382845
>いや…どんな展開望んでたんだよ たつきをのけものにしない
270 19/01/16(水)09:07:55 No.562382857
>その時だけ別の映像やらを使えばいいよね ちょっと気持ち悪いなそれは
271 19/01/16(水)09:08:02 13BMRfsQ No.562382863
ナショジオは結構オカルトも扱ってるよ オイナリサマとかは知らんけど…
272 19/01/16(水)09:08:05 No.562382864
アヅアは表示バグってるんじゃなくて本当にアヅアなのか
273 19/01/16(水)09:08:40 No.562382916
>>いや…どんな展開望んでたんだよ >たつきをのけものにしない 無理をおっしゃる ケムリクサで我慢して
274 19/01/16(水)09:08:51 No.562382932
>アヅアは表示バグってるんじゃなくて本当にアヅアなのか データによる再現世界なのかもしれんな
275 19/01/16(水)09:08:54 No.562382938
>>その時だけ別の映像やらを使えばいいよね >ちょっと気持ち悪いなそれは 火の鳥なら火の鳥の漫画を出さないとおかしいじゃん
276 19/01/16(水)09:08:59 No.562382946
実際実在しない生き物で紹介あったのはツチノコだけだから普通にその分実在する原作の姿見せてくれればいいよ
277 19/01/16(水)09:09:07 No.562382961
IQが高いけもフレ
278 19/01/16(水)09:09:35 No.562382999
サーバルちゃんからノーブラ感が失われてしまったのが悲しい
279 19/01/16(水)09:09:49 No.562383018
>火の鳥なら火の鳥の漫画を出さないとおかしいじゃん 別にそんなイレギュラーださなければ良いのでは
280 19/01/16(水)09:09:52 No.562383022
アプリで幻想系動物ってツチノコ以外になにがいたんです?
281 19/01/16(水)09:10:00 No.562383036
スタッフ総入れ替えなんだからちょっと違う部分あるの当たり前だし そのちょっと違う部分が逆に別種の魅力になっていくかはこれからの話だろ 俺はアイカツ好きだから監督の新作に期待してるし 同時に1期を大事にしてくれてるのも伝わってきて喜んでるよ
282 19/01/16(水)09:10:16 No.562383069
>アプリで幻想系動物ってツチノコ以外になにがいたんです? かなりいるから自分で調べて
283 19/01/16(水)09:10:30 No.562383093
セルリアンの見た目凶悪だな そしてそれを軽く倒せるフレンズってやっぱ身体能力ヤバいな
284 19/01/16(水)09:10:34 No.562383098
>サーバルちゃんからノーブラ感が失われてしまったのが悲しい でも逆にみんなブラちゃんと付けてると思うと興奮しない?
285 19/01/16(水)09:10:35 13BMRfsQ No.562383099
>アヅアは表示バグってるんじゃなくて本当にアヅアなのか 元からキョウシュウちほーとかいう名前をつけるようなパークだから多分そう
286 19/01/16(水)09:10:42 No.562383109
>同時に1期を大事にしてくれてるのも伝わってきて喜んでるよ 1期の人気だけ奪いたいのしか伝わってこない…
287 19/01/16(水)09:11:24 No.562383166
>アプリで幻想系動物ってツチノコ以外になにがいたんです? 四神は一期でも言及されてたぞ…
288 19/01/16(水)09:11:29 No.562383173
アプリ版にいたUMAってあとは人面魚とスカイフィッシュ以外はどちらかというと幻獣とか妖怪寄りのような
289 19/01/16(水)09:11:37 No.562383185
>そしてそれを軽く倒せるフレンズってやっぱ身体能力ヤバいな 亀裂ジャンプも直前にナショジオで説明してた特徴を表してるんだ 人間にとってはあの幅でも底なしは怖い
290 19/01/16(水)09:11:44 No.562383197
>俺はアイカツ好きだから監督の新作に期待してるし >同時に1期を大事にしてくれてるのも伝わってきて喜んでるよ 1期の人気要素は全部入れたみたいなインタビューみて白けたので大事にしてるかと言われたらうーん
291 19/01/16(水)09:12:03 mB7JoEaQ No.562383227
imgでケムリクサが話題にならないとこを見ると やっぱ大部分はけもフレのファンなんだなぁ…って思う
292 19/01/16(水)09:12:36 No.562383273
>imgでケムリクサが話題にならないとこを見ると >やっぱ大部分はけもフレのファンなんだなぁ…って思う いもげを世界の全てと思い込むのは病気だぞ...
293 19/01/16(水)09:12:55 No.562383298
たつきモデルって下乳すぎるんだよ・・・
294 19/01/16(水)09:12:58 No.562383305
まあ粘着がいると細々と語るのすら面倒だからなここ…
295 19/01/16(水)09:13:22 No.562383345
>1期の人気要素は全部入れたみたいなインタビューみて白けたので大事にしてるかと言われたらうーん 1期は割とギャップでウケてたところはあったから同じことしてもなあ…ってのはあるよね 反面大多数の視聴者から求められてるのは1期だろうから難しいだろうけど
296 19/01/16(水)09:13:25 No.562383349
センちゃんとオルマーのコンビには期待してますよ私は
297 19/01/16(水)09:13:26 No.562383352
普通の続きものなのに奪うもなにもないんだけどどういうバイアスかかってるんだろう
298 19/01/16(水)09:13:29 No.562383360
>四神は一期でも言及されてたぞ… しせいさんいるのか…
299 19/01/16(水)09:13:33 13BMRfsQ No.562383367
サーバルとカラカルのジャンプの仕方細かいシーンでも違うのは拘りを感じるけどジャンプキャラ二人って思い切ったな
300 19/01/16(水)09:13:33 No.562383368
ケムリクサは一話だけだとまだちょっとわかんないから… 野島健児使うの!?ってのは驚いた
301 19/01/16(水)09:13:43 No.562383388
ケムリクサ見てる「」って1人くらいしか居なさそう
302 19/01/16(水)09:14:02 No.562383419
>1期の人気だけ奪いたいのしか伝わってこない… 1期も2期も同じところが管理してるから最初から奪うも奪われるもないよ
303 19/01/16(水)09:14:03 PAuVvABU No.562383420
ケムリクサはどっかで流行ってるの? mayとか壺とか?
304 19/01/16(水)09:14:06 No.562383425
普通のアニメは一話じゃそんな語ることないから…
305 19/01/16(水)09:14:07 No.562383430
カラカルキャッツ!はサーバルキャッツ!より強そうだった
306 19/01/16(水)09:14:13 No.562383436
>センちゃんとオルマーのコンビには期待してますよ私は 可愛かったよね 正直主役3人より可愛かった
307 19/01/16(水)09:14:14 No.562383438
>サーバルとカラカルのジャンプの仕方細かいシーンでも違うのは拘りを感じるけどジャンプキャラ二人って思い切ったな まあ元からしてコンビだったしそれはしょうがないかなって
308 19/01/16(水)09:14:20 No.562383441
つまり1期~2期の間にブラが生まれたんだろ?
309 19/01/16(水)09:14:21 No.562383443
思った通りの流れにならなかったからって今から無理矢理ケムリクサ叩き始めなくたって…
310 19/01/16(水)09:14:31 No.562383456
>サーバルとカラカルのジャンプの仕方細かいシーンでも違うのは拘りを感じるけどジャンプキャラ二人って思い切ったな 言い方は悪いがカラカルがサーバルより勝る部分ってないよね...キャラ的に
311 19/01/16(水)09:14:53 No.562383493
>スタッフ総入れ替えなんだからちょっと違う部分あるの当たり前だし >そのちょっと違う部分が逆に別種の魅力になっていくかはこれからの話だろ >俺はアイカツ好きだから監督の新作に期待してるし >同時に1期を大事にしてくれてるのも伝わってきて喜んでるよ ヤオヨロズの人たち以外はほとんど続投だったよ
312 19/01/16(水)09:15:23 No.562383537
>言い方は悪いがカラカルがサーバルより勝る部分ってないよね...キャラ的に 今までアニメ媒体で描写されてないだけで特にそうは思わないけど
313 19/01/16(水)09:16:01 No.562383591
>ヤオヨロズの人たち以外はほとんど続投だったよ ヤオヨロズの人達が現場のほとんどなのでその言い方は正しいけど誤解を生むな
314 19/01/16(水)09:16:10 No.562383602
サーバルちゃんが褒めてくれないの結構つらい
315 19/01/16(水)09:16:41 No.562383655
1話目でキャラが弱くねってのは気が早いんじゃないかなって
316 19/01/16(水)09:17:07 No.562383701
>言い方は悪いがカラカルがサーバルより勝る部分ってないよね...キャラ的に まあそれはアプリの時から思ってたことではある ファンとしてはアニメに出てきてくれて嬉しかったけどね
317 19/01/16(水)09:17:08 No.562383703
もうコア殴らなくてもよくなったの?
318 19/01/16(水)09:17:13 No.562383710
まあとりあえず3話まで見てみよう
319 19/01/16(水)09:17:42 No.562383758
カラカルちゃんは引っ張ってく強気キャラっぽいのにEDの寝相があれでこれは…駄犬
320 19/01/16(水)09:17:42 No.562383759
>1話目でキャラが弱くねってのは気が早いんじゃないかなって アプリの時からそうなので
321 19/01/16(水)09:17:51 No.562383773
前水かけてたのって溶岩のセルリアンだから固まってただけで今回のには効かないのかな
322 19/01/16(水)09:18:21 No.562383817
アプリ版からのファンはどれくらいいるんだろう?
323 19/01/16(水)09:18:34 No.562383843
けものフレンズ2「ぱんだとぱんだ」2019年1月21日(月) ジャイアントパンダとレッサーパンダと出会ったサーバル達。 レッサーパンダの案内で進むがなかなか辿り着かない。 そんな中、サーバルたちは林であるものを発見する。 https://tv.yahoo.co.jp/program/53861487/
324 19/01/16(水)09:18:35 No.562383844
セルリアンのコア設定って生きてんのかな
325 19/01/16(水)09:18:39 No.562383851
アプリ時代にいたUMAは イヌガミギョウブ オイナリサマ カマイタチ(転・切・治) キュウビキツネ シーサー(ライト・レフティ) スカイフィッシュ ダンザブロウダヌキ ツチノコ ヤタガラス ヤマタノオロチ 四神(ゲンブ・スザク・セイリュウ・ビャッコ) 人面魚 だってさ
326 19/01/16(水)09:18:39 No.562383852
>サーバルちゃんが褒めてくれないの結構つらい わりとすぐ誰にでもすごいねー!してくれてたのに ってのはまあある ちょっとだけお姉さんになって落ち着いたんだろう
327 19/01/16(水)09:18:51 No.562383876
動物の動きの特徴出せるのはアニメのほうが強いからそれこそアニメの続きみないとわからないんじゃないかね
328 19/01/16(水)09:18:54 No.562383883
セルリアンはなんだかんだで設定ボカしてあるので都度都度色々変えられるのが良いね
329 19/01/16(水)09:19:20 No.562383926
>ヤオヨロズの人達が現場のほとんどなのでその言い方は正しいけど誤解を生むな 音回りは完全に続投じゃない?動画作成班は完全にチェンジでストーリーはたつき監督田邊さんOUT吉崎先生続投か
330 19/01/16(水)09:19:39 No.562383953
劣りパンダ出てくるのか
331 19/01/16(水)09:19:43 No.562383963
というか敵の造形が進化しすぎでしょあれ
332 19/01/16(水)09:19:48 No.562383968
とりあえずサーバルちゃんが殴ったのは露骨な出っ張りだったよ 暫定アムールトラさんはどこ殴ったかわからなかったけど
333 19/01/16(水)09:20:08 No.562384001
ヤマタノオロチ…ヤマタノオロチ!?
334 19/01/16(水)09:20:13 No.562384014
アプリはアホばっかだから毒舌カラカル何だかんだいい感じだけど2だとどうなるかはきになる
335 19/01/16(水)09:20:21 No.562384030
>けものフレンズ2「ぱんだとぱんだ」2019年1月21日(月) >ジャイアントパンダとレッサーパンダと出会ったサーバル達。 >レッサーパンダの案内で進むがなかなか辿り着かない。 >そんな中、ジャガーさんが現れて…。
336 19/01/16(水)09:20:54 No.562384086
>音回りは完全に続投じゃない?動画作成班は完全にチェンジでストーリーはたつき監督田邊さんOUT吉崎先生続投か それであってるよ ヤオヨロズ以外は続投というのと音とコンセプトデザイン以外は全取っ替えと言うのと印象が大分変わるよねという話
337 19/01/16(水)09:21:04 No.562384104
>そんな中、ジャガーさんが現れて…。 ごはん!
338 19/01/16(水)09:21:05 mB7JoEaQ No.562384105
フェネックとアライグマは2話から出るようだ
339 19/01/16(水)09:21:12 No.562384121
>というか敵の造形が進化しすぎでしょあれ 建物たくさん残ってるからコピーするものもたくさんあるんだろうね
340 19/01/16(水)09:21:42 No.562384182
>フェネックとアライグマは2話から出るようだ なんであの子らの声優は2役やってんだろうね?
341 19/01/16(水)09:21:42 No.562384183
>ヤマタノオロチ…ヤマタノオロチ!? かわいいぞ! su2831146.jpg
342 19/01/16(水)09:21:43 No.562384188
ドリルはいったい
343 19/01/16(水)09:21:49 No.562384199
>というか敵の造形が進化しすぎでしょあれ セルリアンも成長してると考えるとワクワクしてきますよ
344 19/01/16(水)09:22:06 No.562384225
>フェネックとアライグマは2話から出るようだ マジかてっきり中々出ないからダブルスフィアと声を兼ね役にしてお茶を濁すアレかと思った
345 19/01/16(水)09:22:37 No.562384272
>su2831146.jpg ちょれーヤマタノオロチちょれー そりゃこのまま刻まれるわ
346 19/01/16(水)09:22:46 No.562384289
色はサンドスターロウがフィルター壊れてダダ漏れだったせい?
347 19/01/16(水)09:22:47 No.562384292
>かわいいぞ! >su2831146.jpg この見た目で桑島かよ!
348 19/01/16(水)09:23:00 No.562384316
第2話 ぱんだとぱんだ 2019.1.21 放送 たどりついたある林で、ジャイアントパンダと、レッサーパンダというよく似た名前のフレンズに出会ったサーバルたち。しかし、名前は似ててもなんだか全然タイプが違う。そして、サーバルたちはレッサーパンダの案内で先に進むことにしたが、なかなか目的地に辿り着かない。そんな中、サーバルたちは林であるものを発見する。 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kemono-friends2/episodes/
349 19/01/16(水)09:23:12 No.562384337
兼役自体は前もあったからなぁ
350 19/01/16(水)09:23:23 No.562384357
>su2831146.jpg これでCVほー様か…
351 19/01/16(水)09:23:27 No.562384365
OPで2番目にアライさーん!て呼ばれてるのに出ないのかなとかそれくらい思ってたけど出るのか 良かった
352 19/01/16(水)09:23:45 No.562384386
キョウシュウちほーと比べるとセントラルに近い分文明度とか残ってる施設のレベルにも違いがあるみたいだから その分セルリアンの進化度合いも違うのだろう
353 19/01/16(水)09:23:52 No.562384391
ジャガーさん楽しみだなぁ
354 19/01/16(水)09:24:05 No.562384415
>兼役自体は前もあったからなぁ フレンズの兼ね役なんてキリンくらいでは
355 19/01/16(水)09:24:11 No.562384423
それこそOPであれだけ自己主張激しかったら出るでないなら出るさ
356 19/01/16(水)09:24:15 No.562384431
>ヤオヨロズ以外は続投というのと音とコンセプトデザイン以外は全取っ替えと言うのと印象が大分変わるよねという話 ケムリの方もCGスタッフ結構変わってなかった? 基本業務委託や派遣だろうけど
357 19/01/16(水)09:25:06 No.562384525
>su2831146.jpg やはりケツに神器が挟まってるのだろうか…
358 19/01/16(水)09:25:07 No.562384528
>なんであの子らの声優は2役やってんだろうね? ジャストプロの意向だからわからん!
359 19/01/16(水)09:25:13 No.562384535
けもフレ2スレでいうのも何だがあんまヤマタノオロチ擬人化って感じしないな…蛇パーツがモロだし もっとこうケルベロスみたいな感じになるのかと
360 19/01/16(水)09:26:02 No.562384618
>なんであの子らの声優は2役やってんだろうね? 声優のスケジュールを抑えられたから使っとけみたいなノリじゃないのかな
361 19/01/16(水)09:26:10 No.562384633
>フレンズの兼ね役なんてキリンくらいでは 前例にはなるでしょ
362 19/01/16(水)09:26:13 No.562384638
>ケムリの方もCGスタッフ結構変わってなかった? >基本業務委託や派遣だろうけど スタッフロールに載ってるのはメインの3人以外は音と撮影周りくらいだったよ
363 19/01/16(水)09:26:23 No.562384651
サーバルちゃんちょっとキュルルちゃんの事褒めすぎじゃない? なんかこう…やらしい感じがする
364 19/01/16(水)09:26:52 No.562384705
>前例にはなるでしょ 過去サーバルというイレギュラーだからそれは前例にはならないかなあ...
365 19/01/16(水)09:26:55 No.562384707
事前に見せるからどうビスPPPから変えれなかっただろうしOP変わってサバンナ組+ダブルスフィアとかになったりしないのかな
366 19/01/16(水)09:27:27 No.562384764
>サーバルちゃんちょっとキュルルちゃんの事褒めすぎじゃない? >なんかこう…やらしい感じがする 性的な目で見ないで!
367 19/01/16(水)09:27:44 No.562384797
>もっとこうケルベロスみたいな感じになるのかと ちなみにアプリ終了後の公開だけどケルベロスのフレンズもいる su2831152.jpg
368 19/01/16(水)09:28:20 No.562384843
兼ね役あっても2度美味しいくらいなもんじゃないの視聴者にとっては
369 19/01/16(水)09:28:25 No.562384851
>ちなみにアプリ終了後の公開だけどケルベロスのフレンズもいる あらかわいい
370 19/01/16(水)09:29:20 No.562384952
割とメインに近いキャラが兼ね役なんて珍しいので単純に気になっただけよ
371 19/01/16(水)09:30:03 No.562385020
>>もっとこうケルベロスみたいな感じになるのかと >ちなみにアプリ終了後の公開だけどケルベロスのフレンズもいる >su2831152.jpg かぼちゃのフレンズがいる
372 19/01/16(水)09:30:35 No.562385077
まあ新しいコンビ出すから今度は役割逆な感じにしようって魂胆だとは思う 実際気づけなかったし
373 19/01/16(水)09:30:39 No.562385087
ていうか公開まで伏せてたし単なる兼ね訳ではないんじゃないの
374 19/01/16(水)09:30:54 No.562385110
ジャクオーランタンだから妖怪のフレンズと同じ枠だね
375 19/01/16(水)09:30:59 No.562385124
>>もっとこうケルベロスみたいな感じになるのかと >ちなみにアプリ終了後の公開だけどケルベロスのフレンズもいる 知ってる というかケルベロスみたいなってのはそれを指していったつもりだった
376 19/01/16(水)09:31:08 No.562385137
あとはPPPが2話でちょい役やってたくらいかねぇ 実際これからの展開見ないとアラフェネの出方もわからんから待つしか無いんじゃない
377 19/01/16(水)09:31:23 No.562385155
その辺りも今後何かわかるかもしれないからアラフェネコンビの出番を待とう
378 19/01/16(水)09:31:46 No.562385199
めっさ気になるよね~
379 19/01/16(水)09:32:21 No.562385246
アルパカさんがアニメ仕様だったからいろいろ仕込んでは来るとは思うけど次回予告の形式は2話見てやっとわかってくるだろうし何もかも今後だ
380 19/01/16(水)09:32:26 No.562385253
いちおう新人枠の子もいるけどすでに結構な数の子出てきたからちょい役になるのかなぁ
381 19/01/16(水)09:32:57 No.562385292
次回予告は1期世界で独立してるのかもしれんしね
382 19/01/16(水)09:34:00 No.562385376
アラフェネは相変わらずお宝探ししてるのかな その道すがら一度サーバルちゃん達と合流して何か発見してまた別れていくって感じなのかな
383 19/01/16(水)09:34:29 No.562385429
次回予告が段々と不穏になっていったりするのだろうか
384 19/01/16(水)09:34:47 No.562385457
かばんのことは知ってて記憶をなくしたサーバルをかわいそうな目でみてるアラフェネとかみたいです
385 19/01/16(水)09:34:50 No.562385461
>>サーバルちゃんちょっとキュルルちゃんの事褒めすぎじゃない? >>なんかこう…やらしい感じがする >性的な目で見ないで! 絶対すっごーい!がすっごーい…♡になるんでしょ!
386 19/01/16(水)09:35:06 No.562385488
今回は不穏感はださないような気がするんだよなあ
387 19/01/16(水)09:35:22 No.562385508
前も予告でイレギュラーは最終回前だけだったしずっとあの空気ではあるんじゃないかな
388 19/01/16(水)09:35:34 No.562385531
冒険してるちほーが違うとなるとカフェは出せなさそうだしなぁ PPPは全国ツアー中とかで こんなところで会うなんて久しぶり!とか出来るかもしれないけど
389 19/01/16(水)09:35:43 No.562385549
サーバルちゃんは頭を打ちすぎて記憶喪失に
390 19/01/16(水)09:35:44 No.562385551
>四神は一期でも言及されてたぞ… 俺が内容忘れてるだけかもしれんけど正直どういうものなのかわからなかった覚えが
391 19/01/16(水)09:35:53 No.562385568
>今回は不穏感はださないような気がするんだよなあ もともとの世界観に不穏が漂ってるからそこはどうだろう?
392 19/01/16(水)09:36:20 No.562385613
運転ボスは人間がセルリアンに襲われてるにのんびりしてたのが気になる キュルルちゃん人じゃない…?
393 19/01/16(水)09:36:29 No.562385632
予告はともかく1話時点で背景いろいろ考えさせられる仕込み盛り込みまくりだよ バックボーンがある程度わかってるからぼんやりにする必要もなくなった
394 19/01/16(水)09:36:47 No.562385657
>今回は不穏感はださないような気がするんだよなあ キュルルちゃん出てきた施設が既にだいぶ不穏だよ!
395 19/01/16(水)09:36:58 No.562385670
>もともとの世界観に不穏が漂ってるからそこはどうだろう? こぞって強調はしないんじゃないかなあと 前期のあのあたりは監督の作風が大きかっだと思うしね
396 19/01/16(水)09:37:05 No.562385676
>運転ボスは人間がセルリアンに襲われてるにのんびりしてたのが気になる >キュルルちゃん人じゃない…? そもそも本当にお腹がなった音なんですかねえ…
397 19/01/16(水)09:37:39 No.562385728
>運転ボスは人間がセルリアンに襲われてるにのんびりしてたのが気になる >キュルルちゃん人じゃない…? ボスが2回目のムリダヨの時にはカラカルに対して返してたから ヒト相手じゃないと喋らないっていうルールが変化してる可能性があるんだよな…
398 19/01/16(水)09:37:54 No.562385757
>そもそも本当にお腹がなった音なんですかねえ… ああなんかメカの作動音の可能性とかあるのか…
399 19/01/16(水)09:38:04 No.562385768
>そもそも本当にお腹がなった音なんですかねえ… 通信機器とかアラームの音みたいだよね
400 19/01/16(水)09:38:07 No.562385771
>こぞって強調はしないんじゃないかなあと >前期のあのあたりは監督の作風が大きかっだと思うしね いやたつきが好きなのは否定しないけど吉崎先生の漫画でも大好きな要素だから元からあっておかしくない要素だよ
401 19/01/16(水)09:38:30 No.562385813
やっぱりギュルルは最新型ラッキービーストなのでは
402 19/01/16(水)09:39:09 No.562385862
まあなんかオッドアイな見た目とか元いた施設とかどことなくロボット感はあるよな
403 19/01/16(水)09:39:20 No.562385879
そもそもキュルルちゃん名乗ろうとしてたのにスルーされちゃったし 本当は自分の名前も自分がヒトでない事もわかってるかもしれない
404 19/01/16(水)09:39:25 No.562385885
>いやたつきが好きなのは否定しないけど吉崎先生の漫画でも大好きな要素だから元からあっておかしくない要素だよ ああいやいや演出とか見せ方の話ね あの2人はそれぞれSF大好きでしょうし
405 19/01/16(水)09:39:27 No.562385889
書き込みをした人によって削除されました
406 19/01/16(水)09:39:52 No.562385936
>ああいやいや演出とか見せ方の話ね >あの2人はそれぞれSF大好きでしょうし うん今回にそれがないとは全く感じなかったよ
407 19/01/16(水)09:40:09 No.562385973
ロボチガウロボチガウ
408 19/01/16(水)09:40:11 No.562385977
現実じゃアプリが終了してて ヒトのいないテーマパークが舞台とか いかにもな吉崎あじだしな
409 19/01/16(水)09:40:33 No.562386019
>うん今回にそれがないとは全く感じなかったよ だったら考え方が違うかな そもそも吉崎先生ではなく今回の監督と前回の監督と比べて考えてたので
410 19/01/16(水)09:40:42 No.562386031
1話もう1回意識してみてくると一番いいよ キュルルちゃんの施設もだし相変わらずきれいな背景にも端々に描写されてる そして何より最後の引きの絵の今後の行き先に異物がある
411 19/01/16(水)09:40:48 No.562386041
>やっぱりギュルルは最新型ラッキービーストなのでは 最新型のプロトタイプなのかもしれないね
412 19/01/16(水)09:41:00 No.562386055
元アプリユーザーのアバター説を推すね!
413 19/01/16(水)09:41:04 No.562386065
キュルルちゃん 取り残された来園者説 ヒトのフレンズ説 セルリアンのフレンズ説 新型ラッキービースト説 ラッキービーストのフレンズ説 さぁ張った張った!
414 19/01/16(水)09:41:43 No.562386121
>だったら考え方が違うかな >そもそも吉崎先生ではなく今回の監督と前回の監督と比べて考えてたので 前の監督の持ち味にしたって今後があってこそじゃないかな こっちはまだ今後を見せられてないし
415 19/01/16(水)09:41:57 No.562386141
アプリ版ラッキービーストとの関連性があるかもしれない
416 19/01/16(水)09:42:17 No.562386161
>今回は不穏感はださないような気がするんだよなあ サーバルちゃんの記憶消えてるのは不穏要素なのでは 大人の都合の説明なだけかもしれないけどストーリーに絡んでくる気もする
417 19/01/16(水)09:42:35 No.562386183
>前の監督の持ち味にしたって今後があってこそじゃないかな >こっちはまだ今後を見せられてないし まあその辺はまだわからないけど作風の違いは明確には感じたよ
418 19/01/16(水)09:42:49 No.562386204
オイナリサマの出番ね
419 19/01/16(水)09:43:06 No.562386234
あのシルエットがかばんちゃんじゃない可能性もあるな
420 19/01/16(水)09:43:13 No.562386247
書き込みをした人によって削除されました
421 19/01/16(水)09:43:33 No.562386276
ジャスティスマンのオーバーボディみたいなことしたら許さないよ
422 19/01/16(水)09:43:36 No.562386278
キュルルちゃんのいた施設のフェンスが外側から破壊されてるのが気になる
423 19/01/16(水)09:43:50 No.562386296
>オイナリサマの出番ね 稲荷寿司作らなきゃな…
424 19/01/16(水)09:43:59 No.562386305
>ジャスティスマンのオーバーボディみたいなことしたら許さないよ げっ…肉じゅばん
425 19/01/16(水)09:44:07 No.562386316
>まあその辺はまだわからないけど作風の違いは明確には感じたよ 今んとこ俺は間のとり方くらいかなぁ 人間ってなんなのかって同じテーマでやっても仕方ないからテーマ自体は違うしね
426 19/01/16(水)09:44:13 No.562386322
>>今回は不穏感はださないような気がするんだよなあ >サーバルちゃんの記憶消えてるのは不穏要素なのでは >大人の都合の説明なだけかもしれないけどストーリーに絡んでくる気もする シルエット出しただけで終わりってことはないよな ストーリーに絡まないならわざわざ言及したりしないだろうし…
427 19/01/16(水)09:44:37 No.562386352
まぁ絡まなくする必要がそもそもないしね
428 19/01/16(水)09:44:42 No.562386358
センちゃん組が聞いた謎の咆哮もなんなんだろう 俺はアプリに出てきた女王と関係すると思う
429 19/01/16(水)09:45:02 No.562386394
意外にも全て関係なかったりして
430 19/01/16(水)09:45:37 No.562386444
何かを失った主人公が最終的にそれを取り戻す…ってのはピクサーもやってる 上手なストーリーラインのお手本なんだよね
431 19/01/16(水)09:45:37 No.562386445
>今んとこ俺は間のとり方くらいかなぁ >人間ってなんなのかって同じテーマでやっても仕方ないからテーマ自体は違うしね 明確に違うものはお出しされてるとは思うぜ
432 19/01/16(水)09:45:52 No.562386460
キャストが続投だから同一個体だろうしな
433 19/01/16(水)09:46:23 No.562386502
>センちゃん組が聞いた謎の咆哮もなんなんだろう >俺はアプリに出てきた女王と関係すると思う あれ本当に怖いんだけど…
434 19/01/16(水)09:46:27 No.562386511
>センちゃん組が聞いた謎の咆哮もなんなんだろう >俺はアプリに出てきた女王と関係すると思う キュルルちゃんが寝てた施設から出てきたもう別のフレンズ説はある
435 19/01/16(水)09:46:32 No.562386515
>キャストが続投だから同一個体だろうしな それはどうだろう...それはルールとして明言されてはないからなあ
436 19/01/16(水)09:46:33 No.562386521
>明確に違うものはお出しされてるとは思うぜ 監督性の違いとは思ってないかな いろいろな人で作ってるものだし
437 19/01/16(水)09:47:15 No.562386579
キュルルがいた繭みたいな物体や手錠を着けたフレンズに不自然な形のサンドスター 謎の亀裂もストーリーに「大地を揺るがす異変」とかあったし不穏要素はむしろ増えてる気がする
438 19/01/16(水)09:47:33 No.562386606
なにもかも全部通してこそじゃないのかね
439 19/01/16(水)09:47:41 No.562386624
>監督性の違いとは思ってないかな >いろいろな人で作ってるものだし 俺は監督の作家性だと思う ケムリクサはどうしたって一期と似た雰囲気を持ってると感じたからね
440 19/01/16(水)09:47:51 No.562386642
もしかしたらフレンズは同一種では別個体でもサンドスターの働きである程度の知識を共有するのかもしれない 百匹目の猿現象みたいな
441 19/01/16(水)09:47:56 No.562386648
IDの出てないけものフレンズスレってないんですか
442 19/01/16(水)09:47:56 No.562386649
何かを牽制するようなスレ建てばっかだと余計に荒れを呼び込むから普通に立てなよ
443 19/01/16(水)09:48:14 No.562386674
実はけもフレ2の世界はサーバルの内面世界でキュルルちゃんはサーバルが記憶を取り戻して覚醒するための案内役とか…
444 19/01/16(水)09:48:54 No.562386742
>もしかしたらフレンズは同一種では別個体でもサンドスターの働きである程度の知識を共有するのかもしれない >百匹目の猿現象みたいな かばんちゃんの叡智が時間をかけて浸透したと信じてる
445 19/01/16(水)09:49:24 No.562386781
世界が危ないから未来を託してコールドスリープさせた説
446 19/01/16(水)09:50:01 No.562386844
>さぁ張った張った! ただの来園者だった!に張りたいけどなんか漬けられてるところで目覚めたしなぁ…
447 19/01/16(水)09:50:12 No.562386862
かばんちゃんがパークを回って文明を復興させたがまた滅んだ世界 いくつかのフレンズは世代交代の際におぼろげながらかばんの女の子の記憶が残っている ..,みたいな
448 19/01/16(水)09:50:55 No.562386922
同世代って監督が明言してたってきのうレス見かけたけど
449 19/01/16(水)09:51:03 No.562386931
かばんちゃんなんていなかったんだよ 子供の頃はみんな妄想の友達を作るもんだ
450 19/01/16(水)09:51:19 No.562386959
カラカルの言葉を聞く感じサーバルちゃんはかばんちゃんと旅してたのと同一個体だと思うけどなぁ…
451 19/01/16(水)09:51:33 No.562386978
>同世代って監督が明言してたってきのうレス見かけたけど ソースが曖昧すぎる…
452 19/01/16(水)09:51:33 No.562386979
>同世代って監督が明言してたってきのうレス見かけたけど スレの書き込みを信じると痛い目にあうのでソースを探さねばな
453 19/01/16(水)09:51:46 No.562387004
>同世代って監督が明言してたってきのうレス見かけたけど その明言がどこ由来のものかわからなければ「」の妄言だぞ
454 19/01/16(水)09:52:09 No.562387038
>その明言がどこ由来のものかわからなければ「」の妄言だぞ ひどいやつだな「」ってやつは
455 19/01/16(水)09:52:14 No.562387046
アライさんフェネックがサーバルにどう対応するか… 合流するかわからんけど
456 19/01/16(水)09:52:18 No.562387052
>カラカルの言葉を聞く感じサーバルちゃんはかばんちゃんと旅してたのと同一個体だと思うけどなぁ… カラカルのいうヒトがかばんちゃんとは限らないんだよなあ
457 19/01/16(水)09:52:25 No.562387069
知り合いの知り合いすぎる…
458 19/01/16(水)09:53:08 mB7JoEaQ No.562387135
かばんちゃんも3Dモデルっぽいし出ると思う 結構重要な場面で
459 19/01/16(水)09:53:10 No.562387140
>カラカルのいうヒトがかばんちゃんとは限らないんだよなあ でもそれだとサーバルの脳裏に浮かんだかばんちゃんらしきシルエットの立場がないし
460 19/01/16(水)09:53:31 No.562387183
実はかばんちゃんではなかった!
461 19/01/16(水)09:53:38 No.562387194
「」に聞いたけどジャパリパークは実在するよ 行ったことあるって言ってた
462 19/01/16(水)09:53:46 No.562387204
やばんちゃん!
463 19/01/16(水)09:53:55 No.562387223
俺も昨日行ったわ
464 19/01/16(水)09:54:27 No.562387267
あれで実はかばんちゃんじゃありませんでしたはないよなあ流石に わかる人いるかわからんけどMARのナナシじゃないんだから
465 19/01/16(水)09:54:39 No.562387283
セルリアンかばんちゃんの可能性
466 19/01/16(水)09:54:43 No.562387294
ぎゃばんちゃん!
467 19/01/16(水)09:54:53 No.562387311
ペパプもアルパカも元気にやってるからサーバルは同じ個体だと思うが 忘れすぎ
468 19/01/16(水)09:55:22 No.562387363
画板ちゃん
469 19/01/16(水)09:55:39 mB7JoEaQ No.562387382
実はキュルルがかばんちゃんの娘なんだよ
470 19/01/16(水)09:55:56 No.562387409
世代に関しては俺も何度かみたけどソースあってこそだからね 信じてないわけでもないけど見つけてから伝聞したほうがいい
471 19/01/16(水)09:55:58 No.562387416
かばんにミライさんが降りてきて 耳を吸われ過ぎて記憶が…
472 19/01/16(水)09:56:21 No.562387450
>セルリアンかばんちゃんの可能性 セルリばんちゃん 略してセばんちゃんか
473 19/01/16(水)09:56:56 No.562387495
どっかで妖怪耳社ぶりに襲われたのかもしれないし 真面目な話するとセルリアン被害に大事なものの記憶がなくなるってのがある
474 19/01/16(水)09:57:00 No.562387500
かばんちゃんが死んでしまってさ 悲しんで後追い自殺を図ろうとするサーバルの為に博士が記憶を失う装置を作って...
475 19/01/16(水)09:57:05 No.562387510
>かばんにミライさんが降りてきて >耳を吸われ過ぎて記憶が… 脳まで吸われたのでは…
476 19/01/16(水)09:57:09 No.562387513
今のサーバルもセーバルかもしれん
477 19/01/16(水)09:57:12 mB7JoEaQ No.562387521
1期もミライさん周りとか丸投げだし世代は設定固まってない気がする
478 19/01/16(水)09:57:26 No.562387536
>セルリばんちゃん >略してセばんちゃんか 幻惑のセルばんちゃん!
479 19/01/16(水)09:57:56 No.562387583
>1期もミライさん周りとか丸投げだし世代は設定固まってない気がする 今回はアニメの続編だから考えて入ると思うよ どれくらいかは今後をお楽しみに
480 19/01/16(水)09:58:01 No.562387587
サーバルちゃん演技上手くなってて コレジャナイ…
481 19/01/16(水)09:58:22 No.562387624
あらいさんとフェネック出てきたら旅がどうなったか判明するだろうと思ってたが2話目にもう出るのか
482 19/01/16(水)09:58:26 No.562387628
そういえばセルリアンはサンドスターを食うだけでなく キラキラとした大切なものを奪うからかばんちゃんの記憶を吸われてる可能性があるのか…
483 19/01/16(水)09:58:30 No.562387633
やっぱりかばんちゃんとの別れが辛すぎて自ら記憶を封じ込めてしまったサーバルなのかも
484 19/01/16(水)09:58:44 No.562387657
>サーバルちゃん演技上手くなってて >コレジャナイ… ボトムスのキリコ役もそんなことを言われたそうな
485 19/01/16(水)09:59:04 No.562387682
>サーバルちゃん演技上手くなってて >コレジャナイ… 1期の中でもすごい成長感じられたからね もう歴戦サーバルだよ
486 19/01/16(水)09:59:20 No.562387707
新人声優のジレンマだな
487 19/01/16(水)09:59:37 No.562387725
>そういえばセルリアンはサンドスターを食うだけでなく >キラキラとした大切なものを奪うからかばんちゃんの記憶を吸われてる可能性があるのか… セルリアンに襲われたサーバルがかばんちゃんを逃して吸われた可能性あるよね
488 19/01/16(水)09:59:42 No.562387731
最初の頃のサーバルちゃんの声がいちばん合ってたよね
489 19/01/16(水)10:00:04 No.562387767
良くも悪くもこなれてる感が出てきたからな 安定安心はできるけど物足りなく感じてしまう事はある
490 19/01/16(水)10:00:11 No.562387783
>セルリアンに襲われたサーバルがかばんちゃんを逃して吸われた可能性あるよね かばんちゃんは...?
491 19/01/16(水)10:00:42 No.562387820
>かばんちゃんは...? そ…それは観てのお楽しみってやつで
492 19/01/16(水)10:01:13 No.562387871
>かばんちゃんは...? 旅が一段落してサーバルちゃんがまた戻ってくるねで1回帰郷したとかいろいろと
493 19/01/16(水)10:01:14 No.562387873
みんみ度はやはり大事
494 19/01/16(水)10:01:38 No.562387908
かばんちゃんは生体ユニットとしてパーク中枢に囚われているのです
495 19/01/16(水)10:02:05 No.562387948
サーバルちゃん同一個体だとアルマジロがやられてるって事に…
496 19/01/16(水)10:02:05 No.562387950
>良くも悪くもこなれてる感が出てきたからな >安定安心はできるけど物足りなく感じてしまう事はある 1期から2期の間にいろんなところでサーバルやってるんだから そりゃそうなるよなあって…
497 19/01/16(水)10:02:08 No.562387953
完全に作風まで変えた別物が始まるのかと思えば 完全にたつき版の後追いで たつき降ろしたの 「俺たちはお前が嫌いだ」以外の理由がない感じに
498 19/01/16(水)10:02:30 No.562387995
>ボトムスのキリコ役もそんなことを言われたそうな わざと棒読みにしてって言われたらしいな…
499 19/01/16(水)10:02:31 No.562387997
そういうのはもういいよ
500 19/01/16(水)10:02:42 No.562388006
>実はキュルルがかばんちゃんの娘なんだよ だがちょっと待って欲しい 息子の可能性もあるのではないだろうか
501 19/01/16(水)10:02:59 No.562388029
書き込みをした人によって削除されました
502 19/01/16(水)10:03:08 No.562388041
キュルルちゃんふつうに男の子だと思ってた…
503 19/01/16(水)10:03:12 No.562388045
キュルルとはちんちんドリルの回転音...?
504 19/01/16(水)10:03:42 No.562388095
>完全に作風まで変えた別物が始まるのかと思えば >完全にたつき版の後追いで >たつき降ろしたの >「俺たちはお前が嫌いだ」以外の理由がない感じに 俺はお前が嫌いだ
505 19/01/16(水)10:03:55 No.562388111
懐古厨のアンチ死ねばいいのに
506 19/01/16(水)10:04:32 No.562388172
経緯の中身すらどうでも良くてただスタジオ変わっただけで何で大筋の流れすら変えないといかんのか
507 19/01/16(水)10:04:34 No.562388182
気に食わないのに見るのかよ キチガイは大変だな
508 19/01/16(水)10:05:03 No.562388230
>サーバルちゃん同一個体だとアルマジロがやられてるって事に… 同じ種類のフレンズが生まれることもあるって一期でいってなかったっけ?
509 19/01/16(水)10:05:15 No.562388253
はーいやめやめ キュルルちゃんのチンチンの話に戻ろうよ
510 19/01/16(水)10:05:43 No.562388290
かばんちゃんと同じで判明するまでは性別キュルルちゃんだよ
511 19/01/16(水)10:05:53 No.562388303
グリッドマンでも酷い目にあったしアニメ業界は石神井になんか恨みでもあるの
512 19/01/16(水)10:06:07 No.562388327
変わったの監督だけで 脚本なんかが同じ人間なら同じ感じになっているのは当然だと思うが
513 19/01/16(水)10:06:20 No.562388351
たつきとかばんちゃん帰ってきて
514 19/01/16(水)10:06:40 No.562388384
>変わったの監督だけで >脚本なんかが同じ人間なら同じ感じになっているのは当然だと思うが シナリオ劣化してるじゃん…
515 19/01/16(水)10:07:13 No.562388439
一話だけですべてわかるのか
516 19/01/16(水)10:07:17 No.562388445
>ID:13BMRfsQ くっさああああああ!!!!!
517 19/01/16(水)10:07:24 No.562388460
>変わったの監督だけで >脚本なんかが同じ人間なら同じ感じになっているのは当然だと思うが まあ違うので
518 19/01/16(水)10:07:28 No.562388471
練馬区は聖地巡礼商売下手くそだな!
519 19/01/16(水)10:07:40 No.562388489
>脚本なんかが同じ人間なら同じ感じになっているのは当然だと思うが 一話だけで分かるわけないじゃんバーカ
520 19/01/16(水)10:08:12 No.562388537
>たつきとかばんちゃん帰ってきて 人のキャラクターを私物化して利権商売していたクズに こんご仕事の場なんか無いと思う
521 19/01/16(水)10:08:27 No.562388567
なんでみんなそんな叩き会ってるの…仲良くして…
522 19/01/16(水)10:08:28 No.562388568
1期1話で全て見通せた能力を持ってる超人だからな
523 19/01/16(水)10:08:44 No.562388597
>くっさああああああ!!!!!
524 19/01/16(水)10:08:50 No.562388607
何故平和的な会話ができんのだ 議論や意見でもないだろこれ
525 19/01/16(水)10:09:08 No.562388639
劣化版ちゃんのデザインほんとクソで かばんちゃんのデザインたつきいい仕事したなって…
526 19/01/16(水)10:09:10 No.562388642
かばんちゃんは今も普通にけもフレの世界の住人だよ 12月にも描き下ろしあったよ
527 19/01/16(水)10:09:25 No.562388667
赤字だから帰ってきたと言わんばかりに変なの増えてだめだった
528 19/01/16(水)10:09:32 No.562388685
俺はちょろいからスナネコはんが出ればまんぞくするぞ
529 19/01/16(水)10:09:46 No.562388713
なんだよ劣化版ちゃんって こいつdelが欲しいのか?
530 19/01/16(水)10:09:50 No.562388720
>俺はちょろいからスナネコはんが出ればまんぞくするぞ 声はみゆはんかどうかは
531 19/01/16(水)10:09:53 No.562388724
カバンちゃん自体ガイドのパクリだろ
532 19/01/16(水)10:10:10 No.562388751
>何故平和的な会話ができんのだ >議論や意見でもないだろこれ あからさまなのはことごとく削除すりゃいいのよ 建てた側じゃなきゃ黙del
533 19/01/16(水)10:10:14 No.562388755
ねりまはアニメスタジオと漫画家と原画家とキャベツばたけでできている
534 19/01/16(水)10:10:18 No.562388766
こんご仕事というのはなんでしょうか
535 19/01/16(水)10:10:42 No.562388801
ヤマカンの亜種を話題に出すカス信者がいるからだろ
536 19/01/16(水)10:10:43 No.562388802
勃起信者まだ生きてたんだ
537 19/01/16(水)10:11:33 No.562388888
普通にイロドリあのままじゃマンパワーからして足りないからな
538 19/01/16(水)10:11:58 No.562388930
セルリアンクイーンが遺伝子と記憶の収集者だっていうエピソードをちゃんとやってくれればそれでいいよ
539 19/01/16(水)10:12:00 No.562388933
今度はちゃんと吉崎先生の絵になったんだから 俺たちは満足だぞ
540 19/01/16(水)10:12:08 No.562388952
管理されてりゃ平和に進むよ 昨日も楽しかったし
541 19/01/16(水)10:12:24 No.562388980
>今度はちゃんと吉崎先生の絵になったんだから >俺たちは満足だぞ 群体生物...か?
542 19/01/16(水)10:12:31 No.562388988
>劣化版ちゃんのデザインほんとクソで >かばんちゃんのデザインたつきいい仕事したなって… かばんちゃんのキャラ自体は好きだけどデザインがいいと思ったことはないな キュルルちゃんもデザインがいいとは思わんけどひどいデザインとは思わんし続き見ればキャラも好きになると思う
543 19/01/16(水)10:12:44 mB7JoEaQ No.562389008
勃起信者はあの煙草の竿役が好きなんでしょ? 理解できないわけだ
544 19/01/16(水)10:13:13 No.562389060
>普通にイロドリあのままじゃマンパワーからして足りないからな フレンズの数を出すことができないと思う 今回はかなりフレンズの部分に力を入れてるぽいからそういう事情もあったのかもね
545 19/01/16(水)10:13:57 No.562389124
こんなに不自然なそうだねスレもめずらしい
546 19/01/16(水)10:14:15 No.562389166
イロドリのままだったら 他のフレンズもまた自社の無料声優送り込んで 絶対に作品そのもの乗っ取っていたよね
547 19/01/16(水)10:14:18 No.562389175
>管理されてりゃ平和に進むよ imgってmayちゃんみたいにバンバン削除しないイメージだけど 違うの?
548 19/01/16(水)10:14:41 No.562389216
>セルリアンクイーンが遺伝子と記憶の収集者だっていうエピソードをちゃんとやってくれればそれでいいよ セルリアンクイーンが産み出した虚構の世界が2期世界 再現が完全じゃなかったためかばんの記憶は欠けている
549 19/01/16(水)10:14:41 No.562389217
赤字だからって急に戻ってこなくても…
550 19/01/16(水)10:14:58 No.562389244
お外の蔑称使うようなのが擁護してるアニメか
551 19/01/16(水)10:15:10 mB7JoEaQ No.562389263
imgはたつきの話題は何故かNGだから ケムリクサも話題にできない
552 19/01/16(水)10:15:10 No.562389265
>imgってmayちゃんみたいにバンバン削除しないイメージだけど >違うの? 建てた「」の傾向次第だよ 異物嫌いだから消してくれりゃ普通に感謝されるし
553 19/01/16(水)10:15:44 No.562389323
>imgはたつきの話題は何故かNGだから >ケムリクサも話題にできない 普通にスレたってるので多順しか見ない子は気づかないだけ
554 19/01/16(水)10:15:58 No.562389347
ケムリクサも放送後普通にお話してるけどね
555 19/01/16(水)10:16:05 No.562389363
キュルルちゃんの声の人が気の毒だよね
556 19/01/16(水)10:16:46 No.562389437
>キュルルちゃんの声の人が気の毒だよね 今後も1話に2回以上汚い声ノルマ課せられるなんて…
557 19/01/16(水)10:16:46 No.562389439
対立させたい連中が邪魔してるだけでそれぞれが平和に話せればそれがいちばん良いことなんだけど
558 19/01/16(水)10:17:06 No.562389470
>キュルルちゃんの声の人が気の毒だよね なんで?
559 19/01/16(水)10:17:54 No.562389553
一期とは別物なのに なんで一期の話する奴が居るんだろう 神聖の馬鹿なのかな?
560 19/01/16(水)10:18:37 No.562389631
別物じゃないからだろ
561 19/01/16(水)10:18:50 No.562389653
別物だけど別物ではないという感覚がそうさせるのだ
562 19/01/16(水)10:19:02 No.562389672
内容的にも1期あってこその2だけど 関係ない話持ち込んでるのがアレなだけで
563 19/01/16(水)10:19:19 No.562389701
>ID:mB7JoEaQ
564 19/01/16(水)10:19:40 No.562389735
実況でもやってんのかって位スレ延びてて吹いた